東北復興支援「風の子守歌 – あしたの君へ」(donation music)
日本の観光庁(JTA)メールマガジン第435号(2012年2月7日配信)が送られてきました。日本全国及び世界各地の皆様にお知らせいたします。
東北復興支援 についてのニュース、ブログ記事(Google)
観光庁 についてのニュース、ブログ記事(Google)
Japan Tourism Agency
観光庁メールマガジン 第437号 2012年2月7日配信●目 次
◆新着情報[2月7日発表分]
○ 東北復興支援 谷村新司さん「トーク&ライブキャラバン・ココロの学校 Heart in Heart ~風の子守歌~」の公演開催◆新着情報[2月7日発表分]
< 観光庁ウェブサイトでの新着情報 >【トピックス】
○ 東北復興支援 谷村新司さん「トーク&ライブキャラバン・ココロの学校Heart in Heart ~風の子守歌~」の公演開催
東日本大震災の復興支援・風評被害払拭のため、アーティストの谷村新司さんの「トーク&ライブキャラバン・ココロの学校 Heart in Heart ~風の子守歌~」が宮城県、福島県及び岩手県の東北3県(2月11日(土)宮城県石巻市、12日(日)福島県棚倉町、18日(土)岩手県大船渡市)で被災地の方々を招待して開催されます。
今回の公演は「東日本大震災による直接的な被害や風評被害に苦しむ地域に元気を」との思いにより、石井竜也さんの出演協力も得て実施されるものです。当公演では、谷村新司さんと石井竜也さんが初共作したドネーションソング「風の子守歌~あしたの君へ~」が披露されます。
また、溝畑宏観光庁長官も福島公演に出席予定です。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics01_000122.html◆編集発行
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
観光庁総務課
電話 03-5253-8111(代表)◆観光庁では、ウェブサイトに掲載された新着情報等をはじめ、観光行政に関する情報を随時お届けします。ぜひご覧ください!
◆バックナンバーはこちら
http://www.mlit.go.jp/kankocho/backnumber/index.html
観光庁ウェブサイト
http://www.mlit.go.jp/kankocho
関連ニュース:
谷村新司さんら 歌で遺児支援 – NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/t10015847801000.html
東日本大震災:あしたの君、歌で応援 谷村さんと石井さん、希望奨学金に寄付 – 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120208ddm001040024000c.html
関連エントリー:
donation の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=donation
復興支援 の検索結果 – 美幌音楽人加藤雅夫
http://masaokato.jp/復興支援
観光庁 の検索結果 – 美幌音楽人加藤雅夫
http://masaokato.jp/観光庁
復興支援ツイッター(Twitter):
NPO法人ドネーションミュージック
@donationmusic Tokyo, Japan
音楽で寄付。NPO法人ドネーションミュージックの発表や活動をご紹介する公式アカウンドです。 ♪ドネーションミュージックとは、音楽の購入代金のうち経費以外の収益すべて(税抜き販売価格の約50%)が非営利団体に寄付される音楽 facebook http://facebook.com/donationmusic
http://www.donationmusic.jp
donationmusic – Twitter
https://twitter.com/donationmusic
首相官邸(災害情報)
Kantei_Saigai – Twitter
http://twitter.com/kantei_saigai
PM’s Office of Japan
JPN_PMO – Twitter
http://twitter.com/jpn_pmo
首相官邸
kantei – Twitter
http://twitter.com/kantei
加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌の音楽人
http://masaokato.jp
bihorokato – Twitter
http://twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 「北海道マラソン、ソウル国際マラソン」(国際化通信)
- 一つ古い記事: 環境省メールマガジン(2012年02月06日配信)
4 件のコメント
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
★ Japan Tourism Agency
観光庁メールマガジン 第438号 2012年2月8日配信
観光庁では、ウェブサイトに掲載された新着情報等をはじめ、観光行政に関する情報を随時お届けします。ぜひご覧ください!
◆新着情報[2月8日発表分]
○ ~日本の復興を『いわき』から~
復興祈念 第3回いわきサンシャインマラソンのご紹介
観光庁では、競技、生涯スポーツ振興の主たる目的に加え、震災からの復興を象徴、祈念する大会として、「~日本の復興を『いわき』から~ 復興祈念第3回いわきサンシャインマラソン」を後援しています。
今回、当該大会が2012年2月12日に福島県いわき市で開催されるにあたり、ご紹介させていただきます。なお、本大会は、溝畑宏観光庁長官による応援メッセージを送付させて頂くとともに、長官本人もゲストランナーとして参加予定です。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics01_000123.html
観光庁ウェブサイト
http://www.mlit.go.jp/kankocho
加藤 雅夫 より 2012 年 2 月 8 日 19:43
イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる・・そういう意味で、最近腹立たしく思ったのが、シリアのアサド政権が民衆の大量殺りくを続けているのに、ロシアと中国が安保理決議に拒否権を発動したこと。
◎大国の思惑といふ残忍さ(なりひら)
なりひら より 2012 年 2 月 9 日 00:32
猫ひねり川柳:
「アサドいる?返ったこたえは いりません!」 (アラブの春)
「デバカメのえさはなんだと中ロに聞く」 (ジャスミン革命)
雅 より 2012 年 2 月 9 日 05:41
Japan Tourism Agency
観光庁メールマガジン第439号 2012年2月9日配信
「魅力ある日本のおみやげコンテスト2012」表彰式を開催します!
観光庁では、外国の方々から見た品質やデザイン等の観点から、特に魅力的なおみやげを選定することにより、魅力ある日本のおみやげを育成・発掘し、地域ブランドの振興を図るとともに、おみやげを通して日本の魅力を海外に伝え、日本への来訪を促進することを目的とし「魅力ある日本のおみやげコンテスト」を2005年から開催しています。
最終審査会(平成24年1月13日(金)開催)では、グランプリ(観光庁長官賞)をはじめ、部門賞、各国・地域賞を決定しました。つきましては、本コンテストの表彰式を2月20日(月)に開催しますので、お知らせ致します。
当日は観光庁長官がグランプリ及び各賞を表彰致します。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000113.html
日本政府観光局(JNTO)×東京メトロ×近畿日本ツーリスト(KNT)~海外からの東京マラソン2012ツアー参加者の観光をサポート~
日本政府観光局(JNTO)は、平成24年2月26日(日)に行われる東京マラソン2012の公式スポンサーである、東京地下鉄株式会社、近畿日本ツーリスト株式会社と連携し、海外からKNTの東京マラソン2012ツアーにお申込みになられたランナーの皆様に対する支援を実施します。
同ツアーを通じて出場するランナーの皆様は、東日本大震災で被災された方々への義捐金を含んだツアー代金をお支払いされており、そのお気持ちに感謝し、マラソンに加えて充実した滞在を送っていただくことで、帰国後に日本の「今」を正確に発信する担い手となっていただくことを目的としています。JNTOではウェブサイトやFacebookなどを通じて海外で同ツアーのPRに協力しました。
現在「JAPAN Big WELCOME キャンペーン」(www.visitjapan.jp )を実施している観光庁も、スポーツツーリズム振興の観点から、今回の連携に協力しています。
http://www.jnto.go.jp/jpn/press_releases/120209_marathon2012tokyo.html
編集発行
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
観光庁総務課
電話 03-5253-8111(代表)
観光庁ウェブサイト
http://www.mlit.go.jp/kankocho
バックナンバーはこちら
http://www.mlit.go.jp/kankocho/backnumber/index.html
加藤 雅夫 より 2012 年 2 月 9 日 21:48