2020 年 11 月のアーカイブ
2020年(令和2年)11月の保護犬猫情報(北海道オホーツク管内の保健所)
- 2020年11月30日(月) 11:21
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 北見市, 新型コロナウイルス, 紋別市, 網走市, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
2020年(令和2年)11月の保護犬猫情報(北海道オホーツク管内の保健所)
関連記事
犬猫の新しい飼い主さん募集 / オホーツク管内で、新しい飼い主さんを探している犬猫たちの情報 / 網走保健所 / 北見保健所 / 紋別保健所 / 環境生活課(怪我などをした迷子の動物 を保護しています) (犬猫の新しい飼い主募集 | 北海道オホーツク総合振興局のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
美幌町高校生リーダーつみきサークル 活動紹介の動画制作
美幌町高校生リーダーつみきサークル 活動紹介の動画制作
関連記事
活動内容紹介する動画制作 2020/11/28掲載(美幌町/教育) 美幌町高校生リーダーつみきサークル / コロナに負けない!できないことはない! / 「美幌町高校生リーダーつみきサークル」が、活動紹介の動画を制作した。新型コロナウイルスの影響で例年通りの活動ができず、不要不急の外出を控える機運が高まる中で「動画なら見てもらえるはず」とメンバー3人が5月から半年かけて制作。「たくさん見てくれたらうれしい」と話している。 つみきサークルは例年、子どもまつりやキャンプなどの小中学生のイベントに協力。「お兄さん、お姉さん」として活躍している。 しかし、今年は新型コロナの影響でイベントが相次いで中止になり、サークルの新入会員説明会も9月に延期するなど、本来の活動ができない状態が続いている。 メンバーの3人が「今、何ができるか」を話し合い、活動の記録を残し、PRにもつながる動画を制作することに。共同で台本を書き、町民会館などで撮影した。 動画は13分余りで、それぞれが「清廉お嬢様」、「天才プログラマー」、「天然元気印」の役で出演。例会の様子を描きつつ、例年の活動を写真で紹介し、ラストシーンでは「私達にできないことはない!」のセリフで締めくくっている。 代表は「セリフを覚えるのが大変だった。例会の様子が見どころ。動画を見て、サークルに興味をもってくれる人が増えたらうれしい」と話している。 動画は、動画投稿サイトYouTubeの美幌町教育委員会公式チャンネルから見ることができる。(浩) (活動内容紹介する動画制作 – 経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリー
Sören Sieg アフリカ組曲 RECつべつ
Sören Sieg アフリカ組曲 RECつべつ
関連記事
ビデオコンペティションでベスト12に選出 2020/11/27掲載(津別町/文化) 津別のリコーダーグループ「RECつべつ」 / 津別町内のリコーダー愛好者でつくる「RECつべつ」が、ドイツの作曲家ゼーレン・ジークさんが主催する「ゼーレン・ジークミュージックビデオコンペティション2020」で「ベスト12」に選ばれた。 「アジア圏の応募で最も優秀」と評価 自然のすばらしさも発信できて良かった / コンペティションは、ジークさんの曲のミュージックビデオの出来栄えを競うコンクール。今回は18カ国から39組の応募があった。 RECは、今年3月に予定されていた全日本リコーダーコンテストの出場権を獲得。コンテストではジークさんの「アフリカ組曲第15番」の演奏を予定していた。 しかし、新型コロナウイルスの影響でコンテストは中止に。大舞台で演奏する機会は失われたが、ジークさんのコンペティションが「この曲でチャレンジできる絶好の機会」と、9月に本格的に練習を再開した。 ビデオの制作は、町内の道東テレビに依頼。津別の自然を世界に発信しようと、18人が録音に参加。演奏風景は上里のノンノの森で撮影し、ビデオには町内の写真家・野宮貞市さんが撮影した風景も織り交ぜた。 また演奏には、津別駐在所長がパーカッションで参加。演奏にアフリカのエッセンスを加えた。 ジークさんから直接、結果が届き「演奏と録音のクオリティを楽しめた。北海道の景色にも感動した。ドラムも雰囲気をつくっていた。アジアからの応募で最も優秀だった」などと評価された。 代表は「コンテスト中止でこの曲を皆で演奏する機会がなくなったと思っていたのでうれしい。町内の方達の協力のお陰で制作できた。演奏を直接、ジークさんに聞いてもらえたことに加え、リコーダーを楽しんでいること、津別の自然のすばらしさを発信できて良かった」と話している。 RECのビデオは動画投稿サイトYouTubeで見ることができる。(浩) (ビデオコンペティションでベスト12に選出 – オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
