葉紅旗 の検索結果: 26 件

中国の江蘇省南京市で日本中国文化交流会 (日本の歌手 山本裕美子)

img_history40_01

img_history40_23

中国の江蘇省南京市で日本中国文化交流会 (日本の歌手 山本裕美子)

関連記事

1991年(平成3年)10月 美幌町国際文化交流訪問団(美幌ギターマンドリン協会・美幌三絃会・山本裕美子・太鼓・日舞など42人)は、中国の江蘇省南京市訪問。「日本中国友好音楽会」開催。会場は、南京芸術学院音楽堂、共演は、南京芸術学院師生・南京ギター学校教師。 「葉紅旗笛子独奏會」に友情出演。会場は、南京市人民劇場。共演は、南京伝統楽器合奏団~美幌の歌「風はみどりに」合奏。江蘇テレビ局が放映、ラジオ局が実況放送、1億2千万人が聴く。(江苏电视台) (加藤雅夫のあゆみ 40代 1987〜 – 美幌音楽人 加藤雅夫)

山本裕美子 (Yumiko Yamamoto) NHKのど自慢全国チャンピオン大会で優勝。最年少のグランドチャンピオンとなる。 『NHKのど自慢』(エヌエイチケイのどじまん)は、日本放送協会(NHK総合・NHKラジオ第1)の公開視聴者参加の生放送生オケ番組、音楽番組である。1946年の放送開始以来、長きに渡って放送されている長寿番組である。 出場後プロデビューした主なタレント / チャンピオン大会 / 歴代グランドチャンピオン / 昭和55年(1980年)山本裕美子 (NHKのど自慢 – Wikipedia)

関連サイト

山本裕美子 プロフィール | フロムサウンズ

関連エントリ

山本裕美子 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

Yumiko Yamamoto の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

新堀寛己指揮 新堀ギター女性合奏団 (ザ・ドリマーズ)

423px-Beautiful_dreamer.jpg

新堀寛己指揮 新堀ギター女性合奏団 (ザ・ドリマーズ)

関連記事

1957年 (昭和32年) 新堀ギター音楽院設立。 1968年 (昭和41年) 新堀ギター女性合奏団「ザ・ドリマーズ」結成。 1973年 (昭和46年) 新堀寛己指揮 新堀ギター女性合奏団「ザ・ドリマーズ」北海道公演、北見市の北見経済センター。 1974年 (昭和47年) 「ザ・ドリマーズ」40日間に渡る英国公演空前の成功。


1992年 (平成4年) 5月、江蘇テレビ芸術祭 南京五台山体育館 1万8千人、葉紅旗笛子&新堀ギター女性四重奏団 特別出演 中国の4億の人々がテレビ放映を見たそうです。江蘇テレビの美人司会・賀笑さん。

新堀ギター女性四重奏団 / 女性特有の繊細な感性と、新堀寛己考案による各音域ギターの中で最も温かい表現を生む、アルトギター2本、プライムギター、バスギターとギタロンという39年の歴史を持つニイボリサウンド原点の編成を常に守り、ベテラン女性4人でなければ出せない伝統ギターの美しい響きを求め続けて来たグループです。1974年に英国公演において大成功を収めた女性合奏団「ザ・ドリマーズ」の精神を受け継いでいます。1992年中国江蘇省テレビ主催の芸術祭に出演し3万人の観客と、放送を通し約4億人にニイボリサウンドを披露し世界に大きな反響を呼びました。

新堀 寛己(にいぼり ひろき、1934年4月17日 – )は、ギター演奏家、新堀ギター音楽院創業者。東京都港区麻布出身。 概要 / 少年時代からアンサンブルの音楽に興味を持ち始め、小学校時代からアンサンブル合奏団のリーダーになった。その後、高校時代にはオペレッタを上演。自ら作曲・編曲を行った。青山学院大学文学部卒業。 チェンバロ、ピッコロなどの音域に対応したギターの品種改良製品を数多く手がけ、これらは「新堀メソード」と呼ばれるまでになり、1961年にこれが国立音楽大学で採用され、同大学のギター講師に就任した。1964年には後継ギター演奏家を育成するための「日本教育ギター連盟」を創設。 更に日本初となるギター演奏の合奏団「新堀ギターオーケストラ」を結成。世界のギターリストや管弦楽団との演奏を行ったり、海外公演も行われた。現在も世界各地を舞台にギターオーケストラ公演を行う傍ら、ギター演奏家の後継者育成に尽力する。現、株式会社新堀ギターアカデミー会長等をつとめる。 (新堀寛己 – Wikipedia)

