2021 年のアーカイブ

これが私の年末の食事です

これが私の年末の食事です

303D7236-28E4-4EC5-9636-106DE1EA7918
夕食 いただきました。
カップ麺(そば)、まぐろ缶詰、ニラ・卵とじ、みかん。

E092A4F6-834A-48F8-9F4E-FA788A94A571
間食 いただきました。
一口チョコレート、塩あめ 少々。

4C250B58-E39A-4530-8929-30967ABD2C2F
昼食 いただきました。
レトルトカレー、やわらかごはん150グラム、千切りキャベツのサラダ、バナナ半分。

6C24C2B4-1910-4C51-929C-AC1FD08F96D5
朝食 いただきました。
スティックパン少々、一口チーズ1個、ゆであずき缶詰半分、ヨーグルト、みかん1個。

このページの先頭へ戻る

北海道オホーツク管内保健所 保護犬猫情報(12月)

dog3.jpg

Cat03.jpg

北海道オホーツク管内保健所 保護犬猫情報(12月)

年末のの 保護犬や猫 迎え来ず

関連記事

犬猫の新しい飼い主さん募集 / オホーツク管内で、新しい飼い主さんを探している犬猫たちの情報 / 網走保健所 / 北見保健所 / 紋別保健所 / 環境生活課(怪我などをした迷子の動物 を保護しています) (犬猫の新しい飼い主募集 | 北海道オホーツク総合振興局のホームページ)

関連サイト

網走保健所 – 北海道オホーツク総合振興局のホームページ

北見保健所 – 北海道オホーツク総合振興局のホームページ

紋別保健所 – 北海道オホーツク総合振興局のホームページ

関連エントリ

保健所 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

令和3年12月29日 佳子さま27歳の誕生日

令和3年12月29日 佳子さま27歳の誕生日

関連記事

佳子内親王 日本の女性皇族、秋篠宮文仁親王と紀子妃の第ニ女子、宝冠大綬章。佳子内親王(かこないしんのう、1994年〈平成6年〉12月29日 – )は、日本の皇族。身位は内親王。敬称は殿下[2]。お印はゆうな。勲等は宝冠大綬章。秋篠宮文仁親王と同妃紀子の第2女子。明仁(第125代天皇・上皇)の孫。徳仁(第126代天皇・今上天皇)の傍系(姪)にあたる。姉に小室眞子(眞子内親王)、弟に悠仁親王がいる。2021年(令和3年)現在、内親王としては最年長。住居は、東京都港区元赤坂の赤坂御用地内にある秋篠宮邸で、改修工事に伴い、2022年(令和4年)3月まで「御仮寓所(ごかぐうしょ)」に仮住まいしている。2014年(平成26年)12月に成年皇族となり、宮中行事に参列するほか、公務に携わっている。少年の主張全国大会や全国高校生手話パフォーマンス甲子園、全日本高等学校馬術競技大会などの出席が恒例となっており、外国公式訪問を経験するなど、公務の幅を広げている。 (Wikipedia)

