2010年5月の「イランカラプテ川柳」

イランカラプテは「あなたの心に、こんにちは!」という意味です。川柳は「5 7 5」17文字の自由詩のことです。しりとり川柳、あたまとり川柳、病み上がり川柳、福祉介護川柳、時事川柳、自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」もOKです: 皆さまのあたたかい言葉を、どうぞお寄せください!
Senryu “IRANKARAPTE” Masao Kato (Japan)


5月の異名: いななえづき(稲苗月)、いろいろづき(五色月)、うげつ(雨月)、けんごげつ(建午月)、つきみずづき(月不見月)、さつき(皐月)、さなえづき(早苗月)、さみだれづき(五月雨月)、しゃげつ(写月)、たちばなづき(橘月)、ちゅうか(仲夏)、ばいげつ(梅月)、よくらんげつ(浴蘭月)

5月の季語: 薫風(くんぷう)、軽暑(けいしょ)、五月晴(皐月晴れ、さつきばれ)、五月雨(皐月雨、さみだれ)、新緑(しんりょく)、暖春(だんしゅん)、晩春(ばんしゅん)、暮春(ぼしゅん)

5月の年中行事: 1日 メーデー(労働祭)、3日 憲法記念日(日本)、4日 みどりの日(日本 2007年~)、5日 こどもの日・端午の節句(日本)、5月10日 母の日、5月20日 母90歳(卒寿)

 
5月の音楽: 連続テレビ小説「すずらん」テーマ曲

 
Twitter(ツイッター)川柳募集: 「つぶやき川柳」 「Tweet Senryu」 「どっきり川柳」 「不満川柳」 「小言川柳」 「ため息川柳」「五月病川柳」など、ダイレクトメッセージで投稿してください。加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter http://twitter.com/bihorokato

 
川柳コーナー カテゴリのアーカイブ http://masaokato.jp/blog/senryu

このページの先頭へ戻る

20 件のコメント

  1. 5月1日は、すずらんの日(記念日): フランスでは、この日に日頃お世話になっている人などにスズランの花を贈る習慣があり、贈られた人には幸せが訪れると言われている。

    Maigloeckchen_2.jpg

    「北国の 雪間の土に 鈴蘭(すずらん)」
    「君影草(きみかげそう) 再会祈る 北国で」 (美幌白雲)

    img_history40_04.jpg

    美しい音楽 モーツァルト晩年の傑作(合唱曲)
    Ave verum corpus K618 (Mozart) アヴェ・ヴェルム・コルプス

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 1 日 05:07

  2. 可憐な鈴蘭は、北海道の春の花ですよね。今日が鈴蘭の日で贈られた人が幸福になれる言い伝えは知りませんでした。おかげ様で、私はハッピーな気分です。ありがとうございました。

    山崎 ひとみ より 2010 年 5 月 1 日 08:41

  3. 良かったね、山崎ひとみさん。こんどは、あなたが多くの人にハッピーな気持ちを分かち合ってください。明日も明後日も・・毎日ですね。それが「恩返しです」と、可憐なスズランがささやいています。(花の気持ちがわかる小父さんより)

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 1 日 09:07

  4. 八十八夜(はちじゅうはちや) / 立夏(Lixia)

    5月2日は、「八十八夜」(立春からかぞえて88日目の日)。
    春から夏に移る節目の日(八十八夜)は、茶摘の最盛期です。

    ○ 霜なくて曇る八十八夜かな (正岡子規)

    お茶の木は生命力の強い木です:
    日本にお茶を広めた栄西禅師は「喫茶養生記」の中で、
    『茶は養生の仙薬なり。延齢の妙術なり』と書き記しています。

     
    ♪ 夏も近づく八十八夜

    ♪ NHKラジオ「昼のいこい」を映像化するとこうなる?

