北海道からのメールマガジン第363号(知事コラム)

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第363号)が送られてきました。日本および世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第363号スタートです!

知事コラム~「今年の実りに期待」
こんにちは、高橋はるみです。 ついこの前までは気温がなかなか上がらず気をもんでいましたが、暦が6月に入ったとたん、道内各地で真夏日となる日があったり、春は駆け足で通り過ぎてしまったようです。 季節の変わり目は体調を崩しがちですので、皆さん体調の管理にはくれぐれもお気をつけください。 天候がだいぶ持ち直したとはいえ、やはり農作物の生育状況が気になり、今週4日に米どころ・深川市納内(おさむない)地区の農家ご夫婦のところにお邪魔をして、水稲の生育状況を見せていただきました。 田植えも無事に終わり、このところの好天で稲の根付きも良いとのこと。さわやかな空の下、田んぼが青々と広がっていて、ひと安心しましたが、オホーツク管内のジャガイモなどは大きく作業が遅れてしまい、まだまだ道内全域で回復したとは言えません。これからも、各振興局の農業改良普及センターを中心に、しっかりと対応していきたいと思います。 「北海道のお米をもっと多くの方々にたくさん食べていただこう」との思いでスタートした「米チェン」。関係者の皆さんによるPR活動や「ゆめぴりか」をはじめおいしいお米の登場もあって、道内での北海道米の食率が9割にまでなっており、道外でも北海道米の評判はどんどん高まってきました。 自然が相手のお仕事は、本当に思い通りになりませんが、だからこそ収穫の時の喜びが大きいのでしょうね。無事に秋を迎え、豊かな実りを皆さんと一緒に喜べる日が、今から楽しみです。

プレゼントコーナー
サッポロクラシック「HOKKAIDO競馬缶」プレゼント
道と包括連携協定を締結しているサッポロビール(株)では、ホッカイドウ競馬を応援するため、馬産地・日高の門別競馬場のグランシャリオナイターのレース風景を描いたサッポロクラシック「HOKKAIDO競馬缶」を発売しました。
このたび、サッポロビール(株)のご厚意により、サッポロクラシック「HOKKAIDO競馬缶」6缶を1セットにして、4名の方にプレゼントします。 ご希望の方は、応募アドレスにアクセスし、必要事項を記載の上、6月17日(月)までにご応募ください。皆様のご応募をお待ちしております。
※応募者多数の場合は抽選とし当選は発送をもって発表にかえさせていただきます。
ご応募はこちらへ。 https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=gd8RY401
サッポロビール(株)のホームページはこちらです。 http://www.sapporobeer.jp/
【道庁ブログ】でも紹介していますのでご覧下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201306040006/
総合政策部広報広聴課(011)204-5110

発信します!北海道アラカルト
道政の動き

北海道新幹線が2015年度末に開業予定!
北海道新幹線は、新青森駅から札幌に至る、約360kmに及ぶ路線です。 このうち、新青森駅から新函館(仮称)駅までの区間は、2015年度末の開業が予定されています。また、札幌までの区間についても、昨年度に認可・着工されています。 北海道新幹線が開業することにより、首都圏はもとより、東北や北関東地域との人や文化などの新しい流れが起こり、北海道の産業・経済の活性化につながることが期待されています。 北海道新幹線については、道のホームページで詳しく紹介していますので、ぜひご覧下さい。
ホームページはこちら。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/
総合政策部新幹線推進室(011)204-5333

広報番組情報・道政広報コーナー等のご案内
【道政広報コーナー】道政に関する展示広報等を行っています。 道庁本庁舎1階では、特設(A・B)展示場でのパネル展示等を通じて、道政に関する広報を行っています。また、交流広場では、パネル展と連動したセミナー等も開催します。 道庁にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
場所:北海道庁1階道政広報コーナー(本庁舎1階ロビー)
※展示期間は土・日・祝日を除きます。
<A展示場>
6月10日(月)~12日(水):みやぎの農業・農村復旧・復興パネル展
6月13日(木)~14日(金):黒竜江省DAYパネル展
6月17日(月)~19日(水):北海道の宇宙開発展
6月20日(木)~21日(金):ハンセン病問題を考えるパネル展
<B展示場>
6月10日(月)~14日(金):北海道新幹線開業推進事業展
6月17日(月)~19日(水):どさんこ食育パネル展
6月20日(木)~21日(金):山地災害防止キャンペーンパネル展
詳しくはこちらをご覧下さい。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/chosei/douseikouhoukouna.htm
総合政策部広報広聴課(011)204-5108

