北見市 カテゴリのアーカイブ

食中毒警報発令情報について

食中毒警報発令情報について

関連記事

食中毒警報1号を発令 2021/06/11掲載(北見市・網走市/社会)北見、網走保健所が / 北見、網走保健所は10日午前10時、それぞれ食中毒警報第1号を発令した。最高気温28度以上が予想されるためなどで、13日午前10時まで72時間継続する。 (経済の伝書鳩)

関連サイト

食中毒警報の発令について – 美幌町ホームページ

食中毒警報のお知らせ | 北見保健所ホームページ

食中毒警報発令情報 – 北海道ホームページ

関連エントリー

食中毒 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

高齢者のセルフネグレクトについて

高齢者のセルフネグレクトについて

関連記事

高齢者の「セルフネグレクト」 2021/06/03掲載(北見市/社会) 北見でも増加傾向 / 独居者増加で全国的に社会問題化 在宅で社会から孤立、財産・健康管理が困難に 市のごみ出し支援事業が新たな見守り担う / 高齢化とともに独居高齢者の増加が進む中、一人で暮らすお年寄りの“セルフネグレクト(自己放任)”が全国的に社会問題化している。自分自身の心や体のケアを放棄してしまうセルフネグレクト、それに近い状況が北見市内でも増加傾向にあるという。 セルフネグレクトとは、在宅で「介護・医療サービスを拒否して社会から孤立し、生活行為や心身の健康維持ができなくなっている状態」「生活環境や栄養状態が悪化しているのに、それを改善しようという気力を失い、周囲に助けを求めない状態」などと説明されている。 市介護福祉課によると、加齢による生活能力や意欲の低下、認知症などで財産管理や健康管理が困難になり水道や電気などのライフラインを止められたり、家の中がごみ屋敷状態になるケースがあるという。 セルフネグレクトは、高齢者虐待防止法の5類型(身体的虐待、心理的虐待など)に該当しないが、市は「虐待に準じた対応が必要」とし、高齢者福祉や医療、生活支援などの関係組織でつくる高齢者等支援ネットワークで支援に向けた協力を呼びかけている。 セルフネグレクトは民生委員や町内会、地域包括支援センター、近隣住民の通報などで見つかる場合もあるが、問題が潜在化して発覚しにくい側面もある。 早期発見・早期支援につなげるために同課は「周囲の見守りが重要」としており、6月に運用を開始する見守りを兼ねた高齢者向けごみ出し支援事業が新たな見守りの“目”に加わる。(柏) (経済の伝書鳩)

セルフネグレクト / セルフネグレクト(英: self-neglect、又は自己放任)とは、個人自身の基本的ニーズに対して発生するネグレクト行為であり、それには不適切な衛生、服飾、食事、医学的状況などが挙げられる。より広義には、個人の保健、衛生、生活環境などのセルフケアが不足している状況をいう。重症なケースはディオゲネス・シンドロームと呼ばれている。 (Wikipedia)