Music Video Competition 2020! | Sören Sieg
関連エントリー
美幌町PCR検査センター開設
- 2020年11月29日(日) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 健康・福祉, 北海道, 大空町, 女満別, 斜里町, 新型コロナウイルス, 東藻琴, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
美幌町PCR検査センター開設
関連記事
美幌町PCR検査センター開設 2020/11/28掲載(美幌町/社会) 美幌医師会が12月1日から / インフルエンザ流行期迎え発熱症状に対応 検査場所は非公表 週3日、ドライブスルー方式で / 美幌、津別、大空の3町の医師でつくる美幌医師会(田中克彦会長)は12月1日から、美幌町内で美幌町PCR検査センターを運営する。3町の医療機関で検査が必要とされた人や濃厚接触者らが対象で、開設は週3日。11月24日、町民会館で報道機関に発表した。 インフルエンザが流行期を迎え、発熱症状を訴える患者の増加が予想される中で、独立した新型コロナウイルスの検査場所として春から開設準備を進めてきた。北海道の委託を受けて運営し、美幌町が場所を提供した。 開設は祝祭日などを除く火、木、金曜日の午後2~4時。車でのドライブスルー方式で、だ液または鼻咽頭ぬぐい液を採取して札幌市内の検査機関に送り、2日後に結果が判明する。結果は、陰性の場合は医療機関、陽性の場合は保健所が受検者に連絡する。 検査場所は非公表。予約制で、センターが対象者に検査日時と場所を伝える。 報道発表には3町の町長も同席。会長は「美幌国保病院は発熱外来を設けているが、クラスターが発生した場合は対応できなくなる可能性がある。透析患者など感染した場合の重症化リスクが高い人も通っており、別な場所で検査できるほうが良い」と開設の意義を説明した。 PCR検査センターの開設は、オホーツク管内では北見市に続き2カ所目。(浩) (美幌町PCR検査センター開設 – 経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリー
令和3年美幌町成人の集いについて
令和3年美幌町成人の集いについて
オンラインで成人の集い 2021/01/13掲載(美幌町/社会) 中学の恩師がサプライズ登場 / 美幌町成人の集いが10日、オンライン配信の形で開かれた。 新型コロナウイルス感染防止のため、動画投稿サイトYouTubeでの配信に切り替えて開催。新成人でつくる実行委員会「はたちのつどい」の8人が司会、進行を務め、矢萩浩教育長、平野浩司町長らのあいさつなどを配信。中学校時代の恩師がサプライズで出演したほか、思い出を振り返るクイズなども行った。配信は最大で200人近くが視聴。視聴者から恩師などへコメントが寄せられた。 はたちのつどい代表の女性は「誓いの言葉」の中で「未来は自分の行動1つで変えられる。ぜひ、自分のなりたい未来をつかみとって」と呼びかけ「成人としての自覚をもち、規律ある行動を心がけ社会に貢献する」と述べた。(浩) (オンラインで成人の集い – 経済の伝書鳩)
「成人の集い」オンライン開催に 2020/12/21掲載(美幌町/社会・告知) 美幌町教委が1月10日開催予定 / 新型コロナ感染拡大防止で あいさつやビデオレター、クイズなど配信 町内に記念撮影ブースも開設 / 美幌町教育委員会は、2021年1月10日(日)に予定していた成人の集いを、オンラインでの開催に切り替えた。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、北海道が1月15日までを集中対策期間とし、国の新型コロナウイルス感染症対策分科会が成人式について注意喚起を提言。町外からも成人者が集まる式典の感染リスクなどを考慮した。 集い当日は、午後1時半から新成人サークル「はたちのつどい」が司会を務め、主催者のあいさつや、新成人の中学校時代の担任教諭からのビデオレター、クイズなどを配信。オンライン開催にあたり、両親へのメッセージ募集なども今後、検討する。集いの様子はダイジェスト版にして配信するほか、希望者には収録したDVDを配布する。 また、成人の集いの記念撮影ブースも開設。20年12月28日から21年1月6日までJR美幌駅、7日から31日まで町民会館にそれぞれ設ける。 ブース開設期間には、町民らがお祝いを書き込むメッセージボードも町民会館に設置。メッセージは後日、祝辞集と合わせて新成人に郵送する。 郵送などの申し込みは、8日までに町民会館の町教委社会教育グループ(0152・73・4187)へ。(浩) (「成人の集い」オンライン開催に – 経済の伝書鳩)
