北海道のメールマガジン 「国際化通信 No. 36」

logo_01.gif

logo_02.gif

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道総合政策部知事室国際課から 「国際化通信 No. 36」(北海道のメールマガジン)が送られてきました。
日本及び世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道のメールマガジン
「国際化通信」 No.36(2013.11.20発行)

お知らせ

国際交流「DAY事業」の開催
北海道では、現在、6ヶ国8地域と姉妹・友好提携を結んでおり、これまで経済・文化・教育などさまざまな分野で交流をすすめてきています。これらの地域との交流をより一層広げ、互いの地域について理解が深まるよう、今年度から提携日を記念日として、各地域の名前を冠した『国際交流「DAY事業」』を実施しています。 この度、第5弾として、ロシア・サハリン州地域のイベントを、また、第6弾として、韓国・釜山広域市のイベントを次のとおり開催します。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
<概要>
第5弾: ロシア・サハリン州地域 (提携日:1998年11月22日)
【サハリン州DAY】
①サハリン州紹介展
日程: 2013年11月25日(月)~27日(水)
場所: 北海道庁本庁舎1階 道政広報コーナー
内容: サハリン州を紹介するパネルの展示
②サハリン州紹介セミナー
日程: 2013年11月25日(月) 12:15~12:35
場所: 北海道庁本庁舎1階 交流広場
内容: サハリン州出身者によるサハリン州紹介セミナー
お問い合わせ先
北海道経済部経営支援局国際経済室ロシアグループ
TEL: 011-204-5343
第6弾: 韓国・釜山広域市 (提携日:2005年12月14日)
【釜山DAY】
①釜山紹介展
日程: 2013年12月16日(月)~18日(水)
場所: 北海道庁本庁舎1階 道政広報コーナー
内容: 釜山を紹介するポスターやパンフレットの展示
②釜山紹介セミナー
日程: 2013年12月17日(火) 12:10~12:50
場所: 北海道庁本庁舎1階 交流広場
内容: 韓国の国際交流員による釜山紹介セミナー
お問い合わせ先
北海道総合政策部知事室国際課国際交流グループ
TEL:011-204-5114

映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」上映会の開催
本映画は、2002年に小泉元首相が訪朝した際の報道で、被害者の中に13歳の少女(横田めぐみさん)がいたことに強い衝撃を受けたアメリカ人映画監督により製作された作品で、国内外において高い評価を得ています。
わずか13歳で北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの話を中心に、拉致問題の経緯や被害者ご家族の救出活動などが描かれたドキュメンタリー映画です。
9月に開催された札幌会場での上映会には、多くの皆様にご来場いただきました。今月23日に上映予定の旭川会場はすでに定員に達してしまいましたが、30日の帯広会場にはまだ空席がありますので、鑑賞をご希望の方は、下記までお申し込みください。
<概要>
日時: 2013年11月30日(土) 14:00~16:00
会場: とかちプラザ 2階視聴覚教室(収容人数:160名)(帯広市西4条南13丁目1番地)
<お申し込方法>
いずれかの方法でお申し込みください。なお、先着順の受付のため、定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのでご了承ください。
FAX: 011-232-4303
以下のURLで、上映会のチラシ(兼申込書)がダウンロードできます。または、任意の用紙に「めぐみ上映会参加希望」と明記の上、氏名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号をFAXいただいても申し込みできます。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/rachi.htm#megumi
E-mail: somu.kokusai@pref.hokkaido.lg.jp
メールで、氏名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号をお知らせいただくか、以下のURLにある申し込みフォーム(Excelファイル)に入力、添付して送信してください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/rachi.htm#megumi
TEL: 011-204-5113(北海道庁国際課直通)
電話で、氏名、郵便番号、住所、電話番号をお知らせください。

