- Home
- 1&s の検索結果
ごみ の検索結果: 86 件
令和4年5月美幌町広報
美幌町広報令和4年5月号が届きました。
関連記事
広報びほろ 令和4年度 5月号 / 内容 / 人事異動一覧 / 町税についてのお知らせ / 町施設使用料等の徴収・収納業務委託 / 新型コロナ対策事業、マイナンバーカード / 役場駐車場整備工事、国民年金保険料 / 公住と耐震に関する計画、森林所有者届出 / 山菜採りでの事故、ごみゼロ運動など / 結婚新生活応援、光エリアの拡大 / 公共交通、空き家の適正管理など / 総合計画審議会委員募集、スポーツ少年団 / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 2022年5月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
令和4年4月号 美幌町広報
美幌町広報令和4年4月号が届きました。
関連記事
広報びほろ 令和4年度 4月号 / 内容 / 町政執行方針 / 教育行政執行方針 / 母子健診関係日程表 / 乳幼児予防接種一覧表 / 峠の湯のサービスが変わります / 狂犬病予防注射のお知らせ / 学校運営協議会だより / 新型コロナウイルス対策事業 / びほろの活力共創事業補助金 / 空き家の支援制度 / 住宅リフォーム促進補助事業 / 住宅耐震改修補助、ペレットストーブ / 保険税見直し、各種福祉手当のお知らせ / 年金保険、奨学金返還支援金のお知らせ / 水道手続き、自衛官募集 / カラス・ヒグマに注意、造林の届出 / 森林担い手支援、特産品開発補助など / 障がい者相談員、峠レストハウスなど / 福祉ハイヤー利用券、免許自主返納支援など / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 2022年4月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
令和4年3月号 美幌町広報
美幌町広報令和4年3月号が届きました。
関連記事
広報びほろ 令和4年度 3月号 / 内容 / 市街地バス路線の見直し / 牛乳消費拡大キャンペーン / し尿汲み取りについて / ふるさと会会員募集 押印見直し、子育て世帯給付金 / 町税完納推進、パブリックコメント / 市民農園、空き家解体費用助成 / 奨学金貸与、介護認定職員募集 / 水道手続き、峠の湯入浴料改定 / 峠レストハウス改修、保険料減免など / 保存樹木解除、給食費納入月変更など / ヨガ体験、地域おこし協力隊便りなど / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 2022年3月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
令和4年2月号 美幌町広報
美幌町広報令和4年2月号が届きました。
関連記事
広報びほろ 令和4年度 2月号 / 内容 / 北京冬季オリンピック / 臨時特別給付金が支給されます / 後期高齢者医療制度のお知らせ / 確定申告 / マイナンバーカードの申請・受取 / コロナ対策補助金、子育て世帯給付金 / ふるさと納税、議会報告会中止など / 峠の湯入浴料改定、下水道の適正使用 / スノーデュアスロン、落氷事故防止など / 保険料減免、健康診査情報の引継ぎなど / 給食費納入月の変更など / machigayado推進セミナーなど / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 2022年1月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
令和4年1月号 美幌町広報
美幌町広報令和4年1月号が届きました。
関連記事
広報びほろ 令和4年度 1月号 / 内容 / 新年のご挨拶 /.年末年始ガイド / 子育て世帯への臨時特別給付金 / 税に関するお知らせ / JR北海道からのお知らせ / 庁舎臨時駐車場、パブリックコメント / 国民年金、各種保険料等の減免など / 道営住宅入居者募集、犬猫のマナー / 入学準備金、小中学校就学校の指定変更 / 学校閉庁日、福祉灯油の助成など / 峠の湯入浴料改定、育成強化選手奨励金 / 食発信イベントのお知らせ / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 2022年1月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