新堀ギター音楽院(にいぼりギターおんがくいん)は、日本の音楽教室・専門学校を経営・運営する企業。 概要 / 世界初・ギターオーケストラの創始者新堀寛己によって東京阿佐ヶ谷に創設、日本各地の新堀ギター教室・新堀音楽専門学校を経営する。 (新堀ギター音楽院 – Wikipedia)

関連サイト

新堀ギターグループの歩み | 新堀ギターグループ – 新堀ギター音楽院

新堀ギター女性四重奏団 | 新堀ギターグループ – 新堀ギター音楽院

関連エントリ

加藤雅夫のあゆみ (20代 1967〜) – 美幌音楽人 加藤雅夫

愛知県「名古屋新堀ギター音楽院」小林秀明 – 美幌音楽人 加藤雅夫

2009 葉紅旗中華笛藝團 Midsummer Night Concert – 美幌音楽人 加藤雅夫

加藤雅夫のあゆみ (40代 1987〜) – 美幌音楽人 加藤雅夫

加藤雅夫のあゆみ (50代 1997〜) – 美幌音楽人 加藤雅夫

新堀寛己 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

新堀ギター女性合奏団 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ザ・ドリマーズ の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

ギターが大好きな 秋篠宮文仁親王殿下

img_history40_04.jpg

ギターが大好きな 秋篠宮文仁親王殿下

1992年(平成4年)7月10日、秋篠宮家の宮邸を訪問。庭園のアジサイ(紫陽花)が歓迎してくれました(うるはしき 色は匂へど 何んとなく さびしく見ゆる あちさゐの花 明治天皇)。日中国交正常化20周年記念音楽祭ご招待(新宿文化センター大ホール)葉紅旗&南京伝統楽器演奏団新堀寛己指揮新堀ギターオーケストラ。宮務官・富士亮さん(農学博士 宮内庁オーケストラ・ビオラ演奏者)の心良きはからいで訪問できました。ありがとうございました。

赤坂御用地の巽門を一歩入ると、ほど良く手入れされた緑の自然が豊かに広がっていました。ここは都会の真ん中かしら? 北海道の美幌町に帰って来てしまったような気持ちです。庭園を1人で歩いていると、高校生らしい女の子がやってきて「ごきげんよう!」と丁寧にあいさつをしてくれました。私は、こういうところの職員の子は良く躾けられているんだなあ、と感心して気軽に片手をあげて「やあ!こんにちは」と言って通り過ぎてしまいました。そして秋篠宮家の宮邸の玄関に着くと、宮務官が「今さっき、紀宮清子さま(黒田清子)がお帰りになられましたが途中でお会いされましたか」私は「はい、ちゃんとご挨拶いたしました!」 。

1999年(平成11年)5月14日、秋篠宮家の宮邸を訪問。日中音楽交流とギター贈呈について。お土産は、美幌町のスズラン(50苗)新居の庭で可愛く咲きますように。眞子さま、佳子さま、喜びますように! オホーツクの澄んだ空気と青空の下で、お会い出来ますように。

2006年(平成18年)2月24日、秋篠宮文仁親王妃 紀子さま(39歳)ご懐妊(宮内庁発表)。9月下旬ご出産予定。おめでとうございました。5月24日、秋篠宮家の宮邸にお祝いメッセージと懐かしの資料を送呈。5月29日、秋篠宮家の宮邸の宮務官・徳丸久衛さんから電話「とても喜ばれて、宜しくとのことです」。よかった!「美幌町の夕食宅配サービス」「イランカラプテ川柳」ご覧になっている?!

2006年(平成18年)6月1日、秋篠宮文仁親王殿下(40歳)東京農大オホーツクキャンパスご来訪。生き物文化誌学会 第4回芸術大会(オホーツク大会)ご出席。

関連記事

秋篠宮(あきしののみや)は、日本の皇室の宮家の一つで、今上天皇の第二皇男子・文仁親王の宮号。概要 / 1990年(平成2年)6月29日、秋篠宮文仁親王と川嶋紀子との結婚を機に創設された。構成 / 秋篠宮文仁親王、文仁親王妃紀子、眞子内親王、佳子内親王、悠仁親王。(秋篠宮 – Wikipedia

