国際化通信(北海道のメールマガジン)

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道総合政策部知事室国際課から「国際化通信」(北海道のメールマガジン)が送られてきました。日本及び世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道のニュース(Google) 北海道についてのブログ(Google

「国際化通信」 No.16(2011.8.1 発行)

【1】 お知らせ

「国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議」の開催
 7月27日(水)、国土交通省において、「国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議」が開催されました。
 この会議は、「国際会議等の北海道開催の推進について(平成20年7月4日閣議了解)」に基づき、北海道による国際会議等の誘致の取組強化に応じて政府として必要な支援を行っていくために設置された会議で、今回は第5回目の開催となりました。
 会議では、国の機関等による今後の国際会議等の北海道開催計画について情報提供されるとともに、道庁からは高井副知事が出席し、各省庁に対して北海道の取組に関するプレゼンテーションを行い、有意義な情報交換となりました。

在札幌米国総領事館主催留学イベントの開催
 在札幌米国総領事館主催の留学イベント、一般公開講座「アメリカ留学:大学選択と入学プロセスのキーポイント」が、次のとおり開催されます。
 開催日時:8月3日(水) 16:00~18:00
 開催場所:小樽商科大学札幌サテライト(札幌市中央区北5西5)
 定  員:50名(参加費無料)
詳細及び参加申し込みは、在札幌米国総領事館ホームページをご覧ください。
japanese.sapporo.usconsulate.gov

周年記念事業の開催
 北海道と友好提携を結んでいる中国・黒竜江省との提携25周年記念行事を、9月に札幌市内で開催する予定です。
 北海道と黒竜江省は、昭和61年に友好提携を結んで以来、農業分野をはじめ、医療や経済、スポーツなど、幅広い分野での交流と協力関係を発展させてきました。今後も、経済や観光分野など様々な分野での交流の拡大に努めていく予定です。
 また、韓国・慶尚南道との友好提携5周年、ソウル特別市との友好交流締結1周年を記念した事業も今年度に実施する予定です。
 北海道と慶尚南道は、平成18年に交流趣意書を交わしており、農業交流や観光交流などの交流が進んでいます。
 一方、北海道とソウル特別市は、昨年の平成22年から交流がスタートし、両地域において親善交流協会が設立され、マラソンや少年野球の交流を通じて着実に絆が深まっています。

「赤れんが通信」の発行 ~英語、中国語、韓国語で北海道を紹介~
 道庁国際課に勤務している3名の国際交流員(カナダ、中国、韓国)が、北海道の暮らしや観光、経済などのトピックをそれぞれの視点でまとめた「赤れんが通信」を定期的に発行しています。
 外国向けの内容になっていますが、語学を学ばれている方などもぜひご覧ください。
詳細は、国際課ホームページをご覧ください。
【英語版】
www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/akarengaENG.htm
【中国語版・韓国語版】
www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/akarenga.htm

【2】 国際関連の動き

在旭川オーストリア共和国名誉領事館の開館
 7月18日(月)、在旭川オーストリア共和国名誉領事館の開館式が行われました。6月23日(木)付けで吉田裕旭川トヨペット株式会社代表取締役会長が、外務省から在旭川オーストリア共和国名誉領事の任務遂行について承認されたことに伴い開館したもので、国内のオーストリア共和国名誉領事館としては、大阪、広島に次いで3箇所目となります。
 吉田氏は、11年前から音楽を通じたオーストリアとの交流にご尽力されており、その活動が評価され、2007年には、「オーストリア共和国有効勲章金賞」と「ウィーン市ゴールドメダル」が授与されています。

駐日ラオス人民民主共和国シートン・チッニョーティン大使閣下の表敬
 7月1日(金)、駐日ラオス人民民主共和国大使館シートン・チッニョーティン大使閣下ご家族が道庁を訪れ、高井副知事を表敬されました。
 懇談では、今後のラオスと日本、ラオスと北海道の協力関係の拡大などが話題となりました。
 ラオスと日本との関係は、昨年2010年に外交樹立55周年を迎えました。今年の3月に発生した東日本大震災の際には、ラオス国内で募金活動が行われ、その義援金を駐日ラオス人民民主共和国の大使として受け取ったとの報告がありました。

駐日英国大使館ディビッド・ウォレン大使閣下の表敬
 7月9日(土)、駐日英国大使館ディビッド・ウォレン大使閣下が知事公館を訪れ、高橋知事を表敬されました。
 知事からの、北海道の森林機能の強化や、風力発電、太陽光発電、バイオマス発電などの自然エネルギーの振興などについての説明をはじめ、日英両国共に取組を進めている温暖化対策や、気候変動などが話題となりました。
 この度のご来道は、北海道日英協会の招きにより実現したもので、前日に開催された協会主催の歓迎会では、大使は「今日の英国」についてご講演されました。

駐日アイルランド大使館ジョン・ニアリー大使閣下の表敬
 7月26日(火)駐日アイルランド大使館ジョン・ニアリー大使閣下が道庁を訪れ、高井副知事を表敬されました。
 懇談では、気候や面積、馬産をはじめとする農業など、アイルランドと北海道の共通点についてや、再生可能エネルギーの利用拡大の可能性などについても話題が及びました。
 今回が大使にとって初めての来道であり、短い滞在ではありましたが、アイルランドと景観が似ていて美しく、非常に感動したとの感想を述べられていました。

【3】 つぶやき
 7月は、FIFA女子ワールドカップや、世界水泳、プロゴルフなど、スポーツで沸いた一カ月だったと思います。寝不足になった方も多いのではないでしょうか。
 また、世界で活躍する日本のアスリートに刺激を受け、スポーツの秋を先取りし、運動を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 体を動かすことが苦手な方は、語学の勉強などはいかがでしょう。
 個人的にいつも感心させられるのは、まだ若いプロゴルファーの石川遼選手が、毎日毎日過酷なトレーニングに励んでいる合間に、海外での活躍に向けて、語学の勉強にも取り組んでいるということです。
 ヒデもそうですが、一体いつ勉強をしていたのでしょうか。
 ある大学教授が、「知ることは最大の喜び」とおっしゃっていました。
 私もいつか、名言を残せるような人間になりたいと思います。

※掲載希望の国際関連情報がございましたら、ぜひお寄せください。

国際化通信概要
 北海道内の国際交流に関する情報、外国に関する情報、道や各市町村、各国際交流団体等が実施する講演会・イベント等のお知らせなど国際関連の情報をお届けします。ご愛読いただき、北海道と世界を身近に感じていただければと思います。
発行周期:月1回程度 発行:総合政策部知事室国際課

北海道総合政策部知事室国際課 www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/

関連サイト

800px-Flag_of_Hokkaido_Prefecture_svg.jpg

北海道のホームページ(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian) www.pref.hokkaido.lg.jp

関連エントリー
北海道メールマガジン(北海道庁)
masaokato.jp/2011/08/01/135431

国際 カテゴリのアーカイブ masaokato.jp/blog/international
日本 カテゴリのアーカイブ masaokato.jp/blog/international/ja
北海道人 カテゴリのアーカイブ masaokato.jp/blog/hokkaido-jin
オホーツク カテゴリのアーカイブ masaokato.jp/blog/diary/okhotsk
観光 カテゴリのアーカイブ masaokato.jp/blog/diary/tourism

ツイッター

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫 @bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
masaokato.jp/

加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る