- Home
- 美幌町 カテゴリのアーカイブ
美幌町 カテゴリのアーカイブ
2019年 身障協親睦ゲーム大会開催について (美幌町身体障害者福祉協会)
2019年 身障協親睦ゲーム大会開催について (美幌町身体障害者福祉協会)
関連記事
第29回身障協親睦ゲーム大会開催について / 初秋の候、会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 第29回を迎えます恒例の「身体障がい者親睦ゲーム大会」を、つぎのとおり開催いたします。 参加いただける方は、午前の部2種目、午後の部2種目を選んで、地区理事に申し込み下さるようお願いたいします。 会員の皆さま多数の参加により、楽しく賑やかな大会にしたいと考えておりますので、多数の参加を、お待ちしております。
記
とき : 令和元年10月20日(日曜日)
ところ : しゃきっとプラザ(集団健診ホール)
受付 : 午前9時00分 開会式 午前9時15分
競技開始 : 午前9時30分 終了 午後2時40分(予定)
種目 : 午前の部 ミニボーリング・輪投げ・正確投げ・室内ダーツゲーム・フライングディスク・スカットボール
昼食 身障協で準備します。
午後の部 室内パーク・サイコロゲーム・ストライクナイン・玉入れ
準備の都合もありますので、理事は参加者を取りまとめのうえ、10月4日(金)必着で、美幌町身体障害者福祉協会事務局(社協内)まで返信をお願いいたします。参加者が無い場合も「参加者なし」と必ず返信願います。 ご不明な点は(社協 小西 Tel 0152-72-1165)までお問い合わせください。
関連サイト
関連エントリ
美幌町身体障害者福祉協会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
中国の舞踏家 邰丽华 邰麗華 (中国障害者芸術団の団長)
- 2019年09月15日(日) 0:03
- カテゴリ: 1000万アクセス, お知らせ, アジア, オホーツク, 中国, 健康・福祉, 北海道, 国際, 日本, 美幌町, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
中国の舞踏家 邰丽华 邰麗華 (中国障害者芸術団の団長)
関連記事
邰麗華(1976年11月-),湖北宜昌市人,中国残疾人艺术团的團員之一,同时兼任演员队队长、团长助理以及中国特殊艺术协会副主席。她曾參與多場大型舞蹈表演,獲獎無數,在2005年中央电视臺春节联欢晚会上以一場名為《千手观音》的集體舞蹈贏得了國內觀眾的認同與讚賞,從此聲名大噪,成為中国最著名的聽障舞蹈家。 舞蹈生涯 / 邰麗華於两岁時因在患麻疹发高燒時錯誤注射链霉素导致失聪,七岁时入讀聋哑学校,通過学校专门开设的律动课利用鼓声感受到声音的节拍,从此愛上音樂,在十五岁那年开始接受正规的舞蹈训练。她雖然無法聽到音樂的旋律,但堅毅的她憑著手語老師的手勢指導及自己用心感覺節拍,一直百折不撓地努力練習舞蹈。於1992年10月在意大利举办的艺术盛会“无国界文明艺术节”,她在斯卡拉大剧院以舞蹈《敦煌彩塑》嶄露頭角,被譽為“美与人性的使者”。1999年,她進入湖北省残疾人联合会艺术团。於2000年9月在纽约卡内基音乐厅,她以單人舞蹈《雀之灵》感動了美國上萬觀眾,其後又參與了多場公開舞蹈表演,包括《黃土黃》等。2003年,她调至中国残疾人艺术团。在2004年雅典殘疾人奧運會閉幕式上,她與一隊聾啞舞蹈員以舞蹈《千手观音》吸引了世界讚歎的目光,成功把中國文化的瑰丽與神祕傳揚各地。迄今她已到過超過20个國家表演,包括澳大利亞、法國、日本、馬來西亞、波蘭等。 (邰麗華- 维基百科,自由的百科全书)
中国障害者芸術団(ちゅうごくしょうがいしゃげいじゅつだん、中: 中国残疾人艺术团、英: China Disabled People’s Performing Art Troupe)は、中国の芸術団体。 1987年に設立された。団長および団員104名(2013年現在)とスタッフの全員が、体に何らかの障害を持つという。 世界各国で公演を行っており、2007年には「ユネスコ平和芸術家」に指定された。 千手観音 / 2004年のアテネパラリンピック閉会式では、ろう者の団員による舞踊「千手観音」が披露された。 ダンサーが縦に重なるように並び、腕を華麗に動かすもの。息を吹きかけて合図をとるという。 (中国障害者芸術団 – Wikipedia)