関連サイト

宮内庁のホームページ

関連エントリー

佳子さま の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

2021年 重大ニュース・北見

2021年 重大ニュース・北見

関連記事

2021年 重大ニュース・北見
2021-12-24 掲載(北見市/その他)
北見市新庁舎 始動 テープカットで祝う
北見市の新庁舎での業務の一部が、1月4日にスタート。辻直孝市長らが開庁時刻前にテープカットを行い、業務開始を祝った。開庁式後は市民が次々に訪れ、初めて見る新庁舎に「きれいですね」などと声が上がった。新庁舎は鉄骨鉄筋コンクリート造一部鉄骨造の地下1階、地上7階建てで、延べ床面積は1万7213平方㍍。この日、業務をスタートしたのは市民窓口が集中する1階と2階のみで、それ以外のフロアは同月12日に業務開始となった。(匡)
上下水道局 新庁舎が完成
北見市上下水道局の新庁舎が完成し、今年2月から中ノ島町の旧ふるさと銀河線跡地で供用を開始した。6200平方㍍の敷地に鉄筋コンクリート造2階建て1900平方㍍の庁舎を建設。1階に料金センターをはじめ給排水、水道、下水道の各課を配置。2階は執務室のほか災害時に対策・復旧活動の拠点して活用できるスペースを設けた。自家発電装置と受水槽を導入し、大規模災害時でも職員が3日間活動できる電力と水の供給が可能になるなど災害対策を強化した。(柏)
上仁頃みどり保育所が閉所 55年の歴史に幕
北見市のへき地保育所「上仁頃みどり保育所」が3月末に閉所し、55年の歴史に幕を下ろした。1965年開設。通年保育の実現や低年齢児の受け入れなど、地域の保育ニーズに応えてきたが、少子化による園児数の減少を受け、閉所となった。3月には閉所式が行われ、最後の園児や指定管理者の運営委員ら約40人が出席し、保育所に感謝と別れを告げた。(理)
留辺蘂住民交流センターできる 2施設を統合
北見市の留辺蘂町民会館と留辺蘂町青少年会館を統合した新施設「北見市留辺蘂住民交流センター」が4月20日に供用開始となった。老朽化した2つの施設の機能が、より充実して生まれ変わった。木造平屋建てで延べ床面積は約1千平方㍍。住民センター機能として大研修室、調理実習室、和室など、青少年会館機能として木工室や陶芸室を備えた。また、住民交流サロンや防災備蓄庫も設けられた。(匡)
高齢者ごみ出し支援 本格運用を開始
北見市は6月から、高齢者ごみ出し支援事業の本格運用を開始した。高齢化が進み独居世帯が増加する中、新たな福祉施策として注目されている。高齢者のごみ出しは転倒によるけがのリスクが高いほか、家にごみを溜め込むことで不衛生な状態を招く場合もある。同事業の対象者は、体力の衰えなどで自力でごみが出せない“ごみ出し困難世帯”。申請に応じて週1回、利用者宅からごみを直接回収するほか、希望者には声掛けによる安否確認も行っている。(柏)
(経済の伝書鳩)

