2020 年 12 月のアーカイブ
2020年(令和2年) ありがとう さようなら
2020年(令和2年) ありがとう さようなら
親愛なる友人の皆様へ、この1年間本当にありがとうございました。
関連記事
蛍の光 日本の唱歌 / 「蛍の光」(ほたるのひかり)[1]は、日本の唱歌である。スコットランドの民謡「オールド・ラング・サイン」を原曲とし、日本語の訳詞は稲垣千頴による。 (蛍の光 – Wikipedia)
関連エントリー
2020年(令和2年)12月の保護犬猫情報(北海道オホーツク管内の保健所)
2020年(令和2年)12月の保護犬猫情報(北海道オホーツク管内の保健所)
保護犬猫川柳
大晦日保護犬や猫迎え来ず(美幌白雲)
関連記事
犬猫の新しい飼い主さん募集 / オホーツク管内で、新しい飼い主さんを探している犬猫たちの情報 / 網走保健所 / 北見保健所 / 紋別保健所 / 環境生活課(怪我などをした迷子の動物 を保護しています) (犬猫の新しい飼い主募集 | 北海道オホーツク総合振興局のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
医療従事者“心の声”に大きな反響 (経済の伝書鳩)
- 2020年12月29日(火) 0:00
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 北見市, 新型コロナウイルス
- この記事へのコメントはまだありません。
医療従事者“心の声”に大きな反響 (経済の伝書鳩)
医療従事者“心の声”に大きな反響 2020/12/24掲載(網走市/社会) 経済の伝書鳩公式ツイッターに多数のコメント / 本紙12月10日付け紙面に掲載された、コロナ禍においての医療従事者の手紙が反響を呼んでいる。北見市の医療従事者から寄せられた手紙は、多忙な現場の中で冷静さを保ち、患者さんに常に優しくあろうとするがゆえの“心の負担”などへの理解を呼びかける内容。本紙は公式ツイッターでも紹介したところ、閲覧回数は5万回を超えたほか、この手紙に共感した多数のコメントが寄せられている。(大)
“心の負担”などへの理解呼びかけ / 医療従事者からの手紙は、本紙の名物コーナー「私は言いたい」に掲載した。内容は、コロナ禍に伴った連日の残業、診察までの待ち時間が「長い」とする来院者の苦情にも対応しながら、「医療機関従事者は(コロナの)恐怖と不安を感じながら働いています」と理解を求めている。その一方で、「(患者さんに)優しくできていなかったらごめんなさい」とも謝っている。 本紙は紙面掲載後、読者の反響が大きかったことから、12月19日の公式ツイッターにこの記事を転載(写真)。ツイッターユーザーはすぐに反応し、この日だけで閲覧回数は1万回を超えた。 ツイッターの反応は、今月23日午後3時の段階で、閲覧数5万4936回、「いいね」回数は621となっている。 ツイッターには、この手紙に対するコメントも寄せられている。「医療従事者の方々に敬意を表します」「命を救ってくれるのは医療従事者」「これが毎日毎日続くと思うと、泣けてくる」などとの声が寄せられた。 コメントの中には、自身も医療従事者という人も。「看護師の一人として同じ気持ちです。コロナの有無にかかわらず医療従事者は患者さん一人一人に分け隔てなく接しているのです」と記していた。
本紙は今後も、配布エリアの2市5町に住む方々の声に耳を傾け、地域に根ざしたニュースを発信していきます。名物コーナー「私は言いたい」をはじめ、皆様の“声”をお待ちしております。 経済の伝書鳩公式ツイッターはこちら https://twitter.com/dhato_official (医療従事者“心の声”に大きな反響 – 経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリー
2020年(令和2年) 重大ニュース 北見・美幌
- 2020年12月28日(月) 0:00
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, スポーツ, 健康・福祉, 北海道, 北見市, 新型コロナウイルス, 美幌町, 観光
