北海道開発局からのメールニュース。(第45号)

800P11111111X-~1.PNG

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道開発局からのメールニュース。(第45号)
Mail News from the Hokkaido Regional Development Bureau. (No. 45)

北海道開発局メールニュース
(第45号) 2014.10.3発行
http://www.hkd.mlit.go.jp/mailnews/index.html

東京オリンピックを北海道の雪で冷やす?
北海道開発局港湾空港部長 川合 紀章
そろそろ雪の季節が近づいてきました。北海道に住むみなさんは、また雪かきのシーズンかとうんざりなさる方も多いと思います。北国ではこれまで「やっかいもの」と思われていた雪ですが、最近は貴重な再生可能エネルギーとして注目されるようになってきました。
実は、私も10年以上にわたり、雪氷冷熱エネルギーの利用に関わってきました。私の場合は、北海道の物流の課題解決という観点から、雪氷との付き合いが始まりました。北海道では、農産物の出荷が著しい秋季を除けば、北海道から本州方面に移出する貨物が少なく、本州方面からの貨物が満杯なのに対し、北海道からの輸送については空が多いのです。物流の基本は「復荷」といって、往復の貨物量をバランスさせ空車率を低くすることで物流コストを下げるのが原則ですが、北海道の物流ではこのように「片荷」が多くなっており、北海道の物流コストを押し上げている原因になっています。そこで、この北海道における物流課題の解決に向けて目を付けたのが、北海道で豊富に得られる雪氷冷熱エネルギーでした。
まずは、雪氷冷熱を利用した倉庫で北海道の農産品を保管し、出来秋に集中する出荷の季節平準化することを検討しました。このことにより、これまで北海道が対応できていなかった夏季の本州での価格の高い農産品需要に出荷が可能になるなど、物流コストの削減だけでなく、多くのビジネスチャンスが生まれます。現在、災害時などの食料備蓄の考えも取り入れた「流通型食料備蓄システム」の実現に動いています。
また、夏季の北海道からの空荷を利用して、雪や氷自体を首都圏に運ぶ「雪氷輸送物流システム」についても検討したところです。雪氷冷熱エネルギーの地産池消を行っている方からみれば、雪氷を運ぶのは邪道かもしれませんが、物流の空荷対策という面から見れば、十分成立します。首都圏のビルでは、エコアイスといって深夜電力で作った氷で昼間冷房するシステムが多くなっており、既にある氷蓄熱槽に北海道から運んだ雪氷を投入するだけで、経済的にも環境にも優しいエコな冷房が可能です。これまで、いくつかの実証実験がなされており、技術的には可能となっています。
話は変わりますが、東京オリンピックが2020年の7月24日から始まります。56年ぶりの開催で皆さんの期待も大きいと思います。しかしながら、開催時期が真夏の設定となっており、35℃を超える猛暑も想定されます。特に、マラソンなどはどうなるのかと心配になってしまいます。そこで、マラソンコースの沿道のバリケードの代わりに、北海道から運ぶ雪による築堤を行うといった構想が動き出しています。これまでの雪氷輸送の実証実験等の成果から、技術的には問題なく、マラソンの競技中は十分融けずに維持できると考えられています。選手にも観客にも優しいこのアイデアですが、世界にも環境オリンピックとして発信できると思っています。
みなさん、このアイデアはどうでしょうか?

イベント情報
◎ 景観シンポジウム「景観から考える北海道の食・農・観光」を開催します!
景観を持続的に「食・農」や「観光・まちづくり」へ展開していくために、今、北海道の景観に何が期待されているか、人材をいかに育てていくかなど、様々な視点から議論することを目的にシンポジウムを開催します。 当日は、各分野で活躍されている方々によるパネルディスカッションなどを行います。ぜひ、お越し下さい。
◇ 開催日時
平成26年10月15日(水)14:30~17:30
◇ 開催場所
かでる2・7 (札幌市中央区北2条西7丁目)
◇ 申込方法
件名を「景観シンポジウム参加希望」とし、氏名、会社・団体名、連絡先(電話番号又はメールアドレス)を記載の上、メール(宛先 machidukuri@hkd.mlit.go.jp)又はファックス(011-709-2800)にて申し込み願います。
>> もっと詳しく(PDF形式1MB) http://www.hkd.mlit.go.jp/topics/press/press_h2609/19_keikansinpo.pdf

◎北海道一周「浜の味」産直市開催中です!
10月8日(水)まで、さっぽろ東急百貨店と連携して地域マリンビジョンに取り組む地域が一堂に集まり、各地域の新鮮な水産物や干物、港町ならではの加工品の販売を行っています。
◇ 開催日時
平成26年10月2日(木)~10月8日(水)10:00~20:00
◇ 開催場所
さっぽろ東急百貨店地下1階催物場
>> もっと詳しく(PDF形式1.13MB) http://www.hkd.mlit.go.jp/topics/press/press_h2609/26_sanchokuichi.pdf