関連動画
関連サイト
邰麗華氏、特殊アートの背後にある力について語る – チャイナネット
中日青少年友好交流年の親善大使、邰麗華さん – チャイナネット
中国障害者芸術団 千手観音の邰麗華さん – MOON LIGHT ON THE WATER
関連エントリ
中国障害者芸術団 (DPI世界会議札幌大会) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
中国残疾人艺术团 中国障害者芸術団 (中国の芸術団体)
- 2019年09月15日(日) 0:02
- カテゴリ: 1000万アクセス, お知らせ, アジア, オホーツク, 中国, 健康・福祉, 北海道, 国際, 日本, 美幌町, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
中国残疾人艺术团 中国障害者芸術団 (中国の芸術団体)
関連記事
中国障害者芸術団(ちゅうごくしょうがいしゃげいじゅつだん、中: 中国残疾人艺术团、英: China Disabled People’s Performing Art Troupe)は、中国の芸術団体。 1987年に設立された。団長および団員104名(2013年現在)とスタッフの全員が、体に何らかの障害を持つという。 世界各国で公演を行っており、2007年には「ユネスコ平和芸術家」に指定された。 千手観音 / 2004年のアテネパラリンピック閉会式では、ろう者の団員による舞踊「千手観音」が披露された。 ダンサーが縦に重なるように並び、腕を華麗に動かすもの。息を吹きかけて合図をとるという。 (中国障害者芸術団 – Wikipedia)
中国残疾人艺术团是中国一个以残疾人才艺表演为主的艺术演出团体。1987年成立,起初只是一个业余团体,以弘扬残疾人“平等、参与”为主。2000年后,随着《我的梦》、《千手观音》等高水准的文艺表演的推出,艺术团得到了长足的进步和发展,目前已成为国际一流演出团体,在海内外享有盛名。艺术团还成立了和谐基金会,将自己演出收入捐赠给其他残疾人。现任名誉团长为邓朴方、团长为邰丽华。 (中国残疾人艺术团- 维基百科,自由的百科全书)
関連動画
関連サイト
関連エントリ
中国障害者芸術団 (DPI世界会議札幌大会) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
北海道療育園50周年記念歌 実りある大地 (イルカ)
北海道療育園50周年記念歌 実りある大地 (イルカ)
関連記事
イルカ (歌手) 日本の女性シンガーソングライター、絵本作家 / イルカ(1950年12月3日 – )は、日本のフォークシンガー、絵本作家。本名は神部 としえ(かんべ としえ)、旧姓は保坂(ほさか)。 家族 / 夫の神部和夫(1972年に結婚)はシュリークスのメンバーだったが、イルカのソロデビューに伴い、彼女の音楽プロデューサー及びマネージャー業に専念するようになった。1986年にパーキンソン病 を患い、2007年3月21日に急性腎不全のため北海道旭川市の病院で逝去。59歳。 (イルカ (歌手) – Wikipedia)
関連サイト
北海道療育園50周年記念歌「実りある大地」 – イルカ公式サイト
旭川・北海道療育園 開園50周年で記念歌 作詞作曲 イルカさんが初披露 : 北海道新聞 どうしん電子版
生きる喜び旋律に乗せ イルカさん 障害者と家族へ応援歌 旭川の施設に贈る : 北海道新聞 どうしん電子版
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年(令和元年) 9月13日(金曜日) 北海道美幌町の配食サービス
2019年(令和元年) 9月13日(金曜日) 北海道美幌町の配食サービス
金曜日の宅配弁当 美幌町の気楽家(きらくや)
関連記事