【オンライン式典として開催】令和3年美幌町成人の集いについて 2020年12月17日 【オンライン式典として開催】令和3年美幌町成人の集い / 令和3年美幌町成人の集いは、令和3年1月10日(日)13:30から美幌町民会館大ホール「びほーる」を会場とし、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を十分に講じ、開催する方法を検討してまいりましたが下記の理由により、新成人および町民の皆様の安全を考慮し、大変残念ではありますがYouTubeを活用し式典内容を生配信する【オンライン式典】で開催することと致しました。 現在事前申込みいただいている対象者様へは、文書にてお知らせするとともに、本ホームページにて詳細をお知らせいたしますのでご確認くださいますようお願い申し上げます。 (【オンライン式典として開催】令和3年美幌町成人の集いについて – 美幌町)
令和3年美幌町成人の集いについて / 令和3年美幌町成人の集いは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から従来の方法より変更し、下記の通り開催を予定しています。感染状況によっては、やむを得ず中止とさせていただきオンラインでの配信のみとさせていただく場合がございます。その際は、事前申込み者へ文書を郵送させていただくほか、町公式LINEとFacebookでお知らせします。
令和3年美幌町成人の集いについて(予定)
開催日時:令和3年1月10日(日) 式典13:30~14:30(受付開始12:30~)
対象者 :平成12年4月2日~平成13年4月1日生まれの方
会場 :美幌町民会館 大ホール『びほーる』(網走郡美幌町字東2条北4丁目9番地)
お問い合わせ / 社会教育グループ(美幌町民会館内)電話:0152-73-4187 (令和3年美幌町成人の集いについて – 美幌町)
関連サイト
関連エントリー
令和2年秋の叙勲 瑞宝双光章 野昭憲
- 2020年11月27日(金) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
令和2年秋の叙勲 瑞宝双光章 野昭憲
関連記事
秋の叙勲 2020/11/25掲載(美幌町/社会) 配布エリア受章者の横顔紹介 / 美幌・男性(73) 更生保護功労で瑞宝双光章 25年に渡り保護司として社会復帰を後押し / 美幌町在住の男性(73)は、25年にわたる保護司の活動が認められた。 家業は農業。1995(平成7)年、保護司をしていた知人の薦めで更生保護にも携わるようになった。罪を犯して保護観察処分を受けた人と面接し、生活面の指導などを行い、社会復帰を後押ししてきた。「対象者の立場に立って接するよういつも心がけている」と話す。 過去に担当した人がしっかりと生活していることを聞くと、うれしくなる。「父親の葬儀に家族で町外から駆けつけてくれた人もいた」 美幌、津別両町の保護司でつくる美幌地区保護司会では2010年から会長を務める。社会を明るくする運動をはじめとした犯罪予防にも力を注ぐ。 「受章は栄誉なこと。先輩の保護司をはじめ皆さんの温かい指導があったから、今も続けられている。受章に恥じないようこれからも精進し、後継者の確保、育成にも取り組みたい」と話している。(浩) (秋の叙勲 – オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
瑞宝章 日本の勲章 / 瑞宝章(ずいほうしょう、英: Orders of the Sacred Treasure)は、日本の勲章の一つ。瑞宝双光章ずいほう そうこうしょう The Order of the Sacred Treasure, Gold and Silver Rays (瑞宝章 – Wikiedia)
関連サイト
関連エントリー
令和2年秋の叙勲 旭日双光章 土谷耕治
- 2020年11月26日(木) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
令和2年秋の叙勲 旭日双光章 土谷耕治
関連記事
