- Home
- 北海道 カテゴリのアーカイブ
北海道 カテゴリのアーカイブ
ロシア・サハリン州ポロナイスク市へ (北海道 北見市)
- 2019年07月30日(火) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, サハリン, スポーツ, ポロナイスク, ロシア, 北海道, 北見市, 国際, 日本, 観光
- この記事へのコメントはまだありません。
ロシア・サハリン州ポロナイスク市へ (北海道 北見市)
関連記事
ロシア・サハリン州へ 2019/07/29掲載(北見市/教育・文化) 北見東相内中バレー部員らが副市長に挨拶 「楽しい思い出つくりたい」 / 第21回青少年サハリン・北海道「体験・友情」の翼に参加する北見市内の中学生らが25日、北見市役所を訪れ浅野目浩美副市長に出発前の挨拶をした。 道の「体験・友情」の翼事業に参加 友好都市・ポロナイスク市で交流試合も / この事業は北海道・ロシア極東交流事業実行委員会が実施主体となる交流事業で、道内各地の参加者が30日~8月7日の日程でロシア・サハリン州を訪問。ホームステイや地域住民との交流会、施設見学などのスケジュールが組まれている。 北見市から参加するのは東相内中学校3年の6人、引率教諭、市の担当者の計8人。中学生はいずれもバレボール部員で北見の友好都市、ポロナイスク市では交流試合を予定している。 生徒達は「日本の文化を伝えたい」「コミュニケーションをたくさんとりたい」「楽しい思い出をつくりたい」と口々に抱負を語った。 浅野目副市長は「たくさんのことを吸収して日本に帰って来てください」と激励した。(柏) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリ
ロシア サハリン州 ポロナイスク市の青少年訪問団 (北海道 北見市) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
マイクロプラスチック (海ごみ 網走川)
マイクロプラスチック (海ごみ 網走川)
関連記事
マイクロプラスチック…網走川の水には? 2019/09/18掲載(美幌町・津別町/社会) 網走川流域の会が美幌、津別で調査採取 / 網走川の水にマイクロプラスチックが含まれているかどうかを調べる作業が12日、美幌と津別両町の網走川で行われた。 身近な問題に理解深めて、と / マイクロプラスチックは、おおむね5㍉以下の微小なプラスチック。水生生物への悪影響が指摘されている。 調査は身近な川の調査を通じ、流域の住民らにこの問題に理解を深めてもらおうと、網走川流域の会が美幌博物館の協力を得て実施。美幌町内の調査では、博物館の学芸員が美禽橋の下を流れる川の水面近くに円錐型の網を5分間沈め、流れる浮遊物を採取した。今後、薬品で木の葉などプラスチック以外の浮遊物を溶かすなどして、プラスチックの有無を判別する。 下流の大空町ではすでに調査を終えており、近く網走市でも同様の調査を行う。調査結果は11月16日から博物館で開くロビー展で紹介する。学芸員は「身近な川にも微細なプラスチックが流れているのかを知ってもらいたい。ごみを捨てないなどモラル向上につながれば」と話している。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
美幌博物館が講座 2019/07/29掲載(美幌町/社会) 博物館前の用水路で調査 / 海洋生物への影響懸念、マイクロプラスチックを学ぶ / 世界の海で問題になっているマイクロプラスチックについて学ぶ講座が20日、美幌博物館などで開かれた。 マイクロプラスチックは、微小なプラスチック粒子。特に海の生物への悪影響が指摘されている。 講座はこの問題に理解を深めてもらおうと、博物館などが開催。約30人が参加した。博物館での座学で、東京理科大学の男性が、海の生物への影響をはじめ、環境ホルモンなど有害物質を吸着する性質などを説明した。 この後、美幌の水辺にもマイクロプラスチックが存在するのかどうかを調べようと、網走川から水を引く博物館前の用水路で、流れる浮遊物を円錐状の網を使って採取。シャーレに入れて目視や顕微鏡でマイクロプラスチックを探した。 この日の段階では、マイクロプラスチックであると疑わしい物質は見られたが、断定には至らなかった。博物館の学芸員は「今後も調査を続けることで、地域の状況を知り、マイクロプラスチックに関心を持ってもらいたい」と話している。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
マイクロプラスチック(英: microplastics)は、(生物物理学的)環境中に存在する微小なプラスチック粒子であり、特に海洋環境において極めて大きな問題になっている。一部の海洋研究者は1mmよりも小さい顕微鏡サイズの全てのプラスチック粒子と定義しているが、現場での採取に一般に使用されるニューストンネットのメッシュサイズが333μm (0.333 mm) であることを認識していながら、5 mmよりも小さい粒子と定義している研究者もいる。 海洋生物がマイクロプラスチック自体と、それに付着した有害物質(PCBやDDTなど)を摂取し、生物濃縮によって海鳥や人間の健康にも影響することが懸念されている。科学的な検証・検討は途上であるが、日本を含めた世界の官民で、発生量抑制や回収を目指す取り組みが始まっている。 (マイクロプラスチック – Wikipedia)
