咲いた咲いた、さくらなう(北海道人)

600px-.JPG

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道人情報メールマガジン編集部から『メルマガ北海道人』第189号 ―「北海道人」、咲いた咲いた、さくらなう ―が送られてきました。日本全国及び世界各地の皆様へご案内いたします。

北海道ニュースGoogle) 北海道ブログGoogle

logo_s.gif

『メルマガ北海道人』第189号 2011.5.12.
―「北海道人」、咲いた咲いた、さくらなう ―

ゴールデンウィーク中は、雨がちで肌寒い日が多かったですね。外出もままならず、もやもやしているうちに休みが明けてしまいました。みなさんはどんなGWをお過ごしでしたか?
 前回のメルマガで、桜前線は津軽海峡上にいますと書きました。青森では4月の25日、函館では5月2日に開花が観測されていますので、5日もかけて津軽海峡を渡っていたことになります。7日に北海道神宮にある標本木で開花が観測された札幌は、いまがちょうど見頃です。このメルマガを読んだあとに夜桜見物もいいでしょう。GW明けの花見、というのが札幌圏に住む人間の平年感覚のような気がしますがいかがでしょう……。皆さんのお住まいの地区は、「もう」ですか、「なう」ですか、それとも「まだ」ですか?
 北海道で一番最後に桜が開花する場所は根室です。昨年、根室測候所が廃止になりましたので気象庁のサイトをのぞいても、根室の情報を得ることはできません。メルマガ読者のなかに根室の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、「さくらなう」のお知らせを!
 『メルマガ北海道人』第189号、桜前線は北海道をゆっくり移動中、足ぶみ、ひと休み大歓迎、配信! (kisetsunotsubuyaki)

ポータルサイト『北海道人』~コンテンツ更新情報
~読み物~
★連載 月尾嘉男の「未来パイロット・北海道」 第14回 国土安全保障のパイロット
 外国人が日本国内で土地を取得している、という話は日本国民として、北海道人としてとても気になることです。どれくらい? 何の目的で? 国家の安全保障にかかわるこの件について、月尾嘉男さんがその実態を伝え、提言します。
http://www.hokkaido-jin.jp/contents/cont/tsko/vol14/index.html

★連載 鯨森惣七の「コレは、まちのゲー術だ。と叫びつつ、ちょっとずつ歩きまわる旅。」函館編10
 函館の旅もそろそろ終わりにさしかかろうとしています。後ろ髪引かれるような気がして振り向いた南部坂を見上げた鯨森さんが、訳ありの過去にトリップしてしまいます。「男はそんな苦いひとときを、ロマンとして楽しむ時間が必要となることがあるのだ」という鯨さんの言葉に「Yes」と思った方はこちらをクリック!
http://www.hokkaido-jin.jp/contents/art_culture/czr/vol24/

★連載 上林早苗の「つぶやき人民月報」 第13回 5万人の力
 今回の上林さんの原稿を読んで、胸と目頭が熱くなりました。タイトルにある5万人とは上海に長期滞在する日本人の数です。東日本大震災の被災地支援をはじめた日本人の動きが注目されているようです。「福島加油(がんばれ)!」
http://www.hokkaido-jin.jp/contents/cont/esy/shanhai/vol13/index.html

★連載 橋場了吾の「SAPPORO MUSIC NAKED~hokkaido-jin edition」 第13回 MAY’S
 Undisputed DivaとGifted Track Makerによる新たなる最高の舞台への出航
 今回橋場さんが紹介してくれるアーティストは、ヴォーカルとトラックメイカーの2人組ユニット、MAY’Sです。同じ専門学校に在籍していたお二人がメジャーデビューするまでには、いろいろな偶然があったそうです。震災の影響で5月に札幌で予定されていたライブが9月に延期になってしまいました。楽しみは先送りですが、ライブの予習時間はたっぷりありますよ!
http://www.hokkaido-jin.jp/contents/cont/esy/music/vol13/index.html

ここだけですよ。北海道人こぼれ話
 灯台下暗し~「えっ、こんなところに!」
 メルマガ冒頭で、桜の開花についてあれこれ書かせていただきました。実は、ゴールデンウィーク最終日の5月8日に、梅や桜を求めて札幌、伊達、有珠に行ってきました。札幌には平岡公園梅林があり、およそ1200本の梅があります。桜はまだでも梅は咲いているはず、と期待して行ったのですが、咲いていた梅の花は数えるほど。そして、思い出しました。梅前線が桜前線と一致する場所が札幌であることを、ここから桜前線が梅の前を行くことを……。
 気を取り直し、高速に乗って伊達へ。伊達では気門別川沿いの桜並木を散策しました。1/3くらいの桜が咲いていたでしょうか、樹によってかなりばらつきがありました。「あと3日くらいしたら見頃だね……」。満開になったらどんなに見事かが想像できるだけに、その場を離れるのがとても名残惜しかったです。
 そして、メインイベントとなる有珠善光寺の桜。石割り桜が有名で、「どんなにすばらしいんだろう」と思いながら歩いていくと、その桜の前には「治療中」という看板が立っており、 桜の花は確認することができませんでした。石を割って高くそびえる桜……。はやく元気になって私たちの目を楽しませてほしいものです。
 桜を求める旅は、伊達にてかろうじて、なんとか、目的を達成することができましたが、見足りないという気持ちが残りました。帰り道、自宅まであと25分というところでしょうか、小樽の桜の名所、宏楽園に近づいたところでピンク色が目に入ってきました。車窓から庭園を見ると、ほぼ満開ではないですか。
 「えっ、ここが一番咲いているの?!」
 やられました。「灯台下暗し」という言葉が頭に浮かびました。まさかの、桜旅の結末でした。チャンチャン。
 
次号予告
 次号の配信は5月第4週目を予定しております。サイトの更新情報や連載のお知らせ、北海道人こぼれ話を季節のつぶやきとともにお届けします。

ポータルサイト『北海道人』 http://www.hokkaido-jin.jp/

道中人:中国与北海道之间心桥 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2010/06/14/092052

道中人–走近北海道,走进北海道 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2010/06/15/065525

北海道人 カテゴリのアーカイブ – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/blog/hokkaido-jin
 

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。 Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
http://masaokato.jp/

「スポーツ」と「観光」の融合で、北海道を元気に!
加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter
http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

2 件のコメント

  1. 北海道でも桜が♪必ず花は咲く…日本も必ず復興できる!ですね

    やーうぇん より 2011 年 5 月 13 日 12:56

  2. やーうぇんの北京日記で、道草してきました。

    「光は闇に輝いている 闇はこれに勝てない」
    http://masaokato.jp/2009/06/12/155827

    美幌の旅人 より 2011 年 5 月 13 日 14:24

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る