国連デー記念講演会を開催します(北海道)

256px-UNHCRlogo_svg.png

北海道総合政策部知事室国際課から「国際化通信 No.19」(北海道のメールマガジン)が送られてきました。日本及び世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道のニュース、北海道についてのブログ(Google)

「国際化通信」 No.19(2011.9.7 発行)

【1】お知らせ
ヒューマン・シネマ・フェスティバル supported by AEONの開催
特定非営利活動法人国連UNHCR協会が主催するヒューマン・シネマ・フェスティバル supported by AEONが、平成23年10月、全国20カ所の会場で開催されます。世界には、紛争や迫害、自然災害によりふるさとを追われ、避難生活を強いられている人たちがいます。ある日突然、これまでの平穏な暮らしが奪われた人たちは厳しい避難生活を必死に生き抜いています。本イベントを通じて、その姿を多くの人に知ってもらいたいと思います。
 <道内開催概要>
 日時:平成23年10月21日(金)&22日(土)16:30、19:00
 会場:ワーナー・マイカル江別(江別市幸町35 イオン江別店4階)
 入場:無料(事前予約が必要です。各回完全入替制です。)
 内容:①君を想って海をゆく(16:30~)②ウォー・チャイルド(19:00~)
 詳細は、ヒューマン・シネマ・フェスティバルホームページをご覧ください。
 http://humancinemafestival.org
 問い合わせ先
 特定非営利活動法人国連UNHCR協会
 TEL:03-3499-2450(代表) FAX:03-3499-2273
 URL:http://www.japanforunhcr.org

国連デー記念講演会の開催
1945年10月24日に国連憲章が発効したことを記念して、10月24日を国連デーと定めています。日本国際連合協会北海道本部及び北海道では、この国連デーを記念して、世界平和、人権擁護のための重要な役割を担っている国連に対する理解を多くの道民の皆様に深めていただくため、前駐大韓民国日本国特命全権大使の重家俊範氏と外交ジャーナリスト・作家の手嶋龍一氏を講師に迎え、『国連デー記念講演会』を開催します。入場は無料ですが、事前申込みが必要です。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
 <国連デー記念講演会概要>
 日時:10月24日(月)13:15~16:30
 会場:京王プラザホテル札幌3階「雅の間」(札幌市中央区北5条西7丁目)
 内容:国際理解・国際協力のための作文コンテスト表彰式・朗読
 講演「アジアと国連」
 重家俊範氏(前駐大韓民国日本国特命全権大使)
 「北の新たなフロンティアを考える~世界のなかのHOKKAIDO」
 手嶋龍一氏(外交ジャーナリスト・作家)
 詳細は、国際課ホームページをご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/kokurenday.htm
 申し込み・問い合わせ先
 日本国際連合協会北海道本部事務局(北海道総合政策部知事室国際課内)
 TEL:011-231-4111(内線21-216) FAX:011-232-4303

「赤れんが通信」の発行 ~英語、中国語、韓国語で北海道を紹介~
道庁国際課に勤務している3名の国際交流員(カナダ、中国、韓国)が、北海道の暮らしや観光、経済などのトピックをそれぞれの視点でまとめた「赤れんが通信」を定期的に発行しています。外国向けの内容になっていますが、語学を学ばれている方などもぜひご覧ください。詳細は、国際課ホームページをご覧ください。http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/akarenga.htm

