- Home
- 地震 カテゴリのアーカイブ
地震 カテゴリのアーカイブ
海外へ渡航される皆様へ(注意すべき感染症)
- 2011年07月19日(火) 6:36
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, アフリカ, インド, インドネシア, シンガポール, スリランカ, タイ王国, タジキスタン, 中国, 中央アジア, 中東, 健康・福祉, 和僑会, 国際, 地震, 日本, 観光, 防災・防犯
- この記事へのコメントはまだありません。
在中国日本国大使館からメールマガジン「海外で注意すべき感染症について」が送られてきました。夏休みに海外へ渡航される皆様へお知らせいたします。
大使館(たいしかん)は、国交のある外国に、自国の特命全権大使を駐在させて公務を執行する役所で、領事館と共に外交使節団の公館(日本の法令用語では在外公館)と呼ばれる。業務:通常、派遣された国の首都に置かれ、派遣元の国を代表して、派遣先国での外交活動の拠点となるほか、ビザの発給や、滞在先での自国民の保護といった援助などの領事サービス、広報・文化交流活動、情報収集活動などの業務を行う。(Wikipedia)
7月23日、気象台見学会(網走地方気象台)
気象台からのお知らせ: 7月23日(土)に気象台見学会を開催します。(網走地方気象台)
画像: 日本の地方気象台
地方気象台(ちほうきしょうだい)は、気象台の一種で、気象庁の地方支分部局の一つ。北海道に5ヶ所、沖縄県に3ヶ所、そのほか管区気象台や海洋気象台がない府県にそれぞれ1ヶ所ずつ置かれている。 (Wikipedia)
JAPAN 2011 現代音楽プロジェクト(電子音楽)
イタリアの現代音楽作曲家カルロ・フォルリヴェジ(Carlo Forlivesi)から、日本を襲った災害の犠牲者を記憶しておくことを意図しての電子音楽作品募集のEメールが送られてきました。
そなえよつねに(備えよ常に、Be Prepared)
SOS(エスオーエス)は、国際的なモールス符号の遭難信号である。モールス符号は3短点、3長点、3短点(・・・---・・・)の信号で構成される。(SOS – Wikipedia)
スカウトのモットー(規範)は、『そなえよつねに』(備えよ常に、Be Prepared)。 「いつなん時、いかなる場所で、いかなる事が起こった場合でも 善処が出来るように、常々準備を怠ることなかれ」という意味である。(ボーイスカウト – Wikipedia)
フレー、フレー、なでしこ!(e-nikka)
- 2011年07月15日(金) 7:20
- カテゴリ: Twitter, e-nikka, お知らせ, カナダ, スポーツ, トロント, 北米, 国際, 地震, 日本
- この記事へのコメントは 2 件あります。
トロント(カナダ)の e-nikka編集長・色本信夫さんから、e-nikkaメールニュース配信 2011年(平成23年)7月14日号が送られてきました。日本の皆様へご案内いたします。
JMTSPアメリカ音楽療法だより(中村紀子)
三重県伊賀市にある伊賀音楽療法研究会(伊賀市社会福祉協議会内)からメールマガジンが送られてきました。7月号のリポーターは、米国カンザス州で活動のホスピス音楽療法士中村紀子。
写真: オズの魔法使い(虹の彼方に)
今日の音楽(7月9日)
ウィリアム王子とキャサリン妃(ケイトさん)
七月コンサート~歌ふ(北見の声楽家・川口一子)
北京和僑会一周年記念パーティのご案内
北京オリンピックの開会式にちなんで2010年8月8日に設立された北京和僑会からメールマガジン「北京和僑ニュース(第15号)」が送られてきました。日本及び世界各地の皆様にお知らせいたします。
- Home
- 地震 カテゴリのアーカイブ