オホーツク カテゴリのアーカイブ

北方領土の日(2月7日、日本の記念日)

800px-Atlasovisland.jpg

北方領土の日(2月7日、日本の記念日)

関連記事

北方領土の日(ほっぽうりょうどのひ)は、北方領土問題に対する国民の関心と理解を更に深め、全国的な北方領土返還運動の一層の推進を図るために制定された記念日。2月7日。(北方領土の日 – Wikipedia

関連サイト

北方領土の日 – 内閣府

「北方領土の日」「北方領土返還運動全国強調月間」​関連事業一覧(平成30年) 北方対策本部 – 内閣府

北方領土の日 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan

北方領土対策本部 – 北海道庁

2月7日は「北方領土の日」です | 美幌町
-
関連エントリ

Nanakamado_rowanberry.jpg

北方領土の日 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

置戸町の図書館でミニコンサート

330px-Leontopodium_alpinum_detail.jpg

323px-The_Sound_of_Music_OBC_Album_Cover.jpg

置戸町の図書館でミニコンサート

関連記事

ミニコンサート 置戸町立図書館で 2月10日
リコーダーなどによるミニコンサートが10日(土)午前11時から、置戸町立図書館で開かれる。入場無料。置戸中学校リコーダー部をはじめ新都山流尺八美夕山会、生田流宮城社長谷川社中が演奏を披露する。(2018年2月5日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

図書館 – 置戸町役場

団体・グループ【芸術・文化団体】 | 北見市

関連エントリ

置戸町 カテゴリのアーカイブ – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

美幌町出身選手 平昌オリンピック テレビ放送・観戦予定

bi_bo.jpg

美幌町出身選手 平昌オリンピック テレビ放送・観戦予定

関連記事

平昌五輪の石田、一戸、三橋選手 ふる里から応援しょう
開幕間近の平昌冬季五輪に、美幌町から3人の選手が出場します。美幌町オリンピック・パラリンピック選手後援会(伊藤善啓会長)では、パブリックビューイングを計画していますので、多くの町民の参加で選手を応援してほしいと呼びかけています。
クロスカントリースキーの石田正子選手、スピードスケートの一戸誠太郎選手、バイアスロンの三橋李奈選手の出番に合わせて、別表の放送時間帯に対応した会場(町民会館びほーる、しゃきっとプラザ)で応援します。現在、6回の地元応援が決まっています。
同後援会では、たくさんの町民の応援をふる里から平昌に送り、選手の頑張りを後押ししたいとしています。ぜひパブリックビューイングに足を運んでください。

美幌町出身選手平昌オリンピックテレビ放送・観戦予定
2月10日(土) 16:15~17:15 クロスカントリースキー女子スキーアスロン NHK・BS-1[生中継] 石田正子選手 (びほーるギャラリー)
2月10日(土) 20:15~21:35 バイアスロン女子7.5km 放送未定 三橋李奈選手
2月11日(日) 16:00~18:40 スピードスケート男子5000m NHK・BS-1 [生中継] 一戸誠太郎選手選手 (びほーるギャラリー)
2月12日(月) 19:10~21:50 バイアスロン女子10kmパシュート 放送未定 三橋李奈選手
2月14日(水) バイアスロン女子15km NHK・BS-1[録画] 2/15 900~ 放送 三橋李奈選手
2月15日(木) 15:30~17:10 クロスカントリースキー女子10kmフリー NHK総合[生中継] 石田正子選手 (びほーるギャラリー)
2月17日(土)20:15~21:10 バイアスロン女子12.5kmマススタート NHK・BS-1[録画] 三橋李奈選手
2月18日(日) 20:00~22:00 スピードスケート男子団体パシュート予選 NHK・BSー1[生中継] 一戸誠太郎選手選手 (しゃきっとプラザ集団検診ホール)
2月21日(水) 20:00~23:00 スピードスケート男子パシュート決勝 日本テレビ[生中継] 一戸誠太郎選手 (しゃきっとプラザ集団検診ホール)
2月22日(木) 20:15~21:45 バイアスロン女子4×6kmリレー 放送未定 三橋李奈選手
2月25日(日) 15:15~17:15 クロスカントリースキー女子30kmクラシカル NHK・BS-1[生中継] 石田正子選手 (しゃきっとプラザ集団検診ホール)
※観戦会場の開場は放映時間の30分前。(2018.02.01 みつめて – 美幌新聞社