【2】国際関連の動き
北海道・黒竜江省友好提携25周年記念事業の実施
北海道と黒竜江省が友好提携を締結してから今年で25周年となることから、平成23年9月14日(水)から9月16日(金)までの日程で、徐 広国 副省長をはじめとする黒竜江省人民政府一行6名が来道されました。15日(木)の夜には、黒竜江省人民政府代表団と道内の日中友好関係団体の方々が一堂に会して記念レセプションを開催しました。レセプションには、高橋知事、徐副省長、喜多道議会議長、許中国駐札幌総領事をはじめとする関係者が出席し、相互の友好について確認し合いました。また、友好提携25周年記念事業の一環として、9月15日(木)から19日(月)までの5日間、イオン札幌発寒ショッピングセンターで、道と黒竜江省人民政府、北海道・中国交流推進連絡会議の主催による「黒竜江省紹介展&中国まるごと体験フェア」を開催しました。15日(木)13時30分から、同ショッピングセンター1階すずらん広場で実施したオープニングセレモニーでは、許総領事、古本英之北海道日中友好協会理事長、柴田祐司イオン北海道(株)代表取締役社長を来賓としてお招きし、オープニングのテープカットを行ったほか、黒竜江省文化芸術交流使節団による演芸披露などが行われました。17日(土)から19日(月)の3日間は、黒竜江省の産業や、北海道との交流の様子を紹介した「黒竜江省紹介展」のほか、「中国まるごと体験フェア」のステージイベントが開催され、北海道在住の中国からの留学生や、中国出身の方、中国語を学んでいる方々が、中国の伝統楽器の演奏や獅子舞、書の実演、武術などを披露したほか、ミニ中国語講座や中国結びの体験など、中国を体感するイベントが行われました。
10月17日(月)から19日(水)には、北海道から北海道代表団が黒竜江省を訪問し、覚書の調印や記念事業に出席するほか、北海道と黒竜江省の交流の歴史や北海道の観光情報などを紹介する「北海道紹介展」や、道産食品の安全性と魅力を紹介する「北海道・食と観光の魅力プレゼンテーション」などを行う予定です。

「見てふれて!韓流体験ひろば」をさっぽろオータムフェストで実施
北海道とソウル特別市との友好提携1周年、慶尚南道との友好提携5周年、札幌市と大田広域市との姉妹都市提携1周年を迎えることから、道民の皆さんに広く周知を図り、より一層の交流拡大を図るため、10月1日(土)から2日(日)まで、さっぽろオータムフェストの会場で、「見てふれて!韓流体験ひろば」を開催しました。ブースでは、北海道と韓国の交流パネル展、韓紙工芸品製作体験、韓国伝統衣装体験、韓国料理レシピ配布を行ったほか、6丁目のステージでは、韓国伝統舞踏の講演が行われ、たくさんの方々にご来場いただき、韓国の文化を肌で感じていただくことができました。

北海道日豪協会創立30周年記念講演会の実施
10月1日(土)、北海道日豪協会の創立30周年記念講演会が、札幌市内のホテルで実施されました。北海道日豪協会は、1981年に創立されて以来、オーストラリアと北海道との間での市民レベルの相互理解や友好親善の促進など、様々な分野において中心的な役割を果たしてこられました。講演会では、駐日オーストラリア大使館リチャード・アンドリュース公使から、「日豪交流の歴史と将来展望」と題した講演が行われ、今後も両地域の交流の推進が約束されました。

道内市町村情報
道内の市町村で取り組んでいる国際交流や国際協力などの活動を紹介します。

【石狩市】ワールドフェスティバル2011の開催
NPO法人石狩国際交流協会と石狩市が主催するワールドフェスティバル2011が次のとおり開催されます。今年で9回目となる本イベントは、市内の小中学生がもっと外国に興味を持ち、交流できる場を提供する目的としてスタートしました。今回は、人種・国境・文化のさまざまな違いを超えて、子どもからお年寄りの方まで楽しめる国際交流と国際理解をめざします。
 <ワールドフェスティバル2011概要>
 日時:平成23年10月23日(日)13:30~16:30
 場所:石狩花川北コミュニティセンター
  (石狩市花川北3条2丁目198-1)
 入場:大人(中学生以上)200円、小学生100円、未就学児童は無料
 内容:各国紹介ブース(国旗、衣装、飲み物・お菓子など)
 ステージ(海外の楽器や歌、舞踏など)
 フェアトレードショップ など
 詳細は、NPO法人石狩国際交流協会ホームページをご覧ください。
 http://www8.ocn.ne.jp/~iia/keijiban5.html
 問い合わせ先
 NPO法人石狩国際交流協会
 TEL:0133-62-9200 FAX:0133-62-9201
 URL:http://www8.ocn.ne.jp/~iia