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 2 日 01:22

  5. 御無沙汰しております。
    いつもHPを楽しみにしております。
    イエペス、26歳の時私は18歳、加藤さんと13歳私の方が老人だと云う事が解りました。
    荘村さんとは南アルプス北岳麓で音楽会をしたりイエペスに習ったと云う何人かは友人にいます。
    今年末から来年にかけて、北海道各地で音楽イヴェントを依頼されております。
    しかし、私が直接するかどうかは今のところOKはしていません。
    チャンスがあったらぜひお目にかかり、團伊玖磨先生のお話しなどしたいですね。
    昨年、春に北海道内のホールをかなり廻りました。
    昨日は、札幌の事業家と逢い仕事を依頼されました、奈良に8年間通い、平城京1300年遷都祭が始まり用済になり埼玉に戻り、5月にはイヴェントのため戻ります。
    幅広いコンテンツときどき見せていただき参考にさせていただいています。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    早崎日出太 より 2010 年 5 月 2 日 09:10

  6. いろいろな素晴らしい動画を楽しませていただいています。愛読者より。

    なりひら より 2010 年 5 月 2 日 12:32

  7. すずらんの花って可憐で、可愛いですよね♪

    昨日はスズランの日なんですね!&フランスですずらんを贈る日なんですね~
    知りませんでした。
    勉強になりました!

    やーうぇん より 2010 年 5 月 2 日 12:49

  8. 13歳も先輩の早崎日出太さま: こちらこそ御無沙汰しております。

    日本を代表する世界的なギタリスト荘村清志(ナルシソ・イエペスの弟子)は美幌のインド料理店「クリュシナ」(アンティークの蓄音器とSPレコード)で、「團伊玖磨さんと武満徹さんの美幌の歌」を聴かれました。荘村清志(美幌音楽人・加藤雅夫の昭楽同級生)は非常に喜びました。

    團伊玖磨全仕事」の早崎日出太さま、ぜひ美幌町においでください。

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 2 日 18:04

  9. なりひら様: 心はいつも青春してる「叔母の葬儀に参列して」を訪問してきました。数年前、キリスト兄弟団美幌教会(牧師・澤村信蔵)で行われた映画鑑賞会のことを思い出しました。

    映画鑑賞会「クワイ河収容所の奇跡」
    ~死の陰の谷を歩くことがあっても~
    「戦場にかける橋」で語られていない真実とは 原作「クワイ河収容所」アーネスト・ゴードンの実話を完全映画化。ゆるし 和解が必要に時代に あなたはこの映画で何を発見するのか 21世紀になった今でも 心の癒しと和解の旅は続いている。

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 2 日 18:06

  10. やーうぇんの北京日記「この人とは…」を寄り道してきました: 「あっ、また食事中だ!」 上海万博の「茉莉花」(宋祖英)の歌声は、北海道オホーツクの海と空にも届いてきました。中国の映画作品「ジャスミンの花開く」(茉莉花開)を思い出します。

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 2 日 18:08

  11. 加藤 雅夫(bihorokato) on Twitter に寄せられたダイレクトメッセージです。

    @saliechan: 今回横浜に里帰りして、軒先にスズランの花を沢山見かけました♪素敵な贈り物ありがとう☆

    @zenonmusic: こんにちは、素敵な贈り物、ありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いします。

    @rinchan_ebisuya イランカラプテ・・・アイヌ語なのですね♪不思議とあったかい響きがする言葉です。どうぞよろしくお願いいたします。

    @TheSmallBizGuy: Thanks for the follow … 41 dogs will be homeless on July 1st, 2010

    @makototg: こちらこそご丁寧にありがとうございました。どうぞ宜しくお願いいたします。美幌町、いつか訪れてみたいです。

    @gatchan_D ありがとうございます!

    @kamewaza bihorokatoさん、ありがとうございます。つららのびっしり下がった屋根。子ども時代を思い出しました。

    @yuruyuru_guitar スズランの日があるんですね〜。素敵な習慣です。すずらんと幸せをありがとうございました!!再会したい人を想いながら聴きました^^

    @yung_yi かとうさん、おはようございます!五月のいろいろを教えてくださってありがとう!ちょうど私の誕生月です。今日も素敵な一日をお過ごしくださいね~+・:*:☆:*:・+

    @yu_teshima 幸せのすずらんありがとうございます。良いですね。

    @honda_yumi スズランを受けとりました。どうもありがとうございます!

    @wishescometrue3 加藤さま「幸せのすずらん」ありがとうございます(^O^) ほっこり優しい気持ちになれますね♪ ブログもゆっくり読ませて頂きますね。ありがとうございます♪

    @momiflap 幸せのスズラン、ありがとうございます。またブログの方にもお邪魔しますね(^^)

    @yamashita_mizue フォローありがとうございます。こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

    @sofpia リフォローありがとうございます。宜しくおねがいいたします!