秋篠宮文仁親王(あきしののみや ふみひとしんのう Fumihito, Prince Akishino、1965年〈昭和40年〉11月30日 – )は、日本の皇族。今上天皇の第二皇男子。秋篠宮の家祖。母は皇后美智子。身位は親王、皇室典範における敬称は殿下。お印は栂。皇位継承順位は兄・皇太子徳仁親王に次ぐ第2位。勲等は大勲位菊花大綬章。学位は博士(理学)(総合研究大学院大学・1996年)。そのほか、タイ王国複数の大学より、名誉博士の名誉学位・称号を授与されている。住居(秋篠宮・宮邸)は東京都港区元赤坂二丁目の赤坂御用地内。1997年(平成9年)3月からは旧秩父宮・宮邸を使用している。2007年9月5日から現在まで皇室会議の議員を務めている。皇位継承資格 / 現在の皇位継承順位は実兄の皇太子徳仁親王に次いで第2位。天皇陛下の譲位にあたり、2018年現在皇位継承順位1位の実兄である皇太子徳仁親王が皇位を継承した場合、文仁親王は新たに皇位継承順位1位となる。政府は文仁親王の新たな敬称について、「皇嗣殿下」とする方針を固めた。なお、その待遇については現在の皇太子と同等になる。(秋篠宮文仁親王 – Wikipedia

赤坂御用地(あかさかごようち)は、東京・赤坂にある皇室関連施設の名称であり、敷地内には以下の御所・宮邸がある。また、敷地の内部には園遊会が開催されることで知られる赤坂御苑がある。宮邸 / 秋篠宮邸 / 秋篠宮邸は御用地の南東部に位置する秋篠宮家の宮邸である。北に赤坂東邸が隣接し、正門は巽門という。秋篠宮邸は、改修した旧秩父宮邸を1997年(平成9年)3月から現宮邸として使用しているものである。文仁親王が皇嗣となった後は、増築が予定されている他、赤坂東邸も秋篠宮邸と一体となった利用が検討されている。(赤坂御用地 – Wikipedia

関連サイト

秋篠宮家 – 宮内庁

秋篠宮家のご活動 – 宮内庁

赤坂御用地の略図 – 宮内庁

関連エントリ

bi_bo.jpg

天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) ー 美幌音楽人 加藤雅夫

秋篠宮文仁親王 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

皇室 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

美幌町の星 石田正子選手が帰町

399px-Snowman-20100106.jpg

美幌町の星 石田正子選手が帰町
中国笛子第一人 葉紅旗さんから美幌町の石田正子選手にお祝いメッセージが送られてきましたので掲載します。(美幌音楽人 加藤雅夫)
石田正子さんはバンクーバー冬季オリンピック日本代表選手として世界各国の優秀な選手たちと競争して、いい成績を取られ本当に偉業を成し遂げられましたね。20年前の中日交流で石田正子さんと楽しく交流しました。上美幌小学校での音楽交流は素晴らしい思い出となりました。その後、何年間もお目にかかってはいませんが今は立派な方となりまして、どうもおめでとうございます。「これからもまだ続けて頑張ってください!応援します!」という私の気持ちは加藤雅夫さんを通じて石田正子さんにお伝えします。(台湾から 葉紅旗より

関連記事

美幌町出身・石田正子選手が帰町 平昌五輪3種目で健闘
「感動ありがとう」町職員ら歓迎
平昌冬季五輪のノルディックスキー距離3種目に出場した美幌町出身の石田正子選手(37)=JR北海道=が帰町。1日に役場を訪れ、土谷耕治町長らに成績を報告した。石田選手は4度目の五輪となる平昌で距離複合15キロ(スキーアスロン)で14位、10キロフリーで18位。得意の30キロクラシカルでは終盤に追い上げる力走を見せ、10位で入賞は逃したがトップテン入りを果たした。1日は、大勢の町職員が拍手で出迎える中、役場を訪問。土谷町長が「ごくろうさま。日本の第一人者としてますます活躍を」とねぎらいと激励の言葉をかけた。石田選手は「3種目とも20位以内に入ることができて、良い成績を残せた」と報告し、町民から受けた応援に感謝。30キロクラシカルについては「最初からもっとペースを上げていれば、さらに上位に入れたかもしれない」と述べた。3日にはノルウェー・オスロ、スウェーデン・ファールンで開かれるワールドカップに向けて出発する。「次の五輪を目指すかどうかは今季が終わってから考えたい」と話した。(浩)(2018年3月3日の記事 経済の伝書鳩