美幌で平昌冬季五輪応援団結団式 熱い声援を
平昌冬季五輪に出場する美幌町出身3選手の応援団出発結団式が2日、しゃきっとプラザで行われた。 応援団は3陣体制で、1陣はスケート協会の役員、スピードスケートの一戸誠太郎選手=信州大学=の家族ら8人が一戸選手とクロスカントリースキーの石田正子選手=JR北海道=を応援。2陣はスケート協会役員ら7人が一戸選手を応援する。3陣はスキー連盟の役員、バイアスロンの三橋李奈選手=自衛隊体育学校=、石田選手の家族、自費の一般応援者3人を含む13人が平昌で声援を送る。 結団式には応援団に参加する約20人が出席。美幌町オリンピック・パラリンピック選手後援会の会長が「町民の熱い応援を届けて」と激励。会場に掲げる応援の横断幕や町民がメッセージを書いた日章旗を、応援団を代表して男性=スケート協会会長=に託した。 1陣に参加する土谷耕治町長は「声を枯らして声援を送りたい」、男性は「心のこもった応援をして参りたい」と決意を述べた。 町内ではテレビ中継に合わせてパブリックビューイングが予定されている。日章旗は8日までスポーツセンターでメッセージを書き込むことができる。(浩)(2018年2月6日の記事 経済の伝書鳩

平昌オリンピック情報(2月6日)
平昌オリンピック! パブリックビューイングを実施します。 2月9日から開催される、平昌オリンピックで美幌町出身の「石田正子選手(クロスカントリースキー)」・「三橋李奈選手(バイアスロン)」・「一戸誠太郎選手(スピードスケート)」 3選手が出場します。 美幌町出身の3選手を応援するため、びほーる及びしゃきっとプラザでパブリックビューイング(観戦会)を行います。 皆さんで美幌から熱い応援を送りましょう。(平昌オリンピック情報 | 美幌町

ピョンチャンオリンピック、スキー・クロスカントリーの女子スキーアスロンが行われ、4大会連続4回目のオリンピック出場となった美幌町出身の石田正子選手は14位でした。(スキーアスロン 石田選手14位|NHK 北海道のニュース – NHKオンライン

美幌でパブリックビューイング 平昌五輪 画面通じ石田、一戸両選手盛り立てる
平昌冬季五輪に臨む美幌町出身選手を応援するパブリックビューイング(美幌町オリンピック・パラリンピック選手後援会主催)が10日と11日、町民会館びほーるで開かれ、両日とも町民ら約80人が画面を通じて選手を盛り立てた。10日はクロスカントリースキーの女子15キロスキーアスロンに臨んだ石田正子選手(37)=JR北海道=を応援。力走する石田選手が画面に映るたび、スティックバルーンをたたいて声援を送った。中盤まで先頭集団に食らいつき、結果は14位。石田選手の父・博之さん(71)は「得意の30キロクラシカルに向けて弾みがつくようなレース」と期待を込めた。翌11日はスピードスケート男子5000メートルに一戸誠太郎選手(22)=信州大学=が出場。一戸選手が3組目に登場すると「セイタロー!セイタロー!」と声を張り上げて力を送った。9位で入賞にはあと一歩届かなかった。一戸選手が所属した美幌スピードスケート少年団の美幌中3年男子生徒は「ラップのキープの仕方がすごい。感動し、逆に力をもらった」と目を輝かせた。美幌スケート協会副会長の男性(67)は「最初に飛ばし過ぎたと思ったが、踏ん張って良い滑りを見せてくれた」とねぎらった。町出身選手では、10日のバイアスロン女子7.5キロスプリントに三橋李奈選手(27)=自衛隊体育学校=が出場。85位だった。(浩)(2018年2月14日の記事 経済の伝書鳩

美幌で観戦会 石田選手を応援 18、21、25日にも予定
平昌冬季五輪クロスカントリースキー女子10キロフリーのパブリックビューイング(テレビ観戦会)が15日、町民会館びほーるで開かれ、大勢の町民が町出身の石田正子選手(37)=JR北海道=を応援した。訪れた町民は「マサコ!」コールで画面を通じて声援。力走する石田選手の姿が画面に映し出されるとスティックバルーンをたたいて盛り立てた。石田選手は18位でゴール。石田選手が所属した美幌クロスカントリースキー少年団元代表の男性(73)は「得意の30キロクラシカルに向けて順調に仕上がっているようだ」と分析した。町内の今後の観戦会は、18日(日)午後8時から一戸誠太郎選手(22)=信州大学=の出場が見込まれるスピードスケート男子団体追い抜き予選、21日(水)午後8時からの決勝、25日(日)午後3時15分から石田選手の女子30キロクラシカルに合わせ、いずれもしゃきっとプラザで予定されている。(浩)(2018年2月17日の記事 経済の伝書鳩

