Facebook カテゴリのアーカイブ

2019年(令和元年) 5月1日(水曜日) 新元号の令和スタート

800px-MeihuaShan_1.jpg

2019年(令和元年) 5月1日(水曜日) 新元号の令和スタート

関連記事

令和(れいわ、Reiwa)は、日本の元号の一つ。平成に代わる次の元号となる予定で、大化から数えて248番目の元号。
概要 / 2019年(平成31年、令和元年)に、皇室典範特例法の規定に基づき、日本では202年ぶりとなる今上天皇の退位(4月30日)と皇太子徳仁親王の即位(5月1日)が予定されている。この皇位の継承を受けて、元号法の規定に基づき、5月1日に元号が「平成」から「令和」に改められる予定である。日本の憲政史上初めて、天皇の生前退位による皇位の継承に伴って改元が行われる。なお、「譲位」か「(生前)退位」か、と言う表現を巡っては、『「天皇の国政不関与」という壁ゆえ、「皇位を譲る」という政治的ニュアンスを極力少なくする為に「自ら皇位を降りる」という個人的行為に寄せた』と言う論説もあるほか、2016年段階の報道各社局でも「譲位」と「退位」とで姿勢が分かれていた。 「令和」の典拠は、『万葉集』の巻五、梅花(うめのはな)の歌三十二首の序文(「梅花の歌三十二首并せて序」)である。確認される限りにおいて初めて漢籍ではなく日本の古典(国書)から選定された。 2019年は、4月30日までが平成31年、5月1日からが令和元年になる予定で、2つの元号に跨る年となる。 (令和 – Wikipedia)

関連サイト

新しい天皇陛下が即位 時代は「令和」に | NHKニュース

宮内庁のホームページ

The Imperial Household Agency Website

関連エントリ

令和元年 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

令和 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

Reiwa の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

元号 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

2019年(平成31年) 4月30日(火曜日) 平成の 終わりよければ すべてよし

375px-Japanemperorbirthday.jpg

2019年(平成31年) 4月30日(火曜日) 平成の 終わりよければ すべてよし

関連記事

平成(へいせい)は、日本の元号の一つ。昭和の後で、令和の前。大化以降247番目の元号。今上天皇在位中から2019年4月30日までの期間である。
概要 / 1989年(昭和64年)1月7日、昭和天皇崩御により、皇位が今上天皇に継承され、翌1月8日に元号が平成に改められた。2019年(平成31年)に、天皇退位特例法に基づく今上天皇の退位(4月30日)と皇太子徳仁親王の即位(5月1日)が予定され、これに伴い平成は5月1日に令和に改められる見込みである。 (平成 – Wikipedia)

関連サイト

退位礼正殿の儀の天皇陛下のおことば – 宮内庁のホームページ

天皇陛下 最後のおことば 全文 | NHKニュース

昭和から平成へ – NHKニュース(1989年) – NHKアーカイブス

関連エントリ

1989年(平成元年)1月8日 平成スタートの日 (日本の元号) – 美幌音楽人 加藤雅夫

平成最後 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

2019年4月29日 平成最後の昭和の日 (日本の国民の祝日)

Myosotis_palustris_a1.jpg

2019年4月29日 平成最後の昭和の日 (日本の国民の祝日)

関連記事

4月29日 昭和の日(Showa Day) / 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす国民の祝日。 1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「緑の日」とすることとなった。しかし、実際に制定された法律では、昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれなかった。このため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、数度の廃案の後に2005年に成立、2007年より4月29日を「昭和の日」とし、みどりの日は5月4日となった。 (4月29日 今日は何の日~毎日が記念日~)

昭和の日(しょうわのひ)は、日本の国民の祝日の一つである。日付は2006年までみどりの日だった4月29日。2007年1月1日施行の改正祝日法で新設された。
概要 / 国民の祝日に関する法律の一部改正によって2007年(平成19年)に制定された祝日で、日付は昭和天皇の誕生日である4月29日があてられている。同法ではその趣旨を、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」としている。「ゴールデンウィーク」を構成する祝日のひとつでもある。
(昭和の日 – Wikipedia)

