- Home
- 日常生活 カテゴリのアーカイブ
日常生活 カテゴリのアーカイブ
2018年 (平成30年) 9月のアーカイブ
- 2018年09月30日(日) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, アジア, オホーツク, スポーツ, 健康・福祉, 北海道, 国際, 地震, 日常生活, 日本, 美幌町, 観光, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
第3回 日本ジャンボリー (アジアジャンボリー) 1962年(昭和37年)8月3日 – 8月8日 場所:静岡県御殿場市・東富士演習場滝ヶ原駐屯地。北海道美幌町の美幌ボーイスカウト隊員・加藤雅夫 (美幌音楽人) が参加。明仁皇太子殿下 (今上天皇) と美智子妃殿下 (皇后美智子) に謁見行進。1963年 第11回 世界ジャンボリー (ギリシャ) の参加は、あきらめました。1ドルが 360円の時代でした。
2018年 (平成30年) 9月のアーカイブ
美幌音楽人 加藤雅夫 〜北海道美幌町でギターとともに〜
関連記事
アーカイブ / この項目では、図書館学用語について説明しています。 コンピュータ用語については「アーカイブ (コンピュータ)」をご覧ください。 ウェブ情報のアーカイブについては「ウェブアーカイブ」をご覧ください。 映画用語については「フィルム・アーカイヴ」をご覧ください。 arXivについては「arXiv」をご覧ください。アーカイブ (archive) とは、重要記録を保存・活用し、未来に伝達することをいう。日本では一般的に書庫や保存記録と訳されることが多いが、元来は公記録保管所、または公文書の保存所、履歴などを意味し、記録を保存しておく場所である。 (アーカイブ – Wikipedia)
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
9月23日 ブログの投稿再開の一周年 (記念日)
9月23日 ブログの投稿再開の一周年 (記念日)
昨年の誕生日 (9月3日) にブログの投稿を再開してから満一年です。これからもがんばります。ありがとうございました。北海道美幌町 美幌音楽人 加藤雅夫 (かとう まさお Masao Kato)
関連エントリ
投稿を再開いたしました(2017年9月23日) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2007年 (平成19年) 9月3日 ホームページ公開 (美幌音楽人 加藤雅夫)
- 2018年09月03日(月) 0:13
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, ギター, ドラえもん, マンドリン, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 国際, 日常生活, 日本, 美幌町, 音楽, 音楽療法
- この記事へのコメントはまだありません。
2007年 (平成19年) 9月3日 ホームページ公開 (美幌音楽人 加藤雅夫)
私は重度の呼吸器機能障害があります。そして視覚障害者です。私の日常生活でパソコンの活用は とても重要なことです。たのしいパソコンライフの開始は 2006年12月25日。美幌音楽人 加藤雅夫のホームページ公開は 2007年9月3日。そして、2008年12月24日、新しくブログ形式でリニューアルしました。インターネットで一番に学習したことは 社会的ネットワーク「価値、構想、提案、友人、などのつながり」の重要性です。これからも「つながり」を大切にして みなさんと交流していきたいと考えています。
関連サイト
関連エントリ
КВАРТЕТ “СКАЗ” сайт ансамбля – 美幌音楽人 加藤雅夫
今日(9月3日)は、ドラえもんと雅夫の誕生日です- 美幌音楽人 加藤雅夫
2112年9月3日、ドラえもんが誕生!(100年前) – 美幌音楽人 加藤雅夫
September 3 is the birthday. (Doraemon and Masao Kato) – 美幌音楽人 加藤雅夫
9月3日 の誕生花。(ヒョウタン) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
1947年 (昭和22年) 9月3日 誕生日 (美幌音楽人 加藤雅夫)
- 2018年09月03日(月) 0:12
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, ギター, ドラえもん, マンドリン, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 国際, 日常生活, 日本, 美幌町, 音楽, 音楽療法
- この記事へのコメントはまだありません。
1947年 (昭和22年) 9月3日 誕生日 (美幌音楽人 加藤雅夫)
2112年 9月3日 誕生日 (ドラえもん)
関連サイト
関連エントリ
КВАРТЕТ “СКАЗ” сайт ансамбля – 美幌音楽人 加藤雅夫
