北海道開発局からのメールニュース。(第39号)
- 2014年04月20日(日) 9:40
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 地震, 津波, 環境, 紋別市, 網走市, 観光, 防災・防犯
- この記事へのコメントはまだありません。
北海道開発局
北海道開発局(Hokkaido Regional Development Bureau)は、国土交通省の地方支分部局。 北海道における河川、道路、港湾、空港、農業、漁港等の国直轄事業、都市計画行政、住宅行政、建設産業行政、官庁営繕等を担っている。 国土交通省所管の業務(地方整備局に相当)と併せ、農林水産省所管である農業・灌漑排水等の農業土木業務を総合的に計画・実施している点に特色がある。 所在地は札幌市北区北8条西2丁目(札幌第1合同庁舎)。北海道各地に10の開発建設部を設置している。(wiki/北海道開発局)
みなとオアシス
みなとオアシスとは、国土交通省の各地方整備局により登録された、港に関する交流施設・旅客ターミナル・緑地・マリーナなどを活用した交流拠点・地区の愛称のことである。なお、申請・登録後の運営主体は各市町村・港湾関係者・NPOに委ねられる。(wiki/みなとオアシス)
北海道開発局からのメールニュース。(第39号)
北海道開発局メールニュース
第39号 2014. 4.18発行
www.hkd.mlit.go.jp/mailnews/index.html平成26年度北海道開発予算について
平成26年度予算が3月20日に成立いたしました。北海道開発予算については、「食料供給力の強化」、「安全・安心な国土の形成」、「地域の活性化」を重点事項とし、対前年度比1.12倍の5,344億円が計上されています。
食料供給力の強化では、農業基盤や漁港・漁場の整備等により、農水産物の生産力向上や高付加価値化を図るとともに、道内外・国内外の物流円滑化を図るため、必要な道路網や港湾・空港の整備等によって、広域交通ネットワークの構築を推進します。
次に安全・安心な国土の形成ですが、災害発生危険度の高い地域における効果的な予防対策、災害が発生した地域における再度災害防止対策を進めるとともに、災害時に拠点となる施設等の整備・耐震化や広域的な交通ネットワークの整備を推進します。また、地方自治体等とも連携を図りつつ、社会資本の戦略的な維持管理・更新を推進します。
地域の活性化については、地域経済・産業を支える社会資本の整備や生活空間の安全確保・質の向上等を進めます。また、北海道を訪れる外国人観光客の一層の拡大に対応できるよう、受入環境の整備を進めるとともに、北海道に豊富にある再生可能エネルギー等の利活用促進について検討を進めます。
北海道開発局は、「食」、「観光」、「環境・エネルギー」といった北海道の豊かな資源・特性を活かして、我が国が直面する課題の解決に貢献していくとともに、地域の活力ある発展を図るため、第7期北海道総合開発計画及びその中間点検に基づき、また、「日本再興戦略」等を踏まえ、施策を進めています。
これからも道内自治体や関係機関との密接な連携を図りながら、明るい将来を築くことができるよう全力を尽くして参りますので、皆様の御理解・御協力を賜りますようお願い申し上げます。北海道大学 公共政策大学院 准教授 高野 伸栄氏
【インタビュー】後編
今回は、前号に引き続き、高野先生から伺いました防災と建設業に関するお話の後編をご紹介します。
前号を見逃した方は、こちらからご覧ください(PDF形式123KB)。
www.hkd.mlit.go.jp/mailnews/backnamber/2014mailnews_38.pdf(問)災害時における建設業の役割をお聞かせください。
(先生)災害時には、建設業がとても大きな役割を担うことになります。東日本大震災の時も、被災直後にまず地元の建設業者が被害状況を確認・把握することから始まったということです。なくてはならない存在です。
地震だけではなく、風水害などでも同じことが言えます。
そんな地域にとって大切な存在である建設業の担い手が減少しています。地方ほど人が足りていません。特に、建設業界で働きたいという若者が少ないです。また、せっかく就職しても1年弱でやめる人も多いと聞きます。
経済的に右肩上がりの時代を経験することなく育ってきた今の若者たちは、安定志向の傾向があり、彼・彼女らの目には、建設業界は魅力的な世界に映っていないのではないでしょうか。
もともと、いわゆる3K(きつい、汚い、危険)というイメージがあることに加え、様々な情報から、将来性が不透明、給料が安いのに仕事がキツイと判断しているようです。
また、せっかく建設会社に就職しても、社内で同世代の社員が少なく、さびしい思いをしていると思われます。
例えば、建設業協会が若年層の同世代同士のつながりを作っていくというような工夫も必要ではないでしょうか。
技能工の資格制度を整えて賃金を上げるなどの整備も必要でしょう。諸外国の制度では、アメリカのユニオンや、ドイツのギルドが事例としてあげられることが多くありますが、それらを参考にしつつ日本に馴染むような、技能工の地位向上のための新たな制度を考えるのも一つの手でしょう。
国土交通省が2月から公共工事の予定価格算出に使う労務単価を引き上げました。このような短期的な取り組みとともに、業界全体が明るいビジョンを持つという長期的な取り組みが不可欠です。これは、なかなか難しいことですが、行政が音頭を取って進めていくべきであると考えています。
業界が一丸となって建設業を盛り上げていくことで、将来の展望が広がると思われます。(了)イベント情報
グリーンシーズンオープンは4月20日!
