7月25日のニュース記事(美幌、北見、網走)

Okhotsk_subpref_2010_Hokkaido.png

004.jpg

美幌 のニュースブログ(Google 検索)

北見 のニュースブログ(Google 検索)

網走 のニュースブログ(Google 検索)

計画停電 のニュースブログ(Google 検索)

あす美幌町議会臨時会

議員の長期欠席で

 美幌町議会臨時会が26日(木)午前10時から開かれる。6月の定例会で議員辞職勧告決議が可決された柏葉久子氏(61)について、議員の資格があるかどうかを審査する特別委員会が設置される見通し。審査の結果によっては、柏葉氏は失職する可能性がある。

資格審査特別委設置へ
 柏葉氏は2月から2カ月間、病気のため議員活動を休止。その後、再開の意思を示したが、無断欠席を含め欠席が多い。また、町内の住所地に住んでいる実態がないとして、6月の定例会で辞職勧告決議が10対2の賛成多数で可決された。

 決議に法的強制力はないが、可決後も議会側は柏葉氏と連絡が取れず、意思も確認できていないという。

 地方自治法第127条では「被選挙権を失えば、議員としての身分を失う」と定められている。臨時会は「住んでいる実態がないことは、被選挙権の有無にかかわるのでは」という複数の議員からの申し出を受け、古舘繁夫議長が土谷耕治町長に招集を要求した。臨時会では、議員資格決定要求が発議され、特別委の設置について審議が行われる見通し。

 特別委が設置され、その後の審査で被選挙権がないと結論づけた場合、出席議員の3分の2以上の賛成多数で柏葉氏は失職する。 (浩)

北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
2012/07/25掲載(美幌町/政治)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63057

計画停電時、在宅で医療機器使えるよう支援を

オホーツク重症心身障害児(者)を守る会など

 在宅で医療機器を使う障がい者らが計画停電になっても大丈夫なように支援を-と、オホーツク重症心身障害児(者)を守る会と自立生活センター・北見が23日、北見市に要望書を提出した。オホーツク重症心身障害児(者)を守る会の会長と自立生活センター・北見の代表が市役所を訪問し、副市長に計画停電は命の危険につながることもあると説明。市が要支援者を把握し、一括して関係機関に対応を要請するよう求めた。

北見市に要望書提出
 2人は計画停電期間の初日を迎えても、発電機やバッテリーなど計画停電時の備えが整っていない人がいると説明。在宅でたんの吸引機などの医療機器を使っている人達にとって命にかかわる問題と指摘した。

 また、支援が必要な人の中には、電動ベッドがないと体位変換ができない人や、エアコンがないと体温調節が難しい人もいるため、医療機器だけの問題ではないと付け加えた。

 オホーツク重症心身障害児(者)を守る会の会長は「どうしたら良いか分からずに困っている人がいます。自分で支援を求めることが困難な人もいます。行政は相談窓口を開設するだけでなく、支援が必要な人を訪問して状況を把握し、一括して関係機関に要請してほしい」と求めた。

 自らも障がいがあり、たんの吸引器を使っている自立生活センター・北見の代表は「例えば吸引器が使えても、電気が消えている状態で吸引するのは難しいです。一部の地域で発電機の貸し出しが行われていると聞きました。支援をお願いします」と訴えた。

 副市長は「命を守ることを最優先として、関係機関と連携を取りながら行政として何ができるか検討したい」と述べた。

 2団体は北見市のほか、在宅での重症心身障がい児・者がいるオホーツク管内の13市町に同様の要望書を提出する。 (匡)

北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
2012/07/25掲載(北見市/政治・社会・本紙連載)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63064

あばしりの“風景”

健康診断

 「どこに行っても親切なの。感激しちゃいました」。女性市民は興奮気味にしゃべり続けた。

 この女性、数日前に市保健センターで健康診断を受けた。実はその数日前、めまいが続いたため病院へ通っていた。

 健康診断の当日。「やめようか迷ったけど、申し込んだことだし行くことに。受け付け窓口で一応、めまいのことを伝えておいたの。そうしたら、レントゲン検査など、行くところ、行くところで親切にされて。担当者の方が皆、『めまいは大丈夫ですか?』と聞いてくれるの。みんなが優しくて、大感激して家へ帰りました」
 女性は、保健センター職員らの気遣いに何度も何度も感謝していた。その彼女の気持ちを、このコラムで代弁したつもりである。 (大)

北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
2012/07/25掲載(網走市/本紙連載)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63067

関連サイト:

ほくでん:計画停電に関するお客さまへのお知らせについて
http://www.hepco.co.jp/info/2012/1188424_1474.html

セーフティネットとしての計画停電の準備について-ほくでん
http://www.hepco.co.jp/safetynet/index.html

ほくでん:計画停電グループの変更に関するお知らせについて
http://www.hepco.co.jp/info/2012/1188473_1474.html

節電にご協力をお願いします | 美幌町
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/docs/2012062800014/

計画停電が実施された場合の水道水への影響について | 美幌町
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/docs/2012071000016/

今夏の節電のお願い | 北見市
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2012052800017/

計画停電について | 北見市
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2012071300048/

北見市における計画停電の対応 | 北見市
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2012071700022/

計画停電関連情報 | 北見市
http://www.city.kitami.lg.jp/bunya/teiden/

計画停電が実施された場合の上水道への影響について|上水道|網走市
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/280josuido/keikakuteidenn.html

計画停電が実施された場合の在宅療養患者等の緊急相談窓口 – オホーツク総合振興局
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mth/keikakuteidennzaitakuiryoukannzya.htm

関連エントリー:

美幌町議会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/美幌町議会

北見市議会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/北見市議会

網走市議会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/網走市議会

ツイッター(Twitter):

ppyaas5fpdvfgcw6722v_reasonably_small.jpg

北海道
@PrefHokkaido
北海道庁公式アカウントです。道政や道の魅力情報などを発信します。原則として平日の勤務時間内の情報発信とし、リプライ、リツイート及びフォローは行いません。ご意見やご質問はhttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htmからお願いします。
北海道公式ウェブサイト · http://www.pref.hokkaido.lg.jp

北海道 (PrefHokkaido) on Twitter
https://twitter.com/PrefHokkaido/

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · http://masaokato.jp/

加藤 雅夫 (@bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

5 件のコメント

  1. 美幌町民会館びほーる…8月19日オープン

    見学会に2日間で313人

    町民も高い関心
     8月19日にオープンする美幌町民会館びほーるの見学会が22日と23日に開かれた。2日間合計で313人が詰めかけ、新施設に対する町民の関心の高さがうかがわれた。

     見学は22日午前と午後、23日夜の3回に分けて開催。22日の午前は131人が参加し、管内最大で、町民会館第1ホールのおよそ4倍になるステージをはじめ音響調整室、楽屋などを見学。ステージでは可動式の音響反射板を動かし、設置の様子も見た。ピアノのデモ演奏もあり、参加者はゆったりとした客席に座って新施設の音響を確かめていた。

     参加した女性は「前のホールとは比べものにならないほどすばらしい音響。どんなコンサートが開かれるか楽しみ」と期待をふくらませていた。 (浩)

    北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
    2012/07/26掲載(美幌町/社会)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63092

    加藤 雅夫 より 2012 年 7 月 26 日 14:33

  2. 計画停電実施への影響調査へ

    北見市 在宅の重症心身障がい児・者を戸別訪問

     北見市は市内に住む在宅の重症心身障がい児・者を戸別訪問し、計画停電が実施されても問題がないかどうか調査することを決めた。24日には医療機器や福祉用具の使用者らを対象に計画停電の相談窓口を開設しており、いずれも支援が必要な場合は市が関係機関に連絡する。

    医療機器使用者など対象に相談窓口開設
     在宅で医療機器を使う障がい者らが計画停電になっても大丈夫なように支援を-と、オホーツク重症心身障害児(者)を守る会と自立生活センター・北見から23日に要望を受け、急きょ決定した。

     市によると、市内に住む在宅の重症心身障がい児・者は19人。市は全員を戸別訪問し、計画停電が実施されても大丈夫かどうかを確認する。医療機器や福祉用具を使用するために支援が必要な場合は、市が関係機関に連絡する。

     相談窓口は、医療機器や福祉用具を使用している障がい者や高齢者、その家族らが対象。戸別訪問と同様、支援が必要な場合は市が関係機関に連絡する。

     相談窓口の連絡先は、障がい者が社会福祉課(TEL 0157-25-1136)、高齢者が介護福祉課(TEL 0157-25-1144)。端野、常呂、留辺蘂の各総合支所の保健福祉課でも相談を受けている。 (匡)

    北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
    2012/07/26掲載(北見市/社会)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63089

    加藤 雅夫 より 2012 年 7 月 26 日 14:38

  3. 保健所保護猫情報

    (1)保護日時…7月23日(月)
    (2)保護場所…大空町女満別湖畔4丁目の路上
    (3)品種…雑種(♀)
    (4)特徴…毛は黒のトラ。赤い首輪には「サンペイ」と書かれたウサギのマスコットが付いている。負傷している状態で警察官が保護した。

     ◆連絡先…網走保健所(TEL 0152-41-0701)へ。

    北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
    2012/07/26掲載(網走市/告知)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63102

    加藤 雅夫 より 2012 年 7 月 26 日 14:42

  4. 「官邸かわら版」のお知らせ(2012/07/26)

    ≪更新情報≫

    ●総理の語録:再生の一つの証(7/26掲載)

     今日は子どもたちとふれあうことができて、やはり子どもたちの笑顔が村の中に広がっていくことが、まさに再生の一つの証になるのではないか、という実感を持つことができました。

    ※ 記事全文はこちらから
    http://kawaraban.kantei.go.jp/2012/07/26goroku.html

    ●動画ニュース「日々の総理/ハイライト」

    ・いざロンドンへ!壮行会で選手激励
    (7/24配信、4分3秒)
    http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg6555.html?c=02&a=1

    ●特集ページのご紹介

    ・節電目標を7月26日から改定。引き続きご協力をお願いします。
    http://www.kantei.go.jp/jp/headline/summer2012_denryoku.html
     大飯原発4号機が安定的に稼働したことを受け、今夏の節電目標を再改定することを発表しました。

    >「官邸かわら版」へのご意見はこちらから
    https://www.kantei.go.jp/jp/forms/kawaraban_goiken_ssl.html

    発行:内閣官房内閣広報室(〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1)
    http://www.kantei.go.jp/

    加藤 雅夫 より 2012 年 7 月 26 日 18:17

  5. 北見市に50万円寄付
    市議会議員を6期23年務めた金子泰憲さん

     平成24年春の叙勲で旭日双光章(地方自治功労)を受けた北見市の金子泰憲さん(75)が7月30日、市に50万円を寄付した。

     市議会議員を6期23年務め、廃棄物、大雪災害など市民生活に直結した問題に取り組んだ。市役所を訪れた金子さんは「市民の皆さんにお世話になりました」と、小谷毎彦市長に寄付金を手渡した。ふるさと振興費として活用される。 (粟)

    北見 網走 オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩
    2012/08/01掲載(北見市/政治・歴史)
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=63232

    加藤 雅夫 より 2012 年 8 月 1 日 15:39

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る