Cアワー「オホーツク ・ 旅の案内」(KIT)

img_bihoro_hibari_02.jpg

F1000002_2.JPG

img_bihoro_hibari_02.jpg

北見工業大学の国際交流センターから「インターナショナルCアワー」案内が送られてきました。4月のテーマは「オホーツク ・ 旅の案内」
北見工大のCアワーは毎月開催しています。留学生と市民が気軽に交流します。お気軽に参加してください。(無料)

北見工業大学国際交流センター主催
インターナショナル”C”アワー

今月のテーマ: オホーツク ・ 旅の案内
Okhotsk Travel Concierge @ KIT
北海道オホーツク総合振興局の方たちが、オホーツク管内の観光情報をわかりやすく紹介してくれます。パンフレットや銘菓、特産物などもありますのでお見逃しなく!
Come and find out about the charming sightseeing sport in the Okhotsk area!

とき: 2011年4月21日(木) 16:30~
ところ: 工大総合研究棟 ミーティングルーム
Meeting room, 3rd floor General Research Building, KIT
どなたもお気軽にどうぞ。 Everyone is welcome!!

お問合せは北見工大国際交流センターまで
For more infomation, contact KIT International Center:
Tel: 0157-26-9370 Fax: 0157-26-9373

北見工業大学国際交流センター http://www.int.kitami-it.ac.jp/


北海道 北見市 国立北見工業大学 (4936mon)
 

okhotsk.jpg
オホーツク総合振興局観光ホームページ (English, Chinese, Korean)
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/index.htm

summer.jpg
オホーツク発掘ブログ 地域の魅力を再発見!
http://0429.jp/index.php
 
関連エントリー:
これまでの、北見工業大学国際交流センターのCアワー
http://masaokato.jp/2009/09/19/000615
Make paper, make a bookmark (2010年8月のCアワー)
http://masaokato.jp/2010/08/03/062933
ゲームで友達の輪を広げよう! (2010年10月のCアワー)
http://masaokato.jp/2010/10/05/060115

北見工大のベトナム出身留学生が語る「ベトナムの魅力 」 (2010年11月のCアワー)
http://masaokato.jp/2010/11/11/163717
KIT “C” Hour インターナショナルコンサート (2010年12月のCアワー)
http://masaokato.jp/2010/12/11/090148
北海道の北見工大でインターナショナルCアワー(2011)
http://masaokato.jp/2011/01/24/093907

オホーツク カテゴリのアーカイブ
http://masaokato.jp/blog/diary/okhotsk
 

bihorokato_icon4.jpg
加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
http://masaokato.jp/

がんばれ北見工大留学生! がんばれ日本!
加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter
http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

2 件のコメント

  1. 北見工大 支援策の具体化へ

    学生の被災状況、影響など11日から調査
    東日本大震災 がんばれ被災地
     北見工業大学(鮎田耕一学長)は、東日本大震災の被災地出身の学生の被災状況や学業への影響について、11日から調査を行う。数日で状況を把握し、授業料、入学料の免除など具体的な支援策を決める方針だ。

     同大学には、被災地と周辺地域を出身地とする学生が約260人いる。実家が大きな被害を受けた学生もいて、授業料免除の申請も複数あるという。

     同大学は3月30日に地震支援本部を設置し対応を検討しているが、親が東北から西日本に転勤した学生など出身地が変わったことも想定されるため、調査で詳細を把握する考え。

     同本部は、被災地にある大学の学生などで北見地域に帰省、避難している人に対して、同大学の図書館、情報処理センターなどの施設を利用できるようにし、学業、研究、業務を支援する態勢をとっている。

     問い合わせは同大学学生支援課(TEL 0157-26-9172)へ。 (粟)

     
    北見網走オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
    2011/04/08掲載(北見市/社会・教育)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=51477

    加藤 雅夫 より 2011 年 4 月 14 日 12:37

  2. 北見工大留学生に管内観光をPR

    震災影響への対策
    魅力情報発信も依頼
     オホーツクのよさ映像やパンフで
     震災の影響で低迷する管内観光をPRしようと、オホーツク総合振興局が22日、北見工大で留学生にオホーツクの見所を紹介した。新入生を含め80人余りの留学生が参加、振興局職員が「母国にいる家族や知人にもオホーツクのよさを伝えて」と、観光情報の発信を依頼していた。

     同振興局商工労働観光課によると、管内の観光入り込みは平成11年度の1197万人をピークに年々減少、21年度は810万人と、全道の中でも落ち込みが激しい地域という。これに加え、3月の震災が影響し外国人観光客の足も遠のき、その対策として開催した。

     この日は、同大国際交流センターの交流イベントとして開かれた。出席した留学生は中国や韓国、台湾などのアジア圏の若者のほか、ポーランドやドイツの学生もいて、4月に入学したばかりの留学生20人余りも参加した。

     冒頭、自然豊かな道内観光を紹介する映像が上映され、その後、管内観光のポイントが紹介された。留学生達は特に「花」をテーマにしたイベントや施設について興味を持ったようで観光パンフなどを熱心に見入っていた。(澄)

     
    北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
    2011/04/23掲載(北見市/社会)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=51904

    加藤 雅夫 より 2011 年 4 月 23 日 15:31

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る