北海道からのメールマガジン(第317号)

800px-.svg.jpg

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道 のニュースブログ(Google 検索)

北海道のメールマガジン「Do・Ryoku(動・力)」(第317号)が送られてきました。日本および世界各地、北海道各地の皆様にご案内いたします。

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第317号スタートです!

■ 目次

【1】プレゼントコーナー 北海道情報誌『HO(ほ)』プレゼント!
【2】発信します!北海道アラカルト(道政情報)
 ☆Pick up!☆ 北海道警察官大募集!~あふれる情熱を私たちとともに。
【3】地域イキイキ!(地域情報)
 ◆木古内町の新しいマスコットキャラクターが『キーコ』に決定!!
【4】お出かけ!観光・イベント情報【函館市、芦別市、伊達市、江差町】
【5】こころにくる旅。キュンと北海道~北海道デスティネーションキャンペーン
【6】ほっかいどうの美味しいハナシ(食関連情報)
★道とサッポロライオンのコラボ企画『うまいもん味覚祭』オホーツク総合振興局特集
【7】空の架け橋~就航地からのお便り~(就航地情報)
 ◇「楽園信州」長野県からの情報
【8】編集後記

===☆

【1】プレゼントコーナー
◎北海道情報誌『HO(ほ)』プレゼント!
 北海道の隠れた魅力を堀りおこし、独自の視点で紹介する発掘系の情報誌『HO(ほ)』北海道での観光はもちろん、道民も目からウロコの情報が満載です。
 発行元の(株)ぶらんとマガジン社のご厚意により、『HO(ほ)』別冊特別編集「函館はぐれ本」と『HO(ほ)』Vol.56「もう一つの小樽」を2冊セットにして、5名にプレゼントします。
 ご希望の方は、応募アドレスにアクセスし、必要事項を記載の上、7月30日(月)までにご応募ください。なお、応募者多数の場合は、抽選とし、当選は発送をもって発表にかえさせていただきます。皆様のご応募をお待ちしております。

▼北海道情報誌『HO(ほ)』をご希望の方はこちらにアクセスしてください。
 https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=xNntTQSa
▼『HO(ほ)』オフィシャルサイトはこちらです。
 http://www.toho-ho.jp/
▼【道庁ブログ】北海道メールマガジンDo・Ryoku 『HO(ほ)』プレゼント!
 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201207120004/
☆総合政策部広報広聴課(011)204-5111

【2】発信します!北海道アラカルト

◆ 道政の動き ◆

◎北海道警察官大募集!~あふれる情熱を私たちとともに。
 北海道警察では、9月16日(日)に北海道警察官採用試験を実施します。全道の各警察署等で、受験案内・申込書を配布しています。受付期間は、8月1日(水)~22日(水)までです。北海道の安全と安心を守りたいと考えている多くの方の受験をお待ちしています。
 また、採用試験に先立ち、北海道警察官採用の説明会を開催します。採用試験の概要や警察官の仕事内容についての理解を深めていただくための説明会です。ぜひご参加ください。
 【北海道警察官採用説明会】
 ・開催日:7月21日(土)
 ・開催地:札幌、函館、旭川、釧路、帯広、北見
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/keimu/saiyou/police/index.html
☆北海道警察本部採用センター(0120)860-314

◎ほっかいどう・省エネ3Sキャンペーン【夏の陣】!
節電が求められている今年の夏、道では、7月から9月まで「ほっかいどう・省エネ3S(スリーエス)キャンペーン【夏の陣】」を展開しています。
このキャンペーンは、「Save(節約)」、「Select(選択)」、「Shift (転換)」の3つの『S(エス)』をキーワードに、生活の中での省エネ行動を促すために実施するものです。
いま、従来からの「冷房に頼りすぎない暮らし」などに加え、日々の暮らしの中での省エネ・節電、さらには新しいライフスタイルへのシフトなどの一歩踏み込んだ取組が求められています。
今年の夏は、『環境忍者 えこ之助』と一緒に、3つの『S』で省エネ・節電に取り組みませんか?
キャンペーンでは、期間中、電気やガスの使用量を、前年同月分と比較して削減できた方に、抽選で道産米「ゆめぴりか」や省エネグッズが当たる「省エネ・アクションチャレンジ」も実施中です。
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/tot/3s_campaign.htm
☆環境生活部地球温暖化対策室(011)204-5189

