- Home
- 北海道 カテゴリのアーカイブ
北海道 カテゴリのアーカイブ
北見工業大学と美幌町は「包括連携協定」を締結しました
北見工業大学と美幌町は「包括連携協定」を締結しました
関連記事
国立大学法人北見工業大学と美幌町は「包括連携協定」を締結しました
2021年12月14日
国立大学法人北見工業大学と美幌町は、地域の課題に適切に対応し活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的として、令和3年12月14日(火)に包括連携協定を締結しました。
協定書の名称 「国立大学法人北見工業大学と美幌町との包括的連携に関する協定書」
協定書はこちら → 包括的連携に関する協定書
協定締結日 令和3年12月14日
連携の目的 国立大学法人北見工業大学と美幌町とは、包括的な連携により、地域課題に適切に対応し活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的に連携を図ります。
連携の推進体制 連携を図る事項を協議、推進するための「連携探索会議」を定期開催し、連携活動の見える化を図ります。
連携する事項
(1) 地域づくり、まちづくりの推進に関すること
(2) 学術振興、教育及び人材の育成に関すること
(3) 産業振興、観光振興などの地域経済の発展に関すること
(4) 公共交通及び防災対策の推進に関すること
(5) その他前条の目的を達するために必要な事項に関すること
連携の概要はこちら → 包括連携協定の概要
(国立大学法人北見工業大学と美幌町は「包括連携協定」を締結しました – 美幌町)
関連サイト
関連エントリー
令和3年12月号 美幌町広報
- 2021年12月13日(月) 0:48
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
令和3年12月号 美幌町広報
関連記事
広報びほろ 令和3年度 12月号 / 内容 / 令和2年度まちのお財布事情 / 全国学力・学習状況調査結果の概要 / 除雪にご理解とご協力をお願いします / JR北海道からのお知らせ / 年末調整、納税推進強調月間 / コロナ補助金、保険料等の減免など / 年末年始のごみ収集、水道凍結対策 / 園児・学童児童募集、介護職員研修 / パブリックコメント、歳末火災防止など / 企業の森づくり、消防庁舎完成など / 冬休みの生活、プレーパークセミナーなど / 美幌峠コンサート、体験プラン紹介など / 今月のお知らせ / まちの話題 / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 人のうごき 令和3年10月末現在 人口 18,611人 男 9,057人 女 9,554人 世帯9,460数 / 2021年12月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
日本の皇后 雅子さま58歳の誕生日
日本の皇后 雅子さま58歳の誕生日
北海道オホーツク訪問の思い出
徳仁さまと 雅子さまは、知床の主峰・羅臼岳を登山。道立北方民族博物館ご訪問。(1994年平成6年)
関連記事
皇后雅子 日本の皇后陛下 / 雅子(まさこ、1963年〈昭和38年〉12月9日 – )は、日本の第126代天皇・徳仁の皇后(在位:2019年〈令和元年〉5月1日 – )。皇族。元外交官・外務官僚。お印はハマナス。敬称は陛下。勲等は勲一等。旧名は小和田 雅子(おわだ まさこ)。小和田恆、小和田優美子夫妻の第1女子。皇女子に敬宮愛子内親王がいる。住居は、東京都千代田区の皇居御所。 (Wikipedia)
関連サイト
関連エントリー
天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) ー 美幌音楽人 加藤雅夫
海軍航空隊の操縦士だった祖父のこと 白井由佳さん
- 2021年12月09日(木) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, アジア, オホーツク, 中国, 北海道, 台湾, 国際, 日本, 東アジア, 東南アジア, 美幌町, 韓国
- この記事へのコメントはまだありません。
太平洋戦争開戦80年に寄せて
海軍航空隊の操縦士だった祖父のこと 白井由佳さん
私の実家・加藤醸造店の住居部分は、1893年(明治26年)に北1丁目に建てられた料亭・旅館を南1丁目まで引っ張ってきました。1階と2階には部屋がたくさんありました。美幌海軍航空隊が出来てから、日本海軍の陸上攻撃機部隊の隊員・操縦士たちが下宿しました。私の母や祖母たちは「とても立派な人たちだった」と言っていました。