道政広報テレビ番組「ウィークリー赤れんが」
道の施策や制度、道民の取り組みなどを、ミニレポートスタイルで分かりやすくお伝えします。
「守ろう!育てよう!未来の檜山」
6月9日(日) UHB 6:55~7:00 HBC 16:54~17:00
「まるごと森を体験!道民の森」
6月16日(日) UHB 6:55~7:00 HBC 16:55~17:00
「ウィークリー赤れんが」はホームページ上でご覧になれます。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koho/bansen/index.htm
総合政策部広報広聴課(011)204-5110

北海道庁ブログ『超!!旬ほっかいどう』
楽天ブログのご当地ブログアクセスランキング13ヶ月(平成24年3月~平成25年3月)連続第1位の人気サイト!道職員が投稿者となり、道内各地の「旬」な話題や食・観光情報などをお届けしています。 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
【今週のおすすめ】ひがしもこと芝桜まつりに行ってきました。 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201306030000/
総合政策部広報広聴課(011)204-5111

地域イキイキ!
実践!エコな取り組み!
「エコアイランド北海道」の実現を目指す取り組みをご紹介していきます。 未来へつながる低炭素社会を実現するため、家庭や職場、地域でできることを一緒に考えてみませんか?

真駒内川をきれいにしよう!
札幌市真駒内公園にある「札幌市豊平川さけ科学館」では、環境月間である6月に真駒内川の清掃を行い、簡単な水質検査の方法を学べるイベントを開催します。また、職員がその場で生き物を採集し、観察体験もできます。皆様ぜひご参加ください。
開催日時:6月22日(土)11:00~12:00
集合場所:豊平川さけ科学館(札幌市南区真駒内公園2-1)
事前申込:不要
参加対象:どなたでも可(小学校低学年以下の方は保護者同伴)
詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.sapporo-park.or.jp/sake/?p=2235
札幌市豊平川さけ科学館(011)582-7555

北海道への移住関連情報
NHK「サキどり」で浦河町の移住への取り組みがTV放送されます!
生活体験「ちょっと暮らし」の人気も高い日高管内浦河町の移住促進の取り組みや、実際に広島県と浦河町で二地域居住している方の様子がTV放送される予定です。浦河町の魅力を映像でリアルに知ることのできるチャンスですので、ぜひご覧ください!
日 時:6月16日(日) 午前8:25~8:57
番組名:サキどり(NHK)(全国放送)
番組のホームページはこちら http://www.nhk.or.jp/sakidori/
浦河町企画課移住促進交流推進室(0146)26-9013

地域発!旬の話題
道内各地から届いた旬の話題をご紹介します!

根室(ねむろ)の食と観光情報はお任せ!「ねむろ食と観光情報サイト」
世界自然遺産の「知床」やラムサール条約登録湿地の「風蓮湖・春国岱(しゅんくにたい)」「野付半島・野付湾」など、豊かな自然に恵まれ、水産物や農畜産物の宝庫でもある根室地域。 根室振興局では、そんな根室の魅力を伝え、多くの人に訪れてもらおうと、「ねむろ食と観光情報サイト」を運営しています。 グルメ、特産品、観光スポット、体験型観光、宿泊・温泉など、8つのインデックスから、知りたい情報にすぐアクセスできるようになっています。また、旅行プランを立てるのに最適な「おすすめルートマップ」や、牛乳の名産地ならではの「ソフトクリーム食べ歩きマップ」もあります。 毎月のイベントは、「ねむろイベント情報」でご確認を。6月号では、知床・羅臼の観光シーズン幕開けを告げる「知床開き」、伝統漁法の打瀬舟で獲られるホッカイシマエビを味わえる「尾岱沼(おだいとう)えびまつり」などを紹介しています。本格的な観光シーズンを迎える根室地域にぜひお越し下さい。
「ねむろ食と観光情報」のホームページはこちらから。 http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/index.htm
「ねむろイベント情報6月号」 http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/1306event.pdf
根室振興局商工労働観光課(0153)23-6830

