- Home
- 大空町 カテゴリのアーカイブ
大空町 カテゴリのアーカイブ
2019年の夏休み ちびっこフリーパス (北海道オホーツク総会振興局)
- 2019年07月23日(火) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 佐呂間町, 北海道, 北見市, 大空町, 小清水町, 斜里町, 津別町, 清里町, 湧別町, 滝上町, 紋別市, 網走市, 置戸町, 美幌町, 興部町, 西興部村, 観光, 訓子府町, 遠軽町
- この記事へのコメントはまだありません。
2019年の夏休み ちびっこフリーパス (北海道オホーツク総会振興局)
オホーツク-ルちびっこフリーパス ひとり200円でバスが乗り放題!夏休みにオホーツクを冒険しよう!
関連記事
管内のバス乗り放題「ちびっこフリーパス」 2019/07/19掲載(網走管内/告知) 8月3~18日の16日間 北見バスターミナルなど管内23カ所で販売中 / 小学生以下の子ども対象 対象施設などで割引サービスも / 小学生以下の子どもなどが16日間、管内運行のバス乗り放題となる「ちびっこフリーパス」(1人200円)が北見バスターミナル、網走バスターミナルなど管内23カ所の窓口で販売されている。 オホーツク総合振興局と管内のバス事業者8社が公共交通機関の利用促進を目的に実施。8月3日~18日、管内を運行する乗り合いバス路線(都市間バスや管外接続路線などを除く)が乗り放題となる。このほかフリーパスを提示すると対象施設や店舗で割引サービスが受けられるほか、指定施設でスタンプを集め、アンケートに回答すると抽選で景品が当たる。 子どもと同乗する大人も1人200円でフリーパスを購入できる(大人のみの購入は不可)。 フリーパスの販売窓口や対象路線、割引サービスを受けられる店の一覧など詳細は同振興局の専用のサイトに掲載されている。問い合わせは同振興局地域連携推進室(0152・67・5621)へ。 (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
この夏限定「ちびっこフリーパス」発売中です! | 美幌町ホームページ
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
オホーツクブルーエンジェルス (北海道 女子野球チーム)
- 2019年06月20日(木) 0:03
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, スポーツ, 佐呂間町, 北海道, 北海道人, 北見市, 大空町, 網走市, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
オホーツクブルーエンジェルス (北海道 女子野球チーム)
関連記事
「オホーツクブルーエンジェルス」 2019/06/17掲載(網走管内/スポーツ・教育)
NPBガールズトーナメント道予選出場 女子野球チーム / 全員揃ってチームの集中力高め 3年ぶりの優勝目指し集合練習に汗 / 管内の小学生女子野球チーム「オホーツクブルーエンジェルス」(上田育恵監督)は22、23日に帯広市で開かれるNPBガールズトーナメント2019北海道予選会に向けて集合練習に励んでいる。3年ぶり優勝をめざし、気合が高まってきた。 普段は野球少年団に所属する、北見や大空、佐呂間などの女子選手が所属とは別にこのチームでも活動。集合練習は日曜日の午前中に少年野球の大会に参加したあと、午後に集まるなど、なかなか全員が揃う機会は少ない。 5月19日の北見市での集合練習では、守備の場面を想定したシートノックや上田監督が自ら示す走塁など基本の動きを繰り返した。6月9日には大空町の球場で女満別リトルマイティーズなど野球少年団と練習試合。今季初めての実戦で連係や声のコミュニケーションを一つ一つ確認した。先頭打者の女子選手が果敢に盗塁を決め、貴重な左打者の女子選手がタイムリーを放つなど打線が機能してきた。エースの女子投手は要所を締め、チーム全体での集中力が高まってきている。 道内唯一だった2012年と、優勝した2016年に全国出場を果たしている。主将は「優勝をめざす」と気合が入っている。(寒) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
音楽動画
関連サイト
関連エントリ
オホーツクブルーエンジェルス の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
令和元年度 網走地区身体障害者スポーツレクリェーション大会
令和元年度 網走地区身体障害者スポーツレクリェーション大会
美幌町身体障害者福祉協会から、令和元年度 網走地区身体障害者スポーツレクリェーション大会の参加申し込みについて(ご案内)が届きました。
関連記事
令和元年度網走地区身体障害者スポーツレクリェーション大会
参加申し込みについて(ご案内)
とき 令和元年 7月27日(土曜日)
ところ 大空町女満別ゲートボールセンター
参加費 無料
ご不明な点は(社協事務局 担当:小西)までお問い合わせ願います。
関連サイト
関連エントリ
