アジア カテゴリのアーカイブ

8月10日は「道の日」。

mark.gif

8月は「道路ふれあい月間」。今日(8月10日)は、バイトの日、鳩の日、はとむぎの日、焼き鳥の日、帽子の日、健康ハートの日、ホームヘルパーの日、宿の日、道の日。

8月10日は「道の日」。 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

原爆,反戦,平和,きえてのこった長崎かぞえ歌(しばはら・ち)

今日(8月9日)は、野球の日、ムーミンの日、はり・きゅう・マッサージの日、世界の先住民の国際デー、長崎原爆の日(原爆忌)。

長崎原爆の日のニュース(Google) 長崎原爆の日についてのブログ(Google

原爆,反戦,平和,きえてのこった長崎かぞえ歌(しばはら・ち) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

北海道美幌町で、縄文式土器(続縄文時代)出土

366px-Middle_Jomon_Period_rope_pottery_5000-4000BC.jpg

JomonPottery.JPG

続縄文時代(ぞくじょうもんじだい)は、北海道を中心に紀元前3世紀頃から紀元後7世紀(弥生時代から古墳時代)にかけて、擦文文化が現れるまで続いた時代で、続縄文文化に対応する。 この時代の後期にあたる5世紀(古墳時代中期)から、樺太から北海道のオホーツク海沿岸にかけてオホーツク文化が定着した。これは続縄文文化とは異質のものである。 (Wikipedia

縄文土器のニュース(Google) 縄文土器についてのブログ(Google

※写真(上)、この記事とは関係がありません。
北海道美幌町で、縄文式土器(続縄文時代)出土 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

おめでとう!北京和僑会一周年

main01.gif

2008_Summer_Olympics_Opening_Ceremony_2_2.jpg

北京オリンピックの開会式にちなんで8月8日(2010年)に設立された北京和僑会からメールマガジン「北京和僑ニュース」(第16号)が送られてきました。日本及び世界各地の皆様にご案内いたします。

北京オリンピックの開会式は中国標準時2008年8月8日午後8時から開始された。これは、中国において数字の8が「お金持ち」を意味する「发财(發財)」の「发(發)」と発音が同じであり、縁起の良い数とされているからである。(Wikipedia

おめでとう!北京和僑会一周年 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

今年の伝統的七夕(旧七夕)は、2011年8月6日

594px-Astronomy_Amateur_3_V2.jpg

この夏、天の川を見ましたか? 七夕に星を見よう! 日本の国立天文台が公表している 2011年の伝統的七夕(旧七夕)の日は、8月6日。

七夕(たなばた、しちせき)は、日本、中国、台湾、ベトナム、韓国などにおける節供、節日の一つ。旧暦の7月7日の夜のことであるが、日本では明治改暦以降、お盆が7月か8月に分かれるように7月7日又は月遅れの8月7日に分かれて七夕祭りが行われる。 旧暦の七夕(伝統的七夕):国立天文台では2001年から、「新暦7月7日はたいてい梅雨のさなかでなかなか星も見られない」という理由で、旧暦7月7日を「伝統的七夕」と呼び、その日の新暦での日付を広く報じている。(Wikipedia

伝統的七夕のニュース(Google) 伝統的七夕についてのブログ(Google

この記事は昨年一昨年の夏に公開したものです… 手抜きエントリーで度々すみません。(美幌音楽人 加藤雅夫)

今年の伝統的七夕(旧七夕)は、2011年8月6日 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

「広島デー」に改めて原子力を考える

トロント(カナダ)の e-nikka編集長・色本信夫さんから、e-nikkaメールニュース配信 2011年(平成23年)8月4日号が送られてきました。日本の皆様にご案内いたします。

原子力のニュース(Google) 原子力についてのブログ(Google

「広島デー」に改めて原子力を考える の全文を読む

このページの先頭へ戻る

廣道純と福島千里が「スポーツ観光マイスター」に

000142554.jpg

日本の観光庁(JTA)メールマガジン第357号(2011年8月5日配信)が送られてきました。日本全国及び世界各地の皆様にお知らせいたします。

スポーツ観光のニュース(Google) スポーツ観光についてのブログ(Google

廣道純と福島千里が「スポーツ観光マイスター」に の全文を読む

このページの先頭へ戻る

ようこそ!明大ラグビー部(美幌合宿)

Daigakurugby.jpg

Pegaz_Opera_Pozna.jpg

お前らは日本一になるんだよ

We get to the top of Japan” (MURFC 明治大学ラグビー部)

明治大学体育会ラグビーフットボール部(Meiji University Rugby Football Club)は、関東大学ラグビー対抗戦グループに所属する明治大学のラグビー部。愛称メイジ。略称明大(めいだい)。 (Wikipedia

明大ラグビーのニュース(Google) 明大ラグビーについてのブログ(Google

ようこそ!明大ラグビー部(美幌合宿) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

BS1 ほっと@アジアに生出演します(ナターシャ・グジー)

sasya.jpg

Kar-orch-ban.jpg

ウクライナ民族楽器バンドゥーラ奏者 Nataliya Gudziy(ナターシャ・グジー)からのメールマガジン ’11年8月号: 8月5日(金)午後5時~ NHK BS1「ほっと@アジア」生出演!

写真: チェルノブイリの子どもたち(広河隆一) ウクライナ民族楽器バンドゥーラ(Bandura、Бандура)

BS1 ほっと@アジアに生出演します(ナターシャ・グジー) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

成功の鍵は中国との物差の違いの理解(和僑ニュース)

main01.gif

800px-China_topo.jpg

和僑会(香港)からのメールマガジン:海外で働く日本人(和僑)を応援する「和僑ニュース 第140号」が送られてきました。日本及び世界各地の和僑人の皆様へお知らせいたします。

和僑会(わきょうかい)は、香港・中国本土を拠点に世界で活躍する日本人企業家(和僑)組織で、香港・シンセン・シンガポール・台北・モンゴル・北京に設立。 世界17地域で行われている各和僑会の活動は、和僑会ラウンドテーブルで確認ができる。 (Wikipedia

成功の鍵は中国との物差の違いの理解(和僑ニュース) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る