3月11日の 追悼歌 (memorial song)
- 2014年03月11日(火) 0:29
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, アジア, イギリス, ウクライナ, オホーツク, ドイツ, ロシア, 北海道, 国際, 地震, 日本, 東アジア, 東欧, 津波, 美幌町, 西欧, 音楽, 音楽療法
- この記事へのコメントは 3 件あります。
3月11日の追悼歌
3/11 “memorial song” (Japan)
バッハのマタイ受難曲
39. アリア 「憐れみ給え、わが神よ」 (アルト独唱)
Matthäus-Passion (J. S. Bach)
39. Aria (alto): Erbarme dich, mein Gott, um meiner Zähren Willen!
関連記事
バッハの受難曲
バッハのマタイ受難曲 (Matthäus-Passion) は新約聖書「マタイによる福音書」の26、27章のキリストの受難を題材にし、聖句、伴奏付きレチタティーヴォ、アリア、コラールによって構成された音楽作品である。BWV244。 武満徹 – 「マタイ受難曲」は武満徹が愛聴していた曲。武満が亡くなった際にNHK教育チャンネルで放送された追悼番組内の立花隆の言によれば、武満が亡くなる数日前にNHK-FMで放送されていた「マタイ受難曲」が武満が最後に耳にした音楽ではないかとのこと。(wiki/マタイ受難曲)
キャスリーン・フェリア
キャスリーン・フェリア(Kathleen Ferrier, 1912年4月22日 – 1953年10月8日)は、イギリスのランカシャー州プレストン生まれのコントラルト歌手である。(wiki/キャスリーン・フェリア)
音楽動画
(HD 720p) “The Isle of Innisfree”, Celtic Woman – YouTube
Chto Stoish Kachayas, tonkaya ryabina.(тонкая Рябина) Russian Folk Song. – YouTube
St. Matthew Passion by Kathleen Ferrier 憐れみたまえ我が神よ『マタイ受難曲』 – YouTube
関連サイト
山元町の歌を作り隊 – 子どもも大人もみんなで遊び隊 – FC2
yamamotoasobitai.web.fc2.com/yamauta_tukuritai.html
関連エントリー
ありがとうロシアの歌! – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2011/04/11/011540
Songs and Musical Offering (to Toru Takemitsu) – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2013/02/20/085205
3月11日チャリティーハープコンサートのお知らせ(岩城晶子から) – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2013/02/28/173328
「一人は皆の為に 皆は一人の為に」(美幌町から山元町) – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2012/03/13/120625
「リンゴの唄は、復興の歌です」(りんごラジオ)
masaokato.jp/2012/03/13/161308
宮城県知事より北海道美幌町へ感謝状 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2013/06/15/163334
美幌町のカドカワ薬局が山元町の子供達のために100万円寄付 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2013/07/03/092321
東日本大震災(美幌町出身の久保恒造選手) – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2011/03/23/104240
2011年東北地方太平洋沖地震(お悔やみとお見舞い) – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2011/03/13/175111
フェイスブック (Facebook)
加藤 雅夫 | Facebook
facebook.com/bihoro.kato
ツイッター (Twitter)
Kathleen Ferrier Soc
@KFSoc
Kathleen Ferrier one of Britain’s best loved singers of the 20th Century. In 2013 we commemorate the 60th Anniversary of her untimely death from cancer aged 41.
