海外の皆様に向けて(観光庁長官メッセージ第2弾)
日本の観光庁(JTA)メールマガジン第382号(2011年9月30日配信)が送られてきました。日本全国及び世界各地の皆様にお知らせいたします。
Japan Tourism Agency
観光庁メールマガジン第382号 2011年9月30日配信【報道発表】
共通基準による観光入込客統計
~共通基準に基づき、平成22年7-9月期調査を実施した全39都道府県分がまとまりました~
各都道府県では、平成22年4月より順次「観光入込客統計に関する共通基準」を導入し、信頼性の高い観光入込客統計調査を実施しています。今回、9月末現在でとりまとめた都道府県の調査結果について発表します。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000113.html「通訳案内士養成セミナー」をはじめて実施します!
近年、通訳案内士試験の受験者数が減少している一方で、地方部において通訳案内士が不足している状況です。このため、通訳案内士育成授業のカリキュラムがある大学や留学生の多い地方大学等において、通訳案内士の意義や業務等についてあらためて広く周知するため、今年度はじめて「通訳案内士養成セミナー」を10月中旬より開催いた
します。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000101.html海外の皆様に向けて、観光庁長官メッセージ【第2弾】を発出しました!
東日本大震災の発生から半年が経過しました。被災地では着実に復旧・復興が進められておりますが、残念ながら各国からの訪日観光客数は十分な回復には至っていないのが現状です。
去る4月28日、海外の観光業界・消費者に対して、感謝の気持ちを述べるとともに訪日旅行の促進を図るため、観光庁長官からメッセージを発出したところですが、このたび、食・スポーツ・文化など多様な魅力が目白押しの「日本の秋」到来に際して【第2弾】を発出することとなりました。
観光庁のサイトでは、英語、中国語(簡体字/繁体字)、韓国語での掲載を実施し、このメッセージを活用しながら一人でも多くの外国人を呼び込むため、引き続き努力していきたいと考えております。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics08_000067.html編集発行
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
観光庁総務課 電話 03-5253-8111(代表)
観光庁ウェブサイト http://www.mlit.go.jp/kankocho
関連サイト:
Japan National Tourism Organization Web Site http://www.jnto.go.jp/
日本政府観光局(JNTO) http://www.jnto.go.jp/jpn/
関連エントリー:
国際 カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/international
観光 カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/diary/tourism
地震 カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/earthquake
ツイッター:
加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人 http://masaokato.jp
加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter http://twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 北海道アラカルト
- 一つ古い記事: いろいろのサラバンド(Sarabande)
2 件のコメント
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
今日のニュースですが、中国は、国慶節(昨日から6日間の長期連休)の間に、日本向けの観光ツアーが軒並みsold-outだそうです。少しずつ戻りつつあるようですね。
なりひら より 2011 年 10 月 2 日 16:58
ブログ友なりひらさん、毎度のコメントありがとうございます。初代観光庁長官は北海道出身(小樽市)なので活躍を期待しました。2代目の観光庁長官は京都府出身ですね。益益の活躍を期待します。(日中友好、益益繁盛)
加藤 雅夫 より 2011 年 10 月 2 日 23:24