- Home
- Facebook カテゴリのアーカイブ
Facebook カテゴリのアーカイブ
2021年(令和3年) 2月のイランカラプテ川柳
- 2021年02月03日(水) 12:19
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 川柳コーナー, 新型コロナウイルス, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
2021年(令和3年) 2月のイランカラプテ川柳
投稿川柳
忘るまじ 老いらくの恋 チョコの味
立春や 雪中花 見事なり (音楽人)
関連記事
イランカラプテ (Irankarapte) (こんにちは、はじめまして) 北海道アイヌ民族の言葉です。イ(それ)ラン(思い)カラプ(触れる)テ(させてください) 「あなたの心にそっとふれさせていただきます」の意。 川柳は17文字(5・7・5)自由詩。クリスマス川柳、ユーモア川柳、風刺川柳、しりとり川柳、病み上がり川柳、福祉川柳、介護川柳、時事川柳、ツイッター川柳などがあります。 皆様の温かい言葉をお寄せください。 自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」「回文」「言葉遊び」などもどうぞお寄せください。
関連エントリー
新型コロナウイルスのワクチンについて 首相官邸のホームページ
- 2021年01月28日(木) 0:19
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, アジア, 国際, 新型コロナウイルス, 日本, 東アジア
- この記事へのコメントはまだありません。
新型コロナウイルスのワクチンについて 首相官邸のホームページ
関連記事
ワクチンは、新型コロナウイルスの感染症対策の決め手となるものです。国民の皆様が、安全で有効なワクチンを一日でも早く接種できるように、全力を尽くしてまいります。 政府としては、安全性・有効性の審査を行った上で、自治体とも連携して万全な接種体制を確保し、できる限り、2月下旬までには医療従事者から接種を開始できるよう準備いたします。 ワクチンの円滑な接種を進めるためには、国民の皆様のご理解が不可欠です。このため、ワクチンに関する正確な情報を分かりやすくお届けするため、この特設ホームページと新たなツイッターアカウントを開設いたしました。 ぜひ多くの方に、このホームページやツイッターをご覧いただき、ワクチン接種に関するご理解を深めていただければと思います。積極的に情報発信してまいります。 新型コロナワクチンについて | 首相官邸のホームページ)
関連サイト
関連エントリー
医療従事者“心の声”に大きな反響 (経済の伝書鳩)
- 2020年12月29日(火) 0:00
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 北見市, 新型コロナウイルス
- この記事へのコメントはまだありません。
医療従事者“心の声”に大きな反響 (経済の伝書鳩)
医療従事者“心の声”に大きな反響 2020/12/24掲載(網走市/社会) 経済の伝書鳩公式ツイッターに多数のコメント / 本紙12月10日付け紙面に掲載された、コロナ禍においての医療従事者の手紙が反響を呼んでいる。北見市の医療従事者から寄せられた手紙は、多忙な現場の中で冷静さを保ち、患者さんに常に優しくあろうとするがゆえの“心の負担”などへの理解を呼びかける内容。本紙は公式ツイッターでも紹介したところ、閲覧回数は5万回を超えたほか、この手紙に共感した多数のコメントが寄せられている。(大)
“心の負担”などへの理解呼びかけ / 医療従事者からの手紙は、本紙の名物コーナー「私は言いたい」に掲載した。内容は、コロナ禍に伴った連日の残業、診察までの待ち時間が「長い」とする来院者の苦情にも対応しながら、「医療機関従事者は(コロナの)恐怖と不安を感じながら働いています」と理解を求めている。その一方で、「(患者さんに)優しくできていなかったらごめんなさい」とも謝っている。 本紙は紙面掲載後、読者の反響が大きかったことから、12月19日の公式ツイッターにこの記事を転載(写真)。ツイッターユーザーはすぐに反応し、この日だけで閲覧回数は1万回を超えた。 ツイッターの反応は、今月23日午後3時の段階で、閲覧数5万4936回、「いいね」回数は621となっている。 ツイッターには、この手紙に対するコメントも寄せられている。「医療従事者の方々に敬意を表します」「命を救ってくれるのは医療従事者」「これが毎日毎日続くと思うと、泣けてくる」などとの声が寄せられた。 コメントの中には、自身も医療従事者という人も。「看護師の一人として同じ気持ちです。コロナの有無にかかわらず医療従事者は患者さん一人一人に分け隔てなく接しているのです」と記していた。
本紙は今後も、配布エリアの2市5町に住む方々の声に耳を傾け、地域に根ざしたニュースを発信していきます。名物コーナー「私は言いたい」をはじめ、皆様の“声”をお待ちしております。 経済の伝書鳩公式ツイッターはこちら https://twitter.com/dhato_official (医療従事者“心の声”に大きな反響 – 経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリー
NHK札幌放送局 北の万葉集
- 2020年12月08日(火) 0:03
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 川柳コーナー, 新型コロナウイルス, 日常生活
- この記事へのコメントはまだありません。
NHK札幌放送局 北の万葉集
関連記事
「北の万葉集」あなたの歌を送ってください! #北海道道 / 今年もいろいろなことがありました。 三密、テレワーク、ソーシャルディスタンス。 コロナ一色の一年ではありましたが、全道の川にはサケが戻ってきています。 みなさんにとって、2020年はどんな年でしたか? その心の叫びを短歌や俳句や川柳にして送ってください。 12月18日(金)の北海道道は、ことしの最後の放送。「北の万葉集」と題して、みなさんの2020年を、鈴井・多田の両MCとともに振り返りましょう! そこで、みなさんから、短歌・俳句・川柳を大募集です。例えば、こんな感じ・・・。 ~秋なのに 匂いを嗅ぐだけ 旬サンマ~ ~ソーシャルの ディスタンス憎し冬空に 叫んだ言葉アイラブユー~ ~今一度 北のネオンに 灯りあれ~ 字足らず、字余り、問題ありません。みなさんと、2020年を締めくくる「北の万葉集」を作ります! (NHK札幌放送局 | 「北の万葉集」あなたの歌を送ってください! #北海道道)
北海道道 (テレビ番組) NHKのテレビ番組 / 『北海道道』(ほっかいどうどう)は、2020年4月3日より北海道内のNHK総合テレビで放送されている、NHK札幌放送局制作の地域情報番組。 (北海道道 (テレビ番組) – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリー
Google、日本での新型コロナ感染規模拡大を予測
- 2020年12月06日(日) 0:11
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 国際, 新型コロナウイルス, 日本, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
Google、日本での新型コロナ感染規模拡大を予測
関連記事
Google、日本での新型コロナ感染規模拡大を予測 ~向こう28日で感染者5万3千人、死亡者512人 2020年11月17日 若杉紀彦 / 米Googleは17日、これまで米国向けに展開していた新型コロナウイルス(COVID-19)陽性者数や死亡者数などの予測を日本向けにも提供開始した。 米国で提供しているCOVID-19 Public ForecastsはAIと膨大な疫学的データを組み合わせ、加えて、時系列の予測を扱うマシンラーニングのアプローチを採用。今回、日本に拡大するにあたり、新たに95%予測区間やデータセットの追加に加え、予測対象期間を拡張したほか、モデルの強化による予測精度の改善を行なった。 データは都道府県別に、将来28日間に予測される死亡者数、陽性者数、入院・療養等患者数などを示す。また、都道府県の予測値を足し合わせた全国の予測値も掲載している。 これによると、11月16日時点の累計感染者数11万7,809人、累計死亡者数1,884人に対し、向こう28日間で予測される新規陽性者数は5万3,321人、新規死亡者数は512人となっており、感染規模の大幅な拡大が予測されている。 (Google、日本での新型コロナ感染規模拡大を予測 ~向こう28日で感染者5万3千人、死亡者512人 – PC Watch)
関連サイト
COVID-19 感染予測 (日本版) の公開について | Google Cloud Blog
関連エントリー
2020年(令和2年) 12月のイランカラプテ川柳
- 2020年12月03日(木) 0:02
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, クリスマス, 川柳コーナー, 新型コロナウイルス, 日常生活
- この記事へのコメントはまだありません。
2020年(令和2年) 12月のイランカラプテ川柳
投稿川柳
はやぶさ2 カプセル帰還 おめでとう
冬の日に 保護犬や猫 迎え来ず
コロナ禍の 検査駆け込む 師走かな
関連記事
イランカラプテ (Irankarapte) (こんにちは、はじめまして) 北海道アイヌ民族の言葉です。イ(それ)ラン(思い)カラプ(触れる)テ(させてください) 「あなたの心にそっとふれさせていただきます」の意。 川柳は17文字(5・7・5)自由詩。クリスマス川柳、ユーモア川柳、風刺川柳、しりとり川柳、病み上がり川柳、福祉川柳、介護川柳、時事川柳、ツイッター川柳などがあります。 皆様の温かい言葉をお寄せください。 自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」「回文」「言葉遊び」などもどうぞお寄せください。
関連エントリー
2020年(令和2年) 10月のイランカラプテ川柳
- 2020年10月01日(木) 19:32