◎「農業の6次産業化セミナー」を開催します。
 道では、立命館大学、食クラスター連携協議体の協力を得て、農業の6次産業化の取り組みを促進することを目的に、「農業の6次産業化セミナー」を開催します。多くの皆様の参加をお待ちしております。
 ・開催日時:7月20日(金)14:00~17:00
 ・開催場所:会議・研修施設ACU 大研修室1614
  (札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 16F)
 ・参加費用:無料
 ・内容:「農業の6次産業化、その課題と展望」
  講師 立命館大学経済学部教授 松原 豊彦氏
  「広がる農業経営~道内の6次産業化事業家&パートナーズ事例より」
  講師 ㈱GB産業化設計 代表取締役 岩井 宏文氏
 ・参加申込:出席報告様式をダウンロードし、FAX 又はメールで提出してください。
▼参加申込方法など詳細はこちらのホームページをご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/index.htm
☆経済部食関連産業室(011)204-5979

◆ 広報番組情報・道政広報コーナー等のご案内 ◆

◎【交流広場】道総研ランチタイムセミナー「おひるの科学」開催!
 「地方独立行政法人 北海道立総合研究機構(略称:道総研)」では、道総研がもつ知見や成果について道民の皆様の理解を深めていただくため、身近な話題をテーマにしたセミナーを開催しています。
 第27回のセミナーを、次のとおり開催します。
 ・日時:7月18日(水)12:05~12:55
 ・会場:道庁本庁舎1階交流広場(札幌市中央区北3条西6丁目)
 ・テーマ:「明日のあなたをアシストします!」
  -あったらいいな。からだにやさしい製品の科学-
  産業技術研究本部 工業試験場 吉成 哲
 ・内容:ユニバーサル衣料に最適なマグネット式留め具「Gボタン・Gホック」や、つらい除雪作業の負担を軽減する「UDスコップ」など、こんなものがあったらいいな、という発想から生まれた製品の開発経緯や人間工学的アプローチについて、できる限り現物をご覧いただきながらお話しします。
 ※お食事等は用意しておりませんが、会場内での飲食は可能です。
 (なお、テーブルはありませんので御了承ください)
 ※会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
▼詳細についてはこちらをご覧ください
 http://www.hro.or.jp/knowledge/disc/lts.html
☆地方独立行政法人北海道立総合研究機構(011)747-2900

◎道政広報テレビ番組「ウィークリー赤れんが」
 道の施策や制度、各地の取り組みなどを、ミニレポートスタイルで分かりやすくお伝えします。
 ◆「ここだけの、くしろ!くしろ地域ブランドづくり」
  7月15日(日) TVh  6:25~ 6:30  UHB  6:55~ 7:00
  HBC 17:25~17:30 (放送時間が変更となっております)
 ◆「4つの留萌が、面白い4!(よん)」
7月21日(土) UHB  5:25~ 5:30 (放送日時が変更となっております)
  7月22日(日) TVh  6:25~ 6:30   HBC 16:55~17:00
▼放送日終了後、「ウィークリー赤れんが」をホームページ上でご覧になれます
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koho/bansen/24index.htm

◎北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』
 道内外に北海道の魅力や取り組みを映像で発信する、インターネット放送局『Hokkai・Do・画』では、「北海道の観光プロモーション映像」や「北海道遺産PR映像」「北海道内の各市町村、観光協会等が制作した地域の魅力PR映像」など、約 600本の映像を全世界へ向けて発信しています。
 また、「北海道魅力発信動画コンテスト~体感動画~」の受賞作品をはじめ、応募全286作品もご覧いただけます!
 今後もコンテンツを随時充実していきますので、ぜひ、『Hokkai・Do・画』をご覧ください!
▼北海道庁インターネット放送局「Hokkai・Do・画」はこちらです。
 https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/
▼「北海道魅力発信動画コンテスト~体感動画~」のページはこちらです。
 https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/home/miryoku/taikandouga

◎北海道庁ブログ『超!!旬ほっかいどう』
 楽天ブログのご当地ブログアクセスランキング4ヶ月(平成24年3~6月)連続第1位の人気サイト!道職員が投稿者となり、道内各地の「旬」な話題や食・観光情報などをお届けしています。
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
▼【今週のオススメ記事】あの馬たちの近況報告写真展(in浦河町立図書館)
 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201207110002/

^^^^^^^^^
【3】地域イキイキ!