- この記事へのコメントはまだありません。
2020年(令和2年) 重大ニュース 北見・美幌
関連記事
2020年 重大ニュース 北見・美幌 2020/12/25掲載(北見市・美幌町/社会)
新たな氷施設 / アルゴグラフィックス北見カーリングホール / 北見市が約13億円を投じて市柏陽町に建設した通年型のカーリングホール「アルゴグラフィックス北見カーリングホール」(愛称)が、10月31日にオープンした。リーグ戦や体験教室の開催に加え、市民や観光客の個人利用もあり、地域振興の一翼を担っている。 市として2カ所目となる通年型のカーリング専用施設で、延べ床面積は約1750平方㍍。鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)の平屋でカーリングの3シートに加え、北見工業大学の最先端冬季スポーツ科学研究を実用化する競技力向上支援システムを備える。 (匡)
永井優会さん全国高校陸上で銀 / 北見緑陵高2年、女子5000㍍競歩 / 北見緑陵高校陸上部の永井優会(ゆあ)さん(2年)が日本陸連主催「全国高校陸上競技大会2020」(10月23~25日、広島市)女子5000㍍競歩で銀メダルを獲得した。 コロナ禍でインターハイが行われないなか、代わりとなるU18の大会を日本陸連が企画。持ちタイム全国上位の39選手が出場した。 トップ選手による一発勝負はペースが速く「きつかった」と永井さん。それでも諦めずについていくのが持ち味で、同種目の北海道高校記録を塗り替えた。「来年はもっと上を」と、きりりとした表情で前を見据える。 (寒)
癒しの光 北見で / 北見市内中心部の小公園を光で飾る「がんばろう北見!応援ホワイトイルミネーション事業」が11月下旬にスタート。コロナ禍の中、市民に安らぎや元気を与えている。 今年は北見ぼんちまつりをはじめ多くの祭りやイベントが中止を余儀なくされた。同まつりの実行委や北見商工会議所、北見市観光協会が地域の閉塞感を払拭し、医療従事者への感謝を込めて事業を企画。趣旨に賛同する多くの企業、市民から協賛金が寄せられた。 公園内にピンクや白、青の電飾が設置され、来年1月中旬まで市民の目を楽しませる。(柏)
美幌グランドホテルが閉館 / およそ半世紀にわたり親しまれた歴史に幕 / 5月31日、美幌グランドホテルが閉館した。1972(昭和47)年からおよそ半世紀にわたり、宿泊施設としてはもちろんイベント会場として親しまれた歴史に幕を閉じた。 併設するボウリング場が開業した70年から数えると50年。2月下旬から新型コロナウイルスの影響で宿泊などのキャンセルが相次ぎ、収入が減少したことから苦渋の決断を下した。 最終日の営業終了後には、関係者らが見守る中、従業員が玄関前に整列。松岡智恵支配人が「皆さまのお陰でこれまで営業できたことに感謝したい」とお礼を述べた。(浩)
PCR検査センター 美幌に管内2カ所目 / 美幌医師会(田中克彦会長)が12月1日、美幌町内で美幌町PCR検査センターの運営を開始した。 北見市に次いで管内2カ所目の検査センター。インフルエンザが流行期を迎え、発熱症状を訴える患者の増加が懸念される中、新型コロナウイルスの検査場所として北海道の委託を受けて運営。場所は非公表。美幌、津別、大空の3町の医療機関で検査が必要とされた人や濃厚接触者らを対象に、祝日などを除く火、木、金曜日の午後にドライブスルー方式で検査を行い、2日後に結果が判明する。 田中会長は11月の報道発表の場で「美幌国保病院の発熱外来は、クラスターが発生した場合は対応できなくなる可能性がある。重症化リスクが高い人も通っており、別な場所で検査できるほうが良い」と開設の意義を説明した。(浩) (2020年 重大ニュース 北見・美幌 – 経済の伝書鳩)
関連エントリー
2020年(令和2年) 重大ニュース 北見・訓子府
2020年(令和2年) 重大ニュース 北見・訓子府
関連記事