関連サイト

NHK特集 昭和の誕生 – NHK オンライン

昭和天皇・香淳皇后 – 宮内庁のホームページ

Emperor Showa and Empress Kojun – The Imperial Household Agency

関連エントリ

天皇家の皆さま方と美幌峠 (美幌町) – 美幌音楽人 加藤雅夫

4月29日の歌と音楽です – 美幌音楽人 加藤雅夫

昭和の日 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

Showa Day の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

2019 北海道網走郡美幌町の天下人・美幌町長について

598px-Peace_dove_noredblobs_svg.png

407px-Old_guitarist_chicago.jpg

2019 北海道網走郡美幌町の天下人・美幌町長について

三日天下ならぬ三日間の美幌町長
もし私が美幌町長ならば、三つのことを実現いたします。 一日目、鈍感でサービス精神のない美幌町職員を一美幌町役場から一掃します。 二日目、敏感でやる気ある美幌町職員を採用します。 三日目、敏感でやる気ある美幌町長と交代します。 (北海道網走郡美幌町の音楽人 加藤雅夫)

なぜ三日間の美幌町長なのですか
美幌町長の仕事は激務です。四日間は体力が持ちません、ドクターストップです。 私が美幌町長を一週間もやれば美幌町役場がつぶれてしまいます。美幌町民から叱られます。 (北海道網走郡美幌町の天下人 加藤雅夫)

善良な美幌町民の皆様へ
美幌町役場は美幌町民の財産の一つです。 美幌町役場と美幌町職員は、美幌町民の安心安全を守る義務と使命があります。 美幌町内にサービスの良い役場がもう一つできたら、サービスの悪い古い役場はつぶれてしまいます。 (北海道網走郡美幌町の身体障害者 加藤雅夫)

関連サイト

北海道バリアフリーマップ 美幌町

美幌町 びほろちょう Bihoro Town | 北海道網走郡美幌町のホームページ

美幌町例規集[例規一覧]

関連エントリ

美幌町の三日天下 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

美幌町の天下人 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

美幌町長 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

2019 日本芸術院賞 (日本芸術院)

800px-Flag_of_the_Japanese_Emperor_svg.jpg

2019 日本芸術院賞 (日本芸術院)

関連記事

日本芸術院賞(にほん げいじゅついん しょう、旧字体:藝術院)は、日本芸術院がその会員以外の者に授与する賞のひとつ。卓越した芸術作品を作成した者または芸術の進歩に貢献した者に対して授与される。戦前は帝國藝術院賞(ていこく げいじゅついん しょう)といった。 昭和16年度にあたる1942年(昭和17年)の第1回から、第二次世界大戦の末期と直後(1945年 – 1947年)を除いて毎年授与されている。昭和24年度にあたる1950年(昭和25年)からは受賞者が増えたことから、以後は毎年の受賞者の中でも特に選ばれた者に対して「恩賜賞」を授与するようになった。 恩賜賞と共に皇室の下賜金で賄われており、受賞者には賞状・賞牌・賞金が贈呈される。 授賞式は、天皇・皇后の行幸啓を仰ぎ、毎年6月に挙行される。 日本芸術院賞を受けると、その多くの者は後日、日本芸術院会員に推される。ただし日本芸術院会員は終身制で定員120と定められているため、日本芸術院賞受賞者全員が会員になれるとは限らない。 (日本芸術院賞 – Wikipedia)

日本中国文化交流協会の関係 / 東山魁夷 高山辰雄 井上靖 司馬遼太郎 水上勉 黒井千次 辻井喬 中村芝翫 團伊玖磨 伊藤京子 園田高弘 小澤征爾 武満徹 三善晃 堤剛 湯浅譲二 森下洋子 (北海道美幌町の音楽人 加藤雅夫ゆかりの音楽家など)

関連サイト

日本芸術院のホームページ

The Japan Art Academy

関連エントリ

町歌と校歌 – 美幌音楽人 加藤雅夫

加藤雅夫のあゆみ – 美幌音楽人 加藤雅夫

黑井千次 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

團伊玖磨 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

武満徹 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

湯浅譲二 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

司馬遼太郎 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本芸術院 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本芸術院賞 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

2919 日本芸術院 (国の栄誉機関)

200px-Go-shichi_no_kiri_crest.svg

2919 日本芸術院 (国の栄誉機関)