◆ 地域発!旬の話題 ◇

 道内各地から届いた旬の話題をご紹介します!

◎木古内(きこない)町の新しいマスコットキャラクターが『キーコ』に決定!!
 木古内町の新マスコットキャラクターは、はこだて和牛をモチーフとした『キーコ』。
 『キーコ』は、デザイナー・プロデューサー山本寛斎氏が代表の「寛斎スーパースタジオ」と木古内町との協働で生まれました。6月にはJR北海道の小池昭夫社長から木古内駅新幹線観光駅長に委嘱され、平成27年度北海道新幹線開業に向けて、木古内町のPRを様々な場所で行います!
 また、7月中旬頃からPRイベント等がない時は、役場ロビーに設置する執務室で新幹線駅長として勤務しますのでよろしくお願いします!
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/shintyakujouhou-tyounomasukottoki-ko.htm
☆木古内町産業経済課・まちづくり新幹線課(01392)2-3131

◎「大沼」がラムサール条約湿地に登録されました!
 「大沼」が国際的に重要な湿地の保全を目的とするラムサール条約の登録湿地となりました!今回登録となった「大沼」は、大沼国定公園内の大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼を含む約1236ヘクタール。道内では13カ所目の登録となります。
 豊かな森林が広がり、水鳥をはじめ多種多様な動植物が生息する大沼国定公園。今回この登録をきっかけに、地元住民や関係者が一丸となって環境を見つめ直し、次の世代の子どもたちに引き継ぐための取り組みを考え、「大沼」の保全に努めていきたいと思います。
▼大沼についての詳しい情報は、ホームページ「まるごと大沼」をご覧ください。
 http://www.onuma-guide.com/
☆(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会(0138)67-3020

◎AIR DOホームページ「東京発。大人を誘う、美食飛行」~函館・道南の魅力を発信!
 AIR DO北海道国際航空株式会社では、函館市観光コンベンション部協力のもと、旬の食材の魅力を中心に、函館・道南をクローズアップしたコンテンツをホームページで公開しています。
 毎回テーマに沿って、旬の食材の地元ならではの美味しい食べ方、料理、お店を紹介しています。また、おすすめのおみやげや、函館から日帰りで行ける近隣のまちの見どころなど、様々な角度から函館・道南の魅力をアピールしています。
 「美食飛行」は6月から1年間の掲載。季節ごとに更新し、夏・秋・冬・春の全4回を予定していますのでぜひご覧になってください。
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.airdo.jp/bishoku/
☆北海道国際航空株式会社(011)252-5533

◎くしろ観光ガイドブック「ぐる得パスポート」を発行しました!
 釧路エリアでの旅行に、持っていて便利でお得なくしろ観光ガイドブック「ぐる得パスポート」を今年も発行しました。釧路地域の食の情報や体験観光、地域別の観光ガイドやエリアマップ、イベント情報のほか、今年から新たに釧路地域で撮影された映画のロケ地情報も加わりました。また、飲食店などのお得なクーポンも多数掲載しています。
釧路管内JR主要駅、道の駅、釧路空港、レンタカー営業所、観光案内所、観光協会、市町村窓口などのほか、JR札幌駅他などの主要な駅やツインクルプラザ、さっぽろ観光案内所などで配布しています。また、郵送もしていますので、お気軽に電話又はファクシミリ(必ず住所・氏名・電話番号・必要部数を記載)でお問い合わせください。
 ・キャンペーン期間:7月1日(日)~3月31日(日)
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/gurupass.htm
☆くしろ圏観光キャンペーン推進協議会(0154)41-2111 FAX(0154)41-0967

