タンチョウとマリモは、特別天然記念物指定60周年です

400px-Grus_japonensis_in_flight_at_Akan_International_Crane_Center.jpg

Marimo_lake_akann.jpg


北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第331号)が送られてきました。
日本および世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第331号スタートです!

知事コラム
皆さん、こんにちは。高橋はるみです。
日増に秋が深まっています。
ここ数年、ジョギングブームと言うこともあり、公園などで気持ちよさそうに風を切って走る方々をよく見かけます。秋のひんやりした空気を身体で感じ、色鮮やかな紅葉を眺めながら心地良い汗を流す。ジョギングに限らずこの時期はスポーツには最高の季節ですね。
スポーツと言えば今年はロンドンオリンピックや、パラリンピックの開催年。期間中は日本中がたくさんの感動に包まれましたが、一昨日、パラリンピック自転車競技で銅メダルを受賞された藤田征樹選手に感謝状を贈呈させていただきました。実は藤田選手にお会いするのは今回が2度目。4年前の北京大会では銀メダル2個、銅メダル1個を獲得されその際に「北海道栄誉賞」を贈らせていただきました。
大学2年生の時に交通事故に遭われ、両脚に大けがを負った藤田選手。中学生から陸上などのスポーツ選手として活躍していた藤田選手は、一時は苦しみ抜いたと思いますが、強い精神力と不屈の闘志で事故の2年後にトライアスロン競技に復帰したそうです。
北京に引き続き2大会連続のメダル受賞ですが、「障がい者スポーツをもっと身近に楽しんで欲しい。まだまだこれからです。」と語る藤田選手は「障がい者スポーツの普及」というご自身の明確な使命・目標をしっかりとお持ちです。
道では障がいのある人もない人も誰もが参加できるスポーツ環境をつくり、みんなが支え合う社会を実現していくため、各種の障がい者スポーツ大会の開催やスポーツ指導員等の養成などを積極的に行っています。これからも様々な機会を通じ、障がいのある方々のスポーツ活動に参加しやすい環境づくりや交流促進に取り組んでいきたい思います。
ところで、一昨日からクライマックスシリーズに突入している我らがファイターズ。ここまで嬉しい2連勝で、本日はいよいよ優勝をかけた大一番です。私も皆さんと一緒にドキドキしながら見守りたいと思います。皆さん、勝利を信じて精一杯応援しましょう。そして、札幌ドームで再び宙に舞う栗山監督を見ようではありませんか。頑張れファイターズ!

発信します!北海道アラカルト
道政の動き
全道中学生の税をテーマとしたポスターを募集しています!
北海道の次の世代を担う中学生の皆さんに、広く私たちの暮らしの中で活かされている「税」について関心を持ち、理解を深めていただくため、「税をテーマとしたポスター」を次のとおり募集します。
対象:道内の中学生
テーマ:「税について」
用紙:原則として画用紙八つ切り(約27cm×39cm)
使用画材:水彩絵の具またはポスターカラー
応募締切:平成25年1月21日(月)
提出先:総合振興局・振興局 課税課(税務課)または道税事務所
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/tax/27posterbosyu.htm
総務部税務課(011)204-5060

犯罪被害者等支援道民のつどいを開催します。
犯罪被害に遭われた方やそのご家族の置かれた状況や思い、命の大切さについて改めて知ってもらうため「犯罪被害者等支援道民のつどい」を開催します。
犯罪被害に遭われた方やそのご家族が、犯罪等により受けた被害から立ち直り、再び地域において平穏に過ごせるようになるためには、地域の人々の理解と適切な配慮や支援が必要です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
日時:11月17日(土)14:00~17:00
場所:さっぽろテレビ塔2階ホール(札幌市中央区大通西1丁目)
内容:基調講演「精神科医の犯罪被害体験~本人・周囲はどう対処すべきか~」
齋藤 章二 氏(齋藤病院理事長、精神科医)
届け、被害者の声~犯罪のない社会に~
講演「悲劇を無くすために」 高石 洋子 氏(交通事故被害者の会会員)
作文「気づいたこと」 川口 智基 さん(苫小牧市立光洋中学校3年)
申込締切:11月9日(金)
参加申込方法等、詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/anzen-hp/H24tsudoi.htm
環境生活部道民生活課(011)204-5217