関連記事

日本芸術院(にほんげいじゅついん、旧字体:日本藝術院、英語:The Japan Art Academy)は、美術・文芸・音楽・演劇など芸術のさまざまな分野において優れた功績のある芸術家を優遇し顕彰するために置かれた国の栄誉機関で、文化庁の特別の機関である。
概要 / 日本芸術院は、芸術上の功績顕著な芸術家を優遇するための栄誉機関である。会員は定員120人以内で、終身制である。死亡により欠員が生じた分科ごとに各部分科会員の投票により毎年12月に新会員が選定される(常に全欠員が補充されるわけではない)。文化功労者より低い年金(250万円)が授与されるが、これは特別職の非常勤国家公務員としての給与名目で支給されており課税対象になる。 東京都台東区上野公園にある日本芸術院会館に所在。同会館は会員の懇談や会議に使われるほか、展示室では時折日本芸術院が所蔵する美術作品の一般公開が行われる。毎年6月に天皇・皇后が臨席して挙行される日本芸術院賞と恩賜賞の授賞式もここで行われる。 帝国芸術院官制に基づき設置された帝国芸術院の改称により設立された。現在は、文部科学省設置法に基づき設置されており、文化庁の特別の機関である。 (日本芸術院 – Wikipedia)

Japan Art Academy (日本芸術院 Nihon Geijutsu-in) is the highest ranking artistic organization in Japan.[citation needed] The Academy discusses art-related issues, advises the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology on art-related issues, and promotes art (fine arts, music, literature, dance and drama though the annual Japan Art Academy Award (Nitten), the premier art exhibition in Japan. As a legal entity, its status is that of a special independent organization under the aegis of the Agency for Cultural Affairs. Its headquarters is in Ueno Park, Tokyo. (Japan Art Academy – Wikipedia)

日本中国文化交流協会の関係 / 東山魁夷 高山辰雄 井上靖 司馬遼太郎 水上勉 黒井千次 辻井喬 中村芝翫 團伊玖磨 伊藤京子 園田高弘 小澤征爾 武満徹 三善晃 堤剛 湯浅譲二 森下洋子 (北海道美幌町の音楽人 加藤雅夫ゆかりの音楽家など)

関連サイト

日本芸術院のホームページ

The Japan Art Academy

関連エントリ

町歌と校歌 – 美幌音楽人 加藤雅夫

加藤雅夫のあゆみ – 美幌音楽人 加藤雅夫

黑井千次 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

團伊玖磨 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

武満徹 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

湯浅譲二 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

司馬遼太郎 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本芸術院賞 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本芸術院 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

人民中国雑誌社の人民中国 (2019年4月号)

IMG_20190416_000950

人民中国雑誌社の人民中国 (2019年4月号)

日本中国文化交流協会編集月刊誌「日中文化交流 No.877 2019年4月1日発行」と、人民中国雑誌社の「人民中国 2019年4月号」が送られてきました。日本と中国の皆様へご案内いたします。もし、ご関心がおありでしたら、日本中国文化交流協会へご連絡いただければ幸いです。一般財団法人 日本中国文化交流協会の会員 加藤雅夫 (北海道網走郡美幌町の音楽人 Masao Kato)

関連記事

人民中国(People’s China)は、人民中国雑誌社が北京で出版する日本語雑誌。日本では東方書店から刊行されている。中華人民共和国政府傘下の紙媒体日本語雑誌としては、2010年時点で唯一のものである。
概要 / 1949年、中国のことを諸外国に知ってもらうための広報誌として誕生。1950年に英語版、1951年にロシア語版、1953年に日本語版が出された。
日本語版 / 北京と東京にオフィスがあり、中国と日本双方で印刷、販売している。時代の変化に合わせて何度かリニューアルしており、現在では日中の相互理解が編集上の重要なコンセプト。オールカラー。 (人民中国 – Wikipedia)

関連サイト

人民中国 2019年4月号 – 人民中国のホームページ

人民中国のホームページ

日本中国文化交流協会のホームページ

関連エントリ

人民中国雑誌社 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

人民中国 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本中国文化交流協会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

日本中国文化交流協会編集月刊誌・日中文化交流 (2019年4月1日 発行)

IMG_20190416_000007

日本中国文化交流協会編集月刊誌・日中文化交流 (2019年4月1日 発行)