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 川柳コーナー, 新型コロナウイルス, 日常生活, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
2020年(令和2年) 10月のイランカラプテ川柳
投稿川柳
柿食えば コロナ無くなり 信州人 (しゃおりん 小林)
柿食えば コロナ泣くなり 信州人 (美幌人)
月点心 楽しき町を 通りけり (蕪村・パクリ)
テレサ・テン 月は何でも 知っている (月亮代表我的心)
秋来たり 着たきり爺も 衣替え (美幌町の舌切り雀)
イランカラプテ (Irankarapte) (こんにちは、はじめまして) 北海道アイヌ民族の言葉です。イ(それ)ラン(思い)カラプ(触れる)テ(させてください) 「あなたの心にそっとふれさせていただきます」の意。 川柳は17文字(5・7・5)自由詩。クリスマス川柳、ユーモア川柳、風刺川柳、しりとり川柳、病み上がり川柳、福祉川柳、介護川柳、時事川柳、ツイッター川柳などがあります。 皆様の温かい言葉をお寄せください。 自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」「回文」「言葉遊び」などもどうぞお寄せください。
関連記事
第27回北見市小・中学生俳句コンクール 2020/10/16掲載(北見市/教育・文化) 応募2108句から特選、秀作など表彰 / 北見市中央公民館と北見俳句連盟主催による「第27回北見市小・中学生俳句コンクール」の表彰式が10日、市民会館で行われ、入賞者に表彰状が贈られた。 対象は市内の小学5年生~中学生で、小中学校合わせて28校から計2108句の応募があった。小学生の部と中学生の部からそれぞれ特選3句、秀作12句、努力賞10句が決まった。 特選作品は次の通り。
【小学生の部】
▽「日焼けした ともだちを見る 休み明け」小泉小6年
▽「朝顔が となりのつると 指きりを」端野小5年
▽「だんだんと 日焼けしていく 野菜の葉」相内小6年
【中学生の部】
▽「目隠しの ソロリソロリと すいか割り」常呂中2年
▽「朝顔の 花弁にとまる 雨しずく」東陵中2年
▽「粉々の 西瓜を食べる 黒い顔」同3年 (匡) (第27回北見市小・中学生俳句コンクール – オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
関連エントリ
Twitter ツイッター
Facebook フェイスブック
日本の皇室のご活動・ニュース (令和2年 秋)
- 2020年09月16日(水) 0:02
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 新型コロナウイルス, 日本, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
日本の皇室のご活動・ニュース (令和2年 秋)
関連記事
皇室(こうしつ)は、天皇および皇族の総称。 狭義には内廷皇族、広義には天皇とその近親である皇族を意味するが、皇族の範囲は時期によって異なる。 近代(明治維新)以降は、天皇と内廷皇族を家族とする内廷と皇太子以外の皇族男子及びその家族で構成される宮家を意味する。 皇室典範第五条に定める、天皇の配偶者である皇后、先代の天皇の未亡人である皇太后、先々代の天皇の未亡人である太皇太后、また、皇太子(皇太孫)、皇太子妃(皇太孫妃)、皇族男子たる親王、王、さらには生まれながらの皇族女子である内親王、女王がある。親王妃、王妃は親王、王の配偶者となることをもって、皇族とされる。戦前(大日本帝国憲法下、日本国憲法施行まで)においては、帝室(ていしつ)とも呼ばれていた。 一般国民の女性は、皇族男子との婚姻により皇族になることができる。また、15歳以上の内親王、王、女王はその意思により、皇太子、皇太孫を除く親王、内親王、王、女王は、その意思によるほかにやむをえない特別の事由があるとき、皇室会議の議決を経て皇族の身分を離脱できる。なお、皇族女子は天皇、皇族以外の者と婚姻したとき皇族の身分を離れる(臣籍降下・臣籍降嫁)。(皇室 – Wikipedia)
皇室の系図一覧(こうしつのけいずいちらん)では、日本の皇室(天皇および皇族)、並びに皇室を祖とする氏族に連なる人物のうち、日本史上の主要な人物を配した系図の一覧を示す。神話上の人物も、実在の人物とする説はあるので記載する。(皇室の系図一覧 – Wikipedia)
関連サイト
天皇皇后両陛下 初めてオンラインで医療現場を視察 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
宮内庁のホームページ / このホームページは,天皇皇后両陛下・皇族方の宮殿・御所などでのご公務や国内各地へのお出まし,外国とのご交際など皇室のさまざまなご活動を中心に紹介しています。皆様が積極的に利用され,皇室のご活動や皇室の文化などへの理解を一層深めていただければ幸いです。
眞子内親王殿下が記されたご結婚についてのお二人のお気持ち – 宮内庁
上皇后陛下のご近況について(お誕生日に際し)(令和2年) – 宮内庁のウェブページ