今日(9月3日)は、ドラえもんと雅夫の誕生日です- 美幌音楽人 加藤雅夫
2112年9月3日、ドラえもんが誕生!(100年前) – 美幌音楽人 加藤雅夫
September 3 is the birthday. (Doraemon and Masao Kato) – 美幌音楽人 加藤雅夫
9月3日 の誕生花。(ヒョウタン) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2112年 9月3日 誕生日 (ドラえもん)
- 2018年09月03日(月) 0:11
- カテゴリ: 1000万アクセス, Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, ギター, ドラえもん, マンドリン, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 国際, 日常生活, 日本, 美幌町, 音楽, 音楽療法
- この記事へのコメントはまだありません。
2112年 9月3日 誕生日 (ドラえもん)
1947年 (昭和22年) 9月3日 誕生日 (美幌音楽人 加藤雅夫)
関連記事
9月3日 フィクションのできごと / 誕生日(フィクション) 2112年 – ドラえもん、藤子・F・不二雄作の漫画・アニメ『ドラえもん』の主人公。 (9月3日 今日は何の日~毎日が記念日~)
ドラえもんは、藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』に登場する架空のネコ型ロボット[1]。漫画作品『ドラえもん』の主人公。概要 / 量産型の子守用ネコ型ロボット(友達タイプ)。性別は雄。何をやらせてもドジばかりの小学生・野比のび太を一人前の大人にするため、22世紀の未来からやってきた。生い立ち / 新設定 / 2112年9月3日(乙女座)、トーキョーマツシバロボット工場で製造されたネコ型ロボット第1号。 (ドラえもん (キャラクター) – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリ
КВАРТЕТ “СКАЗ” сайт ансамбля – 美幌音楽人 加藤雅夫
今日(9月3日)は、ドラえもんと雅夫の誕生日です- 美幌音楽人 加藤雅夫
2112年9月3日、ドラえもんが誕生!(100年前) – 美幌音楽人 加藤雅夫
September 3 is the birthday. (Doraemon and Masao Kato) – 美幌音楽人 加藤雅夫
9月3日 の誕生花。(ヒョウタン) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2018年 (平成30年) 8月のアーカイブ
- 2018年08月31日(金) 0:01
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, スポーツ, 健康・福祉, 北海道, 北海道人, 国際, 日常生活, 日本, 美幌町, 観光, 防災・防犯, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
2018年 (平成30年) 8月のアーカイブ
美幌音楽人 加藤雅夫 〜北海道美幌町でギターとともに〜
関連記事
アーカイブ / この項目では、図書館学用語について説明しています。 コンピュータ用語については「アーカイブ (コンピュータ)」をご覧ください。 ウェブ情報のアーカイブについては「ウェブアーカイブ」をご覧ください。 映画用語については「フィルム・アーカイヴ」をご覧ください。 arXivについては「arXiv」をご覧ください。アーカイブ (archive) とは、重要記録を保存・活用し、未来に伝達することをいう。日本では一般的に書庫や保存記録と訳されることが多いが、元来は公記録保管所、または公文書の保存所、履歴などを意味し、記録を保存しておく場所である。 (アーカイブ – Wikipedia)
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
美幌町の例規・例規集 (条例)
- 2018年08月29日(水) 0:05
- カテゴリ: お知らせ, オホーツク, スポーツ, 健康・福祉, 北海道, 地震, 日常生活, 津波, 火山, 環境, 美幌町, 観光, 防災・防犯
- この記事へのコメントはまだありません。
美幌町の例規・例規集 (条例)
関連記事
条例(じょうれい)は、日本の現行法制において地方公共団体が国の法律とは別に定める自主法。例規集の公開 / 自治体における条例や規則等の総称を例規と言い、それらをまとめたものを例規集と言う。近年は、データベース化して、ウェブページ上で公開している自治体も多い。 (条例 – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
美幌町の 広報びほろ(2018年 8月号) 配信されました
- 2018年08月02日(木) 9:05
- カテゴリ: 日常生活