2020年 重大ニュース 北見・訓子府 2020/12/24掲載(北見市・訓子府町/社会) 北見市の新庁舎完成 / 来年1月、業務開始予定 / 北見市の新庁舎の建物部分が、9月30日に完成した。業務開始は来年1月の予定。市内の各地に分散されている庁舎機能のほとんどが集約され、市民が1カ所で要件を完結できるワンストップ・サービスが提供される。 鉄骨鉄筋コンクリート造一部鉄骨造の地下1階、地上7階建てで、延べ床面積は1万7213平方㍍。 市は業務開始を2段階に分けて行い、1月4日に戸籍や年金、生活支援などの市民窓口がある1階と2階、12日にそれ以外のフロアを予定している。(匡)
北見でPCR検査セン開設 / 場所は非公表 / 新型コロナウイルス感染の有無を調べる北見市PCR検査センターが8月、市内に開設された。 北海道から委託を受けた北見医師会が、市の支援を受けて運営している。設置場所はプライバシー保護の観点から非公表とし、感染リスクが少ないドライブスルー方式を採用した。検査費用は無料だが、検査を受けられるのは、診察した医師が検査が必要と判断した場合のみ。(柏)
常呂で大規模断水 / 約2400戸2日間ほど / 北見市常呂自治区内のほぼ全域で9月29日、大規模断水が発生し、約2400戸への水道水供給が2日間ほどストップした。市の水道台帳システムのずさんな管理により、道路工事中に水道管に穴を開けてしまったことが要因。 断水が発生した現場は日吉地区の道道北見常呂線沿い。北海道発注の落石防護柵設置の工事中、業者が誤って水道管に穴を開けた。およそ30年前に行われた道路工事の際に水道管を移設したが、市の水道台帳システムのデータが更新されず、そのままになっていた。市はデータを修正するとともに現場確認を徹底し、再発防止策に努めるとしている。(柏)
常呂保育園 新園舎でスタート / 子育て相談センター併設 / 北見市常呂保育園の園舎が完成し、10月から新園舎での保育がスタートした。 旧保育園の老朽化に伴う移転改築。木造一部2階建で、延べ床面積は約1300平方㍍。これまでの約3倍の広さとなり、2階には子育て相談センターが併設された。 来年度から認定こども園(保育所型)に移行し、これまで未実施だった0歳児保育を開始する予定。(理)
留辺蘂高校に募集停止案 / 反発の声、署名活動も / 入学者減少などから道教委が6月に発表した、留辺蘂高校の2023(令和5)年度募集停止案に同校をはじめPTA、同校OB、地域住民らが反発。存続へ向けて署名活動を行い「留辺蘂高校はなくてはならない学校だ」などと声を挙げた。 署名簿を道教委に届けたほか、住民説明会や高校配置計画協議会などあらゆる場を通じて「魅力化に努めており、地域における役割、存在意義は計り知れない」と訴えた。 道教委は9月、コロナ禍などを理由に、案の1年先延ばしを発表した。今後の動向が注目される。(寒)
訓子府が独立100周年、町制施行70年 / 開基100年記念のタイムカプセル開封 / 訓子府町は今年、旧置戸村から1920(大正9)年に分離独立して100周年、町制が施行された1951年(昭和26)年から70年の節目の年を迎えた。 これを祝う式典、祝賀会、町民オリンピックなど記念事業が計画されていたが、新型コロナウイルス感染予防のため、多くの事業が縮小か中止になった。 開基100年記念の1996(平成8)年に埋設したタイムカプセルが10月31日、開封された。収めた人の引き取りを呼び掛けている。(寒) (2020年 重大ニュース 北見・訓子府 – 経済の伝書鳩)
関連エントリー
2020年(令和2年) 重大ニュース・管内・網走・置戸
2020年(令和2年) 重大ニュース・管内・網走・置戸
関連記事
2020年 重大ニュース・管内・網走・置戸 2020/12/18掲載(網走管内/社会)
新型コロナ猛威 道内でも学校など臨時休業に / 国内外で新型コロナウイルスの感染が拡大し、道内においても学校と公共施設が臨時休業になるなど、社会生活に大きな影響が出た。 オホーツク管内では、北見市で2月と11月にクラスター(集団感染)が発生。感染の有無を調べるPCR検査センターが、北見市と美幌町に開設された。 現在も終息の見通しは立っておらず、マスクの着用や手洗いなどの感染予防が日常的に求められている。(匡)