美幌出身・一戸誠太郎選手5位 平昌冬季五輪スピードスケート男子団体追い抜き予選
あす21日夜のパブリックビューイングは中止 準決勝進出ならずも奮闘称える声
平昌冬季五輪スピードスケート男子団体追い抜き予選に出場する美幌町出身、一戸誠太郎選手(22)=信州大学=を応援するパブリックビューイングが18日、しゃきっとプラザで開かれた。日本は準々決勝で敗退。21日(水)夜にプラザで予定されていた同決勝のパブリックビューイングは中止される。日本は一戸、ウィリアムソン師円、中村奨太の3選手で競技に臨み、プラザではスケート関係者ら大勢の町民らがスティックバルーンをたたきながら声援を送った。出場8チーム中惜しくも5位となり、準決勝に必要な4位以上を逃したが、応援会場からは「よく頑張った」と奮闘をたたえる声が上がった。(浩)(20182月20日の記事 経済の伝書鳩

平昌五輪…美幌で観戦会 石田選手30キロは10位
平昌冬季五輪ノルディックスキー距離女子30キロクラシカルに出場する美幌町出身、石田正子選手(37)=JR北海道=の観戦会が25日、しゃきっとプラザで開かれた。10位で惜しくも入賞に届かなかったが、力走をねぎらう声が聞かれた。30キロクラシカルは8年前のバンクーバーで日本人距離最高位の5位入賞を果たした得意種目。この日も粘り強い滑りで終盤にかけて順位を上げ、町民らは石田選手が画面に映るたび、スティックバルーンをたたいたり、「正子」コールで盛り立てた。最前列でレースを見つめた父親(71)は「よく頑張った。ご苦労さまと声をかけてあげたい」とねぎらい、石田選手が所属した美幌クロスカントリースキー少年団元代表の男性(73)は「技術は上がっている。まだまだ頑張れる」と今後の活躍に期待を寄せた。(浩)(2018年2月27日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

2018.02.08 みつめて – 美幌新聞社

美幌町 保健福祉総合センター しゃきっとプラザ

美幌町民会館「びほーる」 | 美幌町

北海道バリアフリーマップ 美幌町 | 保健福祉部福祉局地域福祉課

平昌オリンピック情報 | 美幌町

美幌町出身の有名人(美幌町 – Wikipedia)

関連エントリ

鈴木李奈 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

三橋李奈 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

一戸誠太郎 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

石田正子 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

美幌の星 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

広報びほろ、議会広報 びほろ町ぎかい(北海道 網走郡)

bi_bo.jpg

広報びほろ、議会広報 びほろ町ぎかい(北海道 網走郡)

関連記事

広報びほろ No.1162 2018年2月号
昌平昌オリンピック、びほろ冬まつり、確定申告、パブリックコメント、 木育ランド、ペレットストーブ、国民年金、道営住宅入居募集、講演会、歯っぴぃ健診など、救急事故発生件数、自治推進委員募集、今月のお知らせ、祝成人、まちの話題、健康 、子育て、マナセン・トレセン・図書館・博物館、交通安全、消費生活相談など、新庁舎建設、カレンダー。(広報びほろ | 美幌町 – 網走郡

議会広報 びほろ町ぎかい No.227 平成30年2月1日 2018年2月号
夢に向かって、挑みつづける! 韓国・平昌オリンピックでの美幌町出身・石田正子選手(スキー距離)、三橋り奈選手(バイアスロン)、一戸誠太郎選手(スピードスケート)の活躍が期待されます。美幌町町の子ども達も先輩達に負けじと頑張っています。(議会広報 びほろ町ぎかい | 美幌町 – 網走郡

