びほろ笑顔プロジェクト(Bihoro smile project)
- 2012年09月10日(月) 8:08
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, オルドスの風, 北海道, 北海道人, 国際, 日本, 美幌町
- この記事へのコメントは 1 件あります。
美幌豚醤油レシピコンテストグランプリ大会2012 – YouTube
美幌豚醤油レシピコンテスト
グランプリは…
6月に発売された美幌豚醤油「まるまんま」のレシピコンテストが2日、美幌町しゃきっとプラザで開かれた。かんたんレシピ部門は町内の自営業53歳女性の「まるまんまジュレ」、家庭・おもてなし部門は同じく38歳女性の「豚醤油のごぼうからあげ」がそれぞれグランプリに選ばれた。
「まるまんまジュレ」「豚醤油のごぼうからあげ」
レシピ募集は豚醤油特産品化に向けた普及の一環。33点の応募があった。この日はシニア野菜ソムリエ・6次産業化プランナーの萬谷利久子さんが1次審査を通過した6点を試食・審査した。まるまんまジュレは、豚醤油にゼラチンを加え、ゼリー状にするレシピ。ごぼうのからあげは、豚醤油の調味液に漬け込んで揚げる一品。萬谷さんは「ジュレは涼しげ。現在のトレンドで、首都圏の主婦らに受け入れられるはず。ごぼうは手軽で、他の野菜にも応用しておいしく、たくさん食べられそう」と評価した。
まるまんまについて53歳女性は「まろやかさでやさしい味に仕上がります。素材を引き立てる名脇役」、38歳女性は「化学調味料を使わなくても、深い味にしてくれます」と話していた。
コンテストではこのほか、「焼きおにぎり」、「アスパラとふきの肉巻き」、「かんたん豚丼」、美幌高校地域資源マテリアル班の「豚醤油白玉団子」が準グランプリとなった。
コンテストを企画した合同会社びほろ笑顔プロジェクトは今後、冊子などでレシピを紹介。コンテストも定期的に開催する考え。(浩)
北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
2012/09/06掲載(美幌町/行事・文化)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=64146
「豚醤油」使って特賞レシピ 美幌
【美幌】美幌高生が育てた豚の肉を原料にした「美幌豚醤油(しょうゆ)まるまんま」の初のレシピコンテストの最終審査が2日、しゃきっとプラザで開かれ、グランプリ2点が選ばれた。いずれも美幌町在住の女性が考案。レシピは今年11月の豚醤油の第2弾販売に合わせ、商品PRに活用される。
合同会社びほろ笑顔プロジェクト(久山邦徳社長)主催。計33点が道内外から寄せられ、書類審査を通過した6点を審査した。審査委員は札幌を拠点にシニア野菜ソムリエとして活動する万谷利久子さん。レシピ考案者が会場で調理した料理を試食して選考した。
「家庭・おもてなし部門」は田中忍さん(38)の「豚醤油のごぼうからあげ」、「かんたんレシピ部門」では若林恵美子さん(53)の「まるまんまジュレ」が、それぞれグランプリに選ばれた。
「ごぼう」は、豚醤油入りの調味液で味付けしたごぼうの空揚げ。「ジュレ」はフランス語でゼリーを意味し、ゼラチンを豚醤油で味付けし、ゆでた豚肉やスープに乗せた。
講評で万谷さんは「『ごぼう』は他の野菜でも応用できそう。お酒にも合うのでは。『ジュレ』は札幌や首都圏の主婦に受けると思う。こういう使い方があったかと感動した」と述べた。
田中さんは「豚醤油は普通の醤油より味が深い。(受賞は)少し恥ずかしいです」。若林さんは、一般来場者ら約20人が見つめる中での調理に「楽しかった。豚醤油は、料理の味をまろやかにしますね」と話していた。
町民が考案した残りの「焼きおにぎり」(松浦佳子さん)「アスパラとふきの肉巻き」(折手洋子さん)「かんたん豚丼」(佐藤文子さん)「豚醤油白玉団子」(美幌高校・地域資源マテリアル班)の計4点が準グランプリに。
町内の飲食店で実際に販売される「特別賞」は「ごぼうからあげ」と、書類審査で落選した「まるまんま焼き飯」(宮地義之さん=東京都)が選ばれた。
久山社長は「初回販売の豚醤油は既に売り切れており、今年11月に予定されている第2弾の販売時に、今回のレシピをチラシや小冊子で紹介したい。また来年2月に第2回のコンテストを開き、継続して豚醤油をPRする」と話している。(中原洋之輔)
「豚醤油」使って特賞レシピ 美幌-北海道新聞[道北・オホーツク]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/401596.html
関連サイト:
美幌豚醤油開発部会 | トコトン美幌豚応援Blog
http://bihoro-buta.jugem.jp/?cid=2
美幌豚醤油レシピコンテスト | トコトン美幌豚応援Blog
http://bihoro-buta.jugem.jp/?eid=51
美幌商工会議所: 美幌豚醤油「まるまんま」ついに販売開始
http://bihorocci.blogspot.jp/2012/06/blog-post.html
美幌商工会議所ホームページ
http://ccib.or.jp/
美幌商工会議所青年部(美幌YEG)
http://www.bihoro-yeg.jp/
関連エントリー:
ソーシャルビジネスを考える旅IN北海道 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2011/02/08/174210
バンベンの坂本毅さん(オルドスの風)が美幌町に登場! – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2011/02/14/002544
美幌高校生 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/美幌高校生
びほろ笑顔プロジェクト の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/びほろ笑顔プロジェクト
美幌豚 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/美幌豚
豚醤油 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/豚醤油
まるまんま の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/まるまんま
Bihoro smile project の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=Bihoro+smile+project
ツイッター(Twitter):
加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · http://masaokato.jp/
加藤 雅夫 (@bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato
フェイスブック(Facebook):
(合)びほろ笑顔プロジェクトbs | Facebook
http://www.facebook.com/bihorobuta
Masao Kato | Facebook
http://www.facebook.com/bihoro.kato
- 一つ新しい記事: 北海道のメールマガジン「国際化通信 No.27」
- 一つ古い記事: 9月9日は救急の日。(北海道のサンマ)
1 件のコメント
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
北海道美幌が優勝 高校生が活動する地域活性化プロジェクト JA全中が顕彰
JA全中は、JAグループが進める「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、全国の高校生を対象に、「全国高校生 みんなDE笑顔プロジェクト」を実施。11月14日「地域活性化プロジェクト」部門の優勝を北海道美幌高校(チーム名は美幌笑顔プロジェクト)と決めた。
JAcom 農業協同組合新聞
http://www.jacom.or.jp/news/2012/11/news121115-18612.php
加藤 雅夫 より 2012 年 11 月 15 日 20:30