配食サービス / 調理や外出(買い物)が困難な高齢者世帯・障がい者世帯へ、安否確認を兼ねて週3回、食事を届けるサービスです。 配食日 毎週月曜日・水曜日・金曜日 配達時間 午後2時30分~4時30分(配達時間の指定はできません) 利用料金 500円(課税状況により町から助成があります) 利用には、申請が必要です。 詳細は、社会福祉協議会へお問い合わせください。 (配食サービス | 美幌町社会福祉協議会ホームページ)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年 中秋節 (9月13日 金曜日)
- 2019年09月13日(金) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, アジア, オホーツク, ベトナム, マカオ, 中国, 北朝鮮, 北海道, 台湾, 国際, 日本, 東アジア, 東南アジア, 美幌町, 韓国, 香港
- この記事へのコメントはまだありません。
2019年 中秋節 (9月13日 金曜日)
関連記事
中秋節(ちゅうしゅうせつ、拼音: Zhōngqiū jié)とは、東アジアの伝統的な行事のひとつで、旧暦(農暦)の8月15日に行われる。グレゴリオ暦では9月または10月にあたる。とくに中華圏では春節、清明節、端午節とならぶ重要な行事であり、中華人民共和国、いずれも法定祝日になっている(香港・マカオでは中秋節の翌日が祝日)。 中国 / 十五夜の月を鑑賞する慣習は中国に由来する。 香港地区 / 香港の公衆休日は旧暦8月16日(中秋節の翌日)となっているが、幾つかの学校や会社は8月15日の午後から休みとする。 台湾 / 台湾では中秋節は重要な民俗行事であり、中華民国の休日となる。月見をして月餅やブンタン(文旦)を食べる習慣がある。 ベトナム / ベトナムでは、(ベトナム語: Tết Trung Thu / 節中秋*?)または(ベトナム語: Tết Trông trăng *?)と呼ぶ。これはクオイ(Cuội)の伝説が起源となっている。 日本 / 中国から仲秋の十五夜に月見の祭事が伝わると、平安時代頃から貴族などの間で観月の宴や、舟遊び(直接月を見るのではなく船などに乗り、水面に揺れる月を楽しむ)で歌を詠み、宴を催した。また、平安貴族らは月を直接見ることをせず、杯や池にそれを映して楽しんだという。 朝鮮 / 韓国では、旧暦8月15日に行う秋夕(チュソク、朝鮮語: 추석)という、中秋節の行事があり、日本のお盆と同様に墓参りなどを行う。朝鮮民主主義人民共和国でも祝日になる。 (中秋節 – Wikipedia)
関連エントリ
The Moon Represents My Heart 月亮代表我的心 月は何でも知っている – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年度(平成31年度) 北海道美幌町への移住定住について
2019年度(平成31年度) 北海道美幌町への移住定住について
関連記事
ちょっと暮らし利用申込みについて 2019年9月9日 美幌町では北海道への移住に魅力を感じている一方、生活面や環境面において不安がある方などに一定期間美幌町での生活を体験してもらい、地域の魅力発見や地域とのふれあい、日常生活を通じ移住後の生活イメージを掴んでいただくため「ちょっと暮らし」を実施しています。 平成31年度ちょっと暮らし利用申込みについて / 移住体験施設「四季彩美幌」の利用可能期間は下記のとおりです。「ちょっと暮らし体験」をご希望される場合は、下記より体験申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、総務部まちづくりグループ政策担当まで提出してください。(電話、メールでもご相談を受け付けしております。) (ちょっと暮らし利用申込みについて | 美幌町ホームページ)
美幌町(びほろちょう Bihoro Town)は、北海道オホーツク総合振興局管内にある町。 概要 / 町名にはアイヌ語と「ピポロ」〔石・多い〕あるいは「ペホロ」〔水・多い〕の二説があり、特定しがたいとされる。 陸上自衛隊の駐屯地があり、自然が豊かで降雪や災害が少なく、空港が近いことから道外からの移住者が多いのが特徴。 (美幌町 – Wikipedia)
関連サイト
美幌町にある2つの移住体験施設をご紹介します。