「2013最北端農村ふれあいラリー」開催中!
日本のてっぺん・宗谷(そうや)には、消費者との交流や農村ならではの活動に意欲的に取り組む生産者らが集う「最北端農村クロスロード交流会」があります。この交流会が最も力を入れているのが「最北端農村ふれあいラリー」です。 宗谷の「食」をささえる農場、加工施設、お店などを巡り、スタンプやキーワードを集めると、抽選で地元の農畜産物詰め合わせや牛乳券・ヨーグルト券などが当たります。この機会に、ぜひ、宗谷の雄大な農村の魅力を、体験し、味わってみませんか。
実施期間:9月30日(月)まで
応募締切:10月10日(木)(当日消印有効)
イベントの詳細や参加証のダウンロードはこちらへ。 http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/saihoku/rally/rally_top.htm
宗谷総合振興局農務課(0162)33-2533

お出かけ!観光・イベント情報
道内各地の観光・イベント情報
※各施設・イベントの詳細はホームページをご覧ください。

【第19回新十津川陶芸まつり】新十津川(しんとつかわ)町
道内各地の陶芸家が集まり、自慢の陶芸作品を展示販売するほか、町内の商店や団体による模擬店や特産品の販売も行われます。「見て・触れて・食べて」新十津川を丸ごと堪能できるイベントです。ぜひこの機会に新十津川へお越しください。
日時:6月15日(土)10:00~17:00 16日(日)10:00~16:00
会場:北中央公園(新十津川町字中央306番地2 改善センター前広場)
内容:陶芸創作体験、陶芸家による実演、窯元による陶芸作品の展示販売、特産品販売、模擬店
詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/hotnews/detail/00000329.html
新十津川町観光協会(町役場産業振興課内)(0125)76-2134

【第35回大雪山国立公園 十勝岳山開き】上富良野(かみふらの)町
今年も十勝岳の山開きシーズンとなりました。所要時間2時間から7時間までの4つのコースが用意されており、初級者から上級者まで登山を楽しんでいただけます。登山で良い汗をかいたあとは、十勝岳温泉でリフレッシュできます。皆様のご参加をお待ちしています。
開催日時 6月16日(日) 7:00~入山受付 7:30~8:00 安全祈願 8:00~記念登山
集合場所:上富良野町十勝岳温泉駐車場
参加料:大人1,000円、小中学生800円(無料バス券、温泉無料入浴券、記念バッジ付き)
申込み期限:6月10日(月)まで
詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.kamifurano.jp/event/yamabiraki.html
かみふらの十勝岳観光協会(0167)45-3150

【花フェスタ2013札幌】札幌市
「花あふれる暮らしから、夢あふれる街へ」をテーマに、「花フェスタ2013札幌」が今年も開催されます。会場内は、美しい花々に彩られ、フラワーステージやコンテスト、花にちなんだメニューが揃った飲食コーナーも設置されます。
札幌の初夏を彩るイベントとしてすっかり定着した「花フェスタ」に、皆様ぜひお越し下さい。
期間:6月22日(土)~30日(日)
会場:札幌・大通公園4~7丁目
内容:花き及び関連用品の花市場、農業高校生ガーデニングコンテスト、フラワーステージなど
詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.aurora-net.or.jp/doshin/hanafesta/
花フェスタ2013札幌実行委員会運営事務局(011)863-5550

ほっかいどうの美味しいハナシ
地域の旬な「食」情報!

