オホーツク カテゴリのアーカイブ

森繁さんありがとう さようなら森繁さん

F0763.jpg

2009-11-16-0.jpg

Keisatsu_nikki_poster.jpg

11月20日、森繁久弥さん(俳優96歳、10日死去)の葬儀告別式ファンによるお別れの会が東京青山葬儀所で行われた。会場では森繁さんの元気な歌声「知床旅情」が流れ、祭壇には天皇陛下から贈られた祭祀料や文化勲章が掲げられた。

森繁さんありがとう さようなら森繁さん の全文を読む

このページの先頭へ戻る

日本の世界遺産・知床/オホーツク老人の森繁久彌さん死去

rausu12.jpg

rausu11.jpg

羅臼の浜なすの花 / 森繁久弥扮するオホーツク老人(写真提供:Wa☆Daフォトギャラリー
13日放送の、NHK総合テレビ番組「追悼 森繁久弥」を視聴した。テレビ朝日は「徹子の部屋」で第1回ゲスト森繁久弥さんを再放送。16日は、NHKBS2 ビッグショー「森繁久彌 歌は語れ」、NHKラジオ第1オーディオドラマ「日曜名作座」が放送される。

日本の世界遺産・知床/オホーツク老人の森繁久彌さん死去 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

天皇皇后両陛下結婚50年即位20年

日本の、天皇明仁(Akihito)皇后美智子(Empress Michiko)両陛下結婚50年即位20年記念慶祝行事が全国各地で開催されている。天皇・皇室とゆかりある北海道美幌町・美幌峠から、加藤雅夫が音楽の贈物を捧げます。

天皇皇后両陛下結婚50年即位20年 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

119番の日、美幌消防署と津別消防署の救急情報

F1000005.JPG

F1000004_4.JPG

11月9日「119番の日」、いつも救急車で助けられているわたしは美幌消防署通信指令室にお礼訪問しました。119番通報対応の救急隊員と消防車救急車出動指令の救急隊員二人一組が昼夜にわたり美幌町住民の命を守っています。この日は美幌・津別広域事務組合消防本部、美幌消防署、美幌防火協会、美幌町婦人防火クラブの皆さまが街頭で「11月9日は119番の日」(119f番の手順と理解)啓発活動をされました。命を守ることに努力されている皆さまに敬意と感謝を表します。心からありがとうございます。

119番の日、美幌消防署と津別消防署の救急情報 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

白い道 ~ 秋去冬来春不遠(秋去りて、冬来たりなば春遠からじ)

①白い道(中島潔)②ヴァイオリン協奏曲集「四季」より「冬」第2楽章(A.ヴィヴァルディ、イ・ムジチ合奏団)③白い道(北原ミレイ、海野洋司、ヴィヴァルディ)④小さな木の実(つのだりょうこ 杉田あきひろ、海野洋司、ビゼー)。

白い道 ~ 秋去冬来春不遠(秋去りて、冬来たりなば春遠からじ) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

美幌町の配食サービス(11月)

美幌町の配食サービス事業は15年前から美幌町社会福祉協議会(社会福祉法人)が実施している。委託者は美幌町。高齢者、身障者、自力で調理のできない方などに食生活の充実(食の自立支援)と安否確認が目的です。

美幌町の配食サービス(11月) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

イランカラプテ川柳(十一月)

人々の心をあたたかい言葉で幸福にしたいと願って、この「イランカラプテ川柳(十一月)」を開始します。イランカラプテは「あなたの心にこんにちは!」という意味です。川柳は「5 7 5」17文字の自由詩のことです。しりとり川柳、あたまとり川柳、病み上がり川柳、福祉介護川柳、時事川柳。自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」もOKです。皆さまのあたたかい言葉を、どうぞお寄せください!! Senryu “IRANKARAPTE” Masao Kato (Japan)

イランカラプテ川柳(十一月) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

美幌町は、犬(イヌ) 猫(ネコ) 殺処分ゼロ を目指しています

dog3.jpg

美幌町 迷い犬 : 北海道美幌町役場では犬を保護しています。家族を探しています。犬が欲しい方いませんか? 美幌町のホームページより「飼い主の皆さん犬は正しく飼いましょう」「犬の引き取り」「犬のフンはきちんと始末しましょう」「迷い犬の返還・飼養に費用がかかります」「犬の登録と狂犬病予防注射」「迷い犬」 詳しくは、美幌町役場 環境衛生担当へお問い合わせ下さい。電話:0152-73-1111 内線 238・239

美幌町は、犬(イヌ) 猫(ネコ) 殺処分ゼロ を目指しています の全文を読む

このページの先頭へ戻る

手作り味噌クラブ”三十路”で幕…網走婦人会館(網走女性センター)

北見・網走・オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩(網走市/文化・歴史)掲載記事から: 網走の手作り味噌クラブ…発足30年の歴史に一定の成果を残し”三十路(みそじ)”で幕を下ろした。

手作り味噌クラブ”三十路”で幕…網走婦人会館(網走女性センター) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

冬の訪れを告げる 風物詩

冬の訪れを告げる 風物詩 

きょうは 美幌町 でも、

冬の訪れを告げる 「雪虫」 が 北風に 舞っている …

悲しくてやりきれない。でもね 冬到来、春不遠 だよ。 

冬の訪れを告げる 風物詩 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る