- Home
- スポーツ カテゴリのアーカイブ
スポーツ カテゴリのアーカイブ
氷上のウィンタースポーツ「カーリング」(Curling)
- 2011年10月28日(金) 6:52
- カテゴリ: Twitter, イギリス, オホーツク, オリンピック, カナダ, スポーツ, ソチ, パラリンピック, フィンランド, ロシア, 中国, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 北米, 国際, 日本, 韓国, 音楽
- この記事へのコメントは 2 件あります。
カーリング(curling)は氷上で行われるウィンタースポーツ。1998年の長野オリンピック以降冬季オリンピックの正式種目として採用されている。現在ではヨーロッパ全域をはじめ、日本、オーストラリア、ニュージーランド、中国、韓国などで行われている。 日本において、競技として定着させる礎となったのは、北海道常呂郡常呂町(2006年3月北見市と合併)である。(1980年前後、北海道内では、カナダアルバータ州との姉妹提携を機に、カーリング講習会が道内各地で実施されていた)常呂町(当時)は、当初から、ビールのミニ樽やプロパンガスミニボンベなどでストーンを自作し、町(自治体)を上げての普及に取り組み、1981年には、第1回NHK杯(北見放送局)カーリング大会を開催、1988年には、国内初のカーリングホールを建設、国内外の大会を開催、オリンピック選手を多数輩出などの特筆されるべき非常に大きい功績をもたらした。 新興の競技であるだけに、現在競技可能な施設は非常に少なく、競技人口も少ない。しかし、老若男女を問わず楽しめる競技であるため、今後のさらなる普及、発展する可能性を秘めている。(Wikipedia)
画像: スコットランドのカーリングクラブ(1854年)
音楽動画: スコットランドの民謡「勇敢なるスコットランド」(Scotland the Brave)。バグパイプによる最も有名な演奏曲の一つであり、オリンピックなどの国際大会では試合前にこの曲が演奏される。カーリング発祥の国スコットランドに敬意を表したものである。
フィンランド文化を発信(北方民族博物館)
- 2011年10月27日(木) 7:58
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, オホーツク, スポーツ, フィンランド, 北海道人, 国際, 日本, 観光, 音楽, 音楽療法
- この記事へのコメントは 1 件あります。
北海道立北方民族博物館(Hokkaido Museum of Northern)は、北海道網走市にある博物館。北方民族博物館の対象とする北方民族とは、オホーツク海・北極海周辺の、北海道、ロシア沿海州、アラスカ、シベリア、北欧等の地域に棲む民族(アイヌ、ニヴフなど)で、これらの地域と民族の文化と歴史の研究や理解促進を目的とする。これらの民族を対象とした民族学博物館としては、日本では唯一のものである。(Wikipedia)
写真: 北方民族博物館(網走)、1900年ころのサーミ人の住居(Sami people)
音楽動画: フィンランドの伝統的弦楽器カンテレ(Kantele)
北方民族博物館についてのニュース、ブログ記事(Google)
干ばつに苦しむ「アフリカの角」を救え!(MOFA)
- 2011年10月21日(金) 9:20
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, アフリカ, オホーツク, オリンピック, スポーツ, パラリンピック, 北海道人, 国際, 地震, 日本, 防災・防犯, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
外務省(がいむしょう、英語:Ministry of Foreign Affairs; MOFA)は、日本の行政機関のひとつ。平和で安全な国際社会の維持に寄与するとともに、主体的かつ積極的な取組を通じて、良好な国際環境の整備を図ること、並びに調和ある対外関係を維持し発展させつつ、国際社会における日本国及び日本国民の利益の増進を図ることを任務とする。(Wikipedia)
国際情勢についてのニュース、ブログ(Google)
外務省についてのニュース、ブログ(Google)
外務省(MOFA)のメールマガジン「わかる!国際情勢」第42号(2011年10月19日発行)が送られてきました。日本及び世界各地の皆様へお知らせいたします。
JICAボランティア秋募集受け付け中
- 2011年10月17日(月) 11:15
- カテゴリ: JICA, Twitter, お知らせ, アフリカ, アルゼンチン, インド, インドネシア, ウクライナ, オホーツク, シンガポール, スポーツ, タイ王国, トルコ, ブラジル, ベトナム, マレーシア, メキシコ, 健康・福祉, 和僑会, 国際, 地震, 日本, 東アジア, 防災・防犯, 音楽, 音楽療法
- この記事へのコメントは 1 件あります。
JICAについて: 独立行政法人国際協力機構(Japan International Cooperation Agency、JICA(ジャイカ))は、独立行政法人国際協力機構法に基づいて、2003年10月1日に設立された外務省所管の独立行政法人。政府開発援助(ODA)の実施機関の一つであり、開発途上地域等の経済及び社会の発展に寄与し、国際協力の促進に資することを目的としている。(Wikipedia)
日・中・韓 車いすカーリングアジア親善大会(北海道)
- 2011年10月14日(金) 16:46
- カテゴリ: Twitter, お知らせ, イギリス, オホーツク, オリンピック, カナダ, スポーツ, ソチ, パラリンピック, ロシア, 中国, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 北米, 国際, 日本, 韓国, 音楽
- この記事へのコメントは 5 件あります。
車いすカーリング(wheelchair curling)は車いすで競技するカーリングで、1990年代にヨーロッパで生まれた障害者スポーツの1つである。パラリンピックの正式競技となっている。チェアカーリングとも呼ばれる。(Wikipedia)
日・中・韓 車いすカーリングアジア親善大会ポスターは、「車いすカーリング 旭川キュー斗」の公式ブログからお持ち帰りしました。
音楽動画は、スコットランド民謡の「勇敢なるスコットランド」(Scotland the Brave)。カーリング発祥の国スコットランドに敬意を表したものである。
第1回美幌高校マラソン大会(峠チャレンジマラソン)
今日(10月10日)は、体育の日。天下絶景の美幌峠で1日、美幌高校マラソン大会「峠チャレンジマラソン」が行われた。
美幌高の学校歌は、團伊玖磨が作曲されました(昭和27年[1952年]制定)。
音楽動画は、美幌峠 夏(jun1130bihoro)。
秋のヒグマ注意特別期間です(北海道)
ロンドン(London 2012)
- 2011年10月04日(火) 0:40
- カテゴリ: Twitter, イギリス, オホーツク, オリンピック, スポーツ, パラリンピック, 北海道人, 国際, 日本, 美幌町
- この記事へのコメントはまだありません。
ロンドンオリンピックは、2012年7月27日から8月12日までイギリスのロンドンで開催される予定の、夏季オリンピックとしては第30回の記念すべき大会である。
ロンドンパラリンピックは、2012年8月29日から9月9日まで、イギリスの首都ロンドンで開催される予定の夏季パラリンピック第14回大会である。(Wikipedia)
ロンドンオリンピックのニュース、ロンドンオリンピックについてのブログ(Google)
柴田亜衣のスポーツ講演(美幌町)
- Home
- スポーツ カテゴリのアーカイブ