ある日、攻撃機が家の上空を旋回して戦場へ飛び立った。家の人たちは手を振って別れを惜しんだ。実家の醤油蔵・味噌蔵の周りには杏の木・梅の木が50本ありました。香り付け・風味付けのためであります。花の散る際は見事でした。先の世界大戦では多くの命が犠牲になりました。哀悼の意を捧げます。
関連記事
美幌海軍航空隊 / 美幌海軍航空隊(みほろかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。六番目の陸上攻撃機部隊として、大東亜戦争序盤より中盤にかけて最前線で爆撃・攻撃・偵察行動に従事した。1942年(昭和17年)11月1日に初代の第七〇一海軍航空隊(だい701かいぐんこうくうたい)と改称。
沿革 / 陸上攻撃機部隊の増強を図るために、④計画に盛り込まれた4個航空隊の一つとして、中国戦線での活動を終えた第十五航空隊の陸攻要員を元山海軍航空隊と分け合っ隊した。千島列島方面での作戦行動に対応すべく、既設の中央気象台飛行場(現在の女満別空港のルーツ)とは関係なく新規建設した飛行場を用いた。地名の「びほろ」ではなく「みほろ」と呼んでいたとする証言が多数あり、海軍でも建設中は「M基地」の符牒で呼び、機体番号に冠する区別字は日本国内では「ミ」と定められ、外地では「M」を使用していた。
九六式陸上攻撃機 / 美幌空は当初より陸攻専用の航空隊として編成されていた。後継機の一式陸上攻撃機は1942年(昭和17年)上半期に最前線部隊へ優先して配当されたため、この時期に内地に帰還していた美幌空には配当されなかった。つまり美幌空所属の実戦用機体は「中攻」のみである。
(Wikipedia)
関連サイト
(1)祖父が残した「航空記録」~海軍航空隊の操縦士だった祖父のこと : もういっかい、白井由佳 – livedoor
(2)「航空記録」とはどういうものか~海軍航空隊の操縦士だった祖父のこと
(3)航空記録と写真などから考える~海軍航空隊の操縦士だった祖父のこと
(4)遠くを見る目~海軍航空隊の操縦士だった祖父のこと
関連エントリー
美幌海軍航空隊 中攻CHUKO
- 2021年12月08日(水) 4:31
- カテゴリ: 1000万アクセス, お知らせ, アジア, オホーツク, 中国, 北朝鮮, 北海道, 台湾, 国際, 日本, 東アジア, 東南アジア, 美幌町, 韓国
- この記事へのコメントはまだありません。
太平洋戦争開戦80年に寄せて
美幌海軍航空隊 中攻CHUKO
私の実家・加藤醸造店の住居部分は、1893年(明治26年)に北1丁目に建てられた料亭・旅館を南1丁目まで引っ張ってきました。1階と2階には部屋がたくさんありました。美幌海軍航空隊が出来てから、日本海軍の陸上攻撃機部隊の隊員・操縦士たちが下宿しました。私の母や祖母たちは「とても立派な人たちだった」と言っていました。
ある日、攻撃機が家の上空を旋回して戦場へ飛び立った。家の人たちは手を振って別れを惜しんだ。実家の醤油蔵・味噌蔵の周りには杏の木・梅の木が50本ありました。香り付け・風味付けのためであります。花の散る際は見事でした。先の世界大戦では多くの命が犠牲になりました。哀悼の意を捧げます。
関連記事
美幌海軍航空隊
美幌海軍航空隊(みほろかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。六番目の陸上攻撃機部隊として、大東亜戦争序盤より中盤にかけて最前線で爆撃・攻撃・偵察行動に従事した。1942年(昭和17年)11月1日に初代の第七〇一海軍航空隊(だい701かいぐんこうくうたい)と改称。
沿革 / 陸上攻撃機部隊の増強を図るために、④計画に盛り込まれた4個航空隊の一つとして、中国戦線での活動を終えた第十五航空隊の陸攻要員を元山海軍航空隊と分け合っ隊した。千島列島方面での作戦行動に対応すべく、既設の中央気象台飛行場(現在の女満別空港のルーツ)とは関係なく新規建設した飛行場を用いた。地名の「びほろ」ではなく「みほろ」と呼んでいたとする証言が多数あり、海軍でも建設中は「M基地」の符牒で呼び、機体番号に冠する区別字は日本国内では「ミ」と定められ、外地では「M」を使用していた。
九六式陸上攻撃機 / 美幌空は当初より陸攻専用の航空隊として編成されていた。後継機の一式陸上攻撃機は1942年(昭和17年)上半期に最前線部隊へ優先して配当されたため、この時期に内地に帰還していた美幌空には配当されなかった。つまり美幌空所属の実戦用機体は「中攻」のみである。(Wikipedia)