    @guitarring bihorokato (加藤 雅夫)様へ 「Irankarapte 幸せのスズラン」ありがとうございます。幸せになれそうな気持ちになりました。

    @miyakofuruichi ありがとうございます。すずらん観てました。もえちゃん。北海道のお話ですね。クラリネット奏者の赤坂健三さんの名前がオープニングテーマに出ています。クラリネット奏者のクレジットが出ることが、うれしかったです。

    @FUUUTA555 こんにちは 鈴蘭ありがとう 女はお花大好きです ところで”イランカラプテ”ってどういう意味ですか?

    @ai_takahashi かわいいスズラン、ありがとうございます。今日は暑いので、涼しい気分になりました。笑 感謝!

    @mifumikawabe 加藤雅夫さま:はじめまして。素敵なスズランの写真をありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。それでは、素敵な連休をお過ごしくださいませ。川部美文

    @wwwokyu スズランの花ありがとうございます!! 今日がすずらんの日なんてはじめて知りました。全国的に晴天の気持ちの良い日になりましたよね~今日一日がbihorokatoさんにとって素敵な一日になりますように。。。

    @Hittochan おはようございます。今日は鈴蘭の日なのですね。かわいらしい鈴蘭は大好きな花です。素敵なメッセージありがとうございました♪

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 2 日 19:21

  12. すずらんの咲く季節にいいですね。群生は素敵でしょうね
    本年は、大正琴の全国的な組織向けに「母の詩(うた)」を作詞。生まれて初めて作曲をしていただき、7月に発表することにいたしました。
    来年は、小樽出身の松原操(霧島昇の奥さん)が生誕100年で、このご夫婦の3女が父母の歌、昭和の歌を歌い継ぐと云う活動をされています。以上の目的で道内でコンサートを企画しております。
    もちろん、戦前戦後、今の日本を組み立ててきた時代の方たちにエールを贈りたいのが主目的です。一昨年、ダークダックス館林音楽館、昨年は平城遷都千三百年記念祭のイヴェント協力とようやく準備が終わり、奈良から埼玉に戻りこの頃はHPの組み立てなおしを10年ぶりに行っております。みなさんのお陰で、アクセス数が天文的な数字になってるようです。
    ぜひ、お目にかかるチャンスをと思っております。昨年、10月に道内の各地を訪問しホール廻りをいたしました。そんな近況です。メール有難うございました。
    http://www.tasc.or.jp/~pipedan/other/newpage700-000ootakiteruko-mokuji.htm

    早崎日出太 より 2010 年 5 月 3 日 05:58

  13. すずらんの花 ありがとうございます。5月1日はすずらんの日なのですね。
    その日に福岡では緑内障患者で集まりました。良い連休をお過ごし下さい。

    robo より 2010 年 5 月 3 日 06:02

  14. 心の歌「私のお母さん」(霧島昇・松原操父母の心を歌い継ぐ 大滝てる子)を拝読いたしました。

    大正琴楽曲「母の詩(うた)」(作詞・早崎日出太)の発表は、とても楽しみです。今年、私の母は90歳(卒寿)です。母の誕生日に大正琴で「私のお母さん」と、「母の詩(うた)」をプレゼント演奏してあげようと思いました。

    早崎日出太さま、ありがとうございます。(美幌音楽人 加藤雅夫)

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 3 日 08:04

  15. roboさん: 視野狭窄な日々、明るく過ごされていること本当にうれしく感じます。実は、私も「角膜が薄い」と眼科専門の医師に言われました。だから、テレビドラマ「冬ソナ」と、「チャングム」を見て涙をたくさん流しました。涙は「最高の目薬」なのです! 共に生きていきましょう。

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 3 日 08:06

  16. 5月14日のできごと: 世界の喜劇王と呼ばれたチャールズ・チャップリンが 1932年(昭和7年)5月14日に初の来日。五・一五事件(内閣総理大臣犬養毅が暗殺される)に遭遇して、多大な衝撃を受けた。

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 14 日 22:02

  17. 今日(5月16日)は、旅の日(記念日、日本旅のペンクラブが提唱)。元禄2年(1689)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った。せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。 (旅ペン