- この記事へのコメントはまだありません。
美幌町の 広報びほろ(2018年 8月号) 配信されました
関連記事
広報びほろ 平成30年度 8月号 / 内容 / 高額療養費の見直し / 介護サービス負担割合の変更 / 児童扶養手当制度 / 美幌町総合計画・基本計画の見直し / 新庁舎建設 / 限度額適用認定証等更新、建退共 / デュアスロン大会、ふれあい広場 / ペアレントメンター、ふるさと祭り / 地域防災講習会、ブロック塀点検 / 今月のお知らせ / まちの話題 / 健康 / 子育て / マナセン・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談など / びほろ夏まつり / カレンダー。 (広報びほろ – 美幌町)
関連サイト
美幌町 びほろちょう Bihoro Town | 美幌町ホームページ
関連エントリ
ツイッター( Twitter)
フェイスブック (Facebook)
イランカラプテの川柳 (2018年 7月) 開始です
- 2018年07月01日(日) 0:06
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, ギター, 健康・福祉, 北海道, 国際, 川柳コーナー, 日常生活, 日本, 美幌町, 音楽
- この記事へのコメントはまだありません。
イランカラプテの川柳 (2018年 7月) 開始です
イランカラプテ (Irankarapte) (こんにちは、はじめまして)、北海道アイヌ民族の言葉です。イ(それ)ラン(思い)カラプ(触れる)テ(させてください)。「あなたの心にそっとふれさせていただきます」の意。
川柳は17文字(5・7・5)自由詩。ユーモア川柳、風刺川柳、しりとり川柳、病み上がり川柳、福祉川柳、介護川柳、時事川柳、ツイッター川柳などがあります。皆様の温かい言葉をお寄せください。 自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」「回文」「言葉遊び」などもどうぞお寄せください。投稿は、こちらです。masao.kato@docomo.ne.jp
関連記事
7月(しちがつ)はグレゴリオ暦で年の第7の月に当たり、31日ある。日本では、旧暦7月を文月(ふづき、ふみづき)と呼び、現在では新暦7月の別名としても用いる。文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝す風習があるからというのが定説となっている。しかし、七夕の行事は奈良時代に中国から伝わったもので、元々日本にはないものである。そこで、稲の穂が含む月であることから「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もある。また、「秋初月(あきはづき)」、「七夜月(ななよづき)」の別名もある。異名 / おみなえしづき・をみなえしづき(女郎花月)、けんしんげつ(建申月)、しんげつ(親月)、たなばたづき(七夕月)、とうげつ(桐月)、ななよづき(七夜月)、はつあき(初秋)、ふづき(七月・文月)、ふみひろげづき(文披月)、めであいづき(愛逢月)、らんげつ(蘭月)、りょうげつ(涼月)。「7」や「七」は「しち」の他に「なな」とも呼称するが、歴史的には「しち」の方が古い。これらの経緯から日本では伝統的に「しちがつ」と呼称されてきたが近年では「1月(いちがつ)」と聴き違うという理由から、わざと「なながつ」と呼称する者が若者を中心に増えてきており、政府の公式発表時においても「なながつ」と呼称することがある。(7月 – Wikipedia)
川柳の投稿(2018年 7月1日の投稿)
「指先で 点字新聞 読む早さ」(美幌の視覚障害者)
「盲友の 食事は手箸 うまそうだ」(美幌の座頭雅)
「江戸時代 ええじゃないかの 踊り歌」(美幌人)
「世直しの ええじゃないかは お目出たい」(タイガーマスク)
「平成の ええじゃないかは YOSAKOIで」(北海道人)
関連エントリ
ツイッター( Twitter)
フェイスブック (Facebook)
2018年 (平成30年) 6月のアーカイブ
2018年 (平成30年) 6月のアーカイブ
美幌音楽人 加藤雅夫 〜北海道美幌町でギターとともに〜
関連記事
アーカイブ / この項目では、図書館学用語について説明しています。 コンピュータ用語については「アーカイブ (コンピュータ)」をご覧ください。 ウェブ情報のアーカイブについては「ウェブアーカイブ」をご覧ください。 映画用語については「フィルム・アーカイヴ」をご覧ください。 arXivについては「arXiv」をご覧ください。アーカイブ (archive) とは、重要記録を保存・活用し、未来に伝達することをいう。日本では一般的に書庫や保存記録と訳されることが多いが、元来は公記録保管所、または公文書の保存所、履歴などを意味し、記録を保存しておく場所である。(アーカイブ – Wikipedia)
関連エントリ
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
- Home
- 日常生活 カテゴリのアーカイブ