イランカラプテ川柳(九月)
人々の心をあたたかい言葉で幸福にしたいと願って、この「イランカラプテ川柳(九月)」を開始します。イランカラプテは「あなたの心にこんにちは!」という意味です。川柳は「5 7 5」17文字の自由詩のことです。しりとり川柳、あたまとり川柳、病み上がり川柳、福祉介護川柳、時事川柳。自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」もOKです。皆さまのあたたかい言葉を、どうぞお寄せください!! Senryu “IRANKARAPTE” Masao Kato (Japan)
九月は「長月」「夜長月」「稲刈月」「寝覚月」の別名があり、また、いろどりづき(色どり月)、いわいづき(祝月)、えいげつ(詠月)、きくさきづき(菊開月)、きくづき(菊月)、くれのあき(晩秋)、げんげつ(玄月)、けんじゅつづき(建戌月)、せいじょづき(青女月)、ちくすいづき(竹酔月)、ながつき(長月)、ねざめづき(寝覚月)、ばんしゅう(晩秋)、ぼしゅう(暮秋)、もみじづき(紅葉月)などの異名もある。
9月の英語名は「September」、9月1日は「防災の日」、9月3日は「ドラえもん」「加藤雅夫」の誕生日、9月21日は「敬老の日」、9月23日は「秋分の日」です。
インフルに 花鳥風月 一句なり (決明子) 美幌梅山
人間有愛。你我在音楽。冬来 春不遠。(残疾人・加藤雅夫)
人间有爱。你我在音乐。冬来 春不远。(残疾人・加藤雅夫)
人間有愛。你我在音樂。冬來 春不遠。(殘疾人・加藤雅夫)
世界には愛がある。
あなたとわたしには音楽がある。
冬の厳しさの中に春はすでに来ている。
目の前に、どう生きるのも自由な手付かずの真っ白い明日がある。
健康(家庭 学校 社会 経済)生活の挫折は、人生の挫折ではない。
絶望しないで、一歩前進だ!
あなたの人生が、チョッピリ? いや、大きく変わるかも!!
(心の糧に)
Swan 人生篇之《天鹅》刘德海曲,琵琶独奏:张强 Pipa solo by Zhang Qiang.
YouTube – Hacona さんのチャンネル http://www.youtube.com/user/hacona
【関連記事】
残疾人歳時記 http://masaokato.jp/convalesce
美幌町 新型インフル対策 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2009/08/23/184456
美幌町(びほろちょう)防災情報 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2009/05/16/102315
イランカラプテ川柳(八月)は、こちらです。
http://masaokato.jp/blog/senryu
- 一つ新しい記事: КВАРТЕТ “СКАЗ” сайт ансамбля
- 一つ古い記事: 美幌町の配食サービス(9月)
8 件のコメント
申し訳ありませんが現在コメントを受け付けておりません。
『 アンパンか ドラえもんだよ 誕生日 』 2112年9月3日 ドラえもん
『 アンパンや かとうまさおの 誕生日 』 1947年9月3日 美幌梅山
9月3日は、ドラえもんと加藤雅夫の誕生日です。
このウェブサイトも、開設2周年てす。
この誕生日プレゼントは、私の三孫からです。
誕生日カードとドラえもんケーキ!
ありがとう!!!