ちょっと暮らし体験【移住定住推進事業】 | 美幌町ホームページ
美幌町で暮らしたい人に役立つ主な情報を集めました。
美幌町移住・定住ポータルサイト | 美幌町ホームページ
関連エントリ
移住 定住(北海道 網走郡 美幌町) – 美幌音楽人 加藤雅夫
北海道美幌町への移住定住 (ちょっと暮らし) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2019年(令和元年) 9月11日(水曜日) 北海道美幌町の配食サービス
2019年(令和元年) 9月11日(水曜日) 北海道美幌町の配食サービス
水曜日の宅配弁当 ㈲中島食品 | 美幌町
関連記事
配食サービス / 調理や外出(買い物)が困難な高齢者世帯・障がい者世帯へ、安否確認を兼ねて週3回、食事を届けるサービスです。 配食日 毎週月曜日・水曜日・金曜日 配達時間 午後2時30分~4時30分(配達時間の指定はできません) 利用料金 500円(課税状況により町から助成があります) 利用には、申請が必要です。 詳細は、社会福祉協議会へお問い合わせください。 (配食サービス | 美幌町社会福祉協議会ホームページ)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
日本の女子プロレスラー アジャ・コング (北海道美幌警察署の一日警察署長)
日本の女子プロレスラー アジャ・コング (北海道美幌警察署の一日警察署長)
関連記事
一日美幌警察署長 2019/09/10掲載(美幌町/社会) アジャ・コング選手 / 特殊詐欺、いじめ防止呼び掛ける / 女子プロレスラーのアジャ・コング選手が6日、美幌警察署の一日警察署長を務め、美幌ふるさと祭り会場で特殊詐欺などに注意を呼び掛けた。アジャ選手は美幌神社の秋季例大祭で開かれた北都プロレスの「まちおこし奉納プロレス」で来町。「町民の防犯意識を高めてほしい」という警察署の依頼に応えた。警察署で委嘱式が行われ、中野稔之署長が制服姿のアジャ選手に委嘱状を手渡し「弱い者の味方になって、悪いことをするなと呼び掛けてほしい」と要請。アジャ選手は特殊詐欺について「あれだけ手を替え品を替えられると、お年寄りだけでなく私達の世代も被害に遭いかねない。知恵を世のため、人のためになることに使えと言いたい」と話した。巡視先の祭り会場では、非行やいじめ、インターネット被害の防止についても啓発。「非行防止は周りの大人がいかに見守るか。地域社会がしっかりしていればとんでもない非行はなくなる。いじめはみんながするからするのでなく、自分をしっかり持っていればできないはず。集団でいじめるやつは一斗缶でぶっ飛ばす」と、得意の攻撃もちらつかせて防止を呼び掛けた。(浩) (アジャ・コング – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
9月10日 下水道の日 (日本の記念日)
9月10日 下水道の日 (日本の記念日)
関連記事
下水道の日(げすいどうのひ)とは、下水道の役割や、下水道整備の重要性などについて日本国民の理解と関心を深めることを目的とした記念日。 制定 / 元々は1961年(昭和36年)に建設省(現国土交通省)と厚生省(現環境省に所管変更)が下水道の普及促進を目的として「全国下水道促進デー」として制定していたが、2001年(平成13年)に旧下水道法(明治33年法律第32号)制定100周年を記念して改称された。毎年9月10日。これはほぼ雑節の二百二十日に当たる日で、台風の襲来から連想される大雨に備えるという趣旨で選定された。 イベント / この日の前後には、下水道事業の啓発に関わる活動が行われている。 (下水道の日 – Wikipedia)