関連サイト

“セルフ・ネグレクト” その実態とは? – NHKハートネット

このページの先頭へ戻る

津軽三味線世界大会 仲野魁斗

津軽三味線世界大会 仲野魁斗

関連記事

津軽三味線世界大会で優勝 2021/05/31掲載(北見市/話題・文化) 唄付伴奏B級部門で北見商業高2年・仲野 魁斗さん / 北見の仲野魁斗(かいと)さん(16、北見商業高校2年)が、このほど青森県で開かれた第39回津軽三味線世界大会に出場。唄付伴奏B級部門で優勝し、個人B級部門でも3位に入った。「おばあちゃんや指導して下さった先生、アドバイスをくれた方々のおかげです」と感謝している。個人B級部門でも3位入賞 祖母や先生、助言をくれた方々のおかげ / 仲野さんは、祖母の影響で3歳から民謡を歌い始め、小学4年生で三味線を手にした。祖母に三味線を習っていたが、大会出場をめざして本格的に学びたいと、中学2年生から市内の指導者のもとに通い、練習や経験を重ねてきた。昨年は出場が決まっていた大会が中止に。今年、同世界大会にエントリーし念願の大会出場を果たした。同世界大会は2日間にわたり、個人戦8部門、団体戦2部門で実施。仲野さんが出場した唄付伴奏B級部門は、年齢制限はなく、プロの民謡歌手の歌に合わせ、津軽じょんから節新節の伴奏を1分以内で行う。歌を担当する歌手は3人。当日まで誰に当たるか分からず、事前練習もなし。歌い手によって歌い方の癖が違うため、自分の演奏をしながらも、いかに歌に合わせられるかが問われる。「歌は音源を聞いたことがない方だったので、探りながらという感じでしたが、自分ではうまく弾けたと思いました」。表彰式はなく、その日のうちに結果が会場に張り出された。「(優勝に自分の名前を見て)よっしゃー!という感じでした」と笑顔をみせる。一方、中級者(年齢制限なし)が対象の個人B級部門は、自分でアレンジした津軽じょんから節を3分以内で演奏する。原曲から離れないように自分なりのオリジナリティを出すことが求められ、「きれいに細かく音を鳴らすところ」にこだわって演奏した。3位の結果に「悔しい思いもありますが、うれしかったです」。初めての大会を振り返り「2日間ともいい緊張感を持つことができました。なるべくほかの人の演奏を聞かないようにしたのがよかったのかも」と明かす。津軽三味線の魅力を「繊細さも、ダイナミックでパワフルな音色も、両方兼ね備えているところ」という。「また別の大会にも挑戦したい。機会があったら地元北見の方にも演奏を聞いてもらいたいです」と話している。(菊)
(経済の伝書鳩)

関連サイト

第39回 2021 津軽三味線世界大会結果

このページの先頭へ戻る

春雷(しゅんらい)

春雷(しゅんらい)

関連記事

春雷 2021/05/31掲載(網走管内/社会)
大気が不安定になった25日 網走・北見地方でも
急に暗くなった25日午後1時頃(北見市端野で)
全道的に雷注意報が出された25日の昼下り、網走・北見地方でも稲光とともに雷鳴が響き渡った。春雷の様子を本紙が撮影した。網走地方気象台によると、上空約5500㍍付近に氷点下24度以下の寒気を伴った冷たい空気が入り、大気が不安定な状態だった。正午頃から厚く暗い雲が現れ、冷たい強風が吹いた。雨粒が大きくなったと思ったら雷鳴をとどろかせた。北見市端野から北東方向にカメラを向けたところ、横に伸びる稲妻に次いで、宙返りするような稲光が現れた。 同気象台によると、しだいに暖かくなっていくこの時期は雷が発生しやすいという。ときには、ひょうを伴うこともあるそう。昼間に雷が撮影されるのは珍しいという。(寒) (経済の伝書鳩)

春雷 / 春雷(しゅんらい)は、春に鳴る雷のこと。 立春(りっしゅん)から立夏(りっか)の頃までに発生する雷。寒冷前線(かんれいぜんせん)通過時に発生する界雷(かいらい)で、雹(ひょう)を伴う事もある。 立春の頃の雷は春の到来を伝えるともいわれ、冬眠していた地中の虫たちが雷鳴に驚いて目覚めるという意味から「虫出しの雷」とも呼ばれる。 (Wikipedia)

このページの先頭へ戻る

北海道オホーツク管内保健所 保護犬猫情報(5月)

dog3.jpg

Cat03.jpg

北海道オホーツク管内保健所 保護犬猫情報(5月)

関連記事

犬猫の新しい飼い主さん募集 / オホーツク管内で、新しい飼い主さんを探している犬猫たちの情報 / 網走保健所 / 北見保健所 / 紋別保健所 / 環境生活課(怪我などをした迷子の動物 を保護しています) (犬猫の新しい飼い主募集 | 北海道オホーツク総合振興局のホームページ)

