JR北海道美幌駅へ要望 / 美幌町身体障害者福祉協会

JR北海道美幌駅へ要望 / 美幌町身体障害者福祉協会

平成30年5月7日 口頭による要望 要望先 美幌町を通じてJR北海道へ要望 / 要望内容 / 美幌駅の1番ホームは使用されずに、列車の乗降は跨線橋の階段を昇降し2・3番ホームを使用しているが障がい者にはつらいため、昇降に使用されていない1番線ホームを使用できるよう町からJRに要望して欲しい。(美幌町への要望書の提出 / 美幌町身体障害者福祉協会創立70周年記念誌)

関連記事

跨線橋(こせんきょう)とは橋の一種で、鉄道線路をまたぐもの。鉄道駅構内で駅舎やホーム同士を連絡するために架けられるもの(跨線人道橋)や、踏切を廃して道路と線路を分離・立体交差化することを目的とするもの(跨線道路橋、一般的には「陸橋」と呼ばれるもの)がある。駅構内の跨線橋 / 1990年代末からは特に、高齢者や車椅子使用者への利便などバリアフリーの観点から、エレベーターを備え付ける場合も多くなっている。階段を廃し、ホームと橋上との間の昇降手段がエレベーターのみしか設置されていない跨線橋もある。この場合、橋上への昇降手段が階段のみの跨線橋もしくはエスカレーターがついている跨線橋も別に存在することが多い。 (跨線橋 – Wikipedia)

美幌駅 日本の北海道網走郡美幌町にある北海道旅客鉄道の駅 / 美幌駅(びほろえき)は、北海道網走郡美幌町字新町3丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅である。駅番号はA65。電報略号はヒロ。事務管コードは▲122531。普通列車のほか、特急「オホーツク」・「大雪」が停車する。かつてはここから相生線が分岐していたが、1985年(昭和60年)に廃止された。相生線の資料を展示した美幌駅交通記念館が併設されていたが、2001年6月に閉館となり、同年9月に観光・物産・地域の情報提供スペースに改装された。 2016年(平成28年)4月30日:この日をもってみどりの窓口を廃止し、無人駅化(簡易委託化)。駅構造 / 島式ホーム1面2線をもつ地上駅で、駅舎との間は跨線橋を利用する。駅舎に接した単式ホームには相生線用の1番のりばが設けられていたが、廃止に伴い線路が撤去され、ホームは現在も残るが花壇が設置されるなど立ち入ることはできない。 (美幌駅 – Wikipedia)

関連サイト

JR乗車券・定期券等の発売について – 美幌町のホームページ

関連エントリ

JR北海道美幌駅の跨線橋 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

美幌町身体障害者福祉協会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る