◎ 「紅葉かっぱバスで行く 定山渓ダム・小樽内発電所見学会」を開催します
普段は入ることのできない定山渓ダムの内部や小樽内発電所を見ることができる見学会を開催します。
◇ 開催日
平成26年10月10日(金)、16日(木)、20日(月)
◇ 開催場所 
定山渓ダム
◇ 内容 
当局職員が定山渓ダムを、北海度電力(株)職員が小樽内
発電所の各施設等をご案内します。
>> もっと詳しく(札幌開発建設部HP PDF形式3MB) http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/press/pdf/14092602.pdf

◎ 「満点きらりを食べる夕べ」開催のお知らせ
ダッタンソバの新品種「満点きらり」の認知度の向上に向けて専門家の講演や試食イベントが催されます。
◇ 主催者 
北海道ダッタンソバ生産者協議会
◇ 開催日時
平成26年10月10日(金)18:00~
◇ 開催場所
TKPガーデンシティアパホテル札幌(札幌市中央区南2条西7丁目10-1)
◇ 参加費
お一人様5千円
※ 詳細は、主催者HPを参照願います。

◎ 「北海道/防災・減災リレーシンポジウム」開催のお知らせ
冬の北海道における住民の暮らしや経済活動の安全を確保するため、「冬の防災・危機管理を考える」をテーマとしたシンポジウムが開催されます。
◇ 主催者
北海道大学公共政策大学院
◇ 開催日時
平成26年10月30日(木)13:30~
◇ 開催場所
北海道大学学術交流会館大講堂
※詳細や申込方法は、主催者HPを参照願います。

ワンポイント インフォメーション
~北海道開発局ホームページのお役立ちサイトを紹介~
◎ 道路工事完成図に関する窓口
北海道開発局では、道路工事完成図作成について、スムーズに作業を行えるように全国版・北海道版の要領や質問に関するお問い合わせ先の掲載のほか、説明会の開催などを行っています。
「道路工事完成図に関する相談窓口」では、平成26年度に道内で行われる説明会の日程を掲載しています(10月20日(月)旭川、10月21日(火)札幌、10月22日(水)帯広)。
>> 詳細、申込方法等はこちら http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/kanseizu/index.html

北海道開発局からのお知らせ
◎ 住宅瑕疵担保履行法に係る届出手続をお忘れなく!
平成21年10月1日から平成26年9月30日までの間に新築住宅を引き渡した建設業者または宅地建物取引業者の皆様は、資力確保措置の状況について、行政庁への届出が必要です。期間内の届出手続をお願いします。
◇ 届出期間: 平成26年10月1日から平成26年10月21日まで
◇ 届出先: 建設業の許可または宅地建物取引業の免許を受けた行政庁
>> もっと詳しく http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_jigyou/kensetu/kashitanpo.html

◎ 【建設企業向け】「海外進出戦略策定セミナー」が開催されます
「海外進出戦略策定セミナー」は海外進出に向けた事業計画策定のポイントなどをレクチャーするセミナーの開催や、ベトナムへの現地視察の実施、帰国後のフォローアップ面談を通じて、各社の海外進出の戦略立案から事業計画に落とし込むまでの一連のプロセスを一貫して支援します。 海外進出を真剣に検討されている中堅・中小建設企業の皆様は奮ってご参加ください。
◇ 開催日時:
平成26年10月 15日(水)
◇ 開催場所:
浜松町 WTCコンファレンスセンター
※ 募集締切 平成26年10月10日(金)
>> もっと詳しく(国土交通省HP) http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000280.html

◎ 「宅地建物取引業の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」が閣議決定されました
宅地建物取引業の業務の適正な実施を確保するため、平成26年6月25日に公布されておりました「宅地建物取引業法の一部を改正する法律」の施行期日が平成27年4月1日に定められましたのでお知らせいたします。
◇ 改正概要:
宅地建物取引主任者という名称を宅地建物取引士という名称に変更するとともに、宅地建物取引士への業務処理の原則、従業者への必要な教育を行うように努める宅地建物取引業者の義務等を規定
>> もっと詳しく(国土交通省HP) http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000114.html

最近のトピックス~報道発表資料から
※ ( )書きは公表月日
◎ 第58回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会について(10/2)
もっと詳しく http://www.hkd.mlit.go.jp/topics/gijyutu/giken/h26giken/H26gikengaiyo.html

◎ 平成27・28年度北海道開発局における競争参加資格審査(定期受付)について(10/1)
もっと詳しく(PDF形式229KB) http://www.hkd.mlit.go.jp/topics/press/press_h2610/01_sikakusinsa.pdf

◎ 秋に増加するエゾシカとの接触事故にご注意を!!~シカチュウマップを配布します~(9/26)
もっと詳しく(網走開発建設部HP PDF形式3.61MB) http://www.ab.hkd.mlit.go.jp/kisya/260926.pdf

◎ 定山渓ダム流木処理場で大型流木の無料配布を行います(9/26)
もっと詳しく(札幌開発建設部HP PDF形式784KB) http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/press/pdf/14092603.pdf