◎NHKーBSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅」北海道の旅が始まりました!
 皆様から寄せられるお便りに描かれたこころの風景を、旅人火野正平さんが自転車で旅する「にっぽん縦断こころ旅」。7月9日から3週間にわたる北海道の旅がスタートしました。
 「人生を変えた忘れられない場所」、「ずっと残したいふるさとの風景」など北海道へ寄せられたお便りは過去最高の3100通にものぼりました。
 北海道ではどのようなドラマが展開されるのか、北海道の「こころの風景」をぜひ、ご覧ください。
 ・放送日時:7月14日(土)、15日(日)11:00~11:59
  <壮瞥町、室蘭市、深川市、中富良野町>
  7月16日(月)~20日(金)7:45~8:00、11:30~11:45、
  18:30~18:45((金)のみ17:45~18:00)
  <上士幌町、釧路町、中標津町、別海町>
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/index.html
▼【道庁ブログ】NHK-BSプレミアム 「にっぽん縦断こころ旅」北海道の旅!
 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201207060006/
☆総合政策部広報広聴課(011)204-5111

^^^^^^^^^
【4】お出かけ!観光・イベント情報

☆ 道内各地の観光・イベント情報 ★

※各イベントの詳細はホームページをご覧ください。

◎函館市【市制施行90周年/開港153周年記念 函館港まつり】~函館の粋な夏
 函館の夏、最大のイベント『函館港まつり』を8月1日(水)~5日(日)に開催します。
『函館港まつり』は、昭和9年函館大火の翌年、まちの復興を祈願して始まりました。
 函館港から豪快かつ華麗な花火大会や、約2万人の市民が「函館港おどり」、「函館いか踊り」を踊りながら街を練り歩く「ワッショイはこだて」など、市内一円が多彩なイベントで賑わいます。
 メインパレード「ワッショイはこだて」では、力強くパレードを引き連れる神輿や、きらびやかに装飾された山車(だし)も必見です!
 ・開催期間:8月1日(水)~5日(日)
 ・場所:函館市内一円
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.hakodate-minatomatsuri.org/
☆函館港祭り実行委員会(0138)27-3535

◎芦別(あしべつ)市【キャンドルアート2012】~“希望。ひかりかがやく明日へ”
 芦別の夏を飾るイベントのひとつ「キャンドルアート2012」が開催されます。
 カナディアンワールド公園の丘に、7000本の特殊な「たいまつローソク」を使って、大きな絵を描きます。メインアートや芝生のローソクの点火はすべて子どもたち。会場内を埋め尽くすローソクは総数 10000本にもなります。
 メインアートを背景にしたステージでは、ゴスペルライブや子どもたちのダンスが繰り広げられ、キャンドルの炎が作り出す幻想的な世界と、花火・レーザー光線で演出された「光のファンタジー」が、夏の夜にステキな夢を浮かび上がらせます。
 ・開催日時:8月4日(土)18:00~
 ・場所:芦別市カナディアンワールド公園(芦別市黄金町731)
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/
☆芦別市商工観光課(0124)22-2111内線233

◎伊達(だて)市【第38回伊達武者まつり】~勇壮でパワーあふれるお祭り
 伊達市は、仙台藩一門の亘理(わたり)領主伊達邦成(くにしげ)とその家臣達の武士による集団移住によって開拓されました。
 開拓の歴史と伝統を受け継ぎ、市民が参加するお祭りとして、昭和48年に始まった『伊達武者まつり』では、騎馬武者をはじめ、総勢約 330名の甲冑武者が集結する「伊達騎馬総陣立(じんだて)」や、勇壮な武者絵の山車(だし)とパワーあふれる踊りで伊達の夜を練り歩く「伊達武者山車」など、武者づくしの多彩な行事が行われます。
 戦国時代にタイムトラベルしてみませんか?
 ・開催日:8月4日(土)~5日(日)
 ・場所:伊達歴史の杜カルチャーセンター前広場(伊達市松ヶ枝町34-1)
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.datemusha.com/
☆伊達武者まつり実行委員会(0142)23-3331内線532