加藤 雅夫 より 2009 年 9 月 4 日 09:22
美幌梅山さま
いつもコメントありがとうございます。
大阪の日中は、まだ残暑が厳しいですが、
夕方から朝にかけてはすっかり秋めいて来ました。
『窓隙間 ひと風肌に 秋近く』
北海道はこちらよりも10℃近く気温が低いみたいですね。
風邪などひかないようにお気を付けください。
カズオ より 2009 年 9 月 4 日 11:12
ゴミ収集車 音楽 :
童謡「赤とんぼ」(三木露風・山田耕筰)が大阪のゴミ収集車の音楽ですか。
美幌町のゴミ収集車(一般ゴミ)の音楽は「バッハのメヌエット」(ペツォールト)です。
美幌町のゴミ収集車(資源ごみ)の音楽は「七つの子」(野口雨情・本居長世)です。
烏 なぜ啼くの
烏は山に
可愛い七つの
子があるからよ
可愛 可愛と
烏は啼くの
可愛 可愛と
啼くんだよ
山の古巣へ
行つて見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ
(1995年に著作権消滅)
七つとは七羽でしょうか、七歳でしょうか。
カラスは七個も卵を産みません。また七歳になれば大人です。
カラスの子 七つになると 大人です (カラスの母ちゃん)
カラスの子 七羽もいると やかましい (カラスの父ちゃん)
介護川柳のカズオさま : 美幌梅山(イランカラプテ川柳)
加藤 雅夫 より 2009 年 9 月 4 日 20:40
加藤さん
訪問、ありがとうございます。
ストーブを焚いたとおっしゃっていましたね。そういえば大雪山に初雪が降ったとニュースで言ってました。
ほとんど雪を見ることがない横浜に住んでいるので、白い世界に憧れています。
ドラえもんに誕生日があるなんで知りませんでした。ちらっとしか見ていないので。
加藤さんと一緒ということで、覚えておきますね。
俳句と川柳の投稿したいのはやまやまですが、まったくこういうセンスがないので、ごめんなさい。すらすら詠める人が羨ましいです。
HARUKO より 2009 年 9 月 13 日 19:06
ギターマンドリン親子の優しさごっこ:
ある日、娘が
「おばあちゃんは働き者のアリさんだね」
「……」
「パパはギターを弾くキリギリスさんだね」
「……」
ある日、娘が
「パパはドラえもんの誕生日と同じだね、
ドラえもんは未来の世界から来たんだよ、知っている?」
「そうか、だからいろんなことができるんだね」
「パパは未来の世界で何になりたい?」
「もちろん、ギター型ロボットだ!世界中を飛び回って、からだの不自由な人のかわりに、ギターを弾くんだ!」
「そうか、そしたら私はマンドリン型ロボットだ!」
ある日、娘に
「未来の世界は楽しいけれど、過去の出来事はもっとおもしろいよ、
むかしむかし江戸時代に、自分の仕事一すじに生きる加藤夢之介という人がいました」
「おじいちゃんと同じだね」
「その息子は加賀藩士の加藤嘉右衛門(1776~1830)、お城のお庭番をしていました。ある時、お城の家老のお姫さまと仲良くなりました。でも、身分の違いで結婚できません…」
「どうして?」
「こまった二人は、北海道熊石町(八雲町)へ逃げて結婚しました」
「よかったね」
「そして、2人の男の子が生れました。長男は加藤重郎右衛門、次男は加藤辰右衛門。そして、時代が進んで現在、長男(熊石町泊川の加藤)の子孫はおばあちゃん。次男(久遠郡の加藤)の子孫はおじいちゃんでした。おわり。」
「ほんとうに、おもしろいね!」
「本当に、わかったかな…?」
※江戸時代の蘭学医・杉田玄白や平賀源内の孫弟子で、シーボルトの西洋医学も学んだ医者・赤松円太郎は松前藩の御殿医。鳥羽・伏見の戦い、戊辰戦争(上野戦争・箱館戦争)の後に加藤家に婿入。美幌町の加藤家に伝わっていた江戸時代の蘭学医者の道具「薬箱」「やげん」「聴診器」「五つ球そろばん」などは美幌町博物館に寄贈。
※天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) – 美幌音楽人 加藤雅夫
「母が語る20世紀・加藤和平」のHARUKOさんへ: 美幌白山・加藤雅夫
加藤 雅夫 より 2009 年 9 月 14 日 01:55
いつもコメントありがとうございます。
先日ラジオで大雪山の山頂に雪が積もったと聞きました。
『ニュース聞く 友よ北海 冠雪か』
今日の大阪は日中30℃を超えそうです(笑)
カズオ より 2009 年 9 月 25 日 10:08
カズオさま: いつも、あたたかい言葉をありがとうごさいます。
『北海の いのちが燃える 秋景色』
美幌は今が一番、良い季節です。
おまけです: 美幌白山
『雪を待つ 便りはとどく 浪速にも』
加藤 雅夫 より 2009 年 9 月 25 日 11:37
みなさまへ:
イランカラプテ川柳(九月)を、ご愛顧いただきまして、
まことに、ありがとうございます!!
今後のコメント: イランカラプテ川柳(十月)、どうぞよろしく!!
加藤 雅夫 より 2009 年 9 月 30 日 23:46