2012 年 04 月のアーカイブ
使わなくなったものを贈って国際協力!(なんプロ)
- 2012年04月30日(月) 7:03
- カテゴリ: JICA, Twitter, お知らせ, アジア, アフリカ, オホーツク, カンボジア, パラグアイ, ブラジル, ラオス, 健康・福祉, 北海道, 南米, 国際, 日本, 東南アジア, 環境, 音楽
- この記事へのコメントは 1 件あります。
音楽の動画は: ハーモニカサンタ(田中光栄)
見過ごせない、世界のいまを、知ってください。注目のサイトが登場!―なんとかしなきゃ!プロジェクト メールマガジン【22号】が送られてきました。日本と世界各地の皆様にご案内いたします。
このメールマガジンは、「なんとかしなきゃ!プロジェクト 見過ごせない-55億人実行委員会」がサポーターのみなさまにお届けする電子メールマガジンです。
なんとかしなきゃ!サポーター 17,802人/目標55,000人
メンバー団体 206団体/目標300団体(4月27日現在)
マーラーの「大地の歌」を聴く(昭和天皇の誕生日)
- 2012年04月29日(日) 7:04
- カテゴリ: 1000万アクセス, Twitter, アジア, オホーツク, オーストリア, チェコ, 中国, 北海道, 国際, 日本, 東アジア, 美幌町, 音楽
- この記事へのコメントは 1 件あります。
音楽は: マーラーの大地の歌より告別
「人間は死んで地上からいなくなるが、大地は永遠に繰り返して花を咲かせ、緑に覆われる」(永遠の大地)
明日描く絵が一番すばらしい(ピカソ)
- 2012年04月28日(土) 9:56
- カテゴリ: Twitter, e-nikka, お知らせ, カナダ, ギター, スペイン, トロント, 北米, 国際, 日本, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
写真は: 老いたギタリストとパロマ
トロント(カナダ)の e-nikka編集長・色本信夫さんから、e-nikkaメールニュース配信 2012年(平成24年)4月26日(木曜日)号が送られてきました。日本の皆様にご案内いたします。
2012ゴールデンウィーク(GW)北海道オホーツク情報
近江楽堂の特別公開と、GW中のアートギャラリー開館情報
近江楽堂 のニュースとブログ(Google 検索)
アートギャラリー のニュースとブログ(Google 検索)
東京オペラシティ(とうきょうオペラシティ)は、東京都新宿区西新宿三丁目にある複合文化施設。 東京オペラシティ文化財団は、同ビル内にあるコンサートホール、アートギャラリーを運営している。 コンサートホールの正式名称は「東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル」であり、1992年から準備段階の東京オペラシティビルの芸術顧問であった作曲家の武満徹の名前を冠している。(Wikipedia)
東京オペラシティ文化財団(公益財団法人)からのメールニュース: 「近江楽堂 特別公開/ GW 中のアートギャラリー開館情報」のお知らせ。
莫邦富の最近のテレビ出演、発言・動向・連載・講演関連のご案内
- 2012年04月27日(金) 7:50
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, アジア, オホーツク, 中国, 北朝鮮, 北海道, 国際, 地震, 日本, 東アジア, 環境, 美幌町, 観光, 韓国
- この記事へのコメントはまだありません。
莫邦富(モー・バンフ、ばく ほうふ、Mo Bangfu)は中華人民共和国出身の経済ジャーナリスト・作家。上海外国語大学日本語学科卒業後、同大学講師を経て、1985年来日。現代中国の問題や日中関係について日本のメディアで積極的に発言している。「新華僑」や「蛇頭(スネークヘッド)」といった新語を日本に定着させたことで知られる。(Wikipedia)
世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)
日本の観光庁(JTA)メールマガジン第468号(2012年4月23日配信)が送られてきました。日本全国及び世界各地の皆様にお知らせいたします。
地産地消のお日さま発電所が設置されること(京浜多摩和僑会)
- 2012年04月26日(木) 17:09
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, アジア, インドネシア, オホーツク, オルドスの風, シンガポール, タイ王国, ミャンマー, 中国, 北海道, 和僑会, 国際, 地震, 日本, 東アジア, 東南アジア, 環境, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
和僑会(わきょうかい)は、香港・中国本土を拠点に世界で活躍する日本人企業家(和僑)組織で、香港・シンセン・シンガポール・台北・モンゴル・北京に設立。「和僑」とは海外進出し現地籍を持つ起業家を指す呼称であるとしている。世界17地域で行われている各和僑会の活動は、和僑会ラウンドテーブルで確認ができる。(Wikipedia)
和僑会からのメールマガジン:
海外で働く日本人(和僑)を応援する「和僑ニュース」(第176号)が送られてきました。日本及び世界各地の和僑人の皆様へお知らせいたします。
ピアノ音楽「メコン川の夕日」と「官邸かわら版」
- 2012年04月26日(木) 8:42
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, アジア, カンボジア, タイ王国, ベトナム, ミャンマー, ラオス, 国際, 地震, 日本, 東南アジア, 音楽
- この記事へのコメントは 3 件あります。
メコン川の夕日 ピアノ音楽(musica0806)
写真:
メコン川(メコンがわ、英: Mekong River、タイ語: แม่น้ำโขง、ラテン文字転写:Mae Nam Khong)は、東南アジアを流れる河川。チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、ミャンマー・ラオス国境、タイ・ラオス国境、カンボジア・ベトナムを通り南シナ海に抜ける。典型的な国際河川の一つで、数多くの支流がある。(Wikipedia)
内閣広報室(首相官邸)からのメール配信:
首相官邸オフィシャルブログ「官邸かわら版」(2012/04/25)のお知らせが送られてきました。日本と世界各地の皆様にご案内いたします。
北見保健所からの保護犬情報(オホーツク総合振興局)
ヨークシャー・テリア(Yorkshire Terrier)は、小型の愛玩犬の一つ。 19世紀中ごろ、イギリスのヨークシャー地方の工業地帯の工員の家屋を荒らすネズミを捕まえるために間接狩猟犬として作出された。(Wikipedia)
動物の権利(どうぶつのけんり、アニマル・ライツ、animal rights)とは、動物には人間から搾取されたり残虐な扱いを受けることなく、それぞれの動物の本性に従って生きる権利があるとする考え方である。(Wikipedia)
動物福祉(どうぶつふくし)は、人間が他の動物に対して与える痛みやストレスなどの苦痛を最小限に抑えようとする考え。 家畜の屠殺、動物実験、動物園での飼育など、人間の利益のために動物本来の特性や行動、寿命などを大きく規制していることは多い。(Wikipedia)