北海道開拓記念館メールマガジン“みゅーじあむ” No.157 (2015.3.31)
北海道開拓記念館メールマガジン“みゅーじあむ” No.157 (2015.3.31)
Hokkaido Historical Museum E-mail magazine “Museum” No.157 (2015.3.31)
館長×学芸員トーク「オープン直前!まるごと北海道博物館」開催
いよいよ北海道博物館が4月18日(土)にオープンします!
この度、北海道博物館の全貌を、石森秀三初代館長と新しい総合展示室づくりのまとめ役を務めた2人の学芸員が紹介するトークイベントを企画しました。新たな博物館の魅力や、博物館づくりの裏話など、3人の話者によるざっくばらんなトークをお楽しみください。日時: 平成27年4月11日(土) 14:00~16:00
会場: 北海道庁赤れんが庁舎2階1号会議室
演者: 石森秀三 (北海道博物館館長/展示シナリオチーム総括)
堀 繁久 (展示シナリオチーム副総括)
小川正人 (展示シナリオチーム副総括)
定員: 100名(先着順) 事前申し込み不要
参加料: 無料ロゴマークが決まりました
当館では、北海道と民間企業などとのタイアップ事業として、札幌市立大学のご協力を得て、北海道博物館のロゴマーク作成を進めてまいりました。今回、札幌市立大学デザイン学部武田ゼミの学生たち9名がチームを組み、まずは北海道博物館の視察を行い、新しく生まれ変わる博物館のイメージを膨らませました。そして、ロゴマーク案を20案作成し、そのなかから11案を学生自らが厳選し、有識者や利用者代表による選考委員会に提出しました。 選考の結果、愛称として決まった「森のちゃれんが」にちなみ博物館の建物をモチーフとし、配色はれんが色に統一したデザインが、北海道博物館のロゴマークとして選ばれました。愛称を応募いただいた道民の皆さま、ロゴマークを作成いただいた札幌市立大学の学生の皆さま、ご協力ありがとうございました。なお、ロゴマークは当館HPでご覧になれます。 http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/改修工事による休館のお知らせ
北海道開拓記念館は、北海道博物館オープンに向けた大規模改修工事のため、現在、休館させていただいております。4月1日から北海道博物館が誕生しますが、開館は4月18日(土)からです。ご迷惑・ご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 ※ 開拓の村は通常どおり営業しています。編集後記
北海道開拓記念館として配信するメルマガは今号が最後となります。長い間ご愛読ありがとうございました。来月からは「北海道博物館」としてメルマガを配信していきます。なお、登録の変更手続き等は必要ありませんので、今後ともよろしくお願い致します。また、北海道博物館では、4月18日(土)当日にオープニング特別イベントを多数ご用意しております。詳細は4月中旬配信予定の次号メルマガでお知らせ致します!また、新HPアドレスも次号でお知らせ致します。是非、北海道博物館へお越し下さい(添田)。発行: 北海道開拓記念館 総務部サービス広報課
住所: 〒004-0006 札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
電話: 011-898-0466 FAX: 011-898-2657
http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/
北海道のメールマガジン – 北海道人
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
関連記事
北海道開拓記念館, Historical Museum of Hokkaido
北海道開拓記念館(ほっかいどうかいたくきねんかん、英語: Historical Museum of Hokkaido)は、1971年(昭和46年)4月15日に北海道の開道100年を記念して開設された道立の歴史を中心とした総合博物館。後述の理由のため2013年(平成25年)11月4日から休館。 概要: 野幌森林公園内にある。常設展示はそのほとんどを考古学も含む歴史学系、および民俗学系が占めるが、学芸員には動物学と植物学双方の自然史系スタッフも配置されており、館による調査研究活動や社会教育活動が、人文系と自然史系の双方に渡って展開されている。 北海道博物館: 当館は北海道が策定する「北海道博物館基本計画」に基づき現在改装中であり、2015年春をめどに新装開館する予定。その際名称も「北海道博物館」と改称される予定である。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道開拓記念館)
関連サイト
北海道開拓記念館 WebSite
http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/
関連エントリ
北海道 博物館 (森の ちゃれんが)
http://masaokato.jp/2015/03/02/034155
北海道開拓記念館 の検索結果
http://masaokato.jp/?s=北海道開拓記念館
北海道博物館 の検索結果
http://masaokato.jp/?s=北海道博物館
Hokkaido Museum の検索結果
http://masaokato.jp/?s=Hokkaido+Museum
フェイスブック (Facebook)
集まれ!北海道の学芸員 | Facebook
https://www.facebook.com/hkcurators
加藤 雅夫 | Facebook
https://www.facebook.com/bihoro.kato
ツイッター (Twitter)
北海道開拓記念館
@Hokkaido_Museum
北海道開拓記念館の公式アカウントです。行事や研究成果、ホームページの更新情報などをつぶやきます。ご意見・お問合せは、ホームページに掲載されているE-mailアドレスまでお願いいたします。リプライはいたしませんのでご了承ください。
札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
hmh.pref.hokkaido.jp
北海道開拓記念館 (@Hokkaido_Museum) | Twitter
https://twitter.com/hokkaido_museum
集まれ!北海道の学芸員
@hk_curators
北海道博物館協会 学芸職員部会が運営するHP(集まれ!北海道の学芸員)のtwitterです。 道内の博物館情報や学芸員のコラムなどの情報発信を行います。 Webサイト:.hk-curators.jp Facebookページ:facebook.com/hkcurators
hk-curators.jp
集まれ!北海道の学芸員 (@hk_curators) | Twitter
https://https://twitter.com/hk_curators
北海道
@PrefHokkaido
北海道庁公式アカウントです。最新の道政情報、北海道の雄大な自然や四季折々の多彩な食といった魅力情報などを発信します。情報発信を目的としていることから、返信等は行いませんのでご了承ください。ご意見やご質問はpref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.…からお願いします。
北海道庁広報ツイッター運用ポリシー · pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/twitter…
北海道 (@PrefHokkaido) | Twitter
https://twitter.com/PrefHokkaido/
加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp
加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter
https://twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: ご注意ください! ヒグマ出没 (北海道 美幌町)
- 一つ古い記事: 北光中学校 野球部 (北海道 北見市)
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。