谷川賢作「ひとはうたう」合唱団あばしり団歌

fuyu2.jpg

kensaku_twitter.jpg

網走市(北海道)のコーラスグループ「合唱団あばしり」の団歌が誕生した。作曲はピアニスト谷川賢作「ひとはうたう」。 歴史と自然は音楽家を育てる。偉大な音楽家は歴史と自然を作曲する。 おめでとう!

写真: 網走国定公園にある濤沸湖(とうふつこ/白鳥公園)。 網走市ゆかりの作曲家・ピアニスト谷川賢作(Twitter ロゴ)。

「合唱団あばしり」団歌『ひとはうたう』完成

メロディーは作曲家・谷川賢作さん
 NHKテレビ番組のサウンドトラックなどを手がける、作曲家・谷川賢作さんが、網走市民からなる「合唱団あばしり」の団歌制作に協力した。団員が考案した詞にメロディーをつけ、「ドラマチックな展開」(同合唱団)に仕上げてくれた。10月に開かれる同合唱団の定期演奏会でお披露目される。

10月2日の定期演奏会で披露
 ピアニストでもある谷川さんは、詩人・谷川俊太郎さんが父であることでも知られる。NHKテレビ番組「その時歴史が動いた」のサウンドトラックなどを手がける一方、ジャズを主体にした独自の活動に取り組んでいる。

 昨年11月、網走でコンサートを開いた際、運営を手伝った同合唱団と親交を深めた。打ち上げで、メンバーから「ぜひ団歌の作曲を」と依頼され、快諾した。

 同合唱団初の団歌制作は今春から本格化。歌の詞は同合唱団有志が担当し、網走の四季を象徴する言葉を織り交ぜながら、合唱の喜びを表現した内容となった。題名は「ひとはうたう」に決まった。

 谷川さんは完成した歌詞からイメージを膨らませ、音符を付けていった。作業は猛暑の続く東京で行われ、メンバーは網走の冬を象徴する流氷の写真を谷川さんに送るなどして気遣った。

 今月20日、同合唱団代表の手元に完成した団歌の楽譜などが届いた。メールには谷川さん自身が歌い、伴奏する音源を収録したファイルも含まれていた。

 団歌は10月2日、エコーセンター2000で開かれる同合唱団の定演で披露され、谷川さんも出演する予定。代表は「谷川さんが作曲し網走の冬や夏などを表現した団歌を多くの市民に聞いてほしい」と話している。(大)

伝書鳩Web 2010/08/26掲載(網走市/社会)


ここでしか聴けない歌があるコンサート2009 11月29日 網走市 「黄金の魚」作詞 谷川俊太郎/作曲 谷川賢作(賢作さんご本人のピアノ伴奏です)「故郷」作詞 高野辰之/作曲 岡野貞一(ピアノは揚原祥子さん)指揮 谷篤さん。出演 みんなで合唱団50名の皆さんです。(IWAOHIRO さんのチャンネル)

谷川賢作 – Wikipedia
谷川 賢作(たにかわ けんさく、1960年 – )は東京都出身の作曲家・ピアニストである。1986年に映画「鹿鳴館」で作曲家デビューした。NHKの歴史番組「その時歴史が動いた」の音楽を担当している。谷川俊太郎の現代詩をうたうDiVaを結成、全国でライブを展開。

谷川賢作オフィシャルサイト http://tanikawakensaku.com/
 
関連エントリー(美幌音楽人 加藤雅夫)
OBC(オホーツク・バロック・コンソルテ)演奏会ニュース
http://masaokato.jp/2009/06/25/162611
米良美一 谷川俊太郎を歌う ~武満徹さんの思い出に~
http://masaokato.jp/2009/08/22/213328
手作り味噌クラブ”三十路”で幕…網走婦人会館(網走女性センター)
http://masaokato.jp/2009/10/24/161834
飛騨古川で、武満徹生誕80年記念演奏会
http://masaokato.jp/2010/07/17/195431

「谷篤コンサート」in網走エコーセンター 11/29公演 【オホーツ
ク発掘ブログ】
http://0429.jp/archives/2009/11/00599.php
 

kensaku_twitter_bigger.jpg

谷川賢作」のツイッター
谷川賢作 (tanikenn) on Twitter http://twitter.com/tanikenn

bihorokato_icon4_bigger.jpg

美幌音楽人 加藤雅夫」のツイッター
加藤雅夫 (bihorokato) on Twitter http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

3 件のコメント

  1.  「黄金の魚」作詞 谷川俊太郎/作曲 谷川賢作・・・聞かせていただきました。合唱団;網走の皆さん、元気で生き生きされていますね。

    なりひら より 2010 年 8 月 29 日 14:59

  2. 黄金の魚 「みんなで合唱」は一つの整いのある「お祭り」… なりひらさん(宝塚市)まで響き渡りましたか。

    谷川俊太郎さんの親友は「おおきなさかなはおおきなくちで…」を、このように語っている 「できれば、鯨のような優雅で頑健な肉体を持ち、西も東もない海を泳ぎたい。」(武満徹)

    いのちはいのちをいけにえとして
    しあわせはふしあわせをやしないとして
    どんなよろこびのふかいうみにも…

    オホーツク海の「クジラ漁」は、網走文化です。
     

    images_bigger.jpg

    谷川俊太郎 (ShuntaroT) on Twitter http://twitter.com/ShuntaroT

    加藤 雅夫 より 2010 年 8 月 29 日 19:30

  3. 合唱団あばしりが定期演奏会

    団歌「ひとはうたう」お披露目
    作曲家・谷川賢作さんが制作協力

     合唱団あばしりの第28回定期演奏会が2日、網走市内のエコーセンター2000で開かれた。NHKテレビ番組のサウンドトラックなどを手がける、作曲家・谷川賢作さんが制作協力した団歌「ひとはうたう」が初お披露目された。

     同合唱団は昭和51年に結成。今回の定演は4部構成で、メンバーは練習成果を披露した。

     団歌は今年8月に完成。歌詞は同合唱団有志が担当し、網走の四季を象徴する言葉を織り交ぜながら、合唱の喜びを表現した。

     ピアニストでもある谷川さんは、NHKテレビ番組「その時歴史が動いた」のサウンドトラックなどを手がける。昨年11月から同合唱団と親交を深め、団歌の作曲依頼を快諾した。この日の定演に出演し、団歌のピアノ演奏などを担当した。(大)

    伝書鳩Web 2010/10/05掲載(網走市/行事・文化)

    加藤 雅夫 より 2010 年 10 月 5 日 13:05

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る