拉致問題を考えるパネル展の開催
毎年12月10日から16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。
道では、北朝鮮による拉致問題に関する道民の認識と理解を深めていただくために、北海道と北朝鮮に拉致された日本人を救出する北海道の会との共済により、次のとおりパネル展を開催します。
<概要>
日時: 2013年12月9日(月)~11日(水) 13:30~16:00(11日は13:00まで)
場所: 北海道庁本庁舎1階 道政広報コーナー
内容: 拉致問題の概要を紹介するポスターの展示、リーフレットの配布、署名コーナーの設置
お問い合わせ先
北海道総合政策部知事室国際課国際企画グループ
TEL: 011-204-5113/FAX:011-232-4303
E-mail: somu.kokusai1@pref.hokkaido.lg.jp

高校生国際協力プログラム(冬の実践編)の開催
JICA北海道国際センター札幌では、国際協力に興味のある全道の高校生を対象に、開発途上国の現状を知り、国際協力について参加者自らが考える「高校生国際協力プログラム」を開催しています。
8月の「夏の初級編」に続き、「冬の実践編」では、国際協力活動を疑似体験するなど、行動につなげていくための宿泊プログラム(1泊2日)を予定しています。
12月1日よりJICA北海道ホームページにて募集要項を掲載しますので、参加をご希望の方は、詳細をご確認の上、お申し込み下さい(参加無料)。
<概要>
日時: 2014年1月8日(水)13:00~9日(木)15:30
会場: JICA北海道国際センター札幌(札幌市白石区本通16丁目南4-25)
対象: 国際協力に関心がある道内の高校生
内容: ワークショップ「なりきり協力隊!」、国際協力意見交換 ほか
内容は変更になることがございますので、ホームページで募集要項をご確認ください(詳細は、12月1日以降、JICAホームページに掲載予定)。
www.jica.go.jp/sapporo/enterprise/kaihatsu/jittaiken/
お申込・お問い合わせ先
JICA北海道内 公益社団法人青年海外協力協会 (担当:南川(みながわ))
TEL: 011-866-1515/FAX:011-866-1516
E-mail: hokkaido@joca.or.jp

「赤れんが通信」の発行
~英語、中国語、韓国語で北海道を紹介~
道国際課には現在、カナダ、中国、韓国出身の国際交流員が3名在籍しており、道内の小学校や中学校への訪問、また、国際交流事業への参加など、地域の国際交流のお手伝いをしています。
また、北海道の暮らしや観光、経済などのトピックをそれぞれの視点でまとめ、「赤れんが通信」として英語、中国語、韓国語を使ってインターネットで発信していますので、ぜひご覧ください。
詳細は、国際課ホームページをご覧ください。
www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/akarenga.htm

国際関連の動き

駐日ノルウェー王国大使の表敬
アルネ・ウォルター駐日ノルウェー王国大使が10月28日(月)、知事を表敬訪問されました。
ウォルター大使は今回、広尾町で行われたクリスマスツリー点灯式に出席するためにご来道されました。広尾町は、日本唯一のサンタランドとしてノルウェーのオスロ市から認定を受けているほか、同国のフログン市と姉妹提携を結んでおり、今日まで活発に交流が続けられてきました。
知事との懇談では、北極圏の氷が溶け始め、北極圏航路や資源開発などの面で国際的な関心が高まっており、この分野における研究・開発について、日本及び北海道と連携を深めていきたいとのお話がありました。また、ノルウェーはサーミ、北海道はアイヌという先住民族を有することでも共通しており、今後より一層の協力関係の強化が期待されます。

駐日モンゴル国大使の表敬
ソドブジャムツ・フレルバータル駐日モンゴル国大使が、10月28日(月)、知事を表敬訪問されました。
この日、大使は、表敬訪問に先立ち、札幌市内で開催された「新時代を迎えるモンゴル農牧業」をテーマとしたHIECC(ハイエック)主催の国際経済シンポジウムに講師としてご出席され、第1部の基調講演でモンゴルの経済や産業動向についてお話しをされました。
道庁での知事との懇談では、寒冷地という点で共通項の多い北海道とモンゴルとの交流や協力関係が、今後ますます盛んになっていくことについて、互いに認識を深めていました。
知事からは、寒冷地での植林技術に関して、北海道がもっている知識や情報をモンゴルへ伝承するプロジェクトが、まさに今年度から始動していることについてのお話しがあり、大使からは、このような活動に対して感謝の意が述べられました。その他、モンゴルでの稲作農業に関する可能性などについても話題が及び、さまざまな分野での北海道とモンゴルとの交流促進に向けて、大変有意義な意見交換となりました。

