障害者自立支援法 広がる基本理念(北海道網走市)

800px-Its_all_about_love.jpg

障害者自立支援法 広がる基本理念(北海道網走市)

関連記事

網走の障がい者グループホーム数 5年で倍増、支援態勢充実
網走市にある障がい者のグループホーム数が、5年前と比べ2倍ほどに増えている。また、障がい者の就労支援事業所も増えており、障害者自立支援法の施行を機に、網走市においての支援態勢は充実していることがうかがえる。
自立支援法施行きっかけに 就労支援事業所も増、広がる基本理念
網走市においての障がい者のグループホームや就労支援事業所は、平成18年4月に施行された同自立支援法に伴い増え始めた。市社会福祉課によると、障害者の生活を支援するグループホームは28年度末で11施設あり、延べ85人が利用する。23年度末は6施設・53人利用(同年度末時点)で、グループホーム数は5年間で2倍ほどに増えた。昨年4月には新たに1施設がオープンし、今年3月にはさらに1施設が供用開始となる。この2施設は市内の社会福祉法人・操愛会が運営する。同法人によると、昨年オープンした施設は女性棟で定員8人、一方は男性棟の定員7人。両棟ともショートステイも対応する。グループホームが増える要因として、同課は「長期入院などをしている障がい者を地域で生活できるよう支援する-という国の方針のもと需要が高まっている」とする。今後もニーズは増えることが予想される。障がい者の就職に訓練的な役目も果たす就労継続支援事業所は、28年度末で5つある。同支援事業には、賃金形態の異なる「A型」と「B型」がある。現在、網走市内の事業所はすべて「B型」。障がい者はキノコ栽培など比較的簡単な作業に従事し、本格的な就職準備をしながら賃金をもらえる仕組みだ。障害者自立支援法は、障害者の地域生活と就労を進め、自立を支援することが目的だ。施行から10年以上が経過し、その基本理念は網走市においても徐々に浸透しているようだ。(大)(2018年2月16日の記事 経済の伝書鳩

関連サイト

障がいのある方へのサービス|福祉・介護|網走市 – 網走市役所

関連エントリ

障害者自立支援法 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター( Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

1 件のコメント

  1. img_history_index03-375x500_2.jpg

    コメント欄を閉鎖しました。

    メッセージはこちらから

    加藤 雅夫 より 2018 年 7 月 31 日 05:39

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る