網走湖シラウオ漁 5年ぶり再開 / 網走湖でのシラウオ漁が10月、5年ぶりに再開された。道内で漁獲されるシラウオの大半は網走湖産で、これまでは大雨などの影響で漁を行っていなかった。久しぶりの再開に関係者は喜ぶ一方、新型コロナウイルスの影響で以前のように流通するか不安視する声も少なくなかった。(大)
タイムカプセル 網走市教委が紛失 / 網走市教育委員会は11月、10年前に市民から募った手紙を入れていた紙製の手作りタイムカプセルを紛失したと発表した。タイムカプセルは同市教委社会教育課事務所のある施設で保管していたが、今年9月に紛失したことに気付いた。同市教委は盗難でなく「紛失」と断定し、市の公式HPなどを通じて「今後、このような事例が生じないよう、事務引き継ぎ、課係内での情報共有を徹底することで、職員間のチェック体制の見直しと強化を図り、事務の適正執行と再発防止に努めます」と謝罪した。(大)
網走市の新庁舎 位置決まる / 網走市役所の新庁舎の位置が、中心市街地の旧金市舘ビル跡地周辺の「南5東1の10」に決まった。9月の定例市議会で新庁舎の位置を定める条例制定案が提案され、共産党(2人)以外の市議14人が賛成し、可決された。(大)
網走、水谷市長 動画で謝罪 / 10月に網走で開催されたスポーツ体験イベントの講師が新型コロナウイルスに感染した事実を主催者が公表したにもかかわらず、参加した網走市民への報告が遅れたことについて、網走市の水谷洋一市長は動画共有サイトを通じて改めて謝罪した。11月30日に配信した動画で水谷市長は「ご参加されていた皆さまにご連絡の遅れがあったことで、ご不安の思いをさせてしまったことに、深くお詫び申し上げます」と市側の不手際を認めた。(大)
網走「ジャンボスライダー滑り台」姿消す 30年間親しまれ…惜しむ声も / 網走市内の駒場公園に設置され、たくさんの子どもらに親しまれてきた遊具「ジャンボスライダー滑り台」が11月、老朽化が進んだことから撤去された。30年間にわたり網走っ子らに親しまれ、撤去のニュースを伝えた本紙ツイッターなどには別れを惜しむ市民の声が多数寄せられた。(大)
能取湖で白いナマコ / 網走市の能取湖で11月、体長約15㌢の白いナマコが水揚げされ関係者を驚かせた。市内では2004年にも白いナマコが捕獲されており、市水産漁港課は「今回のほうがずっと白く、とても珍しい個体」と興奮。同湖で操業していた中一漁業(西網走漁協)が発見し、現在は同市水産科学センターで飼育されている。(大)
20年ぶり置戸町長選 新人・深川正美氏 役場出身対決制し当選 / 5期務めた井上久男町長の勇退を受け、20年ぶりとなる置戸町長選が5月に行われた。役場出身の新人2人が出馬。前町総務課長の深川正美氏(56)が前町養護老人ホーム施設長の栗生貞幸氏(61)に勝利し初当選を果たした。深川氏は「まちづくりは人づくり。これまで町の人達に教えられたことを町政に生かしていく」と当選の喜びと決意を述べた。 投票率は89.17%。新型コロナウイルス感染防止の緊急事態宣言下に実施され、町選管の万全の予防策などで混乱はなかった。(寒) (2020年 重大ニュース・管内・網走・置戸 – 経済の伝書鳩)
関連エントリー
2020年のクリスマスの日
2020年のクリスマスの日
関連記事
ハッピー・クリスマス(戦争は終った) / 「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」(英語: Happy Xmas (War Is Over))は、1971年に発表された、ジョン・レノン&オノ・ヨーコの楽曲。 (ハッピー・クリスマス(戦争は終った) – Wikipedia)