広報番組情報・道政広報コーナー等のご案内
【交流広場】道総研ランチタイムセミナー「おひるの科学」開催!
「地方独立行政法人 北海道立総合研究機構(略称:道総研)」では、道総研がもつ知見や成果について道民の皆様の理解を深めていただくため、身近な話題をテーマにしたセミナーを開催しており、この度、30回目を迎えます。これまで、約2000名の方に参加いただきました。皆様に支えられ、これまで継続することができましたことに感謝申し上げます。
さて、第30回のセミナーを、次のとおり開催します。今回のセミナーは、「自然からのプレゼント~森のめぐみ~」と題して、2日間にわたり開催します。
日時:10月22日(月)、23日(火)12:05~12:55
会場:道庁本庁舎1階交流広場(札幌市中央区北3条西6丁目)
内容
22日(月):「きのこを食べる」ため人々が歩んできた道のりをたどりながら、最新のきのこ事情について紹介します。森林研究本部林産試験場 宜寿次 盛生
23日(火):森と川と海の生き物たちが、人間の生活の中ではゴミとして扱われてしまいがちな「落ち葉」と「ホッチャレ(サケの産卵後の死がいのこと)」を介してお互いにどのようにつながっているのかについて紹介します。森林研究本部林業試験場 長坂 晶子
お食事等は用意しておりませんが、会場内での飲食は可能です。なお、テーブルはありませんので御了承ください。
会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
詳細についてはこちらをご覧ください
http://www.hro.or.jp/knowledge/disc/lts.html
地方独立行政法人北海道立総合研究機構(011)747-2900

道政広報テレビ番組「ウィークリー赤れんが」
道の施策や制度、道民の取り組みなどを、ミニレポートスタイルで分かりやすくお伝えします。
「一人ひとりが、思いやりの行動を!」
10月21日(日) TVh 6:25~ 6:30 UHB 6:55~ 7:00 HBC 16:54~17:00
「ハワイへ!タイへ!直行便ででかけよう!」
10月28日(日) TVh 6:25~ 6:30 UHB 6:55~ 7:00 HBC 16:55~17:00
放送日終了後、「ウィークリー赤れんが」をホームページ上でご覧になれます。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koho/bansen/24index.htm

地上デジタルデータ放送で道政情報を発信中です!
道では、地上デジタルデータ放送による道政情報の発信をHTB北海道テレビ放送(株)にご協力をいただき、試験的に実施しています。
HTB番組内で、テレビのリモコン【d】ボタンを押していただくと、新聞掲載された直近の「みなさんの赤れんが」掲載内容をご視聴いただけますので、ぜひご覧ください!
番組紹介ホームページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koho/H23minaaka.htm
HTBホームページ
http://www.htb.co.jp

『北海道庁広報ツイッター』絶賛つぶやき中!
北海道では、北海道庁ホームページや北海道庁ブログなどと連動しながら、道政情報や道内各地の絶景スポット、地元の方にしか知られていない穴場グルメ情報といった北海道の魅力などをツイッターで発信しています。
ツイッターアカウントをお持ちの方は、ぜひ、北海道庁広報ツイッターをフォローしていただくとともに、おすすめ記事のリツイートや、お気に入り登録をお願いします。
北海道庁広報ツイッター「PrefHokkaido」はこちらです。
https://twitter.com/PrefHokkaido/
総合政策部広報広聴課(011)204-5110

北海道庁ブログ『超!!旬ほっかいどう』
楽天ブログのご当地ブログアクセスランキング7ヶ月(平成24年3~9月)連続第1位の人気サイト!道職員が投稿者となり、道内各地の「旬」な話題や食・観光情報などをお届けしています。
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
【今週のオススメ記事】イザベラ・バードの道を歩く「日高町~平取町フットパス・イベント」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201210150001/

地域イキイキ!
産消協働情報
「産消協働」とは、生産者と消費者とが連携し、その地域の資源や人材をできるだけ域内で消費・活用することで、地域の産業や雇用おこしにつなげていこうという道民運動です。