「北のハイグレード食品」をご紹介~「魚醤あたりめ」
2013「北のハイグレード食品」に選ばれた10品の中から今回は、【魚醤あたりめ(有限会社汐彩)】をご紹介します。歯ごたえの良い北海道産イカを、水揚げ日本一の根室のさんまから作った「魚醤」に漬け込みました。噛めば噛むほど口の中いっぱいに深い味わいが広がります。ぜひお試しください!
商品の詳しい説明はこちらをご覧ください。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/marke/hg/siosai.htm
2013「北のハイグレード食品」について、詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/marke/hg/top.htm
経済部食関連産業室(011)204-5766

空の架け橋~就航地からのお便り~
「あなたに会いたい兵庫がいます。」兵庫県からの情報

“五つ星ひょうご”-「水飛沫(みずしぶき)」のご紹介-

伝統技術を引き継ぐ万能小刀 肥後守「水飛沫」
刃に高級鋼として名高い青鋼を使用し、切れ味と耐久性に優れた折り畳み式万能ナイフ「肥後守」。さらに柄の部分に樹脂を吹き付け、滑り止め効果を加えたものが「水飛沫」です。樹脂加工が水滴のように見えることから、この名前が付けられました。 金物産業が盛んな兵庫県三木市において100年以上の歴史を誇る永尾駒(かねこま)製作所で、職人が一つ一つ手作業で生産しています。切れ味が鋭く、木や紙を切ったり、果物の皮をむいたり魚をさばいたりと、さまざまな用途に活躍します。「子どもたちに使ってもらうことで、手先を鍛えながらものづくりの楽しさを知ってもらえたら」との思いが込められた一品です。購入方法については、下記製作所までお問い合わせください。
【問い合わせ先】永尾駒(かねこま)製作所 TEL(FAX):(0794)82-1566

“五つ星ひょうご”とは
ひょうご五国の豊かな自然や歴史、文化を生かした商品の中から“地域らしさ”と“創意工夫”とを兼ね備えた逸品を「五つ星ひょうご」に選定。統一ブランド名として全国に発信します。現在、食品46品目、食品以外10品目が選出されています。
五つ星ひょうご→ http://5stars-hyogo.com/products/selection.html
(公社)兵庫県物産協会→ http://www.hyogo-bussan.or.jp/
TEL:(078)362-3858  FAX:(078)382-1206
ひょうごツーリズムガイド http://www.hyogo-tourism.jp/
兵庫県メールマガジン「ひょうごさわやか通信」
http://web.pref.hyogo.lg.jp/mailmaga/index.html
兵庫県企画県民部広報課(078)362-3018

編集後記
先週末、羊蹄山の麓を流れる尻別川で、生まれて初めてラフティングを体験してきました。雪解け水で増水した急流でのラフティングは迫力満点でとても楽しめました。夏には、水位も下がり、景色をゆっくり楽しむこともできるそうで、お子様連れでもおすすめです。 帰りに立ち寄った「道の駅」『ニセコビュープラザ』は、車やバイクでいっぱい。全国各地のナンバーが見られ、本格的な観光シーズンに入ったことを実感しました。この時期の北海道は、昼の時間が長く、過ごしやすい日が多いので、外で遊ぶのに最適です。皆さんも道内各地で登山やキャンプ、ツーリングなどを楽しんでみてはいかがですか。 次回は、6月14日(金)の配信です。どうぞよろしくお願いします。(A)

みんなのクチコミ募集中!
北海道のご当地グッズプレゼント!
「Do・Ryoku」で紹介されたイベントや観光施設、食品や商品などの体験談やご感想(クチコミ)を募集しています!投稿していただいたクチコミは『読者のクチコミ情報』として、ご紹介させていただき、クチコミが採用された方には、北海道のご当地グッズなどをプレゼントします。皆さんのクチコミをお待ちしています!
クチコミのご投稿はこちらから!(北海道電子自治体共同システム) https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=Ytor8wCL

発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話 011-204-5111
北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはぜひこちらに送付してください。 koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp (迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。「@」を半角に直して送付してください。)
バックナンバーはこちらからどうぞ。 http://www.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/index.html
北海道メールマガジンの登録者を募集しています。お友達や知人の方にぜひご紹介ください!!

