Война и музыка 戦争と音楽

Togo_1907.jpg

800px-Naval_Ensign_of_Japan_svg.jpg

Zinovi_Petrovich_Rozhdestvenski.jpg

600px-Naval_Ensign_of_Russia_svg.jpg

5月27日 出来事: 1905年(明治38年)5月27日、日本の帝国海軍は、日本海海戦にて、ロシアのバルチック艦隊を破り歴史的な勝利を収めた。これを記念して、同日(5月27日)は海軍記念日に制定された。 この海軍記念日は戦後になり廃止されたが、現在でも日本海海戦記念式典が毎年開催されている。 (Wikipedia

写真:
 日本海軍 東郷平八郎(Того, Хэйхатиро)
 ロシア海軍 ジノヴィー・ロジェストヴェンスキー(Рожественский, Зиновий Петрович)
 日本とロシアの軍艦旗(Ensign)


軍艦行進曲(軍艦マーチ)

 
※関連リンク(Wikipedia)

軍艦行進曲: 「軍艦行進曲」(ぐんかんこうしんきょく、Warship March) は瀬戸口藤吉作曲の行進曲。一般に「軍艦マーチ」として広く知られる。

海軍カレー: 海軍カレー(かいぐんカレー)は、日本海軍に由来を持つカレーおよびカレーライスのことである。

美幌海軍航空隊: 美幌海軍航空隊(びほろかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。六番目の陸上攻撃機部隊として、太平洋戦争序盤より中盤にかけて最前線で爆撃・攻撃・偵察行動に従事した。

 
※ゲストエントリー(中攻 CHUKO

美幌町議会「海軍道路」看板設置論争
http://masaokato.jp/2009/09/27/060655#comment-1549

 
※関連エントリー(美幌音楽人 加藤雅夫)

鎮魂の日本歌曲「海ゆかば」(信時潔)
http://masaokato.jp/2009/08/01/000044

ポーツマス(イングランド)に留学した東郷平八郎のことをイギリスのジャーナリストたちは「Admiral Togo、東洋のネルソン」と称えた: The Hampshire Guitar Orchestra (hago)
http://masaokato.jp/2010/02/25/193125#comment-1693

モスクワ(ロシア)のバラライカ四重奏 СКАЗによる「Auld Lang Syne」と「O, my mammi」をお聴きください: 蛍の光(hotaru no hikari) Quartet “SKAZ” Russia
http://masaokato.jp/2008/12/29/205733

美幌町の歌「美幌小唄・美幌観光音頭」美ち奴
http://masaokato.jp/2009/08/16/181037

美幌町歌と校歌について(4)
http://masaokato.jp/bihoro/song

 
加藤 雅夫(bihookato) on Twitter
http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る