関連サイト

網走保健所 – 北海道オホーツク総合振興局のホームページ

北見保健所 – 北海道オホーツク総合振興局のホームページ

紋別保健所 – 北海道オホーツク総合振興局のホームページ

関連エントリ

保健所 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

大相撲令和3年5月場所 琴紺野優紀

大相撲令和3年5月場所 琴紺野優紀

北海道北見市出身の大相撲力士 琴紺野優紀 (ことこんの ゆうき)東序2段4枚目

令和2021年5月場所 取組日・取組結果
2日目 令和3年5月10日(月曜日) 負け
3日目 令和3年5月11日(火曜日) 勝ち
6日目 令和3年5月14日(金曜日) 負け
8日目 令和3年5月16日(日曜日) 勝ち
10日目 令和3年5月18日(火曜日) 負け
12日目 令和3年5月20日(木曜日) 負け
13日目 暦和3年5月21日(金曜日) 勝ち 3勝4負

関連サイト

琴紺野 優紀 力士情報

琴紺野 優紀 | 大相撲 佐渡ヶ嶽部屋ホームページ

紺野悦子 | Facebook

関連エントリー

大相撲令和3年5月場所 北海道出身の現役力士 – 美幌音楽人 加藤雅夫

琴紺野優紀 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

北海道大空高等学校の野球部について

北海道大空高等学校の野球部について

関連記事

唯一の野球部員、新ユニフォームで躍動
2021/05/20掲載(大空町/スポーツ)
今年開校の大空高校・3年男子生徒
連合チーム主将として北見支部春季大会出場
甲子園目指し「新たな伝統を築いていきたい」
スポーツ一直線
主将として連合チームを引っ張る3年男子生徒(左端)
女満別高校と東藻琴高校が統合し4月に開校した大空高校の野球部で頑張っている唯一の部員、3年男子生徒。道高野連北見支部の春季大会に連合チームの一員として出場し「いつも通りを心掛けたが、少し緊張した」と言いつつ新ユニフォームで躍動した。
美幌、津別、斜里、清里と大空の5校合同で東オホーツク連合チームを組み出場した。キャッチャーを務める男子生徒は守備につくとグラウンド中に響き渡る声で、野手を鼓舞。キャプテンを任され、ベンチ内でも人一倍大きな声でチームをけん引した。
合同練習は週末しか行うことができず、平日は顧問の教師と2人で練習。「守備は特守を受けられる。一人だからこそできる練習がある」とあくまでもポジティブに胸を張る。
別々の高校だからこそ「つながる野球」を心掛けたが、新設大空高校のデビュー戦は8回2-9コールド負け。初勝利はお預けとなった。連合チームとして夏に向け「一球一球大事にして今以上に声掛けを意識していきたい」と課題を見つけた。
スカイブルーのユニフォームが気に入っている。「このユニフォームに憧れて入部してもらえるよう、新たな伝統を築いていきたい。大空高校としても甲子園に」と前を向く。(寒) (経済の伝書鳩)

関連サイト

北海道大空高等学校ホームページ

関連エントリー

北海道網走郡大空町の大空高等学校(大空高校) – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

みんなの声 笑い飛ばしちゃえ!!おかしなおかしな失敗談

みんなの声 笑い飛ばしちゃえ!!おかしなおかしな失敗談

関連記事

笑い飛ばしちゃえ!!おかしなおかしな失敗談
2021/05/10掲載(北見市/社会)