パティスリー キャセロール(札幌市)
札幌市内の閑静な住宅街にあるカフェを併設した小さなケーキ店「パティスリー キャセロール」のオーナ-パティシエの加藤さんは横浜出身で、お菓子好きが高じて、パリの世界的に有名な料理学校「ル・コルドンブルー」でフランス料理と製菓を学び、有名ホテル等で修行を重ねて帰国。旅行で訪れて気に入った北海道に妻と移住し、平成11年に念願のケーキ店「キャセロール」を札幌市内にオープンしました。
季節の素材にこだわるだけでなく、素材に手間暇をかけて素材の持つ美味しさを凝縮させたケーキは、地元だけでなく、評判を聞いて本州からの旅行者が店を訪れることもあるほどの隠れた名店となっています。
加藤さんはお菓子作りには最高の素材だけを使いたいと、道内外から自分の選んだ素材を取り寄せ、また、納得のいく素材を求めて道内各地の農家を訪ね歩き、農家から直接仕入れています。そうした生産者との交流や生産地訪問の中で、北海道の野菜のすばらしさと、その魅力がきちんと伝えられていないことを感じ、全国に誇れる素材として、野菜を使ったスイーツ作りに取り組みました。
そして、ニセコのゆり根をペーストに使った「ニセコ産ゆり根のモンブラン」や、京極町のじゃがいも「きたあかり」で2種類のクリームを作り、生地の間に挟んだ「京極産きたあかりじゃがいものオペラ」等、加藤さんが自分の足で探して納得のいった野菜を素材に使った「野菜のスイーツ」を開発しました。
使用する野菜は、旬のものだけを使うため、ケーキの種類は時期によって異なりますが一番美味しい時期の野菜だけを使った野菜のスイーツが季節ごとに並んでいます。
「キャセロール」は加藤さん夫婦二人で営業しているので、作れるお菓子の量は限られています自分の作った野菜のスイーツを、全国のもっと大勢の人に食べてもらいたいという気持ちから、道の仲介で大手食品会社にレシピを提供し、それを忠実に再現した野菜スイーツを販売する取り組みも進めています。
加藤さんは、農家の方々が丹精込めて育てた美味しい野菜を、自分が手を加えることでさらに美味しくすることがパティシエの自分の役割であるとして、農家と消費者をつなぐ架け橋になりたいと考えています。
そして、そのままでも美味しい道産野菜をお菓子にすることで、より多くの人達に北海道野菜の素晴らしさを伝え、また、道産野菜のブランド力向上にもつなげることで、自分のお菓子に素晴らしい素材を提供してくれている農家の人達の役に立てればと考えています。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sum/sk/sansho/jissen_koudou_108.htm

各地で実践されている「産消協働」の取り組みはこちらをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sum/sanshokyodo.htm
総合政策部総務課(011)204-5124

地域発!旬の話題
道内各地から届いた旬の話題をご紹介します!

第26回鶴居(つるい)村タンチョウクイズ実施中!
タンチョウの生息数を予想して素敵な賞品をゲットしよう!
今年、釧路圏で確認されるタンチョウの数が何羽になるのかを予想してください。正解者の中から抽選で1名に現金10万円が当たります。また、当たらなかった方も含め、抽選で素敵な賞品が当たります。タンチョウの数は、毎年12月に行われる生息状況一斉調査で釧路総合振興局から発表されたものとします。皆様のご応募をお待ちしています。
応募締切:11月30日(金)
応募方法等、詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://tsurui-kanko.com/tancyou/quiz.html
鶴居村観光協会(0154)64-2020

ふらの就職応援フェアを開催します。
富良野市での就職を希望する人を対象に、富良野市内の企業(経営者・人事担当者)との直接面談によりマッチングの機会を設ける「ふらの就職応援フェア」を開催します。
市内の求職者、富良野出身者で大学・短大・専門学校卒業予定者や学卒後未就業の方をはじめ、富良野という街に魅力を感じ移住を検討・希望している多くの方の参加をお待ちしています。
日時:10月27日(土)14:00~17:00
場所:富良野文化会館2階大会議室(富良野市弥生町1-2)
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.city.furano.hokkaido.jp/contents/ePage.asp?CONTENTNO=5949
【道庁ブログ】ふらの就職応援フェアが開催されます!
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201210180005/
富良野市商工観光課(0167)39-2312

