なんとかしなきゃ! プロジェクト メールマガジン 53号

Eberswalde_zoo_014mod.JPG

NASA-Apollo8-Dec24-Earthrise_2.jpg

なんとかしなきゃ! プロジェクト メールマガジン 53号
Nantokashinakya! Project mail magazine No. 53

関連記事

【なんとかしなきゃ!プロジェクト メールマガジン53号】
2015年4月15日発行

高橋尚子さん、ベトナム・モルディブ訪問
JICAオフィシャルサポーター/なんとかしなきゃ!プロジェクトメンバーの高橋尚子さん。アフリカの子どもたちに運動靴を届ける「スマイルアフリカプロジェクト」を主宰するなど、積極的に国際協力、国際交流を進める高橋さんが、近年発展が著しいベトナムとインド洋の真珠、モルディブを訪れ、日本の協力について視察しました。 ベトナムでは発展の陰に隠れがちなベトナムの陰とも言える問題への取り組みを視察。改善に向けた支援の様子をレポートしています。また、地域の一員としてベトナムの発展を支えている青年海外協力隊員の活動の様子などを視察しました。モルディブでは同じ島国として、津波などの防災・減災に関する協力の様子などを視察しました。 高橋尚子さんのベトナム・モルディブ訪問レポートはこちらから http://nantokashinakya.jp/projects/member_reports/29_takahashi_vietnam.php

4月は進入学の季節。進入学と言えば、、、
今年も進入学の季節を迎え、日本では約116万人の子どもたちがこの春、小学校を卒業し中学校に進学。ランドセルを卒業しそれぞれの学校の鞄に巣立っていきました。誰でも簡単にできる国際協力活動の一つに、使われなくなったけど、まだまだ使える物を途上国に送って途上国の人々の生活に役立ててもらう活動があります。ランドセルも途上国の子どもたちの支援に大変役に立つ物品です。この春、使わなくなったランドセルを途上国に送ってみませんか。 使わなくなった物を途上国に送る活動の詳細はこちらから http://nantokashinakya.jp/action/present.php

5月の第2土曜日は世界フェアトレード・デー
毎年、5月第2土曜日は「世界フェアトレード・デー」です。
「フェアトレード」とは発展途上国で作られる物を適正な価格で購入することで、生産者の生活を支援する取り組みです。社会的・経済的に立場の弱い人びとに仕事の機会をつくりだし、公正な対価を支払うことで、彼らが自らの力で暮らしを向上させる支援をします。 なんとかしなきゃ!プロジェクトのメンバー団体の中でもフェアトレードを進めている団体があります。この機会に食べ物や生活雑貨、ファッションアイテムから小物まで、みなさんも身近な生活にフェアトレード商品を取り入れてはいかがですか。 フェアトレードに関するメンバー団体からのニュースはこちらから
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=14448 http://nbazaro.org/wordpress/?p=5137 フェアトレードを詳しく知りたい方はこちらから http://nantokashinakya.jp/action/purchase.php http://nantokashinakya.jp/projects/lp/international_cooperation.php

映画「風に立つライオン」
現在公開中の映画「風に立つライオン」は歌手の「さだまさし」さんが元JICA専門家でケニアで活動した元長崎大学熱帯医学研究所の柴田紘一郎医師の姿にインスパイアされて生まれた楽曲「風に立つライオン」を映画化した作品です。ケニアの地で奮闘する日本人医師の姿を描いた心温まる作品です。 映画に関する情報はこちらから http://kaze-lion.com/

地域情報
(1) 北海道・東北エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/hokkaido_tohoku/
(2) 関東・甲信越エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/kantou/
(3) 東京エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/tokyo/
(4) 北陸・中部エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/chubu/
(5) 関西エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/kansai/
(6) 中国・四国エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/chugoku_shikoku/
(7) 九州・沖縄エリア http://nantokashinakya.jp/domestic/kyushu_okinawa/

スタッフのつぶやき
この原稿を書いている今日は都内でも桜が満開となりました。仕事をしながらも桜が気になって落ち着かない心は、平安時代に在原業平が「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」と詠んだのと同じであり、日本人の気持ちは1100年以上たっても変わらないんだと思います。 以前春にワシントンDCに行ったとき、ポトマック川沿いに咲いた桜を見に大勢のアメリカ人が来ているのをみて、「ああ外国の人も桜が好きなんだ」と感じたので、桜に惹かれるのは世界共通なのかもしれません。とはいえ花見=宴会と思うのは日本人だけのようで、ワシントンDCではみんな歩いてみるだけなので何だかもったいない気がしましたが・・・。 近年紛争や災害が頻発していますが、毎年春に桜が咲く国に生まれ、その美しさを愛でる平和と幸せに感謝しつつ、日本に生まれ育った恵みを国際協力の仕事を通じて多くの人と分かち合っていきたいと思います。 T.N.

(発行) なんとかしなきゃ!プロジェクト実行委員会事務局
バックナンバーはこちらからご覧いただけます http://nantokashinakya.jp/mailmag/

なんとかしなきゃ!プロジェクト http://nantokashinakya.jp

動画サイト

Nantokashinakya – YouTube
https://www.youtube.com/user/Nantokashinakya

関連エントリー

なんとかしなきゃ の検索結果
masaokato.jp/?s=なんとかしなきゃ

Nantokashinakya の検索結果
masaokato.jp/?s=Nantokashinakya

フェイスブック (Facebook)

210dc986fd765c2bb46270ace38b941d_bigger.jpeg

なんとかしなきゃ!プロジェクト | Facebook
https://www.facebook.com/nantokashinakya

539224_492332147469604_1066741140_a.jpg

JICA 広報室 | Facebook
https://www.facebook.com/jicapr

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook
https://www.facebook.com/bihoro.kato

ツイッター (Twitter)

210dc986fd765c2bb46270ace38b941d_bigger.jpeg

なんとかしなきゃ!プロジェクト
@nantokashinakya
「なんとかしなきゃ!プロジェクト」の公式アカウントです。 なんとかしなきゃ!の思いは #nanpro へ。 なんプロの各SNSアカウント nantokashinakya.jp/follower/ も、ぜひ登録してフォロワーになってくださいね♪ ツイッターポリシー bit.ly/nanpro_twt
日本 · nantokashinakya.jp

なんとかしなきゃ!プロジェクト (@nantokashinakya) | Twitter
https://twitter.com/nantokashinakya

jicalogo_reasonably_small.jpg

JICA報道課
@jica_direct
独立行政法人国際協力機構(JICA)広報室報道課の公式アカウントです。JICAの取り組みや国際協力に関する情報をダイレクトにお知らせします。緊急時以外は、業務時間内の発信となります。なお、ソーシャルメディアポリシーは、JICAウェブサイト内 jica.go.jp/social/ に掲載しています。
Tokyo · jica.go.jp

JICA報道課 (@jica_direct) | Twitter
https://twitter.com/jica_direct

bihorokato_icon4.jpg

20090201.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさまに、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music, 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter
https://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る