日本中国文化交流協会編集月刊誌「日中文化交流 No.877 2019年4月1日発行」と、人民中国雑誌社の「人民中国 2019年4月号」が送られてきました。日本と中国の皆様へご案内いたします。もし、ご関心がおありでしたら、日本中国文化交流協会へご連絡いただければ幸いです。一般財団法人 日本中国文化交流協会の会員 加藤雅夫 (北海道網走郡美幌町の音楽人 Masao Kato)

関連記事

一般財団法人日本中国文化交流協会(にほんちゅうごくぶんかこうりゅうきょうかい)は、日中友好7団体の一つで民間法人。 経緯 / 1956年3月23日に東京で設立された。 本部所在地 / 東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビルデング423 役員 / 会長 黑井千次 副会長・理事長 池辺晋一郎 活動 / 日本と当時まだ国交が無かった中華人民共和国との間での文化交流のための代表団を相互往来させている。また、各種展覧会や学術討議会を相互開催している。 関連項目 / 以下の4人が、設立に中心的な役割を果たした。 中島健蔵 仏文学者 千田是也 演出家 井上靖 作家 團伊玖磨 作曲家 以下の6つが、日本中国文化交流協会とともに日中友好7団体を構成している。 日中友好議員連盟 日中経済協会 日中友好協会 日中協会 日本国際貿易促進協会 日中友好会館 (日本中国文化交流協会 – Wikipedia)

関連サイト

日本中国文化交流協会のホームページ

関連エントリ

日中文化交流 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本中国文化交流協会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

市民の声 平成の重大ニュース (北海道オホーツク管内)

市民の声 平成の重大ニュース (北海道オホーツク管内)

関連記事

市民の声 「平成」重大ニュース 2019/04/08掲載(網走管内/社会)
新元号が「令和」に決まり「平成」の時代がいよいよ4月末で幕を閉じます。この30年を振り返って思い浮かぶ、あなたにとっての平成の重大ニュースは? 市民の声を集めてみました。
携帯電話の進化に驚き / 携帯電話の登場は昭和ですが、一般に広く普及したのは平成に入ってからだったと思います。そこからの進化は驚くばかりでしたね。 私が最初に手にしたアナログ式の携帯電話は、モノクロ液晶画面にカタカナの名前と電話番号しか表示できず、その少し前に流行った電子手帳より表示能力は劣っていました。でも、エリア内であればどこでも通話ができるのは本当に便利だとよろこんだものです。 それからデジタル化を迎え液晶がカラーになりカメラや音楽再生機能がつくなど進化を遂げ、ついにはスマートフォンが登場。今や生活になくてはならないものになっています。 そんな携帯電話が新元号「令和」の時代に、どんなふうに発展していくのか楽しみで仕方ありません。(北見市・40代・男性)
駒大苫小牧高の甲子園初優勝 / 駒大苫小牧高校が北海道勢として初めて優勝した平成16年夏の甲子園大会が忘れられません。 東北以北の代表の優勝がなかったため、白河の関を越えないとされていた甲子園での大会。私も甲子園を目指していましたが遠い道でした。そんな中、優勝旗が一気に津軽海峡を渡ったのだから感無量でした。 しかも、送りバントでランナーを着実に進める、豪腕投手が打者を凡打に打ち取るというチームではなく、打たれたら打って点を取るチームカラーに衝撃を受けました。 決勝の相手は愛媛県の済美高校。壮絶な打撃戦の末、13-10で栄冠を手にしました。 17年に2連覇を達成。18年は東京の早稲田実業に引き分け再試合で敗れ、3連覇はなりませんでしたが、多くの人に勇気と感動を与えました。(北見市、60代・男性)
旅行中に改元 / 昭和64年に家族旅行に行き、帰宅した時には、平成元年でした。1月7~8日の出来事は今でも鮮明に覚えています。 平成の約30年の間に中学生→高校生→大学生→社会人となったので「平成」は私にとって、激動の“時代”でした。 「令和」の時代は、どうなるのでしょうか? 期待と不安が入り混じっています。(北見市、40代・男性)
ラグビーワールドカップ日本開催決定 / 高校時代にラグビーに打ち込んでいたこともあり、ラグビーのワールドカップが日本で開催されることが決まった時は、衝撃を受けました。 平成を振り返ると、サッカーのワールドカップの日韓開催も、東京オリンピックの開催決定もあり、スポーツの大きいニュースが相次いだなぁと思います。「こんなビッグイベントが自分の世代のうちに開催されるなんて、幸せなことだ」と思うと同時に「日本ってすごい国なんだな」と実感しています。(北見市、40代・男性)
「ばあば」になりました / 「おばあちゃん」になれたことが私のニュースです。30歳を過ぎても実家暮らしだった息子と娘。結婚しないのか…と諦めていましたが3年前に2人立て続けに結婚しました。子ども達の結婚は我が家の大ニュースとなったのですが、娘はその後、出産し、初孫を抱くことができました。 同窓会で顔を合わせる友人達は「孫は目に入れても痛くない。特別よ」と口をそろえて言っていましたが、見るたびに成長していく孫の姿は、まさに友人達の言う通りで、ばあばはメロメロです。 新元号となる新しい時代に、2人目の孫に会えたらうれしいです。(北見市、60代・女性)
インターネットの進化 / 様々な思い出のある平成の30年間ですが、中でもインターネットの進化をリアルタイムで感じられたのは貴重な経験でした。 インターネットが普及し始めた平成初期のモデムは通信速度がやたらと遅く、画像を一枚ダウンロードするだけで何時間もかかったものです。サイト検索機能も発達しておらず、本でアドレスを調べて目当てのホームページにアクセスするという二度手間を強いられていました。 それが今やIoTや5Gの時代です。平成とは、まさに「ネットの時代」と言えるのではないでしょうか。(北見市、50代・男性)
「びほーる」の名付け親に / 私にとっての平成のニュースは、美幌町民会館「びほーる」の名付け親になったことです。当時は札幌に住んでいて、出身地の美幌町のホームページで名付け親募集を知り、応募しました。選ばれた時はとても驚きました。 地元に戻ってきてからの2、3年は、会う人会う人に名付け親のことで声を掛けられ、うれし恥ずかしかったですね。 名付け親としてネームプレートも作っていただきました。一生残っていくものなのでとてもうれしいですし、自分が住んでいる町のことに関われて誇りに思っています。(美幌町、30代・男性) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)