駐日ベルギー王国大使の表敬
10月31日(木)、リュック・リーバウト駐日ベルギー王国大使が高井副知事を表敬訪問されました。
懇談では、ビールやチョコレートなど、北海道・ベルギーともに誇りを持っている食品について、話題となりました。また、ベルギー大使館では、シェフが多くの道産食材を使用しているとのことで、大使ご自身も北海道の農産物・海産物を非常に高く評価されているようでした。
このほか、大使からは、日本国内の5都市で開催された「ベルギービールフェスティバル」についてのお話がありました。この催しでは、様々なベルギービールや料理が提供され、ベルギーからの音楽パフォーマンスなども披露されるとのことで、フェスティバルの名誉会長も務められている大使からは、来年はぜひ北海道札幌でも開催したいとのご意向が示されました。
これを受けて副知事からは、札幌はビールフェスティバルにとって最もふさわしい都市であるとの発言もあり、今後ともビールを通じた北海道とベルギーのますますの交流発展が期待されます。

駐日フィンランド大使の表敬
11月1日(金)、マヌ・ヴィルタモ駐日フィンランド大使が高橋知事を表敬訪問されました。
大使は、今年9月に就任後、初めてご来道され、北海道大学で行われたフィンランドのオウル大学・ラップランド大学とのジョイントシンポジウムにご出席されたほか、札幌市内において「フィンランドの現状と日フィン関係の促進」というテーマでご講演され、さらには、北海道立近代美術館で開催中の「森と湖の国 フィンランド デザイン展」を視察されるなど、大変お忙しい日程の合間をぬって道庁へお越しくださいました。
知事との懇談では、2020年に開催される東京オリンピックが話題となり、知事からは、オリンピックのサッカーの試合が北海道で行われる予定であること、そして、大使からは、その期間中にはヨーロッパからも多くの観光客が北海道を訪れるだろうとのお話がありました。
観光面での相互協力など、北海道とフィンランドにおける今後の交流拡大に向けて、短いながらも有意義な懇談が行われました。

北海道出身海外移住者子弟留学生・海外技術研修員の表敬
10月30日(水)、南米からの留学生・技術研修生が山澄知事室次長を表敬訪問されました。
今回いらした3名は、今年度の北海道出身海外移住者子弟留学生と北海道海外技術研修員の方々で、かつて北海道から南米に移住した方のご子孫にあたります。皆さんは、現在、札幌市内でそれぞれの研究や研修に励まれており、来年の3月まで道内に滞在される予定です。
ブラジルから来道した留学生、嶋田ブルーノ静也さんは、札幌市内の大学院で「日本式経営」を研究されています。そのほか、技術研修生として、ブラジルから瑞慶覧(ずけらん)ヴェロニカ幸江さんが、パラグアイからは水本なつえさんが、それぞれ札幌市内の企業、専門学校で、「建築設計」、「服飾技術」の研修をされています。
いずれの方々も、北海道で身につけたノウハウやスキルを、本国に帰ってから十分に活かしていきたいと力強く語ってくれました。2世、3世と、南米移住者のご家族の世代交代が進む中、こうした若い世代の人々による、北海道と南米との架け橋としての活躍に、今後ますます期待が寄せられます。

つぶやき
先週、北日本を中心に、11月としては記録的な積雪を観測するなど、各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。ここ数日は、雪も寒さもいったん小休止といった感じですが、北海道では、あと数週間もすれば天気予報に雪だるまのマークが並ぶようになるのでしょうね。
さて、この時期になると、日本の冬の風物詩の一つともいえるあの「車」が突如街なかに出没し始めます。時折りポーッという笛の音を響かせながら、独特の節回しであるフレーズを呼びかけて走る車…そうです、石焼いもの移動販売車です。私は今月に入ってから2回見かけました。
ただ、この車、いつも予告なしに、そして、こちらの空腹具合とは関係なしにやって来るため、なかなかタイミングが合わず、私はいまだかつて購入できたためしがありません。皆さんはいかがですか?
海外でも、移動販売というスタイルは「フード・トラック」と呼ばれ、特に北米地域で定着しているそうですが、近年ニューヨークでは、扱う商品の高級化やおしゃれ志向が進むなど、安くてシンプルを売りにしている日本のそれとは事情が異なるようです。
笛の音を鳴らして、またあの車が現れたなら、今度こそは!と、ひそかに次のチャンスを待ちわびている今日この頃なのでした…。

