株式会社北土緑化(北海道美幌町)
- 2011年10月13日(木) 12:00
- カテゴリ: Twitter, オホーツク, 北海道人, 和僑会, 国際, 地震, 日本, 映画, 美幌町, 観光, 防災・防犯
- この記事へのコメントはまだありません。
バイオマス (biomass) とは生態学で、特定の時点においてある空間に存在する生物(bio-)の量を、物質の量(mass)として表現したものである。通常、質量あるいはエネルギー量で数値化する。日本語では生物体量、生物量の語が用いられる。植物生態学などの場合には現存量(standing crop)の語が使われることも多い。転じて生物由来の資源を指すこともある。バイオマスを用いた燃料は、バイオ燃料(biofuel)またはエコ燃料 (ecofuel) と呼ばれている。(Wikipedia)
写真は、人工魚礁(人工漁礁) プランクトン(Plankton、浮遊生物)。
動画は、美幌の歌「黒百合の歌」(昭和28年の日本映画「君の名は」挿入歌。詞:菊田一夫、曲:古関裕而、歌歌:織井茂子)。
生態系を重視したマングローブ式魚巣護岸
17年度国交省の「新分野進出モデル事業」に
美幌町内で土木・造園に取り組む「北土緑化」が研究、開発をめざす「生態系を重視したマングローブ式魚巣護岸」が17年度の国交省「中小・中堅建設業の新分野進出・経営統合等促進モデル構築支援事業」に選ばれた。4日には同社や大学、企業などでつくる研究開発プロジェクトの初会議が美幌グランドホテルで開かれ(写真)、基礎データ収集など今後の開発の流れを確認した。
美幌北土緑化が研究・開発めざす
マングローブ式魚巣護岸は川の淵に水生生物が生息できる「隠れ家」的な場所を設ける。そこに集まるプランクトンなど水生生物の浄化能力を利用し、河川の汚れを取り除き、魚類などが集まる河川環境をつくるのが目的。コンクリート製の4本の柱で囲むブロック状の中に間ばつ材や天然繊維などを入れ、熱帯のマングローブに植物プランクトンなど多様な生き物が集まるような環境をつくる。従来のコンクリートブロックを積む工法にはない”環境型”という。この日のプロジェクト会議には同社や北見工大、東京農大、道内の企業のほか、アドバイザーとして網走開建、網走土現などの職員ら合わせて約20人が出席した。短期的な目標として、18年2月20日までに (1)コンクリートブロックに必要な強度や耐久性の調査 (2)実証試験を実施する河川の生態系の調査−を行い、成果を確認する。最終的には20年度に護岸の工法確立をめざす。会議では出席者から活発な意見が出された。同社の代表取締役は「アイデアを出し合い、誇れる画期的な護岸の工法を確立したい」と、開発事業への意欲を語っていた。
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=3030 (2005年11月08日の記事)「君の名は」石碑をまっすぐに…
北土緑化がボランティアで 間詰石つめて角度修正
北土緑化(本社・美幌町、田村幸治社長)が19日、JR美幌駅横にある、美幌町内で映画やドラマのロケが行われた「君の名は」の石碑の傾きをボランティアで修正した。石碑は、平成10年12月、美幌観光協会(当時)の創立50周年記念事業で建立。大小2つの石に原作の一節や、主題歌「黒百合の歌」の歌詞などが刻まれている。長年の風雪で設置時よりやや傾き、刻まれた文字が斜めに見え、記念撮影などに影響するため、美幌観光物産協会が同社に依頼。ボランティアでの修正を快諾した。作業員がクレーンで石を吊り上げ、間詰石をつめて垂直に角度を修正。同社は石碑の後ろに植えられた主人公の名前にちなむ木「まちこ松」も寄贈しており、同協会は「10年以上が過ぎた今でも木や石碑を気にかけていただきありがたい」と感謝していた。
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=37668 (2009年09月23日の記事)魚がすめる護岸を…特許取得
美幌の北土緑化代表取締役が 護岸ブロックと工法で
美幌町野崎の田村幸治さん(72)=株式会社北土緑化代表取締役=がこのほど、「魚巣マングローブ護岸ブロック及びそれを用いた護岸工法」で、特許を取得した。自然の川岸にある魚の隠れ家を再現しつつ、防災機能をもたせる設計になっている。田村さんは6日、町しゃきっとプラザで会見を開いた。この護岸ブロックは、間伐材や、間伐材にコンクリートを充てんした枠材、大きさの異なる自然石などを活用し、水中に魚の隠れ家を確保。表面には将来的に河畔林となるよう、柳の木を植える。従来のように施工部をシートで覆わないため、ミネラル分が川に流入し、魚の生息環境の向上が図られるという。20年以上前に、護岸工事で魚の棲み家が失われているのに気づき、新しい護岸のあり方を模索。大学など関係機関の協力を得ながら国土交通省のモデル事業として平成17年度から取り組み、同年度に出願。会社内にミニ水路を作り、ポンプを使って水を流して試験を行うなど、約6年をかけて登録にこぎつけた。今後は実際の河川で試験を行いたい考え。田村さんは「まだ課題はいくつかあるが、実用化に向けて行政に働きかけていきたい」と話している。田村さんは昨年4月にも、家畜ふん尿を完熟させるための「バイオマス発酵及びその設置方式」で特許を取得している。
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=56143 (2011年10月08日の記事)
北見・網走・オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩(浩) http://denshobato.com
関連サイト:
株式会社 北土緑化 http://www13.plala.or.jp/hok-ryok
「君の名は」記念碑・まちこ松 http://www13.plala.or.jp/hok-ryok/hikan/kimi.htm
関連エントリー:
中国で大規模な黄砂、日本にも飛来へ
http://masaokato.jp/2010/03/21/001403
ソーシャルビジネスを考える旅IN北海道
http://masaokato.jp/2011/02/08/174210
バンベンの坂本毅さん(オルドスの風)が美幌町に登場!
http://masaokato.jp/2011/02/14/002544
「オルドスの風通信」4月号から
http://masaokato.jp/2011/04/05/225558
オルドスの風通信8月号(BanBen)
http://masaokato.jp/2011/08/01/220854
君の名は の検索結果 http://masaokato.jp
北海道人 カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/hokkaido-jin
オホーツク カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/diary/okhotsk
美幌町 カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/bihoro
ツイッター:
加藤 雅夫@bihorokato 北海道美幌町: みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌の音楽人 http://masaokato.jp
加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter http://twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: インドネシア和僑会との出会いで新たなプロジェクトが次々にスタート!!
- 一つ古い記事: お知らせ:「私の復興便り」のコーナーを新設しました(首相官邸HP)
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。