関連サイト
小さなごみも見逃さない!マイクロプラスチックを探せ!(美幌博物館) | 美幌町ホームページ
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年(令和元年) 7月29日(月曜日) 北海道美幌町の配食サービス
2019年(令和元年) 7月29日(月曜日) 北海道美幌町の配食サービス
北海道美幌高等学校のボランティア同好会からのお手紙です / 夏を向かえ 暑い日も多くなってきましたが、いかがお過ごしですか。 高校は25日から夏休みが始まり 勉強や部活動で 忙しい日々となりそうです。夏休みは楽しく過ごしたいと思います。 これからは、もっと暑い日があると思いますが 熱中症にならないように、水分をとって 元気にこの夏を過ごしてください。令和元年7月29日 美幌高校1年 男子生徒
月曜日の宅配弁当 美幌町のハローランチ鳥十
関連記事
配食サービス / 調理や外出(買い物)が困難な高齢者世帯・障がい者世帯へ、安否確認を兼ねて週3回、食事を届けるサービスです。 配食日 毎週月曜日・水曜日・金曜日 配達時間 午後2時30分~4時30分(配達時間の指定はできません) 利用料金 500円(課税状況により町から助成があります) 利用には、申請が必要です。 詳細は、社会福祉協議会へお問い合わせください。 (配食サービス | 美幌町社会福祉協議会ホームページ)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
日本最北のハス池 はすまつり (北海道北見市)
日本最北のハス池 はすまつり (北海道北見市)
関連記事
「日本最北のハス池」咲き始める 2019/07/27掲載(北見市/話題) 北見市小泉の鏡池で / 「日本最北のハス池」と呼ばれる、北見市小泉の鏡池でハスの花が咲き始めた。涼やかな大輪の花は24日現在、まだ数えるほどで、例年8月10日前後に満開を迎える。 四季いろ撮る / 市内の農業を営む男性が造成し、市民ボランティアが管理を支えている。広さ約2700平方メートルで池の周りには散策路があり、池を横切ることができる橋も整備されている。また、一角には濃いピンク色の大賀(おおが)ハスという品種が植えられており、ほかのハスよりも早い4~5分咲きとなっている。 男性は「花は朝早くから咲き、昼には閉じるので、花見は午前中がおすすめ」と話している。 鏡池は国道39号から東9号線を山に向かい約2.5キロ。「日本最北のハス池」の昇り旗が目印。入場無料。8月11日(日)にはボランティアによる「はすまつり」も開催される。(理) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
日本最北のハス池で「はすまつり」 2019/08/16掲載(北見市/話題・行事) 北見市小泉 / 見頃迎え、大勢訪れる / 北見市小泉の日本最北のハス池で11日、「はすまつり」が行われた。大勢の人達が訪れ、見頃を迎えた約3千本のハスの花々に感嘆の声を上げた。 まつりは、管理を支える「ハス池さくら庭園を支える会」が主催。 開会式でオーナーの男性は「来てくれるのが何よりです。ありがとうございます」と来場者を前にあいさつ。特設ステージで、琴伝流大正琴瑠璃の会の演奏をはじめ、歌や踊りなどが披露されると、山間の池に賑やかな音色や声が響き渡った。 ハスの花は、9月上旬ごろまで見られる見込み。入場無料。(菊) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
ハス(蓮、学名:Nelumbo nucifera)は、インド原産のハス科多年性水生植物。 地下茎は「蓮根」(れんこん、はすね)といい、野菜名として通用する。 (ハス – Wikipedia)
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
北海道北見市 議会インターネツト中継
- 2019年07月28日(日) 0:03
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 北見市
- この記事へのコメントはまだありません。
北海道北見市 議会インターネツト中継
関連記事
議会インターネット中継が新しくなりました! 主な変更点は、下記のとおりです。 動画読み込み速度の向上 / これまでよりも読み込み速度が向上したため、動画途中からの再生もしやすくなりました。 各種携帯端末対応 / スマートフォンやタブレットなど、各種携帯端末OSからも閲覧しやすくなりました。 (議会インターネット中継が新しくなりました北見市ホームページ)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
北海道網走市 議会インターネツト中継
- 2019年07月28日(日) 0:02
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 網走市
- この記事へのコメントはまだありません。
北海道網走市 議会インターネツト中継
関連記事
網走市議会インターネツト中継 YouTubeによるライブ中継及び録画配信 / 議会改革の一環として、市民に開かれた議会の実現に向けて、YouTube(ユーチューブ)による本会議及び委員会のライブ中継、録画配信をインターネット上で配信します。 (網走市議会インターネツト中継 | 網走市ホームページ)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