今年も残すところ、一カ月と少し。これから、ますます寒さが身に染みる季節となりますので、皆様、体調を崩さぬよう、次号配信まで元気にお過ごしください。
※ 掲載希望の国際関連情報がございましたら、ぜひお寄せください。

【発行:北海道総合政策部知事室国際課】
www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/

国際課トップページ – 北海道 www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk

関連サイト

北海道のホームページ
(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian)
www.pref.hokkaido.lg.jp

北方領土問題への北海道の取組み
www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/hrt/

北朝鮮による日本人拉致問題 – 北海道
www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/rachi.htm

駐日ノルウェー王国大使館
Norway – the official site in Japan
www.norway.or.jp

駐日モンゴル国大使館
Монгол улсаас Япон улсад суугаа элчин сайдын яам
tokyo.mfa.gov.mn

駐日ベルギー王国大使館
Ambassade van België in Japan – Ambassade de Belgique au Japon – Embassy of Belgium in Japan
diplomatie.belgium.be/japan/

フィンランド大使館・東京
Embassy of Finland, Tokyo
www.finland.or.jp

関連エントリー

こんにちはからはじめよう、「イランカラプテ」キャンペーン – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/2013/09/28/095654

拉致問題&paged の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/?s=拉致問題&paged=2

拉致問題 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/?s=拉致問題

北方領土&paged の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/?s=北方領土&paged=2

北方領土 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/?s=北方領土

国際化通信 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/?s=国際化通信

北海道のメールマガジン の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
masaokato.jp/?s=北海道のメールマガジン

フェイスブック (Facebook)

1426519_604902646223492_1991292333_a.png

北海道新幹線開業navi | Facebook
facebook.com/h.shinkansen.navi

22487_500253553341341_600549809_n.jpg

公益社団法人 北海道国際交流・協力総合センター(ハイエック) | Facebook
http://www.facebook.com/pages/公益社団法人 北海道国際交流・協力総合センター(ハイエック)/500252756674754

946275_196035917223812_852260463_a.jpg

Royal Norwegian Embassy in Tokyo | Facebook
facebook.com/norembtokyo

304017_282462588525357_830657998_n.png

Embassy of Belgium in Tokyo – Facebook
facebook.com/Belgianembassytokyo

64647_166950756652892_4352648_n.jpg

Embassy of Finland in Tokyo | Facebook
facebook.com/FinnishEmbassyTokyo

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 – Facebook
Masao Kato | Facebook
facebook.com/bihoro.kato

ツイッター (Twitter)

ppyaas5fpdvfgcw6722v_bigger.jpeg

北海道 @PrefHokkaido
北海道庁公式アカウントです。最新の道政情報、北海道の雄大な自然や四季折々の多彩な食といった魅力情報などを発信します。情報発信を目的としていることから、返信等は行いませんのでご了承ください。ご意見やご質問はpref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.…からお願いします。
北海道庁広報ツイッター運用ポリシー · pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/twitter…

北海道 (PrefHokkaido) on Twitter
twitter.com/PrefHokkaido/

5d27de8cd6f90a6d32ab71cab97e91d3_bigger.jpeg

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo
Moiもい。駐日フィンランド大使館の公式アカウントです。平日9時〜17時、大使館やフィンランドに関する情報を業務の間にゆるゆるツイートします。日本のみなさん、宜しくお願いいたします。
東京都港区南麻布3-5-39 · finland.or.jp

駐日フィンランド大使館 (FinEmbTokyo) on Twitter
twitter.com/FinEmbTokyo

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 @bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp

加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る