流氷観光 の検索結果: 8 件

北海道オホーツク海の流氷初日(2018年)

Vulpes_vulpes_laying_in_snow.jpg

北海道オホーツク海の流氷初日(2018年)

関連記事

オホーツク海の流氷
オホーツク海の流氷は、アムール川から流れ込んで塩分が低くなった海水が凍り、凍る過程で塩分が排出されたものといわれる。 沿岸から流氷が確認できたそのシーズンの最初の日を「流氷初日」という。日本での流氷初日は、平年では北海道のオホーツク海沿岸で1月中旬から下旬頃であり、その後1月下旬から2月上旬頃にかけて接岸する。接岸した初日を「流氷接岸初日」という。風向きによっては南下を続け、太平洋側に位置する釧路市に接岸することもある。春が近づき、沿岸から見渡せる海域に占める流氷の割合が5割以下となり、かつ船舶の航行が可能になると「海明け」が宣言される。また、沿岸から最後に流氷が見られた日を「流氷終日」という。(流氷 ー Wikipedia

流氷接岸時期は平年並み 札幌管区気象台 初日は28日~2月7日
札幌管区気象台が24日、北海道地方海氷情報(長期)を発表し、オホーツク海の流氷接岸時期は平年並みと発表した。網走の流氷接岸初日は1月28日~2月7日になりそうだ。 流氷は1月に入って南下が早まり、11日には一時的に知床半島に小規模な流氷が接岸。その後、おおむね平年どおり南下しているという。 24日に網走地方気象台が発表した予報によると、流氷は網走市の海岸40キロ付近にある模様。今後1カ月、冬型の気圧配置の日が多いことが予想されており、網走の流氷接岸初日は間もなくとなりそうだ。(玲) (2018年1月27日の記事 経済の伝書鳩

28日が「流氷初日」
平年に比べ7日遅く… 流氷観光砕氷船おーろらが流氷帯に今季初突入
網走地方気象台は28日、「流氷初日」を発表した。昨年より3日早く、平年に比べ7日遅い記録。近づいた流氷帯に流氷観光砕氷船おーろらが今季初突入し、観光客らを喜ばせた。 「流氷初日」は、視界内の海面で初めて流氷が見えた日。28日午前7時半に同気象台から目視で確認された。 この日、網走市の海岸から11~12キロまで接近。流氷観光砕氷船おーろらは航行時間を延長して、国内外からの観光客に流氷クルーズを楽しませた。 大阪府から訪れた女性(51)は「流氷を見られてほんまラッキー。動画も撮れたので、さっそくインスタグラムで拡散します」と声を弾ませていた。(玲)(2018年1月30日の記事 経済の伝書鳩

待ちわびた到来「流氷接岸初日」 網走で…昨年と同日に 四季“いろ撮る”
網走地方気象台は、2日「流氷接岸初日」を発表した。2日の発表は昨年と同日で、過去30年間の平均値でもある。観光関係者は「昨年の流氷は長逗留(とうりゅう)だった。今年も同様に長く留まってほしい」と期待している。「流氷接岸初日」は沿岸水路が無くなり船舶が航行できなくなった最初の日。2日午後、同気象台から目視で確認された。鱒浦漁港付近では岸まで流氷が到達。広がる大氷原に、市民や観光客は付近の駐車帯に車を停め、さかんにカメラのシャッターを切っていた。また、流氷観光砕氷船「おーろら」はこの日、全5便が流氷帯を航行。多くの観光客を喜ばせた。網走市観光協会は「『流氷初日』から日を置かず『流氷接岸初日』を迎えられた。各メディアから流氷の問い合わせも多く、この好機にうまく乗りながら、情報発信したい」と話していた。(玲)(2018年2月5日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

網走で「流氷初日」|NHK 北海道のニュース

網走地方気象台トップ

札幌管区気象台ホームページ

海氷情報センタートップページ

流氷接岸初日当てクイズ | オホーツク総合振興局<

関連エントリ

流氷 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

オホーツク海 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター(Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

20090201.jpg

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter
https://twitter.com/bihorokato

フェイスブック(Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook
https://www.facebook.com/bihoro.kato

このページの先頭へ戻る

流氷観光 砕氷船 「おーろら」 (北海道 網走市)

800px-Abashiri_Subprefecture.png

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

270px-Aurora01.JPG

270px-AuroraII01.JPG

流氷観光 砕氷船 「おーろら」 (北海道 網走市)
Drift ice tourism icebreaker “Aurora” (Hokkaido Abashiri city)

流氷観光 砕氷船 「おーろら」 (北海道 網走市) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第344号)

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg



金子祐介 大倉山バッケンレコード

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第344号)が送られてきました。日本および世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第344号) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

北海道冬季観光「網走流氷まつり」(韓国と台湾から)

Ohotsuku_Kai.jpg

657px-Sea_of_Okhotsk_map_2.png

オホーツク海(オホーツクかい、오호 츠크해、鄂霍次克海、Sea of Okhotsk)は、北海道の北東にある太平洋の縁海。千島列島(クリル列島)・カムチャツカ半島によって太平洋と、樺太(サハリン)・北海道によって日本海と隔てられている。(Wikipedia

北海道冬季観光「網走流氷まつり」(韓国と台湾から) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

「鬼は外、福は内!」(北海道知事、高橋はるみです)

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第295号)が送られてきました。日本および世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道知事 についてのニュースブログ記事(Google)

高橋はるみ についてのニュースブログ記事(Google)

「鬼は外、福は内!」(北海道知事、高橋はるみです) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

北海道のメールマガジン第291号(1月6日配信)

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第291号)が送られてきました。
日本および世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道のメールマガジン第291号(1月6日配信) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

ソーシャルビジネスを考える旅IN北海道

img_1437311_61624847_0.jpg

s-IMG_2197_1_.jpg

580527783c5cdbab5b0e47a70dfc5d3c.jpg

北京和僑会の正会員である坂本毅さん(九州・福岡県の福津市)から『バンベンのオルドスの風』通信2月号が送られてきました。北海道和僑会(札幌)、十勝エリア及びオホーツクエリアの皆様にお知らせします。

写真:和僑総会、坂本毅さん、講演チラシ。

和僑会に関するブログGoogle) 和僑会のニュースGoogle

ソーシャルビジネスを考える旅IN北海道 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

中国映画「非誠勿擾」北海道

中国映画「非誠勿擾」(非诚勿扰) 2008年12月22日全国上映(中国) 。馮小剛監督の中国映画「非誠勿擾」(非诚勿扰)に日本の女優「土屋貴子(Takako Tsutiya)」が初出演。こんな嬉しいニュースが加藤雅夫のウェブサイトの移動中に飛び込んできました。

日本と中国、そして世界のみなさまへ
「非誠勿擾」(非诚勿扰)、馮小剛・舒淇・葛優
中国映画の北海道・道東オホーツクロケーション、日本映画「君の名は」(菊田一夫・岸恵子・佐田啓二)で有名な美幌町の美幌峠、弟子屈町の屈斜路湖と摩周湖、オホーツク海岸の北浜駅と能取岬灯台(網走市)、キリスト兄弟団斜里教会(世界自然遺産知床のまち斜里町)など、どうぞご覧あれ。

中国映画「非誠勿擾」北海道 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る