2021年 重大ニュース・北見
2021年 重大ニュース・北見
関連記事
2021年 重大ニュース・北見
2021-12-24 掲載(北見市/その他)
北見市新庁舎 始動 テープカットで祝う
北見市の新庁舎での業務の一部が、1月4日にスタート。辻直孝市長らが開庁時刻前にテープカットを行い、業務開始を祝った。開庁式後は市民が次々に訪れ、初めて見る新庁舎に「きれいですね」などと声が上がった。新庁舎は鉄骨鉄筋コンクリート造一部鉄骨造の地下1階、地上7階建てで、延べ床面積は1万7213平方㍍。この日、業務をスタートしたのは市民窓口が集中する1階と2階のみで、それ以外のフロアは同月12日に業務開始となった。(匡)
上下水道局 新庁舎が完成
北見市上下水道局の新庁舎が完成し、今年2月から中ノ島町の旧ふるさと銀河線跡地で供用を開始した。6200平方㍍の敷地に鉄筋コンクリート造2階建て1900平方㍍の庁舎を建設。1階に料金センターをはじめ給排水、水道、下水道の各課を配置。2階は執務室のほか災害時に対策・復旧活動の拠点して活用できるスペースを設けた。自家発電装置と受水槽を導入し、大規模災害時でも職員が3日間活動できる電力と水の供給が可能になるなど災害対策を強化した。(柏)
上仁頃みどり保育所が閉所 55年の歴史に幕
北見市のへき地保育所「上仁頃みどり保育所」が3月末に閉所し、55年の歴史に幕を下ろした。1965年開設。通年保育の実現や低年齢児の受け入れなど、地域の保育ニーズに応えてきたが、少子化による園児数の減少を受け、閉所となった。3月には閉所式が行われ、最後の園児や指定管理者の運営委員ら約40人が出席し、保育所に感謝と別れを告げた。(理)
留辺蘂住民交流センターできる 2施設を統合
北見市の留辺蘂町民会館と留辺蘂町青少年会館を統合した新施設「北見市留辺蘂住民交流センター」が4月20日に供用開始となった。老朽化した2つの施設の機能が、より充実して生まれ変わった。木造平屋建てで延べ床面積は約1千平方㍍。住民センター機能として大研修室、調理実習室、和室など、青少年会館機能として木工室や陶芸室を備えた。また、住民交流サロンや防災備蓄庫も設けられた。(匡)
高齢者ごみ出し支援 本格運用を開始
北見市は6月から、高齢者ごみ出し支援事業の本格運用を開始した。高齢化が進み独居世帯が増加する中、新たな福祉施策として注目されている。高齢者のごみ出しは転倒によるけがのリスクが高いほか、家にごみを溜め込むことで不衛生な状態を招く場合もある。同事業の対象者は、体力の衰えなどで自力でごみが出せない“ごみ出し困難世帯”。申請に応じて週1回、利用者宅からごみを直接回収するほか、希望者には声掛けによる安否確認も行っている。(柏)
(経済の伝書鳩)
関連エントリー
2021年(令和3年) 重大ニュース・管内・網走
2021年(令和3年) 重大ニュース・管内・網走
関連記事
2021年 重大ニュース・管内・網走
2021-12-23 掲載(網走管内/その他)
管内の米豊作 収量構成「良」 米が豊作−。農林水産省北海道農政事務所が9月に発表した令和3年産水稲(すいとう=稲)の道内予想収穫量によると、オホーツク・十勝地域の作況指数は113(平年=100)と地域別で道内1高い指数となった。北海道全体では108で5段階に分ける収量構成は最高の「良」。オホーツク・十勝地域は北見市、美幌町、大空町、訓子府町が主産地。10㌃あたり予想収量は577㌔で前年に比べ30㌔、平年作よりも約66㌔(寒)
ごみ埋め立て処分場 網走市「あと4年」 網走市のごみ埋め立て処分場の残余量を確認する最新調査結果が9月にまとまり、処分場の使用割合は47.6%で、ほぼ半分が埋まった状態だった。市は現時点での供用期間を「あと4、5年」とするが、今後の生ごみたい肥化率「6割」を維持できれば、「あと8年」まで延ばせるとした。計画では、処分場の供用期間は2032年度までの15年間となっている。 (大)