網走地区身体障害者福祉協会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
美幌町身体障害者福祉協会 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
網走川一斉清掃のお知らせ (北海道美幌町)
網走川一斉清掃のお知らせ (北海道美幌町)
関連記事
『網走川一斉清掃』に参加しませんか 2019年5月31日
網走川流域の1市3町(網走市・大空・美幌町・津別町)の農協、森林組合、漁協、各種団体、企業及び行政機関、東京農業大学で構成する「網走川流域の会」は、次の日程で4市町同時に網走川流域の一斉清掃を実施いたします。
美幌会場(網走川河畔公園)で清掃活動に参加されるボランティアを募集いたします。
日時:令和元年6月23日(日) 午前9時から11時(予定・少雨決行)
集合場所:美幌水防拠点施設(美幌北中学校グラウンド南側)
内容:網走川流域(主に網走川河畔公園)のごみ拾い
持ち物等:作業しやすい服装(長靴、軍手など)、飲用水(必要に応じて)
参加申込:参加いただける方は、6月17日(月)までに電話でご連絡ください。
申込・問合せ先
美幌町役場 経済部農政グループ TEL:0152-73-1111
美幌町農業協同組合 営農部営農振興課 TEL:0152-72-1114
(『網走川一斉清掃』に参加しませんか | 美幌町ホームページ)
網走川 日本の河川 / 網走川(あばしりがわ)は、北海道オホーツク総合振興局管内を流れ、オホーツク海に注ぐ一級河川。網走川水系の本流である。 名称の由来 / 先住のアイヌからは、「リンナイ」(波の沢)という名で呼ばれていた。近現代では、網走地方を主に流れる川として「網走川」と呼ばれている。 流域 / 網走郡津別町、美幌町、大空町、網走市の1市3町を流域とする。 各自治体と農漁業団体などでつくる「網走川流域の会」が環境保全などを目的に活動している。きっかけは、2001年9月の台風で濁流が網走湖や河口付近を襲い、漁業(シジミ、ホタテなど)に大きな被害が出たこと。網走市と網走、西網走の2漁協が協議会を設立して上流を調査したところ、各地で農地や山林が崩落していることが原因と判明。国土交通省北海道開発局の協力も得て、崩落対策のほか河川清掃、子供向け啓発を行っている。環境改善により、鮭の遡上が増えるなどの効果が出ている。 (網走川 – Wikipedia)
関連サイト
美幌町 びほろちょう Bihoro Town | 美幌町ホームページ
関連エントリ
「悪いのは人間。命を活用して1年間、活動しよう」 – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
エッセー集 牧野に生きて (北海道大空町)
エッセー集 牧野に生きて (北海道大空町)
関連記事
エッセー集「牧野に生きて」発行 2019/03/28掲載(大空町/社会・文化)
大空・主婦(82) / 50年以上続けた短歌など収録 書いてきたものをまとめられうれしい / 大空町在住の主婦(82)が、これまでに創作したエッセーや短歌を収録したエッセー集「牧野に生きて」を発行した。 主婦は旧東藻琴村出身。20代のころに短歌を始め、50年以上になる。現在は活動を休止しているものの「東藻琴氷華短歌会」の代表を務める。 一方のエッセーは、大空町図書館が2007年に開講した文章教室に当初から参加したことがきっかけで、本格的に書き始めた。13年に文芸創作広場に形を変えてからも参加を続け、現在は参加者の作品集「東藻琴文芸」の代表を務める。 今回刊行した冊子には、短歌に加え、これまでの教室や広場で創作したエッセー52編を収録。幼少時代の思い出や庭づくり、入院やリハビリなど身の回りの出来事をつづった。「文芸」には収録されていない作品も数多い。 主婦は「これまで書いてきたものを1冊にまとめることができてうれしい。文芸創作広場は、メンバーの皆さんと話したり、いろいろと勉強になる。これからも通い続けたい」と話している。 A5判156ページ。東藻琴、女満別の両図書館で見ることができる。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリ
北海道 大空町の「女満別文芸」と「東藻琴文芸」について – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
市町村の防災情報メール配信サービス (北海道オホーツク管内)
- 2019年03月30日(土) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 佐呂間町, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 北見市, 地震, 大空町, 女満別, 小清水町, 常呂, 斜里町, 東藻琴, 津別町, 津波, 清里町, 湧別町, 滝上町, 火山, 留辺蘂, 端野, 紋別市, 網走市, 置戸町, 美幌町, 興部町, 西興部村, 観光, 訓子府町, 遠軽町, 防災・防犯
- この記事へのコメントはまだありません。
市町村の防災情報メール配信サービス (北海道オホーツク管内)