関連エントリー

重大ニュース の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

2021年(令和3年) 重大ニュース 管内・北見・置戸

2021年(令和3年) 重大ニュース 管内・北見・置戸

関連記事

2021年 重大ニュース 管内・網走・置戸
2021-12-17 掲載(網走管内/その他)
網走の道の駅にポケふた マンホール蓋にポケットモンスターを描いた「ポケふた」が11月、網走市の道の駅・流氷街道網走敷地に設置された。「ポケふた」に描かれたポケモンは、「マニューラ」と「アローラロコン」。「あばしり」とも記されている。(大)
新型コロナ猛威も 秋以降は感染者激減 春から順次ワクチン接種 日常は少しずつ… 昨年から猛威をふるった新型コロナウイルスは今年、第3〜第5波を経て落ち着きを取り戻しつつある。管内の企業、住民は景気低迷や活動制限で打撃を受け、北見や網走では春から秋にかけて飲食店や学校などでクラスターが発生。北見市内では飲食店を対象に無料PCR検査を実施するなど対策を強化した。ワクチン接種は春先に医療従事者から始まり、これまで2回の接種を実施。秋以降は感染者が激減し、緊急事態宣言解除後は少しずつ日常を取り戻していった。現在、各自治体は第6波への警戒を保ちつつ、3回目接種の準備を急いでいる。(柏)
給食施設整備の予算 網走市議会で減額修正 2021年度予算案について審議した、網走市議会・予算等特別審査委員会は3月18日、一般会計予算案に含まれていた学校給食施設整備事業費の1億1750万円を減額修正することを決めた。減額修正案を含む一般会計予算案は、同22日の定例会本会議に報告され、可決。同事業費の予算全額が取り消されたことで、市が計画を進めていた学校給食調理室の集約化と調理業務の民間委託については、議論を継続することになった。(大)
武部新氏4選 衆院選 北海道12区 衆議院議員選挙の投開票が10月31日に行われ、小選挙区の北海道12区は自民党前職の武部新氏(51)が4度目の当選を果たした。武部氏は前回以上となる9万7634票を獲得。立憲民主党新人の川原田英世氏(38)、共産党新人の菅原誠氏(48)は及ばなかった。大勢の支持者を前に選挙事務所で武部氏は「政権を任せるということだと受け止める。オホーツク・宗谷の一次産業を含め経済の立て直しに力を注ぐ」と決意を述べた。(寒)
井上久男前町長が置戸町名誉町民 5期20年にわたり置戸町長を務め昨年勇退した井上久男氏に町は2月、名誉町民の称号と名誉町民章を贈った。町表彰式の席上「優れた先見性をもって指導力を発揮し、町の発展、健全な地方自治運営に多大な貢献をされた。今日の置戸町の隆盛の礎を築かれた功績は末永く顕彰されるもの」と功績を紹介した。名誉町民は5人目。井上氏は叙勲で旭日小綬章を受章した。(寒)
置戸町「すくすくギフト」が日本ギフト大賞 北海道賞 赤ちゃんに優しい食器 町内の赤ちゃんにオケクラフトのオリジナル食器セットをプレゼントする置戸町の「すくすくギフト」が5月、日本ギフト大賞2021北海道賞を受賞した。ギフト事業は2013(平成25)年にスタート。元気にすくすく育ってほしいという願いを込め、生後百日の「お食い初め」に間に合うよう、優しい感触の食器を贈っている。明るい素材のエゾマツ、木目が繊細なカツラ、やさしい風合いのサクラなど地域の素材を活用し、町内に工房を構える作り手が分担して作っている。これまでに130人以上の赤ちゃんに寄贈。小学生となっても寄贈品を大事に普段使いしている子どももいるそう。(寒)
置戸が日本一暑い日 境野3日連続「猛暑日」 日本一暑い町。置戸町境野で7月16日に観測した最高気温35.3度は、全国の観測点でこの日の1位だった。気象庁のアメダス観測データによると、境野では翌17日に36.1度で同全国3位、さらに18日も37.4度に達し同じく3位だった。1977年の統計開始以来、境野で3日連続の「猛暑日」は初めて。この7月18日の37.4度は2019年5月26日と並び同地点での最高気温タイとなった。今年7月の月平均気温22.6度は、2010年8月の22.3度を上回り、同地点の統計開始以来最高を記録。置戸町民は「平野の地形の境野よりも盆地の地形の置戸市街地は、もっと暑かった」。(寒)
(経済の伝書鳩)

関連エントリー

重大ニュース の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

2021年(令和3年) 重大ニュース・管内・網走

2021年(令和3年) 重大ニュース・管内・網走

関連記事

2021年 重大ニュース・管内・網走
2021-12-23 掲載(網走管内/その他)
管内の米豊作 収量構成「良」 米が豊作−。農林水産省北海道農政事務所が9月に発表した令和3年産水稲(すいとう=稲)の道内予想収穫量によると、オホーツク・十勝地域の作況指数は113(平年=100)と地域別で道内1高い指数となった。北海道全体では108で5段階に分ける収量構成は最高の「良」。オホーツク・十勝地域は北見市、美幌町、大空町、訓子府町が主産地。10㌃あたり予想収量は577㌔で前年に比べ30㌔、平年作よりも約66㌔(寒)
ごみ埋め立て処分場 網走市「あと4年」 網走市のごみ埋め立て処分場の残余量を確認する最新調査結果が9月にまとまり、処分場の使用割合は47.6%で、ほぼ半分が埋まった状態だった。市は現時点での供用期間を「あと4、5年」とするが、今後の生ごみたい肥化率「6割」を維持できれば、「あと8年」まで延ばせるとした。計画では、処分場の供用期間は2032年度までの15年間となっている。 (大)
ゴムボート転落 網走で1人死亡 11月2日、網走市二ツ岩海岸の沖合100㍍でサケ釣りをしていた男性3人がゴムボートから転落し、1人が死亡する事故が発生した。その1カ月前、網走海保など関係機関は、ゴムボート所有者らを対象にした啓発活動を実施したばかりだった。網走沖では昨秋もサケ釣りゴムボートの転覆事故が起きており、今回の事故の救助にあたった関係者は「危険だと何度言っても聞いてくれない」と肩を落としていた。(大)
強風で被害 北見では過去最高風速 急速に発達した低気圧からのびる寒冷前線が12月1日、北海道を通過し、非常に強い南風が吹いた。網走地方気象台によると、北見では1976年の統計開始以来1位タイ記録となる風速17.0㍍(1分間の平均風速)を午前7時56分に観測。最大瞬間風速は24.2㍍で6番目の記録だった。強い風が長い時間にわたり吹いたことを表している。管内では小清水で最大瞬間風速32.8㍍に達しケガ人が出た。置戸町境野では同30.7㍍を記録し同観測点における極値を更新した。停電やJRの運休、航空機の欠航など乱れが生じ、樹木が倒れたり、トタン屋根がはがれるなど被害が出た。(寒)
(経済の伝書鳩)

関連エントリー

重大ニュース の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

クリスマスの日 おくりもの

Narciso_Yepes.jpeg

300px-Jeux_interdits_1952_Japanese_poster.jpg

クリスマスの日 おくりもの

ギター ナルシソ・イエペス
ダンス アナ・イエペス

皆様に希望の光り贈ります (美幌のサンタクロース)

関連エントリー

ナルシソ・イエペス記念館 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ナルシソ・イエペス の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

アナ・イエペス の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

12月の映画音楽 クリスマス・ツリー

12月の映画音楽 クリスマス・ツリー

関連記事

クリスマス・ツリー (映画) / 『クリスマス・ツリー』(L’Arbre deNoël/The Christmas Tree)は1969年のフランスの映画。ミシェル・バタイユ(フランス語版)の同名ベストセラー小説を映画化した作品。 (Wikipedia)

関連サイト

映画「クリスマス・ツリー」ネタバレあらすじ結末と感想

関連エントリー

1969年のフランス映画 クリスマスツリー – 美幌音楽人 加藤雅夫

クリスマス・ツリー の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

令和3年12月23日 上皇明仁さま88歳の誕生日

令和3年12月23日 上皇明仁さま88歳の誕生日

明仁さまへ
明日という字は明るい日と書きます
明日も良い日でありますように (国民の祝日 平成の日)

関連記事

明仁 日本の上皇、第125代天皇 / 明仁(あきひと、(1933年〈昭和8年〉12月23日 – )は、日本の第125代天皇(在位: 1989年〈昭和64年〉1月7日 – 2019年〈平成31年〉4月30日)、上皇(在位: 2019年〈令和元年〉5月1日 – )。御称号は繼宮/継宮(つぐのみや)、お印は榮(えい)。敬称は陛下。勲等は大勲位。昭和天皇と香淳皇后の第1皇男子。皇子女に徳仁(第126代天皇)、秋篠宮文仁親王(皇嗣)、黒田清子(清子内親王)がいる。1989年1月7日の父・昭和天皇の崩御に伴い日本国憲法および現皇室典範下で初めて皇位を継承。翌8日に元号法と政令に基づき「平成」へ改元が行われた。また、2019年4月30日、皇室典範特例法に基づき憲政史上初めて譲位した。 (Wikipedia)

関連サイト

宮内庁ホームページ

関連エントリー

天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) – 美幌音楽人 加藤雅夫

日本の皇室のご活動・ニュース (令和元年 秋) – 美幌音楽人 加藤雅夫

上皇上皇后両陛下について (日本) – 美幌音楽人 加藤雅夫

上皇 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

12月の楽曲 ジョン・レノンのイマジン

12月の楽曲 ジョン・レノンのイマジン

関連記事

イマジン (ジョン・レノンの曲) ジョン・レノンの楽曲 / 「イマジン」(Imagine)は、1971年に発表されたジョン・レノンの楽曲である。 (Wikipedia)

関連エントリー

ジョン・レノンとオノ・ヨーコの ハッピー・クリスマス (戦争は終った) の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る