広報(こうほう)とは、企業だけでなく行政や各種団体の活動内容や商品などの情報発信を行う業務、またはその担当者や部署。広告と混同されることがあるが、広告が新聞や雑誌、テレビなどの広告枠を買って商品や企業の宣伝を行うことであるのに対し、広報とは情報を受発信することで、新聞や雑誌などの媒体に記事として取り上げてもらったり、従業員や株主、消費者などのステークホルダーに活動内容などを理解してもらうことを含む。発信側では情報戦、心理戦の一手段として捉える場合もある。 戦前は主に「弘報」が使われており、これは情報の配信のみを意味していたが、戦後GHQによりPR(Public Relationship)の概念が導入され、対日民主化政策の一環として「行政の民主的運営のためのPR」の導入が推進されるようになると、CIEO(Civil Information Education Office: 市民情報啓発室)やPRO(Public Relations Office: 広報室)が中央官庁や自治体に設置されるようになり、それまでの一方向的な「弘報」にかわり、双方向的な広報が普及するようになった。(広報 – Wikipedia

美幌町(びほろちょう)は、北海道オホーツク総合振興局管内にある町。陸上自衛隊の駐屯地があり、自然が豊かで降雪や災害が少なく、空港が近いことから道外からの移住者が多いのが特徴。(美幌町 – Wikipedia

関連サイト

美幌町議会ホームページ | 美幌町 ー 網走郡

美幌町 びほろちょう Bihoro Town | 美幌町 ー 網走郡

関連エントリ

広報びほろ の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

議会広報 びほろ町ぎかい の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

農水省食料産業局長賞を受賞 美幌高校の地域資源マテリアル班

bi_bo.jpg

農水省食料産業局長賞を受賞 美幌高校の地域資源マテリアル班

関連記事

農水省食料産業局長賞を受賞 美幌高の地域資源マテリアル班
食品産業もったいない大賞で 美幌豚の生産通じた取り組みで 「後輩に引き継いでいけたら」
美幌豚の生産に携わる、美幌高校地域資源マテリアル班の生徒達が、一般社団法人日本有機資源協会主催の「第5回食品産業もったいない大賞」で、最高賞に次ぐ農林水産省食料産業局長賞を受賞した。 同賞は、食品産業の分野でエネルギーや二酸化炭素の削減、廃棄物の削減や再生利用、教育や普及などに顕著な実績を挙げている企業などに贈られる。 地域資源マテリアル班は現在2、3年生11人で、応募テーマは「規格外野菜を用いた循環型養豚経営の構築」。規格外のジャガイモ、ニンジンなどを高タンパクの粉末飼料にして豚に与える平成16年度からの取り組みや、肉をおいしく感じさせるオレイン酸が通常の約1.5倍含まれていることを訴えた。 また、豚ぷんたい肥を農産物栽培に活用し、農産物に認証マークを付けられるようにしたことや、豚醤の開発、町内の合同会社への参画、養豚の魅力などを子どもらに伝える「美幌伝道大使」の活動などもPR。「経済活動を実体験することにより人材育成や就業機会の創出、地域活性化につなげている点が高く評価できる」と講評を受けた。 今回受賞した10団体は、日本マクドナルド、森永乳業など美幌高校以外はすべて企業。東京都内で行われた表彰式後に事例発表をしたリーダーの3年男子生徒は「大手の中で自分達の取り組みが評価されてうれしい。歴代の先輩や先生、関係者の皆さんの助けがあったから。後輩に取り組みを伝え、引き継いでいきたい」と受賞を喜んだ。(浩)(2018年2月3日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

農林水産省より表彰されました!! – 美幌高校

美幌伝道大使 | 美幌町

美幌町 | Facebook

第5回「食品産業もったいない大賞」の受賞者の決定及び表彰式・​事例発表会の開催について:農林水産省

農林水産省食料産業局 | Facebook

関連エントリ

美幌高校地域資源マテリアル班 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

びほろ笑顔プロジェクト の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

美幌博物館の企画展「冬季作品展」

399px-Snowman-20100106.jpg

美幌博物館の企画展「冬季作品展」

関連記事

町内小中学生の作品が一堂に 冬季作品展 2月3日~3月4日 美幌博物館
美幌博物館の企画展「冬季作品展」が、今月3日から同館2階特別展示室で開かれます。美幌町内の小中学生が冬休み中に製作した作品が一堂に展示されます。 一般の目に触れることで、子供たちの創作意欲の向上を目的に開かれます。会場には各学校から提出される絵や書道、工作、手芸、自由研究など児童、生徒の力作約200点を展示します。 企画展のみの観覧は無料。時間は午前9時間半~午後5時。展示期間は3月4日まで。 詳しくは美幌博物館の八重柏さん(電話0152ー72ー2160)に問い合わせを。(2018.02.01 みつめて – 美幌新聞社

