北海道のメールマガジン「国際化通信 No.27」
- 2012年09月10日(月) 11:47
- カテゴリ: Facebook, JICA, Twitter, お知らせ, アジア, アフリカ, アメリカ, アルゼンチン, オセアニア, オーストラリア, カナダ, カンボジア, シンガポール, スポーツ, タイ王国, ロシア, 中国, 中央アメリカ, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 南アジア, 南米, 国際, 日本, 東アジア, 東南アジア, 観光, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
北海道総合政策部知事室国際課から「国際化通信 No.27」(北海道のメールマガジン)が送られてきました。
日本及び世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。
「国際化通信」 No.27(2012.9.7 発行)
お知らせ
パスポート取得応援キャンペーンについて
道民の皆様のパスポート取得を促進するために、北海道海外旅行促進事業実行委員会では、次のとおりパスポートを取得した方を対象としたプレゼントキャンペーンを実施します。
まだパスポートを持ったことがない方も、そろそろパスポートの有効期限切れてしまう方も、この機会に是非パスポートを取得してキャンペーンにご応募ください。
<キャンペーンの概要>
賞品:
(第1回)平成24年11月30日(当日消印有効)
韓国2泊3日の旅ご招待(1名)
JCBギフトカード2,000円分(50名)
(第2回)平成25年2月10日(当日消印有効)
台湾2泊3日の旅ご招待(1名)
JCBギフトカード2,000円分(50名)
応募要件:本籍が北海道
平成24年9月1日~平成25年1月31日の間にパスポートを取得
応募方法など、詳細は北海道のホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/kkk/kasseika.htm
問い合わせ先
日本旅行業協会北海道事務局
TEL:011-251-0558
北海道海外旅行促進事業実行委員会
北海道民の海外旅客需要の喚起や渡航拡大を図ることを目的に、道及び経済界(政府観光局、航空会社、旅行会社など)で構成された団体エイズ孤児・日本コンサートツアー「ONE EARTH PROJECT」の開催
この夏、札幌のNPO法人「Peace」の招待で、ウガンダ共和国からエイズで親を失った5人の子どもたちが来日し、各地のイベントに参加しており、9月14日(金)には、札幌コンサートホールKitaraでコンサートが開催されます。
「ONE EARTH PROJECT」の テーマソングである”ONE EARTH ”の披露や活動報告のほか、協賛アーティストたちの最高のステージをぜひご覧ください。
また、各イベント会場や協賛店では、子どもたちが作ったストラップを販売しています(1個500円)。コンサートやグッズ販売の収益は、孤児たちの学費、医療費などに充てられますので、ご協力をお願いします。
<コンサートの概要>
日時:9月14日(金) 開演17:45(開場17:00)
場所:札幌コンサートホール Kitara 小ホール(札幌市中央区中島公園1-15)
入場料:18歳以上 2,000円、小学~高校生 1,000円、3歳以上幼稚園児 500円
詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
http://peace-p.com/
問い合わせ先 内閣府認証NPO法人 Peace TEL:011-822-9504「平成24年度海外研修団員」の募集
北海道国際交流・協力総合センター(HIECC)では、道民の皆様を対象に、開発途上国などにおけるJICAやNGOの国際協力活動現場や都市づくりに関する視察研修を行っています。
今年度は次のとおり実施しますので、国際協力などに関心があり、将来、国際的な視野で北海道での地域づくりを考えている道民の方の参加をお待ちしています。
<事業の概要>
派遣期間:10月27日(土)~11月4日(日)の9日間
派遣先:タイ、カンボジア、シンガポール
募集人数:9名
主な研修テーマ:
JICA事業の取り組み(環境、母子保健衛生など)
NGO、NPOなどの活動状況(子ども支援、文化交流など)
都市づくりの取り組み(ゴミ処理、水ビジネスなど)
負担金:15万円
応募資格:北海道在住の(出発日現在)満20歳以上45歳までの男女
募集期間:9月7日~9月28日
詳細は、HIECCのホームページをご覧ください(9月7日に掲載します)。
http://www.hiecc.or.jp/
問い合わせ先
(公社)北海道国際交流・協力総合センター国際協力部
TEL:011-221-7840「赤れんが通信」の発行 ~英語、中国語、韓国語で北海道を紹介~
道庁国際課に勤務している3名の国際交流員(カナダ、中国、韓国)が、北海道の暮らしや観光、経済などのトピックをそれぞれの視点でまとめた「赤れんが通信」を定期的に発行しています。
外国向けの内容になっていますが、語学を学ばれている方などもぜひご覧ください。
詳細は、国際課ホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/akarenga.htm国際関連の動き
ユース・エコ・フォーラム2012の開催
(公社)北海道国際交流・協力総合センターでは、次代を担う高校生を国際感覚を持った人材として育成するために、格差や環境汚染等の問題を抱える発展途上国に派遣しています。
8月8日(水)から14日(火)にかけて、カナダユーコン準州ホワイトホース市で開催された「ユース・エコ・フォーラム2012」には道内高校生3名を派遣し、ロシア連邦及びカナダの各地域から参加した青少年と「気候変動とバランスの創造」をテーマに講演やディスカッションなどを行い、各地域の環境に関する取り組みについて情報を共有するとともに、環境保護のあり方について理解を深めました。
〈ユース・エコ・フォーラム〉