    ♪ みんなのうた: 魔法の料理「君から君へ」

    加藤 雅夫 より 2010 年 5 月 16 日 18:42

  18. 早崎日出太 → 美幌音楽人 加藤雅夫 2010年06月17日のコメント

     
    お変わりありませんか。
    昨日、2代目松原操(大滝てる子)さんからメールをいただき加藤さんのHPを見たら早崎日出太のことが出ていたとのこと、大滝さんはお母さんが小樽のご出身で来年2011年は、生誕100年になります。まだ、確定はしていませんが小樽、札幌でリサイタルを行いたいというご希望があり、札幌に居る私の友人やホールなどにも打診をしております。
    本年12月には、八丈島での公演も決定しています。
    もし、北海道公演が実現できればよろしくお願いいたします。
    あなたの歴史、詳細な記述にはいつも感動です。さすが伝統のある醸造元に生まれ、美幌と云う地域に先祖代々居住されたことが幸いしたことと思います。
    祖父の時代、俳人の子規に傾倒した祖父が滋賀から東京に移り、父が四谷で呉服屋を始めたことで、歴史の全ては戦争により灰塵に帰してしまいました。
    私の祖母は、織田信長の直系だと云うことで私が疎開していた滋賀県安土に吉川英治さんが見えていました。ただし、前述したように父は、織田家を継ぐのを嫌い、自分のすぐ上の姉の子供私の従兄弟が継いでいるそうです。私の母親が亡くなった時、親戚から本来、お前の父親が継ぐべきだったと知らされ、今更ながら早世した父親が幼い私に「僕は、信長の子孫だ」と云っていた事実があったこと、私が、色々な人から特別扱いされたことが理解できました。
    近年、兵庫県の柏原、安土考古学博物館などで調べてみて事実であることが判明、面白い歴史の一駒、古い時代の事は事実かどうか解りませんが何十万分の一の血が桓武天皇、平重盛、織田信雄、祖母、父、私と継承されている事実があるのなら、元を糺せば皆同じとしても不思議なことです。加藤さんの祖先も恐らく本土から渡られたのでしょうから歴史の闇を垣間見ることは夢幻に、無限に広がりますね。そのようなことから團伊玖磨先生の同時代を生きた人々研究を始めました。25日大学の学生たちにそんな講演をしようと思っています。
    私の夢だった博士になりたいと云う夢は息子が光の物理学者として世界的に認められ研究所から世界を・・今、スイスに行っているようです。以上、大滝さんからのメールからあなたのHPを詳細に見せていただき触発され本年8月18日後期高齢者になるあなたのお兄さんと同世代が書きました。ぜひ、美幌へ花の季節にお伺いしたいですね。乱文お許しください。
    ようやく、行雲流水の生活に入りましたが、時々、台風や濁流ややってきます。

    加藤 雅夫 より 2010 年 6 月 17 日 21:43

  19. 美幌音楽人 加藤雅夫 → 早崎日出太 2010年06月17日のコメント

     
    早崎日出太さまからの貴重なコメントには心より感謝いたします。ありがとうございます。早崎日出太さまの「行雲流水」、お元気な様子をうかがえて喜ばしく思います。

    いつも、しみじみと松原操「母の歌」を聴いております。2代目松原操(大滝てる子)さんの北海道公演の実現に期待し応援させていただきます。

    世界一美しい本、團伊玖磨先生の中国語版「パイプのけむり(煙斗随筆)」を拝読することはわたしの楽しみです。

     
    中国10大教典古典曲欣賞「夕阳萧鼓(琵琶)」

    维也纳金色大厅中的中国民乐民乐合奏中央民族乐团指挥:陈燮阳琵琶领奏:杨静 「春江花月夜」

    加藤 雅夫 より 2010 年 6 月 17 日 21:45

  20. みなさまへ
    イランカラプテ川柳(5月)を、ご愛顧いただきまして、
    まことに、ありがとうございます!

    今後のコメント
    イランカラプテ川柳(6月)を、どうぞよろしく!

    加藤 雅夫 より 2010 年 6 月 17 日 21:51

申し訳ありませんが現在コメントを受け付けておりません。

このページの先頭へ戻る