みんなの声
誰にでもある失敗。笑い飛ばせば、落ち込んだ気分もきっと上向きになるはず。暗い話題が多くなりがちな昨今、ちょっと笑える(?)失敗談を集めてみました。

元気出してこぅ♪ コーヒーショップの注文で ホッ?
コーヒーショップに友人と一緒に行った時のこと。友人は早々に注文を済ませ、席を探していました。自分が注文する番になり、コーヒーのアイスとホットどちらにするかを悩んで思わず店員さんに聞いてしまったのが「ホットって熱いですか?」。ホットが熱いのは当たり前なのに~。言った直後はおかしなことを言っている自覚はなかったのですが、大爆笑している友人の姿で気付きました。店員さん、変なことを言ってすみませんでした。(北見市、50代・女性)

かまくら大作戦 大雪でクラクラ しっかり一転ガッカリ
私は、あんまり失敗しない方なのですが、少し前にこれは失敗した!と思ったことがありました。冬にかまくらを作ろうと計画。子ども達が安全に遊べるようにしっかりした作りにするべく、補強のための骨組みやネットなどの材料も購入して準備し、明日にでも作ろうと楽しみにしていました。次の日の朝、さあ、かまくら作りをしようと外を見て愕然。予想を超える大雪で、作ろうとしていた場所にも入れないほど積もってしまいました。除雪をする気力もわかず、結局かまくら作りは断念してしまいました。あんなに雪が降るなんて、甘く見てました。あれは失敗でしたね。(北見市、60代・男性)

ショートコント「シビレる~」 葬儀会場まさかの大爆笑
少し前のことになるのですが、私ではなく叔父の失敗談です。あるお寺で行われた祖父の葬儀。参列者はみんな正座をしていました。葬儀が終わり、施主としてあいさつに立とうとした叔父。足がしびれてしまい、思い切りステンとひっくり返ってしまいました。焦れば焦るほどなかなか立ち上がれず、あたふたするばかり。あまりの見事な転びっぷりと、まるでコントのような状況に、葬儀会場は大爆笑に包まれてしまいました。普段は真面目な叔父の失敗。笑ってはいけないはずの葬儀での出来事ですが、思い出すと今でもにやっとしてしまいます。(北見市、40代・女性)

ツルツルーコロリン スッテン、テン… 冬の朝ゾクゾク 学生さん尻もち
自分のことではないのですが…。学生さんがよく通る自宅近くの坂道でのことです。ある冬の日の朝、家の中から坂道を見ていると、登校する小学生がすてんと転び、尻もちをついてしまいました。路面がツルツルのようでなかなか立てず、四つん這いで歩くほどでした。しばらくすると、今度は高校生が同じ場所で同じように転んでしまっていました。次々と若者が転ぶ様子に、思わず笑ってしまいました。同時に、若者でも転ぶんだから、自分はもっと気をつけなければと、気を引き締めましたね。(北見市、70代・女性)

左右の迷 ティッシュと目薬、ポイ違え
探していたメガネがなぜか冷蔵庫に入っていたり、靴を左右逆に履いて出掛けたりと、おっちょこちょいな失敗が日常茶飯事の私。最近の出来事を思い返すと…。目薬をさしていたときのこと。右手に目薬、左手にティッシュペーパーを持っていて、目薬をさした後、使ったティッシュを捨てました。と、思ったら手に残っていたのはティッシュの方。間違えて目薬の方をごみ箱に捨ててしまっていました。あわてて目薬を回収し、ティッシュの方を捨てました。すぐに気づいて良かった!(美幌町、40代・女性) (経済の伝書鳩)

