命を守る、「118番」

JapanCoastGuard_Shikishima.jpg

800PX-~1.JPG

118番(ひゃくじゅうはちばん)とは、海上における事件・事故の緊急通報用電話番号。海難事故のみならず、海上における不発弾(機雷等)発見、密航・密輸、不審船情報や海上環境事犯の通報先ともなっている。キャッチコピーは海の「もしも」は118番。2000年(平成12年)5月1日施行の改正電気通信事業法施行規則により110番、119番の緊急通信と同様に扱われる番号として運用が開始された。(Wikipedia

写真(左): 海上保安庁の巡視船(大型船舶)(びほろ型巡視船
写真(右): 海上保安庁の巡視艇(小型船舶)

118番 についてのニュースブログ記事(Google)
海上保安庁 についてのニュースブログ記事(Google)

JCG_1st_region.png

526px-Japan_Coast_Guard_regions_svg.png

298px-U-min.jpg

海上保安庁(かいじょうほあんちょう)は、日本の官公庁の一であり、海上の安全および治安の確保を図ることを任務とする。主に、海難救助・交通安全・防災及び環境保全・治安維持が任務の内訳となるが、現実には海洋権益の保全(領海警備・海洋調査)も任務としている。諸外国の艦艇への対応は海上自衛隊が担当し、民間船舶への対応は海上保安庁が担当する。2000年から名称をJapan Coast Guard(略称: JCG 「日本国沿岸警備隊」の直訳)に変更している。(Wikipedia

写真(左): 第一管区海上保安本部(北海道地方のオホーツク海、ならびに北海道、北方領土を管轄範囲とする、海上保安庁の管区海上保安本部の一つである)

写真(中): 管区海上保安本部(海上保安庁の地方支分部局として、11の管区海上保安本部が設置されている)

写真(右): 海上保安庁のマスコット「うーみん」(タテゴトアザラシの子供をモチーフに「うみまる」が制定されている。2002年には妹分で女性保安官をイメージした「うーみん」も制定された)

関連サイト:

海上保安庁(Japan Coast Guard)ホームページ
http://www.kaiho.mlit.go.jp

海上保安庁 第一管区海上保安本部 1st Regional Coast Guard Headquarters
http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku

関連エントリー:

防衛省と一休さん(1月9日) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2011/01/09/095455

1月18日は、118番の日(日本、海上保安庁) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2011/01/18/174213

海上保安庁 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/海上保安庁

ツイッター:

twitter2.gif

首相官邸(災害情報)
@Kantei_Saigai
本アカウントは首相官邸の公式アカウントです。首相官邸から災害関連の政府活動情報をお届けいたします。
http://www.kantei.go.jp

首相官邸(災害情報) (Kantei_Saigai) on Twitter
http://twitter.com/kantei_saigai

twitter_e1.gif

PM’s Office of Japan
@JPN_PMO
This is the official English twitter account of Prime Minister’s Office of Japan. Most of the information provided here will be translation of @ Kantei_Saigai.
http://www.kantei.go.jp/foreign/index-e.html

PM’s Office of Japan (JPN_PMO) on Twitter
http://twitter.com/jpn_pmo

______1_reasonably_small.jpg

防衛省(災害情報)
@bouei_saigai 東京都新宿区市谷本村町5-1
本アカウントは防衛省の公式アカウントです。防衛省から災害関連の活動情報をお届けいたします。
http://www.mod.go.jp

防衛省(災害情報) (bouei_saigai) on Twitter
http://twitter.com/bouei_saigai

Twitter_logo_big_reasonably_small.png

防衛省 海上自衛隊
@JMSDF_PAO 東京都新宿区市谷本村町5-1
防衛省 海上自衛隊公式です。本アカウントでは、海上自衛隊の活動を日々お知らせしていく予定です。また、皆様にもっと身近に海上自衛隊を感じて頂くため、通常の課業時間外を利用し【おとん】【おかん】モードとなり、不定期でフリーダムツイートタイムを行うことがあります! 皆様、お付き合いよろしくお願いいたします。
http://www.mod.go.jp/msdf

防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) on Twitter
http://twitter.com/jmsdf_pao

948a13f1eb402f8ff16472e217608fb6.jpg

陸上自衛隊
@JGSDF_pr 東京都新宿区市谷本村町5-1
陸上自衛隊は、この大地と国民の生命・財産を守るため、日頃から国民とともにある存在として全国各地でいろいろな活動を行っています。この場を通じて、陸上自衛隊に対する理解を深める一助となれば幸いです。
http://www.mod.go.jp/gsdf/

陸上自衛隊 (JGSDF_pr) on Twitter
http://twitter.com/JGSDF_pr

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
http://masaokato.jp

加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter
http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

1 件のコメント

  1. 北見の住宅街で砲弾発見

    爆発の恐れなし 住民「ほっ」
    5日午前10時20分ごろ、北見市南仲町2丁目のガス管交換工事現場で、作業していた男性が砲弾のようなものを発見し、北見署に通報した。付近の市道は一時通行止めになるなどの交通規制が行われ、「住宅街から砲弾?」と住民は不安を募らせた。
    緊張感が漂う中、砲弾は同署が爆発物処理用車で回収し、陸上自衛隊第5旅団(帯広)に引き渡した。調査の結果、重さ約4.7キロの旧日本軍が使用していた70ミリ砲弾と判明。安全機能が働いており、爆発の恐れはないことが分かった。 (成)

    オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩 2011/11/08掲載(北見市/社会)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=56833

    bihorokato 加藤雅夫 より 2011 年 11 月 8 日 16:00

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る