中国 カテゴリのアーカイブ

莫邦富「請問芳名」 「君の名は」美幌町

現代中国の問題や日中関係について日本のメディアで積極的に発言している莫邦富(中国上海市出身のジャーナリスト・作家)が、NHKワンダー×ワンダー「春節大移動 中国 世界最大の里帰り」にゲスト出演。

「莫邦富事務所のご案内(No.3)」2009年4月24日配信より

莫邦富の最近のテレビ出演、発言・動向・連載・講演関連のご案内です。
莫邦富「請問芳名」 「君の名は」美幌町 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

100 Hours of Astronomy

100時間のときめきをもう一度!望遠鏡80台世界一周

世界中の天文台や天文観測衛星での観測現場を紹介したインターネット中継企画「望遠鏡80台世界一周(Around the World in 80 Telescopes)」はご覧になりましたか。中継の途中、サーバや回線のトラブルもありましたが、現在は全中継の録画映像が公開されており、何度でも再生して楽しむことができます。
100 Hours of Astronomy の全文を読む

このページの先頭へ戻る

美幌の星☆阿部由香里(長野五輪 バイアスロン選手)のニュース

 長野オリンピック日本選手団で活躍された美幌の星☆阿部由香里(北海道美幌町出身)は、障害者スポーツの日立システムスキー部バイアスロンコーチとして、バンクーバーパラリンピックを目指している。

美幌の星☆阿部由香里(長野五輪 バイアスロン選手)のニュース の全文を読む

このページの先頭へ戻る

天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町)

天皇明仁(Akihito) 皇后美智子(Michiko) 両陛下ご結婚50年、おめでとうございます。50年前、ご成婚パレードをNHKテレビで拝見、49年前は皇太子徳仁(ナルちゃん)誕生、47年前は日本・アジアジャンボリー(ボーイスカウト)で謁見行進。はっきりと覚えています。
天皇皇后両陛下に「努力賞と感謝状」そして「思い出」を贈ります。ありがとう!弥栄!

天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

イランカラプテ川柳 (四月)

人々の心をあたたかい言葉で幸福にしたいと願って、この「イランカラプテ川柳(四月)」を開始します。川柳は「5 7 5」17文字の自由詩のことです。イランカラプテは「あなたの心にこんにちは!」という意味です。皆さまのあたたかい言葉を、どうぞお寄せください!しりとり川柳、あたまとり川柳、病み上がり川柳、福祉介護川柳、時事川柳。自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」もOKです。 Senryu “IRANKARAPTE” Masao Kato
イランカラプテ川柳 (四月) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

美幌町の夕食宅配サービス(4月)

夕食宅配サービスは美幌町社会福祉協議会が実施している(委託者:美幌町)。美幌町の宅配サービスは15年前から実施している。高齢者、身障者、自力で調理のできない方などのために、食生活の充実(食の自立支援)と安否確認。現在の利用者は40人、地域のボランティアは60人です。詳細は美幌町社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
美幌町の夕食宅配サービス(4月) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

美幌の星☆石田正子選手(JR北海道)のニュース

 トリノオリンピック(2006)のクロスカントリースキー日本代表、2007年アジア競技大会(中国長春)、ノルディックスキー世界選手権札幌大会などて活躍された石田正子(美幌町出身、現所属はJR北海道)が、2009年のW杯イタリア大会、世界選手権リベレツ(チェコ)大会出場して、W杯トロンハイム大会では日本長距離初の3位に入り、バンクーバーオリンピック(2010)に向けて大きな自信を示した。

美幌の星☆石田正子選手(JR北海道)のニュース の全文を読む

このページの先頭へ戻る

観光庁メールマガジン

観光庁は、2008年10月1日に国土交通省の外局として設置され、北海道小樽市出身の本保芳明氏が初代観光庁長官に就任した。国土交通省所轄の独立行政法人国際観光振興機構は、2008年7月より「日本政府観光局(JNTO)」の通称使用を開始した。日本の政府観光局に該当する機関「国際観光振興機構」「観光庁

観光庁では、ホームページに掲載された新着情報等をはじめ、観光行政に関する情報を随時お届けします。[3月25日発表分] 観光庁メールマガジン の全文を読む

このページの先頭へ戻る

現代中国映画上映会

現代中国映画上映会(現中映)から、あたたかい言葉のメールをいただきました。ありがとうございます。2009/03/21 Re: 追憶の上海、梅婷について 美幌音楽人 加藤雅夫

 現代中国映画上映会です。こんにちは。先日はメールをいただきましてありがとうございました。4月の上映会の情報をアップしましたのでご覧いただければ幸いです。
 梅婷は1999年に来日した際、東京でのショッピングに半日付き合ったことがあります。まだ若く、駆け出し女優だった彼女でも結構なお金を持って来日しており、物価が高い東京でも平気でいろいろな買い物をしていたのを思い出します。
 ところで、北海道は中国(大陸、香港、台湾)の方に非常に人気が高く、「日本の北海道」という表現ではなく単に「北海道(ベイハイダオ)」で通用します。北海道だけを取り扱った旅行ガイドブックも売られています。昨年末に公開された大ヒット作《非誠勿擾》に美しく描かれた北海道の景色の影響もあり、これからも多くの来訪者があるでしょう。
 今後とも現代中国映画上映会をよろしくお願いします。 現代中国映画上映会 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

第4回 中国語作文コンクール表彰式

日本僑報社・日中交流研究所の段躍中氏から、「第4回 中国語作文コンクール表彰式のご招待」が届きました。

第四回日本人の中国語作文コンクール表彰式
日本僑報社新刊発表・記者会見のご案内
 このたび日中交流研究所は、日中相互理解を深めるため、第四回日本人の中国語作文コンクールを主催し、36名の受賞作品を収録した『私の知っている中国人』(日中対訳版)を日本僑報社より刊行いたしました。
 これにより、第四回コンクールの表彰式並びに受賞者及び編者の共同記者会見を下記の通り開催する運びとなりました。
 表彰式並びに記者会見を通じて、受賞者・コンクール支援者の皆様・日中相互理解促進を望む方々と、外務省や中国大使館、日中交流に携わる政治家・両国及び在日中国人メディア・中国人特派員の方々との交流がはかることができればと考えております。万障お繰り合わせの上、お越しください。 第4回 中国語作文コンクール表彰式 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る