関連サイト
関連エントリー
令和3年12月の配食サービス
令和3年11月の配食サービス
今年最後の配食サービスの弁当です。
毎度ありがとうございました。
関連サイト
関連エントリ
広報誌 令和3年度第2号
広報誌 令和3年度第2号
一期一会(病院広報誌) / 当院では広報誌を年4回発行しております。
医師、看護師、医療技術スタッフによる町民医学講座や、スタッフ紹介などを掲載しています。
院内や町内の公共施設にも置いていますので、ぜひご覧ください。
美幌町立国民健康保険病院 広報誌 令和3年度第2号 / 目次 / 町民医学講座 その190 「息切れ」や「動悸」に効く市販薬 循環器内科医師 松井寛輔 / 町民医学講座 その191 ワクチンの役割 小児科医師 前田亮 / 町民医学講座 その192 入院することになったら 総務課 大江健太郎 / 町民医学講座 その193 重粒子線治療について放射線技師 生駒健覧 / 新人自己紹介 / スタッフ紹介 / 編集後記 小児科医師 前田亮 / 外来の診療案内 (美幌町立国民健康保険病院 広報誌 令和3年度第2号)
関連サイト
関連エントリ
広報誌 令和3年度第1号
病院広報誌 令和3年度第1号
美幌町立国民健康保険病院 広報誌 令和3年度第1号 / 目次 / 町民医学講座 その186 人生100年時代に向けて ~フレイルを予防する~ 内科医師 小林 秋人 / 町民医学講座 その187 在宅酸素療法とパルスオキシメータ 呼吸器内科医師 安井浩樹 / 町民医学講座 その188 健康な毎日を送る上で大切な食事 3階病棟看護師 大江洋子 / 町民医学講座 その189 核医学検査のご紹介 薬剤師 渡辺 睦 / 編集後記 小児科医師 前田亮 / 外来の診療案内 (一期一会(病院広報誌) – 美幌町立国民健康保険病院)
関連サイト
関連エントリー
新型コロナウイルス感染症に係る検査キットの配付について
新型コロナウイルス感染症に係る検査キットの配付について
2021年11月30日
関連記事
新型コロナウイルス感染症に係る検査キットの配付について
新型コロナウイルスの感染状況については、北海道を含め全国的に減少傾向にありますが、年末年始に向けて人の移動が活発化することや第6波の襲来も懸念されております。
このような中、美幌町では3回目のワクチン接種により感染状況が安定するまでの間、町民の不安を解消するため、検査キットを配付する事により感染拡大の未然防止に努めて参ります。
対象者
次のいずれかに該当する方
①美幌町へ帰省する方(実家への帰省、成人式の出席など)
②町内企業等(店舗、会社、施設等)の従業員
③感染者又は濃厚接触者と接する機会があった方
※感染者及び濃厚接触者は除きます。
※③の対象者については、美幌町民に限ります。
検査の流れ
①対象者は、美幌町役場保健福祉課に交付申請書を提出してください。
②申請内容の確認(住所、氏名等)後、検査キットを配付します。
③陽性反応が出た場合は、医療機関へ電話連絡して、指示を仰いでください。
※対象者に発熱の症状がある場合は、代理の方が申請してください。
交付申請書.docx(19KB)
申請・お問い合わせ窓口
美幌町役場 福祉部 保健福祉課 健康推進グループ
電話:0152-77-6544
FAX:0152-77-4869
メール:kenkoug@town.bihoro.hokkaido.jp
※申請等の時間は、平日(月~金曜日)の午前9時~午後5時です。
※成人式の帰省で配付を希望される方は教育委員会社会教育グループへお問い合わせください。(0152-73-4187)
(美幌町のホームページ)
関連サイト
2021年(令和3年) 12月のイランカラプテ川柳
2021年(令和3年) 12月のイランカラプテ川柳
投稿川柳
希望あれ光は闇に勝るもの
来年の話をすると鬼笑う
関連記事
イランカラプテ (Irankarapte) (こんにちは、はじめまして) 北海道アイヌ民族の言葉です。イ(それ)ラン(思い)カラプ(触れる)テ(させてください) 「あなたの心にそっとふれさせていただきます」の意。 川柳は17文字(5・7・5)自由詩。クリスマス川柳、ユーモア川柳、風刺川柳、しりとり川柳、病み上がり川柳、福祉川柳、介護川柳、時事川柳、ツイッター川柳などがあります。 皆様の温かい言葉をお寄せください。 自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」「回文」「言葉遊び」などもどうぞお寄せください。
関連エントリー
- Home
- 北海道 カテゴリのアーカイブ