高橋はるみ知事出演の『タカトシ牧場』が北海道外で放送されます!
北海道出身のタカアンドトシと高橋はるみ知事が「北海道の魅力」について対談した北海道魅力開拓バラエティ番組『タカトシ牧場』(UHB北海道文化放送)が北海道外の皆さまにもご覧になれます!知事とタカ社長、トシ専務との笑いの渦に包まれながらも、北海道“愛”があふれる対談をぜひお楽しみください。
【放送日時】
テレビ西日本(TNC) 10月24日(水)25:30~
富山テレビ(BBT) 11月4日(日)13:30~
関西テレビ放送(KTV) 11月5日(月)26:02~
秋田テレビ(AKT) 11月9日(金)16:23~
さくらんぼテレビ(SAY) 12月8日(土)10:25~
福島テレビ(FTV) 12月24日(月・祝)15:30~
UHB北海道文化放送『タカトシ牧場』のホームページはこちらです。
http://uhb.jp/program/takatoshi/
【道庁ブログ】『タカトシ牧場』が北海道外で再放送されます!
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201210180002/
総合政策部広報広聴課(011)204-5111

お出かけ!観光・イベント情報
道内各地の観光・イベント情報
各イベントの詳細はホームページをご覧ください。

北斗市【北斗市茂辺地(もへじ)さけまつり】
昭和57年に始まった「北斗市茂辺地まつり」は、道南で唯一「サケのつかみどり」が体験できるイベントです。特設プールの中で、水しぶきをあげて暴れるサケと格闘する「サケのつかみどり(参加費無料)」は、午前と午後の2回、それぞれ小学生以下の「子どもの部」と「大人の部」が実施されます。また、サケ鍋の無料サービス(1000食限定、12時より)も大人気。直販コーナーでは、サケ、ホタテなどの新鮮な魚介類のほか、地元の新鮮野菜が特別価格で提供されます。サケが遡上する様子が間近で見られる「サケづくし」のイベントです。ぜひお越しください。
開催日時:11月3日(土・祝)9:50~14:00
開催場所:茂辺地川下流特設会場
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.hakobura.jp/db/db-guide/2011/09/20101103-02.html
北斗市茂辺地さけまつり実行委員会(0138)73-3111内線282

釧路市【タンチョウ特別天然記念物指定60周年記念シンポジウム】
タンチョウの保護について、これまでの取り組みと現状はどうなっているのか、また、今後はどのように考え、取り組んでいけば良いのか。
タンチョウ特別天然記念物指定60周年記念シンポジウム「サルルンカムイとともに歩んだ60年、そして未来へ」では、タンチョウの保護の現状と今後のあり方について、国内で活躍している専門家とともに考えます。多くの皆様の参加をお待ちしています。
開催日時:11月3日(土・祝)10:00~15:30
開催場所:釧路プリンスホテル3階北斗の間(釧路市幸町7丁目1)
定員:300名(申込みは不要)
参加費:無料
内容:第一部 タンチョウと歩んだ道(10:00~12:00)
基調講演 高橋 良治 氏(釧路市丹頂鶴自然公園名誉園長)パネルディスカッション
第二部 タンチョウ、そして未来へ(13:00~15:30)
招待講演 金 仕謙 氏(台北市立動物園園長)パネルディスカッション
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/event/0002.html
釧路市動物園(0154)56-2121

函館市【函館うまいものまつり】
函館塩ラーメンやスイーツなど函館自慢の味覚を集めた「函館うまいものまつり」が初めて開催されます。市内3カ所の会場には、飲食コーナーが設けられ、塩ラーメン、函館がごめ塩焼きそば、クジラ汁、海産物の炭火焼きなどが味わえるほか、寿司、イクラなどの水産加工品、パン、スイーツなどの販売コーナーもあります。また、3会場を巡ると抽選で特産品が当たるスタンプラリーもあります。函館の食文化を味わいながら、実りの秋を満喫しませんか。
開催日時:11月10日(土)~11日(日)10:00~16:00
会場:テーオーデパート本店5階屋外スペース(函館市梁川町10-25)
丸井今井函館店6階催事場(函館市本町32-15)
五稜郭タワーアトリウム(函館市五稜郭町43-9)
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/keizai/shougyou/shougyou/umaimono.htm
函館市うまいものまつり実行委員会(0138)21-3310

掲載したイベントは変更・中止の場合があります。お出かけ前にご確認ください。
上記のほか、道内各地の詳しい観光イベント情報は次のURLからご覧になれます。
http://hokkaido-eventguide.jp/
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/index.htm

ほっかいどうの美味しいハナシ
地域の旬な「食」情報!