kathleenferrier.org.uk
Kathleen Ferrier Soc (KFSoc) on Twitter
twitter.com/KFSoc
加藤 雅夫
@bihorokato
みなさまに、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music, 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 3月13日、網走市議会議場で 吉田瑳矩果ハープコンサート
- 一つ古い記事: 美幌商工会議所 (宅配・便利サービス)
3 件のコメント
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
美幌町職員1人を派遣
岩手県大槌町に
美幌町は4月から1年間、町職員1人を東日本大震災被災地の岩手県大槌町に派遣する。町は24年4月から現在まで約2年間、宮城県山元町に町職員1人を派遣しており、3年連続の支援になる。
山元町に続き3年連続の支援
今後も要請に応えていきたい
土谷耕治町長が6日、町議会定例会の行政報告で明らかにした。
被災市町村は、震災から3年が過ぎようとしている現在、復興事業に伴い業務が増えており、職員が不足している状況という。26年度も被災市町村から全国町村会を通じて中長期的な職員派遣の要請があった。
山元町への職員派遣が3月いっぱいで終了することから、町が北海道町村会に新たな派遣の意思を伝えたところ、大槌町から被災商工業者の支援のための派遣依頼があり、これに応える。
現在、職員の取り扱いに関する協定について最終的な調整を行っている。土谷町長は「今後も被災市町村からの要請に応えていきたい」と述べた。 (浩)
美幌町職員1人を派遣 – 経済の伝書鳩
2014/03/10掲載(美幌町/社会)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=77000
加藤 雅夫 より 2014 年 3 月 11 日 01:46
北見藤高で追悼集会
被災地に祈り…
北見藤女子高校で11日、東日本大震災追悼集会が開かれ、全校生徒が大震災の被災者に祈りを捧げた。
東日本大震災…ボランティア活動の報告も
同校は東日本大震災が発生した年から、学園祭バザーの益金を寄付するなど、3年間支援活動をしている。追悼集会は2回目。
水野清哉校長は「みんなで一緒に祈り、これから何ができるのかを考えましょう」と呼び掛けた。大震災発生時刻に全員で黙祷し、被災地への思いを込めて「東日本大震災被災者のための祈り」を唱えた。
被害の大きかった宮城県の気仙沼市や名取市閖上地区で今年1月にボランティア活動をした生徒5人が活動を報告。仮設住宅での傾聴ボランティアや廃棄物解体作業などを体験した生徒は「まだボランティアを必要としている。今の被災地の姿を多くの人に知ってもらえるように活動を継続したい」と思いを語った。
報告を聞いた生徒は「ニュースで見るよりも気持ちが伝わった。自分も何か支援活動ができれば」と感想を話していた。 (菊)
(掲載写真)
大震災発生時刻に黙祷
ボランティア活動を報告
北見藤高で追悼集会 – 経済の伝書鳩
2014/03/13掲載(北見市/社会・教育)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=77070
加藤 雅夫 より 2014 年 3 月 13 日 13:50
首相官邸からのメール配信:
首相官邸『新着情報』
2014.3.17
【Facebook 新着情報】
「首相官邸」Facebookページ https://www.facebook.com/sourikantei
※iPhoneの方は、以下からご覧ください。
facebook.com/sourikantei
安倍総理のメッセージ
3月10日(月)投稿
明日、東日本大震災から3度目の3月11日を迎えます。ご家族や親しい方を亡くされた皆様の悲しみは癒えることがないと思います。改めてお悔やみ申し上げます。本日の復興推進会議、原子力災害対策本部では、福島県田村市への避難指示を来月1日から解除することを決定しました。しかし、これはゴールではありません。ふるさとを取り戻すスタートです。これからの1年、被災地の皆さんが、復興を「実感できる1年」にしていきたいと思います。
【首相官邸HP 新着情報】
3.11をむかえて~安倍総理のメッセージ~
2014年3月11日。東日本大震災から、3年。安倍総理から、被災地の皆さま、全国の皆さまへのメッセージです。 http://youtu.be/8BYWssMU58s (Youtube動画)
安倍総理 福島訪問-平成26年3月8日
安倍総理は福島県を訪れ、いわき市内の災害公営住宅の建設現場、観光物産センターの視察、田村市の住民との懇談等を行いました。 http://youtu.be/5VNrHrq7lhs (Youtube動画)
【メール配信について】
発行:内閣官房内閣広報室(〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1)
首相官邸ホームページ http://www.kantei.go.jp/
加藤 雅夫 より 2014 年 3 月 17 日 15:26