関連記事
北海道オホーツク管内に関するカテゴリ。 (Category:オホーツク管内 – Wikipedia)
関連サイト
メール配信サービス「防災・安心メールさろま」の登録について 佐呂間町
遠軽町ホームページ くらし えんがる防災情報メールの登録について
防災業務に関連するお知らせ | オホーツク総合振興局地域創生部地域政策課
関連エントリ
北海道オホーツク管内の市町村の防災情報メール配信サービス – 美幌音楽人 加藤雅夫
北海道オホーツク管内 市町村の広報 (2014年12月) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
救急隊員の研修会 産婦人科救急について (北海道美幌町)
救急隊員の研修会 産婦人科救急について (北海道美幌町)
関連記事
美幌、津別の救急隊員の研修会 2019/02/14掲載(美幌町/社会) 産婦人科救急に理解深める / 救急隊員を対象にした美幌・津別広域事務組合消防本部と美幌医師会主催の研修会が7日、消防本部で開かれ、美幌国保病院婦人科の小松孝之部長が「産婦人科救急について」をテーマに講演した。 美幌、津別両町内は産婦人科の病院がなく、組合は妊婦のかかりつけ病院を事前登録し、救急時に搬送する制度を運用している。!研修会はより良い対応を目指して開き、隊員約40人が参加した。 小松部長は、卵巣嚢(のう)腫茎捻転、卵巣嚢胞破裂など救急にかかわる産婦人科の疾患を中心に解説。救急搬送中の分娩対応について「新生児は気道確保、呼吸確立と保温を。産道裂傷による出血はガーゼで圧迫すること」などと助言した。 新生児娩出の際は、肩が出てこない「肩甲難産」と呼ばれるケースがまれにあるとし「母体のひざを胸に近づける姿勢をとらせると良い」などの対応策を示した。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
関連動画
関連サイト
救急隊員等職員救急研修会【第2回】を開催しました | 美幌・津別広域事務組合
美幌町立国民健康保険病院は「救急告示病院」です | 美幌町ホームページ
関連エントリ
美幌町立国民健康保険病院の婦人科 小松孝之医師 – 美幌音楽人 加藤雅夫
美幌町と津別町の救急隊員が分娩介助を研修した – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
日本のシンガーソングライター・女優 中村中 (北海道大空町)
日本のシンガーソングライター・女優 中村中 (北海道大空町)
関連記事
女満別小で合唱指導 2019/02/02掲載(大空町/社会・教育) シンガーソングライター・中村 中さん / 浮き沈み「気持ち込めて」 / シンガーソングライターの中村中(あたる)さんが1月29日、大空女満別小学校を訪れ、5年生40人に音楽の授業で合唱を指導した。 中村さんは全国各地の小学校で合唱の指導に取り組んでいる。今回は、30日の大空町教育文化会館でのライブに合わせて来町した。 授業ではまず、小学生の時、合唱コンクールの練習で一生懸命に歌ったところ、男子に疎ましく思われて歌う気をなくし、独学でピアノを練習して伴奏者になったエピソードや「男の子として生まれたけれど、心は女の子だった」という当時の悩みを紹介しつつ「伴奏が鳴るとなんとなくひとつになれる感覚が忘れられない」と、合唱を指導する動機を明かした。 児童達は中村さんの曲「いつもだよ」を合唱。「最初はうれしい気持ち、その次は悲しい気持ち、最後は悲しみを吹き飛ばす気持ちを込めて」という指導に従って歌い「すばらしい!」と評価を受けていた。 中村さんは最後に、トランスジェンダーの立場から「私のことを変な人と思った人も、一緒に授業をして楽しかったという人もいるかもしれない。自分がどう思うかを大切にして」と伝えた。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
中村 中(なかむら あたる Ataru Nakamura、本名同じ、1985年6月28日 – )は、日本のシンガーソングライター、女優。東京都墨田区出身。 略歴 / 15歳の頃より作詞作曲を始める。中学3年生の頃より路上ライブを行い、ストリートミュージシャンとして活動するようになる。 人物 / 両親は幼少期に離婚し、母親のもとで育つ。戸籍上の性別は男性。 (中村中 – Wikipedia )
関連動画
関連サイト
関連エントリ
Ataru Nakamura の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2018年 重大ニュース (北海道 美幌町 津別町 大空町)
- 2018年12月27日(木) 2:35
- カテゴリ: お知らせ, アジア, オホーツク, オリンピック, スポーツ, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 国際, 大空町, 女満別, 日本, 東アジア, 東藻琴, 津別町, 美幌町, 観光, 韓国
- この記事へのコメントはまだありません。
2018年 重大ニュース (北海道 美幌町 津別町 大空町)
関連記事