クリスマス キリスト教の記念日 / クリスマス(英: Christmas)は「キリストのミサ」という意味で、一部の教派が行うイエス・キリストの降誕祭。あくまで誕生を祝う日であって、イエス・キリストの誕生日ではない。 毎年12月25日に祝われるが、正教会のうちユリウス暦を使用するものは、グレゴリオ暦の1月7日に該当する日にクリスマスを祝う。ただし、キリスト教で最も重要な祭と位置づけられるのはクリスマスではなく、復活祭である。 キリスト教に先立つユダヤ教の暦、ローマ帝国の暦、およびこれらを引き継いだ教会暦では, 現代の常用時とは異なり、日没を一日の境目としているので、クリスマス・イヴと呼ばれる12月24日夕刻から12月25日朝までも、教会暦上はクリスマスと同じ日に数えられる。したがって、教会暦ではクリスマスは「12月24日の日没から12月25日の日没まで」である。 キリスト教国以外でも、年中行事としても楽しまれ、ジングルベルなどのクリスマスソングは多くの人に親しまれている。:(クリスマス – Wikipedia)
関連エントリー
2020年のクリスマス・イヴ
2020年のクリスマス・イブ
関連記事
クリスマス・イヴ キリスト教における記念の夜 / クリスマス・イヴ(英: Christmas Eve)、クリスマス・イブは、「クリスマス当日の夜」である。教会暦における12月25日の夜、すなわち常用時における12月24日の夜を指す英語の音訳である。 日本では、誤って「クリスマス(12月25日)の前夜」と認識されることが多い。日常会話では単に「イヴ」と呼ばれることがある。;(クリスマス・イヴ – Wikiedia)
関連エントリー
上皇明仁さまの誕生日について
上皇明仁さまの誕生日について
関連記事
明仁 日本の第125代天皇、上皇 / 明仁(あきひと、(1933年〈昭和8年〉12月23日 – )は、日本の第125代天皇(在位: 1989年〈昭和64年〉1月7日 – 2019年〈平成31年〉4月30日)、上皇(在位: 2019年〈令和元年〉5月1日 – )。称号は繼宮(つぐのみや)、お印は榮(えい)。敬称は陛下。勲等は大勲位菊花章頸飾。 昭和天皇と香淳皇后の第1皇男子。皇子女に徳仁(第126代天皇)、秋篠宮文仁親王(皇嗣)、黒田清子がいる。 父帝・昭和天皇の崩御を受けて、日本国憲法及び現皇室典範下で初めて皇位を継承し、元号法及び元号を改める政令(昭和64年政令第1号)に基づき翌日より「平成」と改元された。また、天皇退位特例法に基づき、憲政史上初めて譲位した。 (明仁 – Wikiedia)
関連サイト
上皇さま誕生日の12月23日、将来は祝日「平成の日」に?:東京新聞 TOKYO Web
関連エントリー
1962年(昭和37年)開催の第3回 日本ジャンボリー (アジアジャンボリー) 参加。会場は静岡県御殿場市・東富士演習場滝ヶ原駐屯地。北海道美幌町の美幌ボーイスカウト隊員・加藤雅夫 (美幌音楽人) が参加。当時の明仁皇太子殿下 (上皇)と美智子妃殿下 (上皇后) に謁見行進。
一般社団法人 美幌町シルバー人材センターについて
一般社団法人 美幌町シルバー人材センターについて
シルバー人材センターのサービスを利用します。居間の天井の掃除です。先日、電話で申し込みをしました。12月18日に業務担当の女性職員2名が訪問しました。居間のドアを開けっ放しで仕事の話を始めました。私は「ドアを閉めなさい」と言った。職員は無言でドアを閉めました。そして、すみません、ごめんなさい、も言わなかった。これは普通じゃないなと思った。仕事を依頼することに不安を感じました。 12月21日に断りの電話がありました。理由は「作業員が高齢者で在宅酸素療法(HOT)の機器を壊した場合には責任が取れません」と言った。仕方ないので諦めました。 我が家では安心安全のために防犯カメラとボイスレコーダー(録音機)を使用しています。
関連記事
美幌町みどり就労センター / 美幌町みどり就労センターは高年齢者が働くことを通して生きがいを得ると共に、地域社会の活性化に貢献する組織(シルバー人材センター)です。 シルバー人材センターは、地域に密着した、臨時的かつ短期的又は軽易な高齢者にふさわしい仕事を企業・家庭・公共団体等から請負・委任により引き受け、会員(概ね60歳以上)に提供する組織です。 会員は就業を通して、追加的収入を得るとともに、健康を保持し、自らの生きがいの充実や、地域社会に貢献するという「自主・自立・共働・共助」の理念を基本としています。 (美幌町みどり就労センター | 美幌町)
関連サイト
関連エントリー