◎江差(えさし)町【江差姥神(うばがみ)大神宮渡御祭】
 『江差姥神大神宮渡御祭』は、約 370年前、江差の人々がニシンの豊漁を神に報告し、感謝したのが始まりとされ、北海道最古の祭りといわれています。
 『江差姥神大神宮渡御祭』では、姥神大神宮の神輿に供奉する山車(やま)が、それぞれ、由緒ある装飾品で飾られ、個性を競いながら祭囃子の調べに乗って、町内を巡業します。3基の神輿と13台の山車が町中を練り歩くさまは豪華絢爛!巡行を終えた神輿を1基ずつ拝殿に納める「宿入れ(しゅくいれ)」も圧巻です。ぜひ、ご覧になってください!
 ・開催日:8月9日(木)~11日(土)
 ・開催場所:江差町姥神大神宮(江差町字姥神99-1)及び江差町内
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.hokkaido-esashi.jp/ubagami/
☆姥神大神宮祭典協賛実行委員会(0139)52-4815

※掲載したイベントは変更・中止の場合があります。お出かけ前にご確認ください。
※上記のほか、道内各地の詳しい観光イベント情報は次のURLからご覧になれます。
 http://hokkaido-eventguide.jp/
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/index.htm

^^^^^^^^^
【5】こころにくる旅。キュンと北海道~北海道デスティネーションキャンペーン
 北海道デスティネーションキャンペーンでは、北海道でゆったりとした時間を過ごすスローステイの旅を提案しています。ここでは、イメージキャラクター「キュンちゃん」がお届けするモデルコースからその一部をご紹介します!

◎【函館・松前・大沼】歴史散歩(街歩き)&自然体験の旅
 ~伝統と歴史を誇る3つの港町を歩き、国定公園でくつろぐ。
 和洋の文化が融合し、独自のたたずまいを見せる函館が旅のスタート。その後は北海道唯一の城下町・松前やニシン漁で栄えた面影を残す江差をゆったり散策。最終日は、ラムサール条約の登録湿地となった大沼で北海道らしい大自然を満喫しよう。
<<おすすめモデルコース>>
  函館市 → 北斗市 → 木古内(きこない)町 → 福島町 → 松前町 → 江差(えさし)町 → 七飯(ななえ)町
(1)『五稜郭タワー』~タワー展望台から市内や五稜郭を一望する
  2006年4月にオープンした高さ 107mのタワーは函館のランドマーク。展望台からは五稜郭の美しい星形や函館山などを見渡すことができます。
(2)『木古内海山どんぶり』~ほたて炙り丼~
  2011年1月に誕生。メイン素材は津軽海峡の荒波の中で育成され、肉厚でプリプリとした地元産ホタテ。お米は道南産「ふっくりんこ」を使用し、町内の飲食店7店舗それぞれの味が楽しめます。
(3)『松前町内街歩き』~幕末ゆかりの地を歩いて学ぶ
  戊辰戦争(箱館戦争)の松前城攻防戦をはじめとする、幕末ゆかりの地をガイドと一緒に歩きます。
(4)『江差追分会館・江差山車会館』~本場の江差追分と姥神大神宮渡御祭を堪能
  江差追分の全てがわかる資料館で、2010年4月に、姥神大神宮渡御祭がわかる「江差山車会館」が併設オープン。4月29日~10月31日までは1日に3回、本場の江差追分と北海道民謡の実演を行っています。
(5)『大沼公園自然散策』~国定公園で大自然を満喫!
  約9083haの面積を誇る大沼国定公園。徒歩はもちろん自転車を借りて湖畔を一周したり、手漕ぎボートや遊覧船なので大自然を満喫しましょう。
▼詳しくは、こちらをご覧ください。
 http://www.hokkaido-dc.jp/modelcourse/main-01.html