海外北海道人会情報
気候も風土も人種も言語も異なる地で、助け合い励まし合い親睦を図られている道人会の皆様の活動を紹介します。

【南加道産子会】
南加道産子会では、北海道の高校生を対象としたホームステイプログラム「第15回道産子高校生ロサンゼルスホームステイ」の参加者を募集しています。現地では、ホームステイのほか、アーバインバレーカレッジ校でのボランティアと語学研修、南加道産子会会員との交流などが予定されています。これからの人生を歩むうえで大変貴重な経験となります。奮ってご応募をお願いします。詳細は、南加道産子会ホームページをご覧ください。http://nankadosankokai.org
国際課ホームページでもお知らせしておりますので併せてご覧ください。http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/southcalifornia_homestay.htm

【3】つぶやき
国際化通信をご覧いただいている皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。急激な気温の低下で、体調を崩された方はいないでしょうか。かくいう私は、風邪を引いてしまいました。ずっと我慢していたストーブも、ついに点火してしまいました。今年こそはこたつが欲しいです。こたつにみかん、憧れます。
さて、9月16日から10月2日まで大通公園で開催されていた「さっぽろオータムフェスト2011」、皆さんは行かれたでしょうか。来場者数が130万人を超える、大盛況となったようですね。食欲の秋を理由に色々なものを食べました。改めて、北海道には本当に美味しいものがたくさんあることを実感しました。会場には海外の方も多く見られましたが、北海道の魅力溢れる食文化を堪能していただけたことと思います。

※掲載希望の国際関連情報がございましたら、ぜひお寄せください。

北海道総合政策部知事室国際課 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk

関連サイト:

800px-Flag_of_Hokkaido_Prefecture_svg.jpg

北海道のホームページ(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian) www.pref.hokkaido.lg.jp

関連エントリー:
北見工大生 / 国際雪像コンクール in ハルビン(哈尔滨市)
http://masaokato.jp/2010/05/26/074840
北海道メールマガジン(北海道庁)
http://masaokato.jp/2011/08/01/135431
国際化通信(北海道のメールマガジン)
http://masaokato.jp/2011/08/02/010117
知事コラム「こんにちは 高橋はるみです」(北海道のメールマガジン)
http://masaokato.jp/2011/08/28/122804
国際微生物学連合2011会議(IUMS 2011)開催
http://masaokato.jp/2011/09/02/061114
海外メディア招聘(北海道オホーツク総合振興局観光)
http://masaokato.jp/2011/09/07/003127
北海道・黒竜江省(黑龙江省)友好提携25周年
http://masaokato.jp/2011/09/13/161004

国際 カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/international

ツイッター:

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫@bihorokato 北海道美幌町: みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌の音楽人 http://masaokato.jp

加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

2 件のコメント

  1. 国際デー(国連デー)について:

    国際デー(こくさいデー)とは、国際連合などの国際機関によって定められた記念日で、毎年定められた日に、特定の事項に対して特に重点的問題解決を国連をはじめ全世界の団体・個人に呼びかけるための日である。国連デー、国連週間ともいう。(Wikipedia

    加藤 雅夫 より 2011 年 10 月 8 日 08:14

  2. 2011年のノーベル平和賞が7日に発表され、リベリアのサーリーフ大統領ら、アフリカや中東で、女性の地位や権利の向上に取り組む3人の女性に授与されることが決まった。 (FNNニュース)
    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209121.html

    加藤 雅夫 より 2011 年 10 月 8 日 08:16

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る