上皇后陛下のご近影(お誕生日に際し)(令和2年) – 宮内庁のウェブページ
秋篠宮皇嗣妃殿下お誕生日に際し(令和2年) – 宮内庁のウェブページ
悠仁親王殿下のお誕生日に際してのご近影 – 宮内庁のウェブページ
The Imperial Household Agency Website
関連エントリ
11月8日 立皇嗣の礼(皇室の儀式) – 美幌音楽人 加藤雅夫
両陛下を御歓迎 近衛一連隊が懐かしい 津別町長 林利博 – 美幌音楽人 加藤雅夫
奉迎 天皇皇后両陛下御来町(北海道網走郡美幌町) – 美幌音楽人 加藤雅夫
天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) ー 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2020年(令和2年) 9月第二週の配食サービス
- 2020年09月07日(月) 16:40
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 日常生活, 美幌町, 配食サービス
- この記事へのコメントはまだありません。
いただきました、ごちそうさまでした。
2020年(令和2年) 9月7日の配食弁当 ハローランチ鳥十
2020年(令和2年) 9月9日の配食弁当 中島食品
2020年(令和2年) 9月11日の配食弁当 気楽家(きらくや)
北海道美幌町の宅配弁当・宅配食事サービス事業について
関連記事
配食サービス / 調理や外出(買い物)が困難な高齢者世帯・障がい者世帯へ、安否確認を兼ねて週3回、食事を届けるサービスです。 ●配食日 毎週月曜日・水曜日・金曜日 ●配達時間 午後2時30分~4時30分(配達時間の指定はできません) ●利用料金 550円(課税状況により町から助成があります) 利用には、申請が必要です。詳細は、社会福祉協議会へお問い合わせください。 (配食サービス – 美幌町社会福祉協議会のウェブページ)
関連サイト
関連エントリ
Twitter ツイッター
Facebook フェイスブック
2020年(令和2年) 9月のイランカラプテ川柳
- 2020年09月01日(火) 0:02
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 北海道人, 川柳コーナー, 新型コロナウイルス, 日常生活, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
2020年(令和2年) 9月のイランカラプテ川柳
身近な場所で探す秋 2020/09/19掲載(北見市/話題) 北見で俳句の季語から / 厳しかった残暑が嘘のように落ち着き、一気に秋の気配漂う北見市内。俳句の季語になっている『秋』を身近な場所で探してみました。 河川敷沿いを歩いていると聞こえてくるのが「虫の声」です。秋に鳴く虫といえばコオロギ(蟋蟀)やスズムシ(鈴虫)が知られていますが、とても繊細で美しい声で鳴くコオロギの仲間の「カンタン」という虫もいます。 体長2㌢ほどと小さいですが、ヨモギの葉の裏などを観察すると見つけることができるはず。羽をこすり合わせ「ルルルルル…」と連続して鳴きます。しかし、声を頼りにカンタンの姿を探そうとすると、すぐに鳴きやんでしまうので、鳴いている姿を見るのは大変かもしれません。 秋の草むらは小さな演奏家がたくさんいます。キリギリスやキタササキリ、ツユムシなどの姿も見つけました。 同じ“ツユ”でも、こちらは色鮮やかなブルーの花が目を引く「ツユクサ」(露草)。山下通沿いで健気に咲いているのを見つけました。朝露が付くころから花開き、夕方には閉じてしまうほど短命ですが、秋の空にも負けない美しさです。美山公園では同じく小さくて目立たない「ミゾソバ」(溝蕎麦)が金平糖のようなかわいらしい花を咲かせていました。 田んぼでは、稲が実るころに群れをなしてやってくる「稲雀」(いなすずめ)の姿。農家にとってはやっかいな存在ですが秋を感じさせる、のどかな光景が広がっています。(理) (オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
イランカラプテ (Irankarapte) (こんにちは、はじめまして) 北海道アイヌ民族の言葉です。イ(それ)ラン(思い)カラプ(触れる)テ(させてください) 「あなたの心にそっとふれさせていただきます」の意。 川柳は17文字(5・7・5)自由詩。クリスマス川柳、ユーモア川柳、風刺川柳、しりとり川柳、病み上がり川柳、福祉川柳、介護川柳、時事川柳、ツイッター川柳などがあります。 皆様の温かい言葉をお寄せください。 自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」「回文」「言葉遊び」などもどうぞお寄せください。
令和2年9月1日の投稿
食べたいな サンマ高いか 諦める (庶民)
令和2年9月4日の投稿
過ちを 改めること 恥は無し (梅香)
関連エントリ
Twitter ツイッター
Facebook フェイスブック
- Home
- Facebook カテゴリのアーカイブ