北海道 オホーツク地方の ミンク (Mink)
- 2014年08月29日(金) 0:57
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 北見市, 斜里町, 環境, 紋別市, 網走市
- この記事へのコメントは 1 件あります。
北海道 オホーツク地方の ミンク (Mink)
Mink (ミンク) of Hokkaido Okhotsk region
ミンク“ひょっこり”
興味津々
写真さんぽ
北見市内の川原のブロックの中から、ひょっこりとミンクが顔を出した。警戒するでもなく何度もこちらをのぞき込み、興味津々といったところだ。 北米原産のミンクは、環境省が指定する特定外来生物のひとつ。在来の生物に悪影響があるとされている。 このミンクとの距離は1.5メートル。ブロックのすきまから顔を出し、何度もこちらの様子をうかがうが、人をあまり恐れていないよう。カメラが気になるのか、人の行動に興味があるのか。人はミンクにとってどんな存在に映っているのか、こちらも興味津々となった。 (澄)
ミンク“ひょっこり” – 経済の伝書鳩
denshobato.com/BD/N/page.php?id=80656
関連記事
ミンク
ミンク(学名:Neovison vison)は、食肉目 イヌ亜目 イタチ科の哺乳類である。別名、アメリカミンク。北アメリカ原産で、世界各地で毛皮動物として利用されている。また、外来種として野外へ定着している。 外来種問題: 日本では、1928年ごろから毛皮をとる目的で、北海道に持ち込まれ養殖されているが、1960年代以降に逃げ出した個体が野生化して問題となっている。(ja.wikipedia.org/wiki/ミンク)
関連サイト
アメリカミンク…知床半島全域に生息拡大 : YOMIURI ON-LINEN (読売新聞)
hokkaido.yomiuri.co.jp/shiretoko/shiretoko_article/2012012401_article.htm
オホーツクの特産を!北海道物産展 in 東京 2008 【オホーツク発掘ブログ】
0429.jp/archives/2008/09/00405.php
MINK OGAWA ‘BLOG – FC2
visone.blog64.fc2.com
有限会社 ミンクの小川
www.m-ogawa.co.jp
関連エントリ
10代 1957〜
masaokato.jp/history/ad1957
50代 1997〜
masaokato.jp/history/ad1997
ミンクの小川 の検索結果
masaokato.jp/?s=ミンクの小川
MINK OGAWA の検索結果
masaokato.jp/?s=MINK+OGAWA
ミンク の検索結果
masaokato.jp/?s=ミンク
Mink の検索結果
masaokato.jp/?s=Mink
フェイスブック (Facebook)
MinkOgawa | Facebook
facebook.com/pages/MinkOgawa/220261354653780
加藤 雅夫 | Facebook
facebook.com/bihoro.kato
ツイッター (Twitter)
MinkOgawa
@minkogawa
hand bags,teddy bears and other small items made of fur,particularly mink facebook.com/pages/MinkOgawa/220261354653780 …
Tokyo Hokkaido Japan · visone.blog64.fc2.com
MinkOgawa (minkogawa) on Twitter
twitter.com/minkogawa
加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 8月のニュースレター: チェコ(プラハ)チェリスト、František Brikciust
- 一つ古い記事: 日加タイムス e-nikkaからのメールニュース。(2014年8月28日の配信)
1 件のコメント
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
こちらのミンクの画像を「外来種について」ということで使用したいのですが許可をいただけないでしょうか?
中沢 より 2015 年 5 月 5 日 23:46