全日本ロボット相撲大会 (北見工業高校ものづくり研究部)

全日本ロボット相撲大会 (北見工業高校ものづくり研究部)

関連記事

全日本ロボット相撲大会 2019/10/23掲載(北見市/教育) 北見工業高校ものづくり研究部 電子機械科3年2人 「ベスト8以上を」 北海道・東北大会高校生の部、ラジコン型で準優勝 / 北見工業高校ものづくり研究部の電子機械科3年2人が、このほど旭川市で開かれた全日本ロボット相撲大会北海道・東北大会高校生の部のラジコン型で準優勝し、全国大会出場を決めた。2人は後輩達の声援を胸に、全国大会での健闘を誓っている。 いざ全国へ / ロボット相撲は、送信機で操縦するラジコン型、事前に組んだプログラムで動作する自立型の2部門で行われる。規格に沿って制作されたロボット同士が直径約1.5㍍の円形の土俵の中で戦い、土俵の外に出されるか、ひっくり返されるかで勝負が決まる。 ラジコン型のロボット「逸太奴太勝太(イッタ!ヤッタ!カッタ!)」で、北海道・東北大会に挑んだ。2回戦では、操縦に加え、土俵際を判断して回避する「半自立型」のロボットとも対戦。決勝では山形県の強豪校に惜しくも敗れたが、全国大会出場を決めた。 3年連続出場がかかるプレッシャーもあったというが、2人で相談しながら試合に向き合い、緊張を跳ね除けた。 全国大会は11月に福島県で開催される。車体制作の中心になった、同部の2年男子生徒は「自分の作った車体が役立ってうれしいです。全国でも活躍してほしい」とエールを送る。 「2年前の先輩はベスト16だったので、ベスト8以上を狙う。全国レベルの車体などを見て、後輩につなげたい」、「今年も全国大会に行けることになってうれしい。1、2年生に結果を持ち帰りたい」とそれぞれ意欲を見せている。(菊) (全日本ロボット相撲大会 – Wikipedia)

関連サイト

ものづくり研究部 全日本ロボット相撲大会北海道・東北大会結果 | 北海道北見工業高等学校ホームページ

関連エントリ

北海道 北見工業高等学校 (ものづくり研究部) – 美幌音楽人 加藤雅夫

北見工業高校 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る