小中学生の作品展 美幌博物館で 冬休みの成果ずらり224点
美幌町内の小中学生による冬季作品展が3日、美幌博物館で始まった。冬休みの工作、自由研究など力作224点が展示されている。小学校3、中学校2の各校から選ばれた工作や手芸、書道などの作品を展示。ペットボトルにモーターとプロペラを取り付けてごみを吸い込む自作の掃除機や微細なプラスチック「マイクロビーズ」が環境に与える影響を調べた自由研究などそれぞれの児童・生徒の努力の成果が並んでいる。作品展の観覧は無料。3月4日まで。(浩)(2018年2月10日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

美幌博物館ホームページ | 美幌町

美幌博物館メールマガジン好評配信中! | 美幌町

美幌博物館 | Facebook

関連エントリ

美幌博物館 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

bihoro museum の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

美幌博物館(Bihoro Museum)ニュース

bi_bo.jpg

美幌博物館(Bihoro Museum)ニュース

関連記事

20年ぶり入館者1万人突破 美幌博物館
美幌博物館の平成29年度入館者が1月31日、1万人を超えた。1万人に達するのは、9年度以来20年ぶり。趣向を凝らした展覧会の企画や情報発信など地道な取り組みが実を結び、久しぶりの大台回復につながった。
展示充実、情報発信など地道に 一時は5千人台も
29年度入館者は30日終了時点で9985人。翌31日、旭小学校の3年生が社会の授業で昭和の暮らしや道具などを学びに訪れ、1万人を超えた。博物館は美幌町100年の昭和62年10月に開館。入館者は平成2年度に1万6865人で最多を記録したが、以降は徐々に減った。10年度には1万人を下回り、18~21年度は5千人台まで落ち込んだ。29年度は、28年度末から7月まで開かれた北見相生線の企画展「相生線でGo!」に4557人が入場。企画展に続き7月から10月まで開かれた、美幌の小学校の歴史をひもとく特別展「美幌なつかしの学び舎」も4359人が訪れた。企画展、特別展とも開館以来最多の入場を記録するなど好調に推移した。特別展と企画展は、各分野の学芸員が中心になり、アイデアを凝らした展示物で注目を集める展覧会。入館者は近年、増加傾向で、10年前の19年度と比べると企画展は約3倍、特別展は5倍近い入場がある。「博物館講座」をはじめ「モノ作り講座」「プチ工房」など定期的なイベントも定着。近年は観光雑誌やSNSなどメディアを活用した情報発信にも力を注いでいる。開館当初からの入館者は延べ29万9千人余りとなっており、30万人達成も近づいている。鬼丸和幸館長は「地道な活動が認められてきた。この流れを継続したい」と話している。(浩)(2018年2月2の記事 経済の伝書鳩

14日と16日・美幌博物館プチ工房 オーブン粘土のキーホルダー
美幌博物館プチ工房「オーブン粘土のキーホルダー」が14日(水)と16日(金)の午前10時~正午と午後2~4時に博物館で開かれる。直径3センチほどのドーナツのキーホルダーを作る。2種類あり、材料費は各100円。事前申し込みは不要で、希望者は時間内に会場へ。問い合わせは博物館(TEL 0152-72-2160)まで。(2018年2月2日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

美幌博物館ホームページ | 美幌町

美幌博物館メールマガジン好評配信中! | 美幌町

美幌博物館 | Facebook

関連エントリ

美幌博物館 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

bihoro museum の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

平成30年度 明和大学 学生募集(北海道網走郡美幌町)

800px-Its_all_about_love.jpg

平成30年度 明和大学 学生募集(北海道網走郡美幌町)

関連記事

今月のPick Up
好奇心に満ちた豊かなシニアライフを目指している方募集
平成30年度『明和大学』学生募集
「明和大学」では毎年4月から新学期が始まります。
平成30年度の新規の学生募集を開始します。
現在6学年73名の方か学習やクラブ活動を楽しんでいます。
ぜひお申し込みください。
登校日 年間22日(毎月2回 水曜日)
午前:学習(講義や実習など)
午後: クラブ活動
※登校日以外にも希望者による特別クラブがあります。
会場 主に美幌町マナビティーセンター(バス研修などもあります。)
対象 65歳以上の町民の方(定員10名)
※定員に満たない場合は65歳未満の方も入学できます。
費用 受講料は無料ですが、別途教材費、学生自治会費(平成29年度は8,000円)等が必要です。
申込は2月1日~3月31日
電話の場合は平日の9:00~17:00美幌町マナビティーセンターへ
願書の提出は、美幌町マナビティーセンター、美幌町役場「町民の部屋」にある願書を美幌町マナビティーセンターへ (広報びほろ 2018年2月 | 美幌町