編集後記
最初に、9月27日に発生した、御嶽山(おんたけさん)の噴火により亡くなられた方々とご遺族の皆様に対し、心よりお悔やみを申し上げます。 私はこれまで、登山など山と接する機会があまりなく、山や火山というものについて、特に意識した生活をしていませんでしたが、新聞やテレビなどで凄まじい噴火の状況を見ているうち、自分は「火山」について何も知らないことに気づき、少し調べてみることにしました。 調べてみると、現在日本全国にある活火山数はなんと「110」(これは世界の7%にあたるそうです)、その内、北海道本土だけでも「18」あり、北海道周辺の島も含めると「31」にもなるそうです。 また、この中で2000年以降に噴火している火山が「5」火山もあり、「こんなにあるの?!」というのが率直な感想でした。 この度の御嶽山噴火を教訓として、火山に対する意識のみならず、日々起こりうるいろいろな災害について、改めて考えたり調べたりする事はとても重要だと感じております。

◆ 本メールニュースへのご意見、ご要望、ご感想等がありましたら、以下のアドレスまでお寄せ下さい。
info-admin@hkd.mlit.go.jp

◆ このメールニュースは、北海道開発局ホームページで登録された方々に配信しています。

【発行者】 北海道開発局開発監理部広報室

北海道開発局メールニュース · http://www.hkd.mlit.go.jp/mailnews/

関連記事

北海道開発局
Hokkaido Regional Development Bureau
北海道開発局(Hokkaido Regional Development Bureau)は、国土交通省の地方支分部局。 北海道における河川、道路、港湾、空港、農業、漁港等の国直轄事業、都市計画行政、住宅行政、建設産業行政、官庁営繕等を担っている。 国土交通省所管の業務(地方整備局に相当)と併せ、農林水産省所管である農業・灌漑排水等の農業土木業務を総合的に計画・実施している点に特色がある。 所在地は札幌市北区北8条西2丁目(札幌第1合同庁舎)。北海道各地に10の開発建設部を設置している。(http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道開発局

関連サイト

雪氷輸送物流システム検討調査 – 北海道開発局 – 国土交通省
http://www.hkd.mlit.go.jp/kanribu/chosei/yusou.html

企業と自治体向け情報 -国土交通省北海道開発局-
http://www.hkd.mlit.go.jp/business.html

家族向け情報 -国土交通省北海道開発局-
http://www.hkd.mlit.go.jp/family.html

子ども向け情報 -国土交通省北海道開発局-
http://www.hkd.mlit.go.jp/kids.html

北海道開発局キッズページ – 国土交通省
http://www.hkd.mlit.go.jp/kids/index.html

国土交通省北海道開発局
http://www.hkd.mlit.go.jp

関連エントリ

北海道開発局メールニュース の検索結果
masaokato.jp/?s=北海道開発局メールニュース

北海道開発局 の検索結果
masaokato.jp/?s=北海道開発局

Hokkaido Regional Development Bureau
masaokato.jp/?s=Hokkaido+Regional+Development+Bureau

国土交通省 の検索結果
masaokato.jp/?s=国土交通省

Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism の検索結果
masaokato.jp/?s=Ministry+of+Land%2C+Infrastructure%2C+Transport+and+Tourism

フェイスブック (Facebook)

150412_137259256443818_1135749635_n.jpg

「わが村は美しくー北海道」みんなのページ | Facebook
https://www.facebook.com/wagamura

564130_168747579927008_408689651_n.jpg

Sapporo Office of River, MLIT Japan (札幌河川事務所ではたらく所員のsns
https://www.facebook.com/satsukawa622

10419549_459326124203782_697385239570794360_n.jpg

国土交通省北海道開発局採用担当(平成26年度) | Facebook
https://www.facebook.com/hkd.mlit.h26saiyou

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook
https://www.facebook.com/bihoro.kato

ツイッター (Twitter)

_2_bigger.png

国土交通省新しい公
@mlit_arakou
国土交通省 国土政策局 地方振興課です。国土交通省では、行政だけでなく多様な民間主体を地域づくりの担い手と位置付け、「新しい公共(新たな公)」の考え方に基づき、地域づくりを進めています。 facebook → facebook.com/tyukanshien
東京都霞ヶ関 · mlit.go.jp/kokudokeikaku/…

国土交通省新しい公共 (mlit_arakou) on Twitter
https://twitter.com/mlit_arakou

6b402b856e7d2a12a0502d17f9f84942_bigger.gif

国土交通省
@MLIT_JAPAN
国土交通省公式アカウントです。国土交通省ホームページの新着情報を中心に、 国民の皆さまにお知らせしたい情報を発信していきます。
東京都千代田区 · mlit.go.jp

国土交通省 (MLIT_JAPAN) on Twitter
https://twitter.com/MLIT_JAPAN

bihorokato_icon4.jpg

20090201.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさまに、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music, 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp

加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る