ポスト京都議定書へ確かな前進(日本の外交)
ポスト京都議定書(Post-Kyoto Protocol)とは、京都議定書の削減対象期間である2008年~2012年以降の、世界の温室効果ガス削減の枠組みとして議論されている、気候変動枠組条約の「新たなる目標」の通称。(Wikipedia)
外務省(MOFA)のメールマガジン「わかる!国際情勢」第47号(2012年2月10日発行)が送られてきました。日本及び世界各地の皆様へお知らせいたします。
WAKARU
わかる!国際情勢メールマガジン第47号 <2012.2.10発行>外務省HP「わかる!国際情勢」の新着情報などをお届けします!
1.新着情報:国連気候変動枠組条約COP17〜ポスト京都議定書へ確かな前進
2.募集案内:「玄葉外務大臣と語る」を開催します
3. お知らせ:外交専門誌「外交」Vol.11発売!1新着情報
国連気候変動枠組条約COP17~ポスト京都議定書へ確かな前進
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/index.html2011年11月28日から12月11日まで,南アフリカ・ダーバンで国連気候変動枠組条約第17回締約国会議(COP17)が開催されました。参加国の利害をめぐって議論が紛糾し,会期が1日半延長するなどしましたが,各国の粘り強い交渉の末,全ての主要国が参加する新たな法的な国際枠組みの構築に向けた大きな前進を得ることができました。今回はCOP17の意義と議論の経緯,今後の課題について解説します。
(つづきを読む↓)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol83/index.html<見出しpick up!>
○南アフリカ・ダーバン開催「COP17」が目指したこと
○異例の会期延長の末,大きな前進となる合意
○「COP17」の成果(1)~“ポスト京都議定書”への道筋が明確に
○「COP17」の成果(2)~京都議定書第二約束期間設定に向けた合意
○「COP17」の成果(3)~「緑の気候基金」とカンクン合意の着実な実施
○世界における低炭素成長に向けた日本の提言
○日本が提案する新たな地域協力と二国間市場メカニズム
○2012年カタール・ドーハ開催のCOP18に向けて2.募集案内
「玄葉外務大臣と語る」を開催します。
3月17日(土)13時~(於:名古屋市中小企業振興会館「メインホール」)
外務省は,「玄葉外務大臣と語る」を3月17日(土)13時から,愛知県及び名古屋市の協力を得て,名古屋市中小企業振興会館「メインホール」(愛知県名古屋市)にて開催します。
このイベントには玄葉光一郎外務大臣が出席し,「これからの日本外交」について基調講演を行うとともに,参加者からの質問に答えます。現在,参加者を募集中です。外交問題に関心のある多くの方の御応募をお待ちしております。なお,定員は300名で,応募多数の場合は抽選となります。
(申込み締切日:2月29日(水))
詳しくはホームページから↓
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/event/gaikoforum/201203nagoya/info.html3.お知らせ
外務省発行の外交専門誌「外交」Vol.11が発売されました。
当省発行の外交専門誌「外交」Vol.11(定価:850円(本体809円+税))が1月31日に発売されました。Vol.11には玄葉外務大臣のインタビューが掲載されているほか、「2012年 激動の世界と日本」を特集しています。
是非ご購読ください!「外交」Vol.11 主な内容
◎特別企画 外務大臣 玄葉光一郎 インタビュー
「日米中対話のとき アジア太平洋秩序とネットワーク外交」
・インタビュー後記 「日本外交の再設計に向けて」(中西寛)
◎2012年 激動の世界と日本
・先進国-新興国複合体の秩序構築へ(山本吉宣)
・座談会「『政治不信の時代』の外交」(大野正美、久保文明、国分良成、田所昌幸)
・太平洋国家アメリカと東アジア秩序(ジェイムズ・スタインバーグ)
・北朝鮮 短期安定、長期不安定の後継体制(平井久志)
・ロシア 岐路に立つ「現代のツァーリ」(横手慎二)
・フランス 選択肢のない選択(山口昌子)
・アメリカ 分極化の中で無党派を奪いあう両党候補者の苦悩(森聡)
・中国 「安全運転」で指導部交代をめざす(三宅康之)
・韓国 ターゲットは「二〇四〇世代」(西野純也)
○FOCUS グローバル・コモンズ-国際社会の共有空間
・拡大する安全保障領域をどう考えるか(西原正)
・海洋 中国の進出に多国間外交で取り組め(秋山昌廣)
・宇宙空間 安全保障戦略としての宇宙政策(鈴木一人)
・サイバー空間 緩やかな規制と政府の役割(三澤康)
・マネーロンダリング グローバル金融との緊張関係(久末亮一)(トレンド2012)
・タイ大洪水 「世界の生産基地」は復活するか(井内摂男)
・トルコ大地震 越冬に向けて支援の継続は不可欠(堀江良彰、近内みゆき)
・変調する独仏枢軸 ユーロ危機下のヨーロッパ(遠藤乾)「外交」紹介ページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/gaikou/index.html外交WEB
http://www.gaiko-web.jp/編集・発行:外務省国内広報課
外務省: わかる!国際情勢
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/
関連エントリー:
地球の温暖化防止対策(網走、北見、美幌) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2011/12/19/183303
COP17 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/COP17
ポスト京都議定書 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/ポスト京都議定書
外務省 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/外務省
MOFA の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=MOFA
ツイッター(Twitter):
COP17日本政府代表団
@COP17_MofaJapan
国連気候変動枠組条約第17回締約国会議(COP17)日本政府代表団公式アカウントです。このアカウントでは、11/28-12/9に開催されるCOP17の新着情報・イベント等を発信・紹介していきます。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/kiko/cop17/index.html
COP17_MofaJapan – Twitter
http://twitter.com/COP17_MofaJapan
首相官邸
kantei – Twitter
http://twitter.com/kantei
外務省
MofaJapan_jp – Twitter
http://twitter.com/MofaJapan_jp
MOFA of Japan
MofaJapan_en – Twitter
http://twitter.com/MofaJapan_en
加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
http://masaokato.jp
bihorokato – Twitter
http://twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 赤ちゃんのほっとステーション(北海道)
- 一つ古い記事: 日本がハーグ条約加盟法案提出へ「子どもの幸せ第一に」
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。