秋の叙勲 2020/11/18掲載(美幌町/社会) 配布エリア受章者の横顔紹介 / 美幌・土谷 耕治さん(70) 地方自治功労で旭日双光章 3期12年間にわたり美幌町長として町政担い 町民をはじめ多くの方の支えに感謝 / 美幌町在住の土谷耕治さん(70)は、3期12年間にわたり町長として町政を担うなど地方自治への功労が認められた。 1973(昭和48)年に役場入りし、民生部長、経済部長、総務部長などを経て2007年の町長選で初当選。19年に勇退するまで、町政のかじ取り役として財政健全化や公共施設の整備など多くの足跡を残した。印象に残るのは、町営特別養護老人ホームの民間移譲。「1度目の提案が議会で否決され、2度目は『これが最後』という気持ちだった」と振り返る。 首長として孤独に決断を迫られるような場面では「どうしたら美幌のためになるかをいつも考え、腹をくくって前向きに決めていた」。 受章については「町民をはじめ多くの皆さんの支えがあったから。感謝したい。古里のため、信念をもって一生懸命働くことができて幸せ。今は若い人達の活躍に期待し、これからの美幌がどうなるかを楽しみにしている」と話している。(浩) (秋の叙勲 – オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
旭日章 日本の勲章 / 旭日章(きょくじつしょう、Order of the Rising Sun)は、日本の勲章
の一つ。 旭日双光章きょくじつ そうこうしょう The Order of the Rising Sun, Gold and Silver Rays (旭日章 – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリー
タイムカプセルメッセージの紛失について
- 2020年11月25日(水) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 網走市
- この記事へのコメントはまだありません。
タイムカプセルメッセージの紛失について
関連記事
タイムカプセル紛失 2020/11/19掲載(網走市/社会) 網走市教委が10年前 市民から募った手紙を保管 / 網走市教育委員会は、10年前に市民から募った手紙を入れていたタイムカプセルを紛失したと発表した。タイムカプセルは同市教委社会教育課事務所のある施設で保管していたが、今年9月に紛失したことに気付いた。同市教委は盗難でなく「紛失」と断定し、今後は市の公式HPなどを通じて市民に謝罪する。 エコーセンター開館20周年記念で開封予定も… 市のHPなどに経緯説明と謝罪文掲載へ / タイムカプセルは段ボール製の手作りで、同課事務所のある文化交流施設エコーセンター2000内の書庫に未開封のまま保管していた。今年11月、同センター開館20周年を記念して開封し、手紙を掲示する予定だった。 今年9月、同課内で開館20周年記念事業について打ち合わせをした際、タイムカプセルが紛失していることに気付いた。同センター内の各部屋を調べたほか、当時の担当者に聞き取り調査したものの、発見できなかった。 タイムカプセルは、同センター開館10周年記念事業の一環として企画。2010(平成22)年11月に開催された生涯学習イベント「あばしりまなび塾フェスティバル」(実行委員会主催=事務局・同課)会場にタイムカプセルを置き、来場した網走っ子らが「10年後の自分」をテーマに書いた手紙を投函した。 同課によると、投函された手紙が何通だったのか確認できていない。また、手紙の差し出し人も把握できていない。同市教委は今後、市のHPなどに今回の経緯説明に加え謝罪文を掲載する。 同市教委のコメントは次の通り。 「今後、このような事例が生じないよう、事務引き継ぎ、課係内での情報共有を徹底することで、職員間のチェック体制の見直しと強化を図り、事務の適正執行と再発防止に努めます」 市役所の事務所で保管していたタイムカプセルが紛失するのは前代未聞だ。市民の教育行政に対する信頼を取り戻すため、網走市教委には“根本的な原因”を追究した上での改善策を継続して講じることが求められている。(大) (タイムカプセル紛失 – オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
「あばしりまなび塾フェスティバル」タイムカプセルメッセージの紛失についてのお詫び|網走市組織一覧|網走市 – 網走市役所
関連エントリー
美幌小学校と美幌東陽小学校の合同バンド
美幌小学校と美幌東陽小学校の合同バンド
美幌小と東陽小の合同バンド 2020/11/16掲載(美幌町/教育・文化) 2月からの集大成、全国審査の撮影に挑む / 美幌小学校と美幌東陽小学校の合同バンドが、2020日本管楽合奏コンテスト全国大会(日本音楽教育文化振興会主催)小学校部門に出場する。今年のコンテストは動画審査で行われ、児童達は1日、町民会館びほーるで撮影に臨んだ。 日本管楽合奏コンテストの予選通過し リモート練習など活用、良い演奏に いざ全国へ / 合同バンドは2~6年生で、美幌小26人、東陽小21人の計47人。このコンテストにはこれまで挑戦していなかったが、児童達の大きな目標になる北見地区吹奏楽コンクールが新型コロナウイルスの影響で中止を余儀なくされたのを受けて挑戦を決めた。 曲は2月から取り組む「ファイアー・イン・ザ・ブラッド」(クーパー)。