石田 正子(いしだ まさこ Masako Ishida, 1980年11月5日 – )は、日本のクロスカントリースキー選手。日本大学文理学部体育学科卒業。現所属はJR北海道。日本人選手で初めてワールドカップ長距離種目(30kmクラシカル)3位入賞をしている。美幌町「栄誉賞」受賞。 経歴 / 北海道網走郡美幌町出身、札幌市在住。旭川大学高校では高校総体、高校選抜、ジュニアオリンピック、国体で優勝している。日本大学進学後は2001年3月にクロスカントリースキー・ワールドカップに初出場。インカレでも3連覇を達成[2]。大学卒業後はJR北海道[1](2011年3月まではJR北海道グループの札新開発に勤務し、JR北海道スキー部所属、2011年4月以降はJR北海道とのユニフォームスポンサー契約)。2017年2月4日、平昌(韓国)で開催されたW杯距離複合において3位に入り、自身8シーズンぶり2度目の表彰台を獲得。複合での表彰台獲得は日本勢初である。 主な成績 / 冬季オリンピック / 2018年平昌オリンピック(大韓民国の旗 韓国) 、10kmフリー(18位)、15kmスキーアスロン(14位)、30kmクラシカル(10位)。(石田正子 – Wikipedia

関連サイト

平昌オリンピック情報 | 美幌町

美幌町 – ホーム | Facebook

MASAKO’S Dairy

Masako Ishida 石田 正子 (@macyako) | Twitter

石田 正子 | Facebook

関連エントリ

平昌オリンピック の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

石田正子 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

美幌町の星 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

二泉映月 (阿炳)

165px-Erhu_2.png

300px-NASA-Apollo8-Dec24-Earthrise.jpg

二泉映月 (阿炳)
Erquan Yingyue (Abing)

二泉映月 (阿炳) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

音楽文化交流: 写真と音楽動画 (中国)

4_014.jpg

音楽文化交流: 写真と音楽動画 (中国)
Music cultural exchange: Photos and music videos (China)

音楽文化交流: 写真と音楽動画 (中国) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

四大美人 (中国)

300px-Four_Beauties.jpg

80px-Field_poppy_Papaver_rhoeas_in_meadow.jpg

四大美女 (中国)
Four Beauties (China)

四大美人 (中国) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

魂のアイヌ詩曲 天空に響け!(モシリ・カルテット)

721px-Lake_kussyaro_landsat.jpg

290px-Guitar_headstock_front.jpg

アト゚イ(Atuy、戸籍名:豊岡征則(とよおか まさのり)、1945年 – )は、アイヌ人実業家・作曲家・作詞家。「ト゚」(トに半濁点)は [tu](トゥ)の発音を示すアイヌ語片仮名であり、「アト゚イ」は「アトゥイ」と発音する。 1945年、北海道釧路支庁白糠町生まれ。アイヌ人が多く住む集落で育ち、アイヌ人のアイデンティティを持つ。 10代後半から、納豆売りや廃品回収を行う。ギターの腕前を上げる。釧路支庁弟子屈町でドライブイン「丸木舟」を開業、民宿もかねた営業を始めて、成功をおさめる。赤塚不二夫とも親交があった。 1981年、「アイヌ詞曲舞踊団モシリ」を設立し、作詞・作曲を手がける。

屈斜路湖物語 丸木舟から、新しいライブの案内が送られてきた。世界と日本各地の皆様にご案内いたします。

魂のアイヌ詩曲 天空に響け!(モシリ・カルテット) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

吳佳蓁中華笛獨奏音樂會(日本)

Gitarron.jpg

ap_F23_20101206111447621.jpg

280px-Yilan_County_Montage.png

月刊ハーモニー編集部・出版局(新堀ギター音楽院)からの「クリスマスチャリティー(キャンドル)コンサート」「アジアの笛姫・吳佳蓁リサイタル」ご案内です。

照片: 葉紅旗中華笛藝團團員「台灣笛子公主」吳佳蓁

吳佳蓁中華笛獨奏音樂會(日本) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

祈福否極泰來(311大震災、921大地震)

Taiwan_M7_6_earthquake_1999_map.jpg

800px-French_Urban_Search_and_Rescue.jpg

921大地震は、台湾時間の1999年9月21日1時47分18秒に、台湾中部の南投県集集鎮付近を震源として発生したモーメントマグニチュード(Mw)7.6の地震。921大地震のほか、台湾大地震、集集大地震、台湾中部大地震、921集集大地震、台湾大震災などと呼ばれ、台湾では20世紀で一番大きな地震であった。大地震が発生した夜、日本の国際消防救助隊が最初に台湾入りし、災害現場に急行した。世界各地より災害救助犬も派遣された。(Wikipedia

921大地震のニュース、921大地震についてのブログ(Google)

祈福否極泰來(311大震災、921大地震) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る