このページの先頭へ戻る

北見市の辻直孝市長、新型コロナウィルスに感染

北見市の辻直孝市長、新型コロナウィルスに感染

関連記事

北見市職員の濃厚接触者ら陰性
2021/05/13掲載(北見市/社会)
市が中間報告 / 市長は軽症のよう
北見市は12日夕、辻直孝市長の新型コロナウイルス感染に関係する市職員のPCR検査の結果を中間報告した。濃厚接触者以外にも対象を広げ13人の検査を予定しており、今のところ検査の済んだ9人はすべて陰性だった。
濃厚接触者の2人は陰性だったが経過観察を継続中。濃厚接触者ではない7人の検査を12日までに終え、すべて陰性だったことから自宅待機を解除した。残り4人は自宅待機中で今後検査する予定。
発表した市の担当者によると、辻市長とは連絡が取れており「12日午後に電話で話した際も、ふだんと変わりなく会話ができた」と経過症状を紹介した。
併せて「辻市長の家族が陽性だったことが12日に判明した、と市長が公表してよいと話していた」と明らかにした。感染経路など詳しくは保健所が調べているものと思われ、市は市職員の現状だけしか分からないとした。(寒) (経済の伝書鳩)

北見の辻市長、新型コロナ陽性
2021/05/11掲載(北見市/社会)
8日から咳の症状、発熱なし…市内の医療機関に入院
北見市は10日、辻直孝市長(67)が新型コロナウイルスに感染したことを公表した。辻市長は同日午前のPCR検査で陽性が確認され午後、市内の医療機関に入院。現在、保健所が濃厚接触者の確認作業を進めている。
市によると辻市長は公務のない8日の土曜日から咳の症状があり、8日と9日は主に自宅で過ごしたという。10日朝の出勤後も咳が出たため、午前中に医療機関を受診した。この3日間を通じて発熱はない。市は同日、市役所の消毒を行った。
辻市長は5月1~9日に3日間の公務があり、5月4日は市内で行われた葬儀に出席したほか、市役所で職員6人との打ち合わせに参加。6日と7日は終日、庁舎内勤務で、公務中は会食などに出席していないという。公務以外の日の行動については市が確認作業を進めている。(柏) (経済の伝書鳩)

関連サイト

市長室 – 北見市ホームページ

関連エントリー

辻直孝 の検索結 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

令和3年 俳句・常呂蛙声会作品一覧

令和3年 俳句・常呂蛙声会作品一覧

関連記事

伝書鳩文芸 俳句
俳句・常呂蛙声会 八月作品
大早スプリンクラーも追ひつかず 石渡穂子
フェーン来る前に張り替ふ雨戸かな
夏空に描く五輪のインパルス 磯江波響
コロナ禍の三密避けてキャンプ村
魚拓の尾ぴくりと動く昼寝覚 岩崎靖子
この山のどこから崩そかき氷
日本の活躍凄し夏季五輪 久世篤史
時期迫り剪定続く炎天下
里山の霧に阻まれ姿消し 笹順子
緑雨降る里山稜線鮮やかに
病葉の語り尽くせし友一人 武田修
夏雲や寝返るたびに空を掃く
縄文遺跡群は世界遺産へ虹の立つ 武田賢一郎
汗と技メダルラッシュの五輪かな
夏負けの喉にやさしき菜スープ 千葉栄子
新じゃがのつるりと剥けて赤子肌
忘れたき事は忘れず百合白し 松平知子
手の平を明るくしたる百合の花
新しき盆提灯のさびしがり 宮崎悦子
喜雨ありしご浄土からの便りめく

伝書鳩文芸 俳句
俳句・常呂蛙声会 七月作品
夏うぐひすなべて媼は口達者 石渡穂子
村中がマイナスイオン牧草刈
三元号跨ぎて夏至の誕生日 磯江波響
繭のごと海霧に包まれオホーツク
送電線のつなぐ山々通郭公 岩崎靖子
河骨や湖をへだててチセ四五戸
緑陰の若きシスター椅子一つ 小笠原マチ子
四葩咲くおはを偲びて寺の庭
孫夫婦記念の桜植えし初夏 久世篤史
青空につるを伸ばしてクレマチス
畑耕し一鍬ごとに土均す 笹順子
木蓮に蔓絡みつき遊びをり
緑陰に網繕ふや漁師育く 武田修
万緑に響き伝わる漁船音
大夕焼先達の句碑湖の辺に 武田賢一郎
父の日や父の遺影も七十路に
夕焼よ明日も佳き日になりそうな 千葉栄子
マヨネーズのぷっと尽きたる今朝の夏
花芯に蟻が集まるしゃくやく花 松平知子
アカシアの香り満ちくる路地明し
夕焼に包まれたくて丘に立つ 宮崎悦子
盆の月片道切符で友逝けり