北海道美幌町 議会ライブ中継録画一覧
- 2019年07月27日(土) 0:00
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
北海道美幌町 議会ライブ中継録画一覧
関連記事
美幌町議会臨時会 2019/07/19掲載(美幌町/政治) 第III期埋立処分場の補修工事契約案可決 / 火災で焼失分を / 美幌町議会臨時会が16日に開かれた。火災で焼失した第III期埋立処分場の遮水シートや保護マットなどの補修工事請負契約の締結案1件を原案通り可決した。契約金額は6215万円。 このほか、固定資産評価員の選任、職員懲戒審査委員会委員の任命案に同意した。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
議会ライブ中継録画一覧 / 過去の本会議中継を御覧いただけます。 (議会ライブ中継録画一覧 | 美幌町ホームページ)
関連サイト
美幌町 びほろちょう Bihiro Town | 美幌町ホームページ
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
北海道美幌町 政務活動費の収支報告書等の公表
- 2019年07月27日(土) 0:00
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, 北海道, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
北海道美幌町 政務活動費の収支報告書等の公表
関連記事
政務活動費の収支報告書等の公表 / 政務活動費の公開・閲覧 / 政務活動費(※平成25年度までは政務調査費) 美幌町では、平成23年度から地方自治法第100条第14項及び第15項の規定による請求に基づき、議員の調査研究活動の基盤の充実を図り、議会の審議機能を強化するため、町議会議員の調査研究に必要な経費の一部として、議員個人に対して政務活動費を交付しています。政務活動費の額は、1人当たり月額 20,000円です。 (政務活動費の収支報告書等の公表 | 美幌町ホームページ)
政務活動費(せいむかつどうひ)とは、日本における地方議会の議員に政策調査研究等の活動のために支給される費用である。もとは政務調査費(せいむちょうさひ)の名称であったが、2012年の地方自治法改正により改称された。 政務活動費の交付については、地方分権一括法の施行等により地方議会やその議員の活動がより重要となったことから、2000年(平成12年)の地方自治法改正により制度化された。この改正に伴い、2001年(平成13年)以降、各自治体の条例により導入が進んでいる(制度が導入されていない自治体もある)。 具体的には地方自治法第100条第13・14項に規定されている(2001年4月より施行)。 問題点 / 地方自治法では、当該自治体の議長に対して政務活動費の収支報告書の提出は義務付けられているが、報告書の詳細は決められておらず、どこまでの書類を求めるかは自治体により異なる。剰余金については返還することを要するが、領収書の添付までは求めない自治体もあり、その場合はチェックすることが難しい。それゆえ、しばしば批判に晒される事となり、透明性が求められている。 (政務活動費 – Wikipedia)
関連サイト
美幌町 びほろちょう Bihoro Town | 美幌町ホームページ
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年(令和元年) 7月26日(金曜日) 北海道美幌町の配食サービス
2019年(令和元年) 7月26日(金曜日) 北海道美幌町の配食サービス
金曜日の宅配弁当 美幌町の気楽家(きらくや)
関連記事
配食サービス / 調理や外出(買い物)が困難な高齢者世帯・障がい者世帯へ、安否確認を兼ねて週3回、食事を届けるサービスです。 配食日 毎週月曜日・水曜日・金曜日 配達時間 午後2時30分~4時30分(配達時間の指定はできません) 利用料金 500円(課税状況により町から助成があります) 利用には、申請が必要です。 詳細は、社会福祉協議会へお問い合わせください。 (配食サービス | 美幌町社会福祉協議会ホームページ)
関連サイト
食中毒警報の発令について(北見保健所 第6号) | 美幌町ホームページ
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年 北海道津別町 第27回つべつふれあい広場
2019年 北海道津別町 第27回つべつふれあい広場
関連記事
28日・「つべつふれあい広場」 2019/07/26掲載(津別町/告知) 津別町中央公民館で / 第28回つべつふれあい広場が28日(日)午前10時~午後2時、津別町中央公民館で開かれる。 住民同士がふれあいながら福祉や健康に関心を深めてもらおうと、町内の介護事業所や福祉団体でつくる実行委員会が主催する。おりがみカウンセラー・本間千里さんのワークショップ、津別更生保護女性会の友愛セールをはじめ、構成団体の展示や体験、販売コーナーが設けられる。問い合わせは津別町社会福祉協議会(0152・76・1161)へ。 (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
- Home
- 北海道 カテゴリのアーカイブ