◎【大沼】駒ヶ岳を囲む3町を巡る様々な体験の旅
 ~登山、乗馬、ガーデン巡り。道南のゆったりした自然を満喫。
 <<モデルコース>> 七飯町 → 森町 → 鹿部(しかべ)町
(1)グリーンピア大沼 乗馬園~多彩な全7コースの乗馬体験
  大沼公園周辺は北海道でも有数の乗馬スポット。ここでは、雄大な駒ヶ岳を眺めながら、大自然の中で乗馬が楽しめます。コースは20分から約2時間30分まで全7コース。
(2)『波多野エクスバレーガーデン』~ 100種類のドライフラワーも展示・販売
  春の庭、花壇用の草花の苗から初夏のラベンダー、秋のプルーン、ドライフラワーまで園内は年間を通して花を楽しめます。6月下旬~7月末はラベンダー摘み1袋 500円も体験可能です。
▼詳しくは、こちらをご覧ください。
 http://www.hokkaido-dc.jp/modelcourse-sub/sub-001.html

▼『北海道庁インターネット放送局Hokkai・Do・画』で「五稜郭タワー」、「福山(松前)
城と寺町」をご覧になれます。
 https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/
▼北海道デスティネーションキャンペーン公式ホームページはこちらです。
 http://www.hokkaido-dc.jp/index.html
☆北海道デスティネーションキャンペーン実行委員会(011)231-0941

^^^^^^^^^
【6】ほっかいどうの美味しいハナシ

★★★★★★★★★★★★★★★
 食の安全・安心インフォメーション
★★★★★★★★★★★★★★★

◎「愛食レストランスタンプラリー2012」が開催されます!!
 愛食レストランスタンプラリーは、おかげさまで今年第4回目の開催となりました。愛食レストランを利用し、スタンプを3つ集めて応募すると、抽選で 100名様にこだわりの道産食品が当たります。
 開催期間は、本日7月13日(金)から、10月23日(火)までの約3ヵ月間。今年は近くのレストランを探し易いよう、携帯からアクセスできるサイトを開設しました。スタンプ台紙やポスターにもQRコードを付けており、そこから携帯サイトにアクセスできます。(一部機種は未対応)
 プレゼントには、アイスクリーム、日本酒、チーズ、ペッパーポーク、それに鮭醤油をご用意しました。どれも北海道のプレミアムな食品として道が認証した「きらりっぷ認証商品」です。
 スタンプ台紙は、愛食レストランなどに置いてあります。(一部不参加店あり)
 二つの意味でおいしいスタンプラリーに、ぜひご参加ください。

◆北のめぐみ愛食レストランとは◆
 道内の外食店・宿泊施設のうち、道産食材を積極的に使用したこだわり(自慢)料理の提供を通じて、道産食材の素晴らしさをお客様に伝える地産地消(愛食運動)に取り組んでいるお店を「北のめぐみ愛食レストラン」として認定しています。(平成24年5月現在337 店)

☆詳しくは食品政策課ホームページをご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/shs/dosanday/aishokustamprally.htm
☆農政部食品政策課(011)204-5427

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 地域の旬な「食」情報!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎道とサッポロライオンのコラボ企画『うまいもん味覚祭』オホーツク総合振興局特集!
 北海道と包括連携協定を締結しているサッポログループの(株)サッポロライオンで開催している、北海道の『食』と『観光』をPRする企画「うまいもん味覚祭」。
 7月は「オホーツク総合振興局」特集!斜里町のブランド豚「サチク赤豚」、網走市の名産「しじみ」、紋別市の「ホタテ」、佐呂間町のブランド牛「サロマ黒牛」など、オホーツクの食が満載です。
 道内のサッポロライオン系列店9店舗及び恵比寿ガーデンプレイス店の計10店舗で実施しています。ぜひ、オホーツクの味覚を味わってください。
▼詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
 http://www.ginzalion.jp/event/umaimon/
▼【道庁ブログ】オホーツク総合振興局「うまいもん味覚祭」が開催されるツク!!
 http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201206270000/
☆総合政策部広報広聴課(011)204-5111

^^^^^^^^^
【7】空の架け橋~就航地からのお便り~

■■■■■■■■■■■■■■
 「楽園信州」長野県からの情報
■■■■■■■■■■■■■■

 信州は梅雨の真っただ中!で、雨や曇りの日が続いています。
 梅雨のない北海道がうらやましい・・・!  そんな毎日を送っています。
 そんな中、紫陽花の花がひときは鮮やかに県内各地で輝きを見せています。