国営滝野すずらん丘陵公園は、春の開園準備のため、現在休園中ですが、いよいよ4月20日(日)にグリーンシーズンがオープンします。
4月26日(土)からは、パンジー・ビオラCollection2014が始まり、約700種の花々がみなさまをお迎えします。その他にも森ヨガや滝野の森ガイドツアーなどのイベントが盛りだくさんです。
もっと詳しく(滝野すずらん丘陵公園HPへ)
www.takinopark.com/チカホを彩る「春のみりょく」
札幌駅前地下歩行空間(チカホ)において、石狩・空知の各地で行われている旬の魅力あふれる取組を紹介しています。
現在、「春のみりょく」をテーマに、管内市町村の見どころ、イベントなどの紹介が行われています。
開催期間
平成26年4月11日(金)~平成26年5月19日(月)
開催場所
札幌駅前通地下歩行空間北1条西側エリア
もっと詳しく(札幌開発建設部HP PDF形式576KB)
www.sp.hkd.mlit.go.jp/press/pdf/14040801.pdfワンポイント インフォメーション
~北海道開発局ホームページのお役立ちサイトを紹介~
北海道みなとオアシスのサイトがリニューアル!
北海道みなとオアシスでは、みなとの資源を活用した地域活性化をめざし、地域の方々や観光客など多くの人が気軽に立ち寄り交流する憩いの場、いわゆる「オアシス」として各種サービスを提供しています。
今年1月には「もんべつ」と「りしりとう・おしどまり」が新たに認定され、道内のみなとオアシスは9箇所となりました。
多くの皆さまにみなとオアシスの情報を伝えるために、この度、サイトをリニューアルしました。各オアシスで行われるイベント情報なども随時更新していきますので、是非ご覧下さい。
北海道みなとオアシスはこちらから
www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/minatooasis/index.html北海道開発局からのお知らせ
ご存知ですか?災害対策等緊急事業推進費
自然災害により被災した地域や重大な交通事故が発生した箇所等において、災害や事故の再発防止対策等を迅速に実施するための制度です。今年度第1回目の募集期間は4月1日から5月8日です。
もっと詳しく(国土交通省HP)
www.mlit.go.jp/kokudoseisaku/kokudokeikaku_tk4_00002.html農山漁村地域の活性化に貢献する活動を応援しています
~「わが村は美しく-北海道」運動 第7回コンクール募集開始~
北海道開発局では、北海道の農山漁村をもっと豊かにするために「わが村は美しく-北海道」運動を展開しています。農林水産業の生産活動と関わりがあり、地域住民が主体となって、地域づくりに取り組む活動を募集しています。
募集期間 平成26年6月30日(月)まで
もっと詳しく www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_nogyo/wagamura/osirase/oubo.html建設業者の方へ 4月から消費税率が引き上げられました!
国土交通省では、4月の消費税率引き上げに伴い、今後転嫁拒否行為が多く発生するおそれがあるため、監視を一層強化しています。
なお、政府共通の相談窓口として、「消費税価格転嫁等総合相談センター」を設置し、消費税の転嫁拒否行為等に関するご相談を受け付けています。
ご相談は専用ダイヤル又はメール(HP上の専用フォーム)をご利用下さい。
専用ダイヤル 0570-200-123
HP上の専用フォーム(内閣府HP)
www.tenkasoudan.go.jp/「元請下請関係の適正化のための21の鉄則」をご活用下さい
北海道開発局では、建設工事の適正な施工の確保及び下請契約の適正化を図るため、「建設業者のための建設業法-元請下請関係の適正化のための21の鉄則-」を作成しましたので、社内研修などにご活用下さい。
もっと詳しく(PDF形式6.4MB)
www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_jigyou/kensetu/pdf/tessoku21_panfu.pdf地域社会を支える中小・中堅建設企業等の体質強化を支援します
国土交通省では、社会資本の整備・維持管理や地域の防災・減災など、地域社会を支える中小・中堅建設企業等の体質強化を支援するため、「建設企業等のための経営戦略アドバイザリー事業」を実施します。
平成26年度においては、本事業の利用対象者に建設関連企業(測量業、建設コンサルタント及び地質調査業)を追加しています。
もっと詳しく(PDF形式803KB)
www.hkd.mlit.go.jp/topics/press/press_h2604/01_advisory.pdf最近のトピックス~報道発表資料から
平成26年度北海道開発局事業概要について
もっと詳しく(PDF形式6.08MB)
www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h26/0416/kyokutyou.html#1ダム流域における今後の水供給力の状況について
もっと詳しく(PDF形式4.49MB)
www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h26/0416/kyokutyou.html#2シーニックバイウェイ北海道「みんなで活動2014」について
~春のおもてなしーニック~
もっと詳しく(PDF形式1.75MB)
www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h26/0416/kyokutyou.html#3北海道発!「国内最大級の分解組立型バックホウ」を導入
もっと詳しく(PDF形式720KB)
www.hkd.mlit.go.jp/kyokutyou/h26/0416/kyokutyou.html#4編集後記