休校が長引いたことで思うような練習ができなかったが、リモートを活用したり、自宅で練習を積む児童もいたという。 録音による予選審査を9月に通過。11月1日は保護者が撮影を担当し、本番の衣装に身を包んだ児童達が練習の成果を存分に響かせていた。 全国大会には36校が出場予定。バンドを指導する美幌小の教諭(45)は「新型コロナの影響でモチベーションの維持が難しい時期もあったと思うが、2月からの集大成として良い演奏ができた」と頑張りをたたえた。 動画は22日に配信と審査が行われ、24日に結果が発表される。(浩) (美幌小と東陽小の合同バンド – オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
日本管楽合奏コンテスト | JMECPS 公益財団法人日本音楽教育文化振興会
関連エントリー
美幌町国保病院の発熱外来について
美幌町国保病院の発熱外来について
関連記事
国保病院の発熱外来開設など情報発信 2020/03/21掲載(美幌町/社会) 美幌町 新型コロナウイルス関連のチラシ配布 / 美幌町は16日、新型コロナウイルス感染症に関するチラシを町内全世帯の約9500世帯に配布した。20~31日の公共施設の開設やイベントの状況、国保病院が新たに始めた発熱外来などの周知を図った。 公共施設の再開やイベント状況も掲載N平野町長のメッセージも / チラシはA3判両面印刷。19日まで閉鎖していた公共施設のうち、峠の湯びほろ、博物館など再開した施設と、町民会館や児童センター、しゃきっとプラザ(運動指導室、健康遊浴室など)、林業館きてらす、スポーツセンターなど引き続き閉鎖する施設を色を分けて掲載した。 感染防止のため、国保病院が平日午後4~5時に一般外来と分ける発熱外来を開設していることも紹介。対象は発熱やせきの症状がある人で、事前の連絡が必要。詳しくは病院(0152・73・4111)へ。 チラシではこのほか、不特定多数が集まる町主催のイベントを月末まで中止・延期することや、平野浩司町長のメッセージ、換気の励行、近距離での会話を控えるなどの感染リスクを下げる原則を掲載。職員約70人が分担して各世帯に配った。(浩) (国保病院の発熱外来開設など情報発信)
発熱外来の設置について / 3月16日より当面の間、次のとおり発熱外来を開設します。新型コロナウイルス等感染症対策として、発熱外来を開設します。感染防止の観点から、一般診療と区分して診察を行います。強いだるさ、息苦しさ、風邪の症状や37.5 度以上の発熱が4日以上続く場合は、来院前に北見保健所「帰国者・接触者相談センター」 0157-24-4171 へご相談ください。受診対象者 / 発熱・せき の症状のある方。(小児を除く) 診察時間 / 月曜日~金曜日(平日のみ)16時~17時 *一般診療(全科)の受付時間は15時までとなりますのでご注意ください。診察受付 / 受診される方は必ず事前に電話でご連絡ください。(電話 0152-73-4111 ) 不用意な他の患者との接触を回避するため、電話にてどのように診察するかご説明します。当院への入り口は救急外来入り口(国道39号線側入口)をご利用ください。発熱のある方は必ずマスクを着用のうえ、可能な限り自家用車でご来院くださるようお願いいたします。感染予防のため、医療従事者は感染予防対策(防護服等)での対応となります。当院は新型コロナウイルス感染症の「確定検査(PCR検査)」が保険適用となる実施指定医療病院でないため、PCR検査は実施できません。検査が必要と医師が判断した場合は、保健所に電話相談し指示を受けることとなります。お問い合わせ / 国保病院 電話:0152-73-4111 (発熱外来の設置について – 美幌国保病院 – 美幌町のホームページ)
発熱相談センター / 発熱相談センター(はつねつそうだん—)は日本の行政の臨時組織のひとつで、新型インフルエンザの蔓延を防ぐため、新型インフルエンザの感染が疑われる人が、直接医療機関を受診する前に電話で相談するために主に保健所に臨時に開設される、電話相談窓口である。 日本における2009年新型インフルエンザを機に設置された。
目的 / 感冒様の症状を示した患者から新型インフルエンザの感染者を抽出し、指定病院の「発熱外来」に隔離することで、一般の診療所や病棟を介した新型インフルエンザの蔓延を防止することである。 概要 / 感冒様の症状が発生した患者から電話で相談を受け、症状から新型か否かを推測し、新型である可能性が高い患者を、「発熱外来」に隔離する (新型インフルエンザ専門家会議 2007, pp. 112) 。 (発熱相談センター – Wikipedia)
関連サイト
北見保健所 新ホームページ | オホーツク総合振興局保健環境部北見地域保健室 – 北海道オホーツク総合振興局
関連エントリー