関連エントリ

2018年 平成から次の時代へ – 美幌音楽人 加藤雅夫

団塊の世代について – 美幌音楽人 加藤雅夫

平成の重大ニュース の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

第20回NHK全国俳句大会でジュニア大賞 (北海道網走市)

300px-Hanshin_Koshien_Stadium1a

480px-Twitter_2010_logo_svg.png

第20回NHK全国俳句大会でジュニア大賞 (北海道網走市)

関連記事

全国NHK俳句大会でジュニア大賞 2019/03/30掲載(網走市/教育・文化)
網走第三中3年・女子生徒 / 網走市立第三中学校の3年女子生徒が、第20回全国NHK俳句大会でジュニア大賞=中学生の部=に選ばれた。道内中学生の受賞は女子生徒だけ。最後の中体連で敗北した悔しさを“17文字の世界”を通じてみずみずしく表現した。
野球の試合に敗れた悔しさをみずみずしく表現 道内では唯一の受賞「正直びっくり」 / 「夕立や後悔ばかりあふれだす」-。全国から寄せられた約4万点の中から選ばれた、女子生徒の作品だ。 この俳句は昨夏、学校の授業中に完成した。女子生徒はまず、先生の示した5つの季語の中から「夕立」を選び、この季語に見合った風景を思い浮かべたという。 中学校では野球部に所属し、男子部員に交じり白球を追いかけた。中学最後の中体連。敗北の悔しさはずっと頭や体の中に残っていた。 「『夕立』の風景を考えたとき、野球の試合で負けたあとに1人で歩いて帰り、空を見上げたときの風景かな、と思いました」と振り返る。 「夕立」「後悔」「あふれだす」…。浮かんだ言葉を紡いだとき、野球少女の青春が見事に表現されていた。 授業以外で俳句を考えたことはなかったという。大賞の知らせを受けたとき、「正直びっくりしました。でも嬉しかったです」。中学生活最後のビッグニュースを素直に喜んだ。 女子生徒は4月、道内で唯一、女子硬式野球部のある札幌市の新陽高校に進学する。中体連での敗北の悔しさを胸に、高校でも野球漬けの日々を送ることになる。(大) (オホーツク管内のフリーペーパー経済の伝書鳩)

関連サイト

【結果報告】第20回 NHK全国俳句大会受賞作品決定

関連エントリ

NHK全国俳句大会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る