伝書鳩文芸 俳句
俳句・常呂蛙声会 六月作品
大木の夢摘み独活の酢みそ和 石渡穂子
ワクチン日決まりて安堵姥さくら
お結びをひらけば岬揚雲雀 磯江波響
三密をさけてにぎはふ潮干狩
藤棚を抜けむらさきの風の中なか 岩崎靖子
つつじ燃ゆ売家となりし友の家 小笠原マチ子
少しだけおしゃれしたみる夏帽子
独り言に相づち上手鉄風鈴
初夏迎えサロマ湖展望初登頂 久世篤史
春耕を気にしながらのゴルフかな
青空に芽吹きの梢の伸び出せり 笹順子
ビート植う機械植えにて終りけり
歳重ね心繋がる君影草 武田修
今日明日も外出自粛海霧深し
その内といふ慣はしや花は葉に 武田賢一郎
断捨離も天秤にかけ衣更
北の地へ咲きたどり着き桜散る 千葉栄子
お昼寝も大事な日課八十路越ゆ
ごくうすくつつじの花の丈くらべ 松平知子
新緑の中を黄色のバス曲がる
ちょっといい話小耳に新茶汲む 室崎悦子
認知度の検査満点梅酒買ふ

伝書鳩文芸 俳句
俳句・常呂蛙声会 五月作品
遅日光湖のむかふの漁夫の家 石渡穂子
先人の造りし園や蝦夷つつじ
白樺の樹液ごくごく木の芽風 磯江波響
青き踏むパークゴルフの試し打ち
雨音の程よきリズム大朝寝 岩崎靖子
春の風邪青菜に塩のごとく居り
一斉に泳ぐほかなし鯉のぼり 小笠原マチ子
土産の山並みが好き桜桜く
石庭に咲きしタンポポそのままに 久世篤史
豊漁と安全祈願春の風
サロマ湖の湖面なぜ行く初夏の風 笹順子
里山の稜線くっきり初夏の風
芝桜妻の紅より色薄し 武田修
保育児らの散歩の浜や春日和
囀りにクラブ握る手を休めて 武田賢一郎
クレーン伸び鋼材ゆらり風光る
芝萌えてパークゴルフの友揃う 千葉栄子
脳トレの脳の不具合山笑ふ
カルガモのもぐり上手に木の芽風 松平知子
花こぶしリボンあふるる満開に
茶柱のWに立ちて春うらら 宮崎悦子
春耕の果てを大きくバス曲る

伝書鳩文芸 俳句
俳句・常呂蛙声会 四月作品
雪解風運び来ケラのドラミング 石渡穂子
陽を浴びて赤い流氷サンクルーズ 磯江波響
流氷去りたる海のあっけらかん 岩崎靖子
土産の寺の法話や風光る 小笠原マチ子
橋の弧の眉のごとしや遠霞 笠井操
春を待つ花と庭木と小鳥たち 久世篤史
里山の霞に頂き遠くなり 笹順子
春昼の猫の一匹闊歩する 佐藤美代
碧空を見方に寄せし鳥帰る 武田修
永き日や旧型カメラ取り出して 武田賢一郎
亡夫の分生きて今日ある春彼岸 千葉栄子
太陽の恵み幸せ福寿草 松平知子
四月馬鹿運勢欄は大吉に 室崎悦子

関連サイト

北見市生涯学習 令和3年発行 団体・指導者ガイド

関連エントリー

北海道北見市の 常呂蛙声会 (俳句サークル) – 美幌音楽人 加藤雅夫

伝書鳩文芸 の検索結果- 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る