「別海ジャンボホタテバーガー」が全国ご当地バーガーグランプリで2連覇達成!
別海(べつかい)町の新・ご当地グルメ「別海ジャンボホタテバーガー」が10月7日(日)、8日(月・祝)の2日間、鳥取県大山町で開催された「とっとりバーガーフェスタ2012第2回全国ご当地バーガーグランプリ」に出場し、昨年に引き続きグランプリを受賞!2連覇を達成しました。
「別海ジャンボホタテバーガー」は春巻きにした野付(のつけ)産ジャンボホタテを道産小麦バンズに挟んだユニークな四角いバーガーです。別海ジャンボ牛乳と一緒に味わってみませんか!
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://cms.sanin.jp/p/gtfb/6/73/
別海ジャンボホタテバーガーについてはこちらをご覧下さい。
http://jumbomilk.com/jumbo-burger.php
別海町観光協会(0153)75-2111内線1622

B-1グランプリin北九州に「富良野オムカレー」と「オホーツク北見塩やきそば」が出展します!
全国から63団体のB級ご当地グルメ推進団体がまちおこしナンバー1を目指す「第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州」が開催。北海道からは「富良野オムカレー推進協議会」と「オホーツク北見塩やきそば推進協議会」の2団体が出展します。
B-1グランプリin北九州にお越しの際は、ぜひご賞味ください。
開催日時:10月20日(土)~21日(日)10:00~16:00
会場:勝山公園、あさの汐風公園(福岡県北九州市小倉北区)
富良野オムカレー推進協議会:リバーサイドA会場(勝山公園)
オホーツク北見塩焼きそば推進協議会:リバーサイドB会場(勝山公園)
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://b1-kitakyushu.jp/
富良野オムカレーについてはこちらをご覧下さい。
http://www.furano-omucurry.com/
オホーツク北見塩やきそばについてはこちらをご覧ください。
http://kitamishioyakisoba.blog27.fc2.com/
富良野オムカレー推進協議会(0167)39-2312

空の架け橋~就航地からのお便り~

「ふじのくに」静岡県からの情報
大道芸とおでん♪
日ごとに秋の深まりを覚えるこの頃、こちら静岡でも上着が必要な時期になりました。北海道の皆さんはいかがですか?
さて、静岡の秋のビッグイベントといえばやはり「大道芸ワールドカップin静岡」!毎年静岡市で開催される日本最大の大道芸イベントで、今年で21回目となります。
今年の開催日は、11月1日(木)から4日(日)までの4日間。会場は、静岡駅から徒歩で約10分の駿府城公園や商店街などを中心としたメイン会場の他、サテライト会場2箇所でも見ることできます。
世界トップレベルのパフォーマーを招待して競われる「ワールドカップ部門」、個性溢れる演技が魅力の「オン部門」、新人パフォーマーの登竜門とも言われる「オフ部門」の3つの部門と、前年度チャンピオンらによる「スペシャルパフォーマンス」も行われます。
開催期間中延べ 150万人超の来場者数を記録する静岡の大イベント。静岡の街中が多くの見物客で溢れ、いたるところで驚き、笑い、感動の渦が沸きあがる4日間。静岡に来てライブで味わってください!
そして、温かいものが恋しくなるこの季節、静岡に来たらやっぱり「静岡おでん」ですよね!「富士宮やきそば」や「浜松餃子」と並んで、静岡のB級グルメの筆頭とも言える「静岡おでん」は、静岡市内の居酒屋、駄菓子屋などいろいろなお店で食べることができます。真っ黒なスープに、串に刺さった熱々の黒はんぺんや牛すじ。だし粉をかけてご賞味ください。ビールを片手に、大道芸を見物しながら食べるのもいいですね!
北海道の皆さん、ぜひこの秋、富士山静岡空港を使って静岡にお越しください。
「大道芸ワールドカップin静岡」の情報はこちら!
http://www.daidogei.com/
「静岡おでんの会」の情報はこちらです。
http://oden.cocolog-shizuoka.com/
富士山静岡空港のページはこちらから!
http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/
静岡県観光情報ホームページ「ハローナビ」は、静岡県の見どころ、イベント、おいしいものなどの旬の情報が満載です。
http://hellonavi.jp/
静岡県の楽しみ方を紹介する情報サイト「静岡大好き。しずふぁん!!」
http://shizufan.jp