やっと雪が溶けて長く厳しかった冬が終わり、待ちに待った春です。積雪寒冷地に住む者にとって、春が来るワクワク感は格別なものです。
今年度は久しぶりに私たちの職場にたくさんの新規採用職員が入ってきました。彼らにとってはいつもの春のワクワク感に加えて、ドキドキ感いっぱいで毎日机に向かっていることと思います。
新人の頃を振り返ると、とにかく緊張感と不安の中で毎日が過ぎていったような気がします。でも、見ること聞くことが新鮮で、今になってみるとあの頃が一番充実していたのかもしれません。いつまでも今のドキドキ感とワクワク感を大事に、いろいろな事にチャレンジして欲しいと思います。
今年度もメールニュースではタイムリーな情報を提供していきますので、よろしくお願いします。このメールニュースは、北海道開発局ホームページで登録された方々に配信しています。
【発行者】 北海道開発局開発監理部広報室
【メールアドレス】 info-admin@hkd.mlit.go.jp北海道開発局のホームページ
www.hkd.mlit.go.jp
web広報誌「かいはつグラフ」
www.hkd.mlit.go.jp/topics/graph/index.html
開発行政へのご意見・ご要望窓口
www.hkd.mlit.go.jp/iken/iken_yobo.html
北海道開発局メールニュース · www.hkd.mlit.go.jp/mailnews/
関連サイト
みなとオアシス網走 – 北海道開発局 – 国土交通省
www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/minatooasis/minato_abashiri.html
みなとオアシス「もんべつ」 – 北海道開発局 – 国土交通省
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/minatooasis/minato_monbetsu.html
子ども向け情報 -国土交通省北海道開発局-
www.hkd.mlit.go.jp/kids.html
北海道開発局キッズページ – 国土交通省
www.hkd.mlit.go.jp/kids/index.html
関連エントリ
みなとオアシス の検索結果
masaokato.jp/?s==%E3%81みなとオアシス
北海道開発局 の検索結果
masaokato.jp/?s=北海道開発局
Hokkaido Regional Development Bureau
masaokato.jp/?s=Hokkaido+Regional+Development+Bureau
国土交通省 の検索結果
masaokato.jp/?s=国土交通省
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism の検索結果
masaokato.jp/?s=Ministry+of+Land%2C+Infrastructure%2C+Transport+and+Tourism
フェイスブック (Facebook)
シーニックバイウェイ支援センター – 北海道札幌市 – 地域団体 | Facebook
facebook.com/ScenicBywayHokkaido
Sapporo Office of River, MLIT Japan (札幌河川事務所ではたらく所員のsns
facebook.com/satsukawa622
国営滝野すずらん丘陵公園 – 北海道札幌市 – Park | Facebook
facebook.com/takinopark
加藤 雅夫 | Facebook
facebook.com/bihoro.kato
ツイッター (Twitter)
国土交通省
@MLIT_JAPAN
国土交通省公式アカウントです。国土交通省ホームページの新着情報を中心に、 国民の皆さまにお知らせしたい情報を発信していきます。
東京都千代田区 · mlit.go.jp
国土交通省 (MLIT_JAPAN) on Twitter
twitter.com/MLIT_JAPAN
国土交通省新しい公共
@mlit_arakou
国土交通省 国土政策局 地方振興課です。国土交通省では、行政だけでなく多様な民間主体を地域づくりの担い手と位置付け、「新しい公共(新たな公)」の考え方に基づき、地域づくりを進めています。 facebook → facebook.com/tyukanshien
東京都霞ヶ関 · mlit.go.jp/kokudokeikaku/…
国土交通省新しい公共 (mlit_arakou) on Twitter
twitter.com/mlit_arakou
ScenicBywayHokkaido
@Byway_scenic
シーニックバイウェイ支援センタースタッフです!
scenicbyway.jp
ScenicBywayHokkaido (Byway_scenic) on Twitter
twitter.com/Byway_scenic
滝野すずらん丘陵公園オフィシャル
@takino_official
札幌市南区にあります国営滝野すずらん丘陵公園の公式ツィッターです。お花、遊具、森、ウィンタースポーツ、楽しみたくさんの滝野公園にぜひ遊びに来てね!
北海道札幌市南区 · takinopark.com
滝野すずらん丘陵公園オフィシャル (takino_official) on Twitter
twitter.com/takino_official
加藤 雅夫
@bihorokato
みなさまに、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music, 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 4月19日より開催、「幸福はぼくを見つけてくれるかな?」
- 一つ古い記事: これは環境省からのメールマガジンです。(2014年04月18日に配信)
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。