◎天下の奇祭!「宮田祇園祭(あばれ神輿)」
 長野県南部の伊那谷(いなだに)に位置する宮田村で、村内にある津島神社の神事として江戸時代から続く「宮田祇園祭」が、今年も行われます。
 この祭りでは、町内を練り歩いた後、神社に戻った神輿を何と!神社の階段から投げ落とすのです。
 芯柱一本になるまで何回も階段から投げ落とされ、その度に砕け散った破片は、疫病や火災除けのため、観衆がわれ先に!と持ち帰えられていきます。
▼詳しくはこちら>>
 http://magazine.nagano-ken.jp/e8795.html

▼信州の旬の情報をお届け!「楽園信州」の登録はこちらから!
 http://magazine.nagano-ken.jp/c198.html
▼長野県魅力発信ブログもご覧ください。
 http://blog.nagano-ken.jp/
▼長野県の観光情報
 http://www.nagano-tabi.net/
☆長野県観光部移住・交流課(026)235-7248

^^^^^^^^^
【8】編集後記
 木古内町の新しいマスコットキャラクター『キーコ』が誕生しましたが、北海道内各地でいろいろなキャラクターが頑張っています。
 先週末に札幌ドームで開催された「北海道まつり」でも、全道各地からキャラクターが集まり、日本ハムファイターズの球団マスコットキャラクターB☆Bと徒競走をしたり、YMCAを踊りました。これから、夏のお祭りやイベントのシーズンとなり、各地のキャラクターが活躍する場面が益々増えるのではないでしょうか。
 サッポロ飲料(株)で販売している「Ribbonナポリン」北海道キャラクターコラボラベルでも、全道各地で活躍する91のキャラクターを紹介していますので、ぜひお気に入りのキャラクターをみつけてみてください。

▼サッポロ飲料(株)ホームページで91のキャラクターのぬり絵がゲットできます!
 http://www.ribbon-chan.com/hokkaido_chara.html

 次回は、7月20日(金)に配信となります。どうぞよろしくお願いします。(K)

★★みんなのクチコミ募集中!★★~北海道のご当地グッズプレゼント!
 「Do・Ryoku」で紹介されたイベントや観光施設、食品や商品などの体験談やご感想(クチコミ)を募集しています!投稿していただいたクチコミは『読者のクチコミ情報』として、ご紹介させていただき、クチコミが採用された方には、北海道のご当地グッズなどをプレゼントします。皆さんのクチコミをお待ちしています!
▼クチコミのご投稿はこちらから!(北海道電子自治体共同システム)
 https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=Ytor8wCL

☆発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
☆住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
☆電話 011-204-5111
☆北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはぜひこちらに送付してください。
☆koho.choseis◎pref.hokkaido.lg.jp
☆登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
☆ http://www.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/index.html
☆北海道メールマガジンの登録者を募集しています。
☆お友達や知人の方にぜひご紹介ください!!

北海道のメールマガジン
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/

関連サイト:

HOKKAIDO official movie – 北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』
https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/home/miryoku/officialmovie

北海道のホームページ
(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp

関連エントリー:

オホーツク総合振興局 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/オホーツク総合振興局

北海道のメールマガジン の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/北海道のメールマガジン

Hokkaido の検索結果 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=Hokkaido

ツイッター(Twitter):

00y51qlfe6jy00nbesyt_reasonably_small.jpg

キュンちゃん
@kyunchan_dc
エゾナキウサギのキュンちゃんは、北海道デスティネーションキャンペーンのイメージキャラクター。まあるい耳とつぶらな瞳が特徴の北海道にしかいない、たったひとつのキャラクターです。見るもの・触れるものの気持ちを「キュン」と感動させること。それが、キュンちゃんの名前の由来です。
· http://www.hokkaido-dc.jp/

キュンちゃん (@kyunchan_dc) on Twitter
https://twitter.com/kyunchan_dc

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · http://masaokato.jp/

加藤 雅夫 (@bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る