北海道のメールマガジン http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/

関連動画

Deep Green Summers – YouTube

北海道ファンマガジン – YouTube
http://www.youtube.com/user/hokkaidoch/videos

北海道庁インターネット放送局(Youtube版) – YouTube
http://www.youtube.com/user/hokkaido/videos

関連サイト

Hokkaido Prefecture, Japan, Schema-Root news
http://schema-root.org/region/asia/east_asia/japan/prefectures/hokkaido/

Schema-Root.org Encyclopedia of Current Events
http://schema-root.org/

カムイライブ by MOSHIRI
http://www.sh.rim.or.jp/~moshiri/live.html

アイヌ詞曲舞踊団 モシリのサイトです
http://www.sh.rim.or.jp/~moshiri/

オホキャラ隊オリジナルソング | Mission in オホーツク
http://www.mission-okhotsk.com/character/index.html

「オホキャラ隊」トップページ – オホーツク総合振興局
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/oho-chara.htm

北海道をディープに学ぶ・旅する 北海道ファンマガジン
http://pucchi.net/

北海道のホームページ/ふむふむ北海道
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kids/index.htm

北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』
https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/

HOKKAIDO official movie – 北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』
https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/home/miryoku/officialmovie

北海道のホームページ(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp

関連エントリー

魂のアイヌ詩曲 天空に響け!(モシリ・カルテット) – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2013/05/14/061846

知事コラム の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=知事コラム

北海道のメールマガジン の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=北海道のメールマガジン

Hokkaido の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=Hokkaido

Twitter(ツイッター)

ppyaas5fpdvfgcw6722v_reasonably_small.jpg

北海道 @PrefHokkaido
北海道庁公式アカウントです。最新の道政情報、北海道の雄大な自然や四季折々の多彩な食といった魅力情報などを発信します。情報発信を目的としていることから、返信等は行いませんのでご了承ください。ご意見やご質問はhttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htmからお願いします。
北海道 (PrefHokkaido) on Twitter
https://twitter.com/PrefHokkaido/

00y51qlfe6jy00nbesyt_reasonably_small.jpg

キュンちゃん @kyunchan_dc
エゾナキウサギのキュンちゃんは、「北海道観光PRキャラクター」。まあるい耳とつぶらな瞳が特徴の北海道にしかいない、たったひとつのキャラクターです。見るもの・触れるものの気持ちを「キュン」と感動させること。それが、キュンちゃんの名前の由来です。 http://www.hokkaido-dc.jp/
キュンちゃん (kyunchan_dc) on Twitter
https://twitter.com/kyunchan_dc

d71ba98272d2c4ab3cab79668f4894af_bigger.jpeg

北海道ファンマガジン @PucchiNet
北海道をディープに学ぶ・旅する「北海道ファンマガジン」編集部。スタッフたちが自由気ままに呟きます。北海道の魅力や旬の話題、ヒト、モノ、コトを取材し発信中!タレコミ・情報投稿・取材希望・モデルやリポーター希望はDMでどーぞ。 http://www.facebook.com/pucchi.net 北海道札幌市 Sapporo,Hokkaido · http://pucchi.net/
北海道ファンマガジン (PucchiNet) on Twitter
https://twitter.com/PucchiNet

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫 @bihorokato
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人 北海道美幌町 · http://masaokato.jp/
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

Facebook(フェイスブック)

26599_321728583778_5309100_a.jpg

Schema-Root.org | Facebook
http://www.facebook.com/pages/Schema-Rootorg/296736403778

373351_346403478754998_466592501_n.jpg

キュンちゃん | Facebook
http://www.facebook.com/kyunchan

538602_541937785819045_447495486_n.jpg

オホキャラ・プロジェクト実行委員会 | Facebook
http://www.facebook.com/pages/オホキャラプロジェクト実行委員会/541262599219897

398402_471371282894109_60787113_a.jpg

北海道ファンマガジン | Facebook
http://www.facebook.com/pucchi.net

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

加藤 雅夫 – Facebook
Masao Kato | Facebook – Log In
http://www.facebook.com/bihoro.kato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る