2018年 重大ニュース 美幌・津別・大空(美幌町・津別町・大空町/社会)
※記事中の年齢は当時のものです
美幌出身3選手 平昌五輪出場 町内からたくさんの大声援 / 美幌町出身の3選手が2月、平昌冬季五輪に出場した。 クロスカントリースキーの石田正子選手(37)=JR北海道、出場4度目=、スピードスケートの一戸誠太郎選手(22)=信州大学、出場初=、バイアスロンの三橋李奈選手(28)=自衛隊真駒内、出場2度目=。 町内ではパブリックビューイングも行われ、画面を通じて日の丸を背負って戦う選手に大声援を送った。(浩)
交通事故死ゼロ 美幌町が2000日達成 / 美幌町内の交通事故死ゼロの日が2月5日に2千日を達成した。 平成24年8月16日から約5年半で達成。ゼロの日は12月24日現在で2322日になっており、それまで最長だった5年10月~7年10月の724日の3倍以上に及んでいる。 町交通安全推進委員会は次の目標を2500日に設定。達成日は来年6月20日。(浩)
北海道消防操法大会 美幌消防団が初V / 美幌消防団が7月、江別市で開かれた平成30年度北海道消防操法訓練大会で初優勝し、10月に富山県で開催の全国大会に出場した。 男性(42)=指揮者=らメンバー8人が約1年前から練習。出場13消防団中唯一、2度の操法とも基準タイムをクリアするなどチームワークの良さを発揮し、栄冠を手にした。 全国大会は11位で、入賞まであと一歩に迫った。(浩)
美幌町民会館 改築オープン / 新しい美幌町民会館が9月1日にオープンした。 老朽化により改築。鉄骨造地下1階地上3階建、延床面積約2576平方メートルで、改築前の約1.5倍に広がった。小・中ホール、多くの会議室など貸館機能に加え、防災資機材保管庫をはじめ災害時対応も充実させた。 初日はオープニングセレモニーが行われ、美幌町出身のサックス奏者の北守一生さん、西尾貴浩さんのコンサートが開かれた。(浩)
美幌町長 土谷耕治氏 勇退表明 / 美幌町長の土谷耕治氏(68)=3期目=が11月に会見を開き、任期満了に伴う来年4月の町長選挙に出馬しない考えを表明した。 腰痛を抱える体調面の不安を明かしつつ、気持ちの面でも「気力を振り絞って職務に当たってきたが、なかなか厳しい状況にある」と話し、残り5カ月の任期に全力を尽くす考えを示した。 土谷氏は美幌町民生部長、経済部長、総務部長などを経て平成19年に初当選した。 自身の後継は考えていないとした。町長選立候補表明者は現在まで出ていない。(浩)
道道屈斜路津別線 2年ぶり全線開通 雲海ツアー再開 / 津別峠に通じる道道屈斜路津別線(588号)が5月、約2年ぶりに全線開通した。 平成28年の土砂崩れで弟子屈側が通行止めになっていたが、車両が通行できるように復旧した。 開通により、NPO森のこだまが実施する早朝の津別峠雲海ツアーにも、弟子屈側から客足が戻った。(浩)
津別町長選、無投票で連続4選 佐藤多一氏 / 任期満了に伴う津別町長選挙が11月に行われ、現職の佐藤多一氏(68)=無所属=が無投票で4選した。 平成18年から連続4期の無投票当選。当選後のあいさつでは、まちなか再生について「軌道に乗るまで尽力したい」と述べ、町民満足度の向上、買い物環境の整備、交通の便の改善などにも意欲をのぞかせた。(浩)
大空町長選、無投票で連続4選 山下英二氏 / 任期満了に伴う大空町長選挙が4月に告示され、現職の山下英二氏(58)=無所属=が4選を果たした。 大空町が誕生した平成19年以降、4期連続で無投票当選。当選確定後、後援会事務所で「町の個性をいかに発揮してまちづくりを進めるかがポイント。皆様の力を借りて頑張りたい」と意欲を述べた。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
平成30年度 海外たすけあい (北海道大空町)
平成30年度 海外たすけあい (北海道大空町)
関連記事
平成30年度 日本赤十字社「NHK海外たすけあい」キャンペーンの実施について 目的 / 日本赤十字社では、日本放送協会(NHK)及びNHK厚生文化事業団との共催により、世界各地で多発する自然災害や紛争等による犠牲者の緊急援護事業や、発展途上国赤十字の行う保健衛生、災害対策事業、および青少年の教育支援事業等の開発協力事業を実施するため、寄付金募金キャンペーンを実施する。 実施期間 / 平成30年12月1日 から 平成30年12月25日 まで (平成30年度 日本赤十字社「NHK海外たすけあい」キャンペーンの実施について | 大空町)
海外たすけあい(かいがい – )とは、NHKと日本赤十字社の主催により1983年に開始された募金キャンペーンのことである。 概要 / 世界各地の紛争や自然災害、病気などの被災者救援、保健衛生、及び災害対策の分野における開発事業を実施するための募金として、毎年12月1日から12月25日まで実施される。 同時期に実施される歳末たすけあい(NHK・共同募金会主催)と併せて「NHK歳末・海外たすけあい」と称されることもある。 (海外たすけあい – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
- Home
- 大空町 カテゴリのアーカイブ