北方圏フォーラム加盟地域(7カ国13地域)の次世代を担う若者(高校生)たちが集い、環境問題について議論する会議。駐日アフガニスタン大使館大使の表敬
8月21日(火)、セイエド・ムハンマド・アミーン・ファティミ駐日アフガニスタン大使が道庁を訪れ、高橋知事を表敬しました。
大使からは、日本の支援のおかげで、アフガニスタンの復興が大きく進展していることや、お年寄りから子どもに至るまで、多くのアフガニスタン人は日本にたいへん親しみを持っていることなどについてお話がありました。
知事からは、「(大使の発言は)一国民として、そして北海道知事として大変嬉しい。将来、アフガニスタンの復興がさらに進むことを心から祈念します」と発言があり、友好のしるしとして、記念品の交換や記念撮影を行いました。
今回の表敬は、アフガニスタン大使館ホームページでも紹介されています。
http://www.afghanembassyjp.com/en/consulate/?pn=758在札幌オーストラリア領事館領事の表敬(着任挨拶)
8月22日(水)、イアン・ブレイジア在札幌オーストラリア領事が着任挨拶のため道庁を訪れ、高橋知事を表敬しました。
ブレイジア領事は、在名古屋オーストラリア領事館や在日オーストラリア大使館での勤務経験があり、日本語にも堪能なため、すべて日本語で行われた面談では、知事から北海道の冬の過ごし方についてアドバイスを受けるなど、終始和やかな雰囲気のなかで行われました。
領事からは、特に経済・貿易面での関係強化に力を入れて行きたいとの発言があり、今後、北海道とオーストラリアのさらなる交流促進が期待されます。2012北海道マラソンの開催
8月26日(日)、2012北海道マラソンが開催されました。1987年に439人の参加ランナーで始まった本大会は、今年で26回目を迎え、1万人の大台を突破しました。
とりわけ、海外からの参加者が多かったのも今年の特徴で、北海道マラソンと友好交流協定を結ぶソウル国際マラソンに出場した選手をはじめ、北海道と友好提携を結ぶ中国・黒竜江省や韓国・ソウル特別市、釜山広域市、慶尚南道など、21の国と地域から、185名の海外ランナーが参加し、国際色豊かな大会となりました。中国・蘇州昆劇院「牡丹亭」公演
9月1日(土)、日中国交正常化40周年を記念し、蘇州昆劇院による「牡丹亭」の公演が札幌市内で行われました。
「昆劇」は、600年以上の歴史がある中国至高の古典芸術で、日本の能楽と同時にユネスコの世界無形文化遺産に指定され、世界各地で公演されています。
今回の北海道初公演にあたっては、地元高校生とのワークショップが組み込まれ、初めて昆劇を鑑賞する道民にとって、昆劇への理解がより深まる好企画となりました。当日は、1,500席の大ホールがほぼ満員となる盛況ぶりで、この公演に対する道民の期待の高さが伺えました。南カルフォルニア道産子会創立40周年記念祝賀会の開催
8月12日(日)、「南加道産子会創立40周年記念祝賀会」がロサンゼルス市内のホテルで開催されました。南加道産子会はロサンゼルスに拠点を置いている北海道ゆかりの方々で1972年に設立された道産子会で、会員数は100世帯、札幌市出身の阿岸明子さんが会長を務めています。
また、今年で15年目を迎える「道産子ホームステイプログラム」では、海外体験として、北海道の高校生2名を受け入れて、現地でのサポートを行っています。
祝賀会には、北海道から喜多道議会議長と高井副知事が出席し、会員の皆様と交流するとともに、功労のあった会員13名に北海道知事の感謝状と記念品を贈呈しました。
また、よさこいソーランチーム「平岸天神」も参加して演舞を披露、最後は会員も一緒に踊りだすなど、会場はたいへん盛り上がりました。
「平岸天神」は、ロサンゼルス日系人にとって大切なお祭りであるリトルトーキョーでの「二世ウィーク祭」パレードにも出演し、各県出し物の「トリ」を務め、大喝采を受けました。
40周年記念事業を通じて、北海道との絆が深まった南加道産子会の今後の活動が期待されます。
祝賀会の様子は、南加道産子会ホームページでも公開されています。
http://www.nankadosankokai.org/海外北海道人会情報
在亜北海道人会から「道産子移住95周年・在亜北海道人会創立50周年記念式典」の開催について情報が寄せられましたのでご紹介します。
【在亜北海道人会】
今年は、北海道からアルゼンチン共和国へ第1号として賀集九平氏が移住されてから95年、そして、在亜北海道人会が創立されてから50周年の記念すべき節目の年を迎え、8月26日に記念式典が開催されました。
当日は晴天に恵まれ、長沼智之在亜日本国大使館領事、山本ファンカルロス国際協力機構亜国事務所次長、私市アントニオエスコバール日本人会長ほか、会員、関係者200名余りの出席のもと、式典は盛大に行われました。
祝賀会では、アルゼンチン恒例のアサード(骨付きの牛肉焼肉)による昼食を満悦し、芸達者な会員による歌謡曲、日本舞踊、タンゴ、琉球国祭り太鼓などが披露されるなど、晴れやかな一日となりました。
また、式典では、北海道知事から亜国移住高齢者(80歳)13名に、北海道国際交流・協力総合センターからは亜国移住50年者27名に対して感謝状が贈呈され、受賞者の皆さんの功績を讃えました。
(賀集氏の功績)
賀集九平氏は、アルゼンチンにおける花卉産業の先駆者として花卉栽培に着手し、試行錯誤の末、当国の新たな産業として花卉栽培を定着させるなど偉大な功績を残されました。
後続の移住者に対する指導協力にも力を入れ、花卉栽培は日本人移住社会の一大産業に発展しています。
(道人会の活動内容について)
道産子の集まりとして、1962年に在亜北海道人会が創立されてから50年、これまで北海道との交流事業により、海外移住者子弟留学生を24名、海外技術研修員を33名送り出すとともに、2007年と2010年には北海道へ訪問団を派遣しています。
北海道での留学、技術研修を終えて帰国した子弟たちは、当国あるいは中南米各国で活躍しており、北海道、日本との交流にも努めております。
現在、在亜北海道人会の役員15名のうち9名が二世で、うち5名が留学、研修のOBで会の中心となって活躍しております。つぶやき