ゴムボート転落 網走で1人死亡 11月2日、網走市二ツ岩海岸の沖合100㍍でサケ釣りをしていた男性3人がゴムボートから転落し、1人が死亡する事故が発生した。その1カ月前、網走海保など関係機関は、ゴムボート所有者らを対象にした啓発活動を実施したばかりだった。網走沖では昨秋もサケ釣りゴムボートの転覆事故が起きており、今回の事故の救助にあたった関係者は「危険だと何度言っても聞いてくれない」と肩を落としていた。(大)
強風で被害 北見では過去最高風速 急速に発達した低気圧からのびる寒冷前線が12月1日、北海道を通過し、非常に強い南風が吹いた。網走地方気象台によると、北見では1976年の統計開始以来1位タイ記録となる風速17.0㍍(1分間の平均風速)を午前7時56分に観測。最大瞬間風速は24.2㍍で6番目の記録だった。強い風が長い時間にわたり吹いたことを表している。管内では小清水で最大瞬間風速32.8㍍に達しケガ人が出た。置戸町境野では同30.7㍍を記録し同観測点における極値を更新した。停電やJRの運休、航空機の欠航など乱れが生じ、樹木が倒れたり、トタン屋根がはがれるなど被害が出た。(寒)
(経済の伝書鳩)
関連エントリー
令和3年12月号 美幌町広報
令和3年12月号 美幌町広報
関連記事
広報びほろ 令和3年度 12月号 / 内容 / 令和2年度まちのお財布事情 / 全国学力・学習状況調査結果の概要 / 除雪にご理解とご協力をお願いします / JR北海道からのお知らせ / 年末調整、納税推進強調月間 / コロナ補助金、保険料等の減免など / 年末年始のごみ収集、水道凍結対策 / 園児・学童児童募集、介護職員研修 / パブリックコメント、歳末火災防止など / 企業の森づくり、消防庁舎完成など / 冬休みの生活、プレーパークセミナーなど / 美幌峠コンサート、体験プラン紹介など / 今月のお知らせ / まちの話題 / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 人のうごき 令和3年10月末現在 人口 18,611人 男 9,057人 女 9,554人 世帯9,460数 / 2021年12月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
令和3年11月号 美幌町広報
令和3年11月号 美幌町広報
関連記事
広報びほろ 令和3年度 11月号 / 内容 / 美幌町の人事行政の運営等の状況 / 美幌町表彰式 / 全国学力・学習状況調査結果の概要 / 社会保険料控除、保険料の減免など / 国保病院新任医師紹介、年調説明会 / PCB廃棄物処分、ペレットストーブ / 栄養教室、消防団員・自衛官募集 / 一灯式信号撤去、日甜工場見学会など / 通年雇用促進支援セミナーなど / 地域おこし協力隊、小学校学芸会 / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 人のうごき 令和3年9月末現在 人口 18,668人 男 9,105人 女 9,563人 世帯9,483数 / 2021年11月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
令和3年10月号 美幌町広報
令和3年10月号 美幌町広報
関連記事
広報びほろ 令和3年度 10月号 / 内容 / 東京パラリンピックに久保選手出場 / 季節性インフルエンザワクチン助成 / 全国学力・学習状況調査結果 / ヒグマ出没注意、狩猟期間のお知らせ / 総務省の行政相談 / 里親制度のお知らせ / BIHORO BASE / コロナ支援金、ゆうあいセンター移転 / しゃきっと使用料、税のお知らせ / 住宅リフォーム補助、土地月間 / 保険料の減免、教育委員の任命など / プレーパーク、ロゲイニング / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 人のうごき 令和3年8月末現在 人口 18,668人 男 9,105人 女 9,563人 世帯9,483数 / 2021年10月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)
関連サイト
関連エントリ
- Home
- 1&s の検索結果