私は言いたい 2019/04/11掲載(美幌町/本誌連載) 美幌町の水道行政に思う / 昨年、美幌町内の住宅新築の給排水新設工事を請け負いました。工事を進めるため、取水管の位置や管の種類、下水道に接続する公共ますの位置、深さなどを調べようと、役場に行きました。工事を請け負った土地は更地でしたが、過去に建物があった場合は図面を含めた給水装置申請書(撤去)、量水器返納、分水栓閉栓などの書類を役場に出し、承認を受けていなければなりません。 しかし、役場にこの土地の図面がなかったため、工事の際に既設の給水管を折損し漏水させてしまいました。すぐ役場に連絡して復旧しましたが、費用のことで役場に行くと「支払いできない」ということでした。 この敷地にはかつて建物があり、量水器を役場に返納しているはずなのに、書類がないのです。役場には図面を保管する義務はないということですが、給水や撤去に承認が必要と条例で定めている以上、広い観点で水道行政を見たときに、役場の対応にはいささか納得がいきません。 また、この撤去の施工は、水道管内に動かない「死に水」をつくる方法で、問題があります。水道法では「清浄、豊富低廉な水の供給を図る」「地方公共団体は水道施設の清潔保持並びに水の適正かつ合理的な使用に必要な施策を講じなければならない」などと定めています。従って、役場は死に水をつくる工法を見逃していたことになります。 私どもは復旧の際、平らに、直線的に施工し直しました。本来の正しい工法であれば死に水も発生せず、折損もなかったと考えると、なおさら納得できません。(一読者) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
美幌町議会臨時会 2019/08/16掲載(美幌町/政治) 浸水事故の損害賠償額決定案など可決 / 美幌町議会臨時会が13日に開かれた。3月に東1北3のアパートで発生した水道開栓による浸水事故の損害賠償額の決定など議案7件を原案通り可決した。 賠償額は1379万4620円。入居に伴い町職員が3階の1室の水道を開栓した際、凍結防止のため居室の蛇口が開放されていたため、この1室と1、2階の真下の居室が浸水した。 損害賠償は保険で賄われる。町は8月に、関係する職員4人を警告処分にした。平野浩司町長は「被害に遭われた方に多大なご迷惑をお掛けし、深くおわびしたい」と陳謝。町はこのアパートの水道の構造が特殊だったとしつつ「施設ごとに業務のマニュアルを設け、職員の定期的な研修を徹底する」とした。 このほか、役場庁舎と屋内多目的運動運動場の建設などの工事請負契約の締結案6件を原案通り可決。任期満了に伴う教育長に現職の矢萩浩氏(54)を任命する案に同意した。任期は9月1日から4年間。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)
水道開栓業務に伴う浸水事故について 2019年8月30日 町民の皆様へ 町水道事業管理者 町長 平野浩司 / 水道開栓業務に伴う浸水事故について / 町民の皆様におかれましては、日頃よ水道事業へのご理解を賜り感謝申し上げます。この度、水道開栓業務に伴う浸水事故により、被害者に多大な迷惑をかける事態が発生しましたので報告させていただきます。安全・安心な水道水の安定供給を使命とする水道事業管理者として責任を痛感するとともに、被害者をはじめ町民皆様に対して、心より深くお詫び申し上げます。今後、二度と同じような事故を発生させないよう職員一丸となって取り組むことで、町民皆様の信頼回復に努めてまいりたいと存じます。 記 1 事故の概要 / 平成31年3月28日(木)午前10時頃、美幌町字東1条北3丁目ロイヤルハイム3階一室への入居に伴い職員が水道開栓業務を行ったところ、確認行為が不十分であったため室内の蛇口が開放されていることに気づかず、約2時間30分の間水が出た状態となり、事故があった部屋をはじめ階下2階及び1階の部屋に浸水被害を与えたものです。 2 再発防止について / 本件については、開閉栓業務における作業方法の指導が不十分であったことから発生した事故であります。今後につきましては、立会開栓を基本として新たに策定しました作業マニュアルに基づく現地研修を行い、開栓業務の徹底を図り職員一丸となって再発防止に努めてまいります。 (水道開栓業務に伴う浸水事故について | 美幌町ホームページ)
関連サイト
第59回 下水道の日 (下水道 見えないしごとに 金メダル) | 北見市ホームページ
関連エントリ
私は言いたい 北海道美幌町の水道行政 – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
- Home
- 美幌町 カテゴリのアーカイブ