北海道では、日々厳しい残暑が続いておりますが、こんな時は少し遅めの夏休みをとって海外旅行でも行きたいと思うところですが(お金と暇のあるなしは別として…)、まずは、先立つものはパスポートです。
今回のメルマガでも触れましたが、道民のパスポート取得率は14.3%であり、都道府県別では36番目と低い水準となっています。
道では、アウトバウンド対策として国際航空便の誘致や、パスポート取得の利便性向上のために市町村への権限移譲を進めておりますが、道民の皆さんが気軽に海外旅行に行くことができる環境整備に努めることも本道の国際化の推進に繋がるものと考えており、今回ご紹介した「パスポート取得応援キャンペーン」などが、皆さんのパスポートの取得や海外旅行に行く一つのきっかけとなって頂ければと考えております。ご意見・ご感想はこちらのアドレスへお願いします。
somu.kokusai1◎pref.hokkaido.lg.jp
本メールマガジン配信登録、変更、中止につきましては、こちらからお願いいたします。(バックナンバーもご覧いただけます。)
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/index.html【発行:北海道総合政策部知事室国際課】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/
国際課トップページ – 北海道
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk
音楽動画:
Between Sunshine and Joy Koei Tanaka in Uganda 田中光栄 – YouTube
ONE EARTH SHORT PROMOTION (日本語字幕). – YouTube
関連サイト:
ONE EARTH PROJECT | 内閣府認証NPO法人 Peace
http://peace-p.com/pro/oneearth/
ONE EARTH PROJECT – 北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201208270005/
北海道のホームページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp
(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian)
関連エントリー:
We are living”Between Sunshine and Joy” – 美幌音楽人加藤雅夫
http://masaokato.jp/2009/03/16/143951
ウガンダ の検索結果 美幌音楽人 – 加藤雅夫
http://masaokato.jp/ウガンダ
北朝鮮による日本人拉致問題を考える(北海道) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2011/12/02/202427
「日中国交正常化40周年」(北海道) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2012/03/03/134527
北海道フォーラムが開催される – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2012/05/27/084919
国際化通信 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/国際化通信
ツイッター(Twitter):
Nankadosanko
@Nankadosanko
”南加道産子会” アメリカLAの北海道人会です。 毎年郷土北海道の高校生2名を アメリカホームステイプログラムに 無料招待してます。
Los Angels · http://www.nankadosankokai.org/
Nankadosanko (Nankadosanko) on Twitter
https://twitter.com/Nankadosanko
北海道 (PrefHokkaido) on Twitter
https://twitter.com/PrefHokkaido/
キュンちゃん (@kyunchan_dc) on Twitter
https://twitter.com/kyunchan_dc
首相官邸 (@kantei) on Twitter
https://twitter.com/kantei
首相官邸(災害情報) (@Kantei_Saigai) on Twitter
https://twitter.com/kantei_saigai
PM’s Office of Japan (@JPN_PMO) on Twitter
https://twitter.com/jpn_pmo
外務省 (@MofaJapan_jp) on Twitter
https://twitter.com/MofaJapan_jp
MOFA of Japan (@MofaJapan_en) on Twitter
https://twitter.com/MofaJapan_en
外務省やわらかツイート(MOFA PR) (@MofaJapan_ITPR) on Twitter
https://twitter.com/MofaJapan_ITPR
加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · http://masaokato.jp/
加藤 雅夫 (@bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato
フェイスブック(Facebook):
Masao Kato | Facebook
http://www.facebook.com/bihoro.kato
- 一つ新しい記事: 反日のデモには十分ご注意ください。(9月18日)
- 一つ古い記事: びほろ笑顔プロジェクト(Bihoro smile project)
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。