「晴れの国だより」岡山県からの情報
第10回おかやま県民文化祭
「おかやま県民文化祭」は、毎年9月から11月の3カ月間、県民の皆様が芸術文化に親しみ、また、日ごろの文化活動の成果発表の場として、大勢の方々に参加していただいている文化の祭典です。期間中は、備前、備中、美作の3地域で、各地域の特色を生かした地域フェスティバルが開催されており、「文化がまちに出る!プロジェクト」と銘打ち、音楽や美術作品、伝統芸能やダンス、あるいは地元食材を使った食事などを楽しんでいただける催しが繰り広げられています。
また、11月3日(土・祝)からは、今年度の特別事業として、岡山後楽園一帯をメイン会場に、県内外の美術家によるアート作品の展示や、演劇・ダンスの公演、音楽演奏などの多彩な表現により、街を巡る人々に、文化を感じ、楽しんでいただくアートプロジェクト「岡山芸術回廊」が開催されます。12月2日(日)までの期間中、大勢の皆さんに、岡山の街をアートで彩る「岡山芸術回廊」にも足を運んでいただきたいと思います。
おかやま県民文化祭
http://www4.vlcm.net/kenbunsai/
岡山芸術回廊
http://okayama-kairo.jp/
岡山県メールマガジン「メルマガ 晴れの国」
https://sslweb.pref.okayama.jp/mailmaga/
岡山県総合政策局公聴広報課(086)226-7158

編集後記
「空の架け橋~就航地からのお便り~」では、北海道と北海道外の都市を結ぶ就航地の情報を配信していますが、10月27日(土)で札幌(新千歳)-岡山線の季節運航が終わり、4月から月に1回配信してきた岡山県からの情報「晴れの国だより」は今回でいったん終了です。7回にわたり、北海道にはない岡山県の魅力を伝えていただきました。かつて岡山県へ遊びに行ったことがありますが、私が行った時は直行便がありませんでした・・・就航再開が待ち遠しいですね。
次回は、10月26日(金)の配信となります。どうぞよろしくお願いします。(N)

みんなのクチコミ募集中!~北海道のご当地グッズプレゼント!
「Do・Ryoku」で紹介されたイベントや観光施設、食品や商品などの体験談やご感想(クチコミ)を募集しています!投稿していただいたクチコミは『読者のクチコミ情報』として、ご紹介させていただき、クチコミが採用された方には、北海道のご当地グッズなどをプレゼントします。皆さんのクチコミをお待ちしています!
クチコミのご投稿はこちらから!(北海道電子自治体共同システム)
https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=Ytor8wCL

発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話 011-204-5111
北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはぜひこちらに送付してください。
koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。「@」を半角に直して送付してください。)
登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/index.html
北海道メールマガジンの登録者を募集しています。
お友達や知人の方にぜひご紹介ください!!

北海道のメールマガジン
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/

関連動画(YouTube):
タンチョウ 赤い吐息 美しき光景 Grus japonensis Red sigh Beautiful spectacle – YouTube
http://youtu.be/4rZCvHzeVZA
Mizumori Kaori – Marimono Uta マリモの歌 – YouTube
http://youtu.be/K6Jbnsa9Q7k

関連サイト:
HOKKAIDO official movie – 北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』
https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/home/miryoku/officialmovie
北海道のホームページ
(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp

関連エントリー:
安藤まり子のふるさとコンサート(北海道北見市) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2012/09/26/154131
マリモ の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/マリモ
タンチョウ の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/タンチョウ
北海道のメールマガジン の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/北海道のメールマガジン
Hokkaido の検索結果 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=Hokkaido

ツイッター(Twitter):

ppyaas5fpdvfgcw6722v_reasonably_small.jpg

北海道 (PrefHokkaido) on Twitter
https://twitter.com/PrefHokkaido/

00y51qlfe6jy00nbesyt_reasonably_small.jpg

キュンちゃん (kyunchan_dc) on Twitter
https://twitter.com/kyunchan_dc

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · http://masaokato.jp/
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

フェイスブック(Facebook):

372967_217637208275088_264052267_n.jpg

FESTIVAL ASIA TV&FILM on JOURNEY SAPPORO, HOKKAIDO
https://www.facebook.com/asiatabi

373351_346403478754998_466592501_n.jpg

キュンちゃん | Facebook
http://www.facebook.com/kyunchan

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

加藤雅夫 – Facebook
Masao Kato | Facebook
http://www.facebook.com/bihoro.kato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る