明和大学の入学生を募集 美幌町教委 3月末まで 定員30人
美幌町教育委員会は、高齢者を対象にした「明和大学」の30年度入学生を募集している。 第1、第3水曜日に年間22日の登校日があり、午前に学習・講義、午後に必修クラブ活動を行う。登校日以外に活動する任意のクラブ活動もある。 対象は65歳以上の町民。定員は30人。学生自治会費として年間8千円ほどがかかる。申し込みは、3月末までにマナビティーセンター内事務局(TEL 0152-72-2300)へ。(2018年2月2日の記事 経済の伝書鳩

美幌で「明和大学」入学式 25日まで引き続き入学相談 / 美幌町の生涯学習の場「明和大学」の入学式が11日、マナビティーセンターで行われ、13人が本科1年生として学生生活をスタートさせた。大学事務局は学生自治会総会が開かれる25日まで引き続き入学相談を受け付ける。明和大学は本科課程3年と、希望者が進む研修課程3年の計6年。年間22日の学習と必修クラブに加え、任意で加入できる特別クラブもある。在校生やクラブ指導者らが出席して行われた式では、学長の平野浩司教育長が「豊富な知識や経験にいっそうの磨きをかけ、交流を深めて」と式辞。1年生を代表して女性が「絆を深め、チャレンジ精神を持ち、明るく楽しい時間を過ごし、悔いのない人生を送りたい」と意欲を述べた。最後に全員で校歌を歌い、新たな学生生活をスタートさせた。(浩)(2018年4月14日の記事 経済の伝書鳩

生涯学習(しょうがいがくしゅう、英語:lifelong learning)とは、人が生涯にわたり学び・学習の活動を続けていくこと。日本においては、「人々が自己の充実・啓発や生活の向上のために、自発的意思に基づいて行うことを基本とし、必要に応じて自己に適した手段・方法を自ら選んで、生涯を通じて行う学習」という定義が広く用いられている。 概要 / 人は、学校教育に限らず、社会や職場においても、または家庭の専業主婦としていても、さらには社会の第一線から退いていても、自分のキャリアを切り開いたり(キャリアアップ)、また趣味や娯楽として、はたまたライフワークとして、何か新しいものを学び続けたり、ボランティアとして地域社会や特定のニーズを抱えた人たちのためにサービスを提供するために、継続して学習を通して自らを高めることには高い価値があると一般的に考えられている。 (生涯学習 – Wikipedia

関連サイト

「明和大学」第47期学生募集~「生きがい」は、明和大学で見つかる!!~ | 美幌町

生涯学習の意義 – 文部科学省

社会教育グループ 社会教育担当 | 美幌町

マナビティーセンター利用サークルのご紹介 | 美幌町

マナビティーセンター | 美幌町

北海道バリアフリーマップ 美幌町マナビティーセンター | 保健福祉部福祉局地域福祉課

関連エントリ

明和大学 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

北見工業大学の公開講座 第9回「国際理解講座」

800px-Its_all_about_love.jpg

北見工業大学の公開講座 第9回「国際理解講座」

関連記事

2月10日・北見工大で国際理解講座
北見工業大学の国際理解講座が2月10日(土)午前10時~午後4時10分、同大学で開かれる。参加無料。定員40人。申し込みは前日までに同大学研究協力課(TEL 0157-26-9158)へ。 海外留学を経験している同大学国際交流センター職員3人が講演する。講演内容と講師は次の通り(敬称略)◇台湾における結婚事情について(午前10時~)特認講師 ◇留学生が学ぶ『日本語』と日本人が学ぶ『国語』の違いについて(午後1時~)特認講師 ◇異文化交流の意義~異文化トレーニング体験(午後2時40~)国際交流センター長。(2018年1月31日の記事 経済の伝書鳩

北見工大で国際理解の公開講座 市民受講者が異文化について学ぶ
国際理解をテーマに北見工業大学の公開講座が開かれた。同大学国際交流センターの3人の講師がそれぞれ、ユニークなテーマで講演。市民受講者が異文化について理解を深めた。「留学生が学ぶ『日本語』と日本人が学ぶ『国語』の違いについて」と、頭が混乱しそうな興味深い講演をしたのは、同センターの特任講師。97人の外国人が同大と大学院で研究しており、就職や論文作成に必要なビジネス日本語や論文表現を一生懸命に学んでいると紹介した。一方、最近の日本人大学生は、SNSやパソコンを駆使する調べものは得意だが「なかには体言止めを使った論文やエッセー風論文が散見される」と論文の質の低下に警鐘。社会に出てから求められる「コミュニケーションリテラシ」という科目が今年度、1年生に導入され、日本語の的確な理解や伝え合う力といった高度な言語力を指導している。「工夫して効果的に『話す』ことや、単に『読む』のではなく読み味わうことが大事」と、リテラシを教えてみての感想を率直に語った。同センター長の許斐(このみ)ナタリー教授は「異文化交流の意義」をトレーニング体験形式で講演。外国人から見た日本人は「みんなアニメが好きで、毎日すしを食べている…など、あなたが当たり前だと思っていることが異文化の人からだと実はまったく異なって解釈されるかもしれない」として「自分の慣れ親しんだ考え方から視点をシフトすることによって、異文化の考え方が理解できるようになる」と解説。「ぜひ異文化に興味を」と勧めた。講座ではほかに同センターの特任講師が「台湾における結婚事情」について紹介。それぞれ30~40人が熱心に受講した。(寒)(2018年2月15日の記事 経済の伝書鳩

北見工業大学
北見工業大学(きたみこうぎょうだいがく、英語: Kitami Institute of Technology)は、北海道北見市公園町165番地に本部を置く日本の国立大学である。1966年に設置された。大学の略称は北見工大。(北見工業大学 – Wikipedia

関連サイト

平成29年度公開講座の御案内 | 北見工業大学

国際交流センター | 北見工業大学

北見工業大学 国際交流センター(International Center, Kitami Institute of Technology) | Facebook

関連エント

北見工業大学 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

アフリカのタンザニアからの留学生(インターナショナル・Cアワー)

Eberswalde_zoo_014mod.JPG

NASA-Apollo8-Dec24-Earthrise_2.jpg

アフリカのタンザニアからの留学生(インターナショナル・Cアワー)

関連記事

2月7日・インターナショナル“C”アワ 北見工大で
北見工業大学国際交流センターのインターナショナル“C”アワーが2月7日(水)午後6時から、同大学第1総合研究棟で開かれる。参加無料。 留学生と市民が気軽に交流する場として毎月、開催されている。今回は、アフリカのタンザニアから留学しているヴィクター・シラーさんが古里を語る。 問い合わせは同センター(TEL 0157-26-9370)へ。(2018年1月31日の記事 経済の伝書鳩

タンザニア
タンザニア連合共和国(タンザニアれんごうきょうわこく)、通称タンザニアは、東アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。 国名 / 正式名称は、スワヒリ語でJamhuri ya Muungano wa Tanzania(ジャムフリ・ヤ・ムウンガーノ・ワ・タンザニア)。英語でUnited Republic of Tanzania(ユナイテッド・リパブリック・オブ・タンザニア)。通称、Tanzania(タンザニア)。 日本語の表記は、タンザニア連合共和国。通称、タンザニア。漢字表記は、坦桑尼亜。 国名はタンザニアを構成するために併合したタンガニーカとザンジバルの名前に、かつてアフリカ南部で栄えたアザニア文化(英語版)の名前を複合して1964年に命名された。(タンザニア – Wikipedia

関連サイト

Cアワーは月に一度、本学の留学生、日本人学生、教職員、そして市民の方々との交流の場です。留学生に日本の伝統行事を紹介したり、海外研修や留学から帰ってきた学生に話をしてもらったり、時には皆でゲームをしたりと、いろいろなテーマで行っています。毎回約60~80名ほどが集い、お茶とお菓子を囲んで楽しいひと時を過ごしています。どうぞお気軽にお越しください。 Cアワーの”C”には、Conversation, Culture, Cookie, Coffee などの意味がこめられています。 次回のCアワーは 、2018年2月7日に開催予定です。

国際交流センター | 北見工業大学

北見工業大学 国際交流センター(International Center, Kitami Institute of Technolog ) | Facebook

関連エントリ